• ベストアンサー

高齢者にシフォンケーキの贈り物??

施設に入居している高齢者のもとへ、遠方の親族からたくさんの 食べ物が入った宅急便が届きました。大部分の食べ物については 問題がなかったのですが、何故か少し甘そうなシフォンケーキが 入っていました。日頃からアトピーがひどく、パンやケーキ等は 食べられないと言っていたのにおかしいと思いましたが、折角の 親族からの贈り物なので意見を言いにくく、とりあえず一口だけ 食べてもらいました。 後日、さりげなく贈り主にお伝えしようと思い「いろいろな物が 食べられるようになりましたがケーキなどは駄目みたいです」と 言うと、「間違って家で食べるつもりで買ったシフォンケーキを 入れてしまったかもしれない」とのことでした。このような場合、 当方でそのまま送り返すか処分した方がよかったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.2

>日頃からアトピーがひどく、パンやケーキ等は >食べられないと言っていた このような情報があるのに、施設職員がケーキを食べることを容認するのは あまりに安易です。 アトピーを理由に食べられないと言っていたことを知っていた →だからケーキを見て「おかしい」と思った →でも、親族に意見しにくかったので1口食べてもらった この状況下で、もし利用者の身体に異変が生じていたら、施設職員は間違いなく責任を問われます。 職員は利用者の安全を守る義務があり、そこが一般人とは大きく立場が異なります。 送り返さなくても良いですが、処分したほうが良かったと言うより、親族へ一報を添えて 処分しなければいけなかったですね。 「折角の…」という気持ちは分かりますが、これからは十分気をつけましょう。 アレルギーの対象となる食品で呼吸困難に陥ったり、死亡する例もありますから本当に怖いですよ。 今回は大事には至らなかったようで良かったですね。

putidenny
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • pooh-03
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

一般人として思った事ですけど、よっぽどアレルギー体質がひどくなければ、一口だけ食べてもらうのは良いと思います。 ただ、アレルギーの程度が不明な場合は、アレルギー反応が怖いので一口もあげてはだめだと思います。 いずれにしても、送り返す必要はないと思います。 先方も、恐縮して言っているのではないでしょうか?

putidenny
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本人は、時期にもよりますが手足にひどいアトピーが出ており、 気にしながらも一口だけ食べたようです。 贈り主も、食べ物に制限が有ることはわかっていたはずですが、 直接会うのが年に1~2回だけなので現在の状況があまりよく 認識できていませんでした。 結果的にはお互いの不信感を残さずにすんで、やれやれです。

関連するQ&A

  • パン職人はシフォンケーキを作れない?

    ほんとにどーでもいい質問です。 以前にパン屋さんで売っている紅茶のシフォンケーキがとってもおいしかったので、 最近店に訪れました。 店員さんに「紅茶のシフォンケーキってきょうはないんですか?」と質問したところ、 「シフォンケーキ担当のものが辞めたので、作っていません」と言われました。 残念と思いつつも、シフォンケーキくらい誰でも作れるだろ・・・と思いました。 まぁそこまでお店について憤慨しているわけではないのですが。 その話を友達にすると、「パンとケーキは違うんやから当たり前やん」と言われました。 友達曰く、(1)シフォンケーキって難しいし、友達も何回も失敗したってゆってたよ。 メレンゲたてるのやって簡単じゃないんやから。 (その友達はただの素人です) (2)そんなん美容師さんにひげ剃れってゆってるのと一緒やで。 (友達は元美容師で、美容師と理髪師とは専門の過程が少し違うらしく 美容師さんはひげがそれないそうです。) 友達は自分の意見は正しいと常日頃思っているようなこで、 まぁ私もそうなので、その場は「へぇー」といって話を終わらせました。 でも私が思うに、製菓学校を卒業しているのだから、メレンゲの立て方や調理に関しての最低の知識は持っていると思います。ましてや、いまどき素人でもお菓子作りが好きな子は作れると思います。(何度も失敗は重ねているとは思いますが・・・) それに、小さいパン屋で、パン職人以外にわざわざパティシエ?スイーツづくりの人を雇っていたわけではなかろうに。ただそこのパン職人がシフォンケーキでも作ろうとメニューに加え作っていただけだと思うし、残されたパン職人がシフォンケーキを作るのがいやだったりで作ってないのだと思うんですけど・・・ 言ってる意味も理解はできますが、友達の意見は少し的がずれてると思いました。 私がずれてるのかもしれないですけど、どぅ思いますか? パン屋に怒っているわけではなく、友達の考え方に納得いってません。

  • 年配者への誕生日の贈り物

    日頃、お世話になっている恩師の誕生日を迎え、 何か贈り物をしようかと思っているのですが 年配者のため好みが分かりません。 年齢は60歳くらいで男性の方です。 相手の方が物を処分するタイミングに困るといけないので消耗品、または長く使えても数年で処分出来る物が良いです。 ただ、食べ物類に関しては普段から様々な方から贈られていらっしゃるようなので 食べ物関係は避けたいと思います。 しかしそうなると益々選択肢が限られるわけで・・・ 何か良い物があれば教えて下さると幸いです。 (適当なカテゴリが分かりませんでしたのでこちらで相談させて頂きます)

  • 婚家の家族への贈り物はどの程度されてますか?

    結婚で、生活がガラリと変わり、色んなお付き合いが出てきて、どう接して言っていいかとても悩みます。 今日、父の日の贈り物を考えていて、疑問になったので相談に乗って下さい。 母の日に、姑にこの辺りでは美味しいと有名なお店のお菓子をプレゼントしました。 (主人から姑は、甘いものが大好きだと聞いたので。) 誤解のないようにですが、母の日用にリボンやお花やオシャレな箱で素敵にラッピングしてあって数種類のパウンドケーキやクッキーなど、女性向の品で「プレゼント」ってしっかり分かるような5千円ほどの物で、お土産などの菓子折りとは違うものです。 今週末は、父の日ですね。 舅に、好物の食べ物を送ろうと考えています。 (こちらも、主人から、舅が大好きだと聞いたものです。) 秋の敬老の日には、主人の祖母に、プレゼントを。 (品はまだ未定。) と考えていた所で、主人兄弟には、何も贈り物をする機会が無い事に気付きました。 兄弟の日と言うのはありませんし、主人の兄弟は、結婚され、結婚相手の仕事の都合で遠方で生活されています。 主人の兄弟は、遠いので実家へは、ほとんどお盆のみ(数年に1度位はお正月も)しか、舅姑宅へ来られないようです。 私達も、主人の仕事の都合で、遠方で生活しています。 主人の仕事は、お盆休みが無く、私達はお正月しか、主人の実家へは顔を出せません。 主人のご兄弟とは、私達の結婚式で初対面で、それ以来、お会いしていません。 1年に一度位は、贈り物でもしてお付き合いした方が・・・。と思ったのですがどうでしょうか? どのような場合がいいでしょうか? このままでは、何年も顔を合わせることが無く、音信不通になるのもどうかと・・・。 主人の実家の家族は、お金を使う事を普通以上にとても嫌います。 お中元やお歳暮などとして贈ると、お返しが必要では?と相手がお金がかかるような事をするとどうかと・・・。 (主人は、父の日や母の日の贈り物なども必要ないと最初は反対でした。今も来年からはいらないと言っています。主人がこう言っているので必要ないのでしょうか?主人は、自分の親なのでそれでもいいかもしれませんが、変な風に「お嫁さん冷たいわね。」とか見られると私の立場も考えて欲しいとお願いし今年は送りました。) 婚家の家族との贈り物は1年でどの程度されているか、教えてください。

  • シフォンケーキについてです。

    私はよく、シフォンを焼きます。 けれども、家にあるアルミの型でしか焼いたことがありません。 それだと、ほとんど失敗知らずなのですが、 今度お土産用の紙の型でプレゼントしたいと考えています。 それだと、送ることも出来るし、まるごと渡せるし。 でも、紙はやっぱりいつものアルミとは違いますよね、熱の通りなど。 紙の型で作るときの注意点などあれば教えて欲しいです。 そして、そういう時はあんまり凝ったものは作らない方が無難ですか?

  • シフォンケーキがおいしくできないのですが・・・

    新しいオーブングリルレンジを買い気持ちよくシフォンケーキに挑戦しましたが、あえなく失敗しました。 材料は20cm型分で、小麦粉150g、卵黄5個分、卵白7個分、砂糖130g、水100cc、油80cc、バニラエッセンス です。 焼き上がりは、上は良く膨らみ下が生っぽい感じ。 所々、卵白が見えていました。 持っている型が18cmのアルミだったので上からかなり盛り上がって焼き上がりました。 オーブンの説明書の後ろに載っているレシピなので 焼き時間はオートでした。 楽しみに待ってたのにぃ・・・。香りだけ堪能しました。再度挑戦したいので是非、コツを教えてください。あと、油なのですが、ヘルシーバランスとかいう お歳暮の残りを使ったのですが、普通の物のほうが良いでしょうか?

  • シフォンケーキの作り方

    友達へのプレゼントに小さなシフォンケーキを焼こうとおもって型を買ってきたのですが、いつも焼いているシフォンケーキと大きさが違うくて材料の分量とオーブンの温度などがわかりません。 紅茶のシフォンケーキを焼こうと思っています。型の大きさはSサイズ(11~12センチ程度)です。 では、よろしくお願いします。

  • シフォンケーキの切り方

    こんにちは。 シフォンケーキを買ってきて食べるのですが、どうもうまく切れません。よく、お店で8等分くらいのかたちで綺麗にきれているのが出てきますが、自宅で切ろうとすると潰れてしまいます。上から押すのがわるいのでしょうか。ナイフの扱いがわるのでしょうか。ちなみに普通の包丁を使っています。

  • シフォンケーキがうまくできません。

    シフォンケーキがうまくふくらみません。「これがコツよ!」というのをズバリ教えてください。

  • シフォンケーキがおいしくない

    シフォンケーキを作りました。 4回目の挑戦にしてやっと膨らんでくれて食感はうまく出来たのですが、 味が卵白くさくておいしくありませんでした。 レシピ本を見ながら紙の型で焼きました。 (17、5cmの型です。) 卵白をたてすぎると、味がかわることなんてあるのでしょうか? それとも焼く温度を低くしたのが関係あるのでしょうか。(150℃で35分、レシピ本より) 卵白くさくならない方法を知ってる方教えてくださーい。

  • シフォンケーキ型から外れて、落ちてしまう。

    先日17cmのアルミのシフォンケーキ型を購入しました。 それから何回焼いても焼き上がりに逆さにしているといつの間にか型から外れて落ちて形が崩れてしまいました。 完全に冷めるまで外せないのにいつの間にか落ちているので困っています。 今までは、18cm型のアルミでない型を使っていましたがそのようなことはありませんでした。 アルミ製は外れやすいのでしょうか。 せっかく購入したけど作るたびにおちてしまうのではプレゼントにもできません。 何が悪いのか。 何かコツがあるのか教えてください。 前回は、 18cmのレシピで17cmの型と10cmの型で焼いて見ました。 両方の大きさも良かったです。 ちなみ10cmのアルミ製の型は大丈夫です。 今日は17cmのレシピで焼きましたが同じでした。 かなり膨らんだのでこれはしっかり張り付いていると思っていただけに残念です。 アルミの型で落ちないコツがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう