• ベストアンサー

法律的に?

友達が会社のことで困ってるので、色々相談に乗ってほしいです 友達は今の会社に来て1年ちょっとなのですが 社長との折り合いが悪くて しょっちゅう怒鳴られてるみたいで 精神的に病んでしまい 来週初めての心療内科に通う状態です、、、、 この状態で会社に行けないので 会社には精神的にキツイ体調も悪い と言って会社を休んでます ここで質問なのですが 1 休んでる間の給料は保証されるのでしょうか??(今月は9日ぐらいしか行ってないと聞きました) 会社からの電話で 給料は日割りにするとか言われて 後あなた(友達)の我慢強さが足らないのがいけないのよ、と言われたらしく かなり凹んでます、、、 友達から聞いたら社長はかなり 理不尽なことで 怒るらしいです 友達を見ると鬱っぽい?顔に生気が無い状態です とても心配です 2 後本人の我慢強さが足らないので心療内科に通うのは 会社の問題ですか それとも本人の問題ですか? 友達は家庭では、何も問題が無く その会社に働くようになってから、このような状態になりました 友達は悔し涙も見せてました。(会社に行き過ぎた指導があるらしいです) このような状態になってるのに給料も、貰えないと 友達が不憫すぎて かわいそうだと思って ここに相談に来ました。 ご返事が遅くなると思いますが どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 休んでる間の給料は保証されるのでしょうか?? 有給休暇で休んでいる場合は保証されます。 労働者側の都合での欠勤なら、原則的に補償は無いです。 健康保険、傷害保険なんかに加入していれば、診断書など提示する事で補償が受けられる場合もあります。 パワハラとして労災などの認定を受ければ、労災保険からの賃金補償があります。 > 後本人の我慢強さが足らないので心療内科に通うのは 「本人の我慢強さが足らない」事が原因なのであれば、それ以上の問題になり得ないです。 > 会社に行き過ぎた指導があるらしいです トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録を残しておくべきでした。 必要ならば、ICレコーダーなども利用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

aisakai
質問者

お礼

一回締め切って また質問させていただきます ありがとうございました

aisakai
質問者

補足

色々とありがとうございます 友達に皆様の回答を見せましたら タイムカードも無く従業員が社長含めて4人しかいなく 個人会社みたいな 感じらしいです(有限です) 最近になって労災.雇用保険に入ったらしいです こんな会社なので有給にできるか悩んでました、、、 人数が少なく あんまり慣れてないので 社長の目に付くらしく.怒鳴られてるみたいです 友達は明日教えてもらいました全労連に相談してみると言ってます 本当にありがとうございました (正直 こまかい内緒も 聞きましたが普通の人なら耐えられない と思います) たとえば、やったやってないで 毎回怒鳴る 仕事は時間内に終わらせろ(終わらないと怒鳴られる 嫌味を言われる) このことが プレッシャーに感じるみたいです.. 友達は今月でやめるらしいです やめるときの有給消化?は、取れますか? 何回も質問してしまいすみません

その他の回答 (3)

  • explicit
  • ベストアンサー率16% (41/250)
回答No.4

友達としてご心配なのは分かりますが、事実確認ができないので心配してあげることしかできないものです。それ以上は当人と会社の問題と割り切られないと、質問者様まで病気になりますよ。

aisakai
質問者

お礼

一回締め切って また質問させていただきます ありがとうございました

aisakai
質問者

補足

友達に、これまでの回答を見せたところ (それ以上は当人と会社の問題と割り切られないと、質問者様まで病気になりますよ。) と思いますが、もう何十年の付き合いなので 無視できないです、、、 explicit様のご返答もありがたく思いますが 今まで元気だった友達が、うつ(精神的に疲れてる) を見たり聞いたりするのが 不憫で、、、 (私は何とか大丈夫です!!) 今月中で会社を 辞めるらしいです とにかく会社の問題みたいなので(生活もあるので) 給料がほしいらしいです

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

ちゃんとうつ病で医者からの指示で何ヶ月か休業するとなれば、保健~給料の60%くらいは保証されます。 そうでなく有給も使わずに欠勤であるのなら、その分の給料が減るのが当たり前です。 会社がどうしてもあわないのなら転職するのが一番です。

aisakai
質問者

お礼

一回締め切って また質問させていただきます ありがとうございました

aisakai
質問者

補足

dai-ym様回答ありがとうございます では有給以外は60%は、保障される ことでしょうか?? 保障は うつ、と診断されなければ  給料の60%は貰えないのでしょうか? 色々とすみませんがよろしくお願いします!! (友達は会社を今月で辞めるらしいです)  

noname#140423
noname#140423
回答No.1

一概に判断できないけど、 ただ怒鳴られたとか、怒られたくらいでは法的に何にもないですよ 少々理不尽でもですね。 しかしこれとセットで、遅くまでのサービス残業・勤務過多状態 明らかに見える形での明確な理不尽さのものがあることと、 一定の会社規模がそろうと 現実として給料保障がもらえるのではないですかね。

aisakai
質問者

補足

ご返事が遅くなってしまい,すみません 友達に見せましたら 残業代は無く 法律?で決まってる 1日8時間、週40時間は超えてるらしいです 毎日大体8時30分から19時近くまでやってるらしいです (遅いときは22時ぐらいまで、やってるらしいです) 残業と 言うか、、タイムカードが無いらしく 帰る時間は何時も社長の都合らしく、、 残業代も無いのに毎日遅くまでやってるのは 馬鹿らしいと 嘆いてました、、 (社長は何時も手伝うことが 無いらしく 毎日17時30分に帰るらしいです)

関連するQ&A

  • 病院に行くべきなのか悩んでいます。

    会社で休憩時間などに人と話している時に、このことを話そうと思うと、急に心臓の鼓動が速くなって胸が苦しくなり、ひどい時には手が震えてくることがあります。 貧血の時のように頭がクラっとするときもあります。 いつも起こるというわけではないのですが、何か話そうと身構えると、こういう症状が出ます。 私に何か精神的な問題があるのでしょうか。 もし心療内科などで治療を受けて治るものなら、治したいのですが、心療内科がどういった人を対象にしているのか、どういう治療をしているのか、また私の症状が心療内科に行く程のものなのか、どうすればいいのかわからなくて、誰にも相談できないし悩んでいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 精神的にギリギリなのかもしれません。

    今会社を辞めて転職しようかどうしようか迷っています。 元々WEB系の制作で入った会社なのですが、今は毎日テレアポ100件かける仕事しかさせてもらえてません。 自分の目指す道ならば我慢もできるんですが、全く方向性が違うので、これを我慢してやって何になるんだ?とも思いますし、 社会人なら与えられた仕事位満足にこなせなくてどうするんだ?という気持ちもあります。 そう思って仕事をしていたら、全くやりがいも感じず、凄く精神的に追い詰められている感じがしてきました。 妙な虚脱感や焦燥感を覚えたり、心臓がバクバクいったりする事もあります。 でも決して眠れないとかそういう事はないので、そんなに追い詰められてる訳ではないのかも?とも思うのですが。 (精神的に辛い状況の人は眠れないという人が多いので) 会社の社員自体は別に皆仲良いし人間関係に問題はないんですが… どうも仕事内容と社長の方針だけが駄目なんです。 ですが、会社を辞めても次の転職先が見つかるかどうかも解らないし、稼ぎがなくなったら一人暮らしを始めたばかりなので生きてはいけないし… どうしたら良いのか迷っています。 やはり、転職した方が良いんでしょうか?もし転職するならアドバイスとかありますか? それと、心療内科とかに行った方が良いのでしょうか? もし心療内科に行くとしたらいくらくらいかかるものなんでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスお願い致します。

  • 躁鬱病の相談

     知人が躁鬱病と思われる症状になっています。  3年ほど前にも、同様の症状になりましたが、数ヶ月で自然に治っていきました。  再発したと思われます。  現在は、躁状態です。  何を言っても言うことを聞かず、家族でも医者へ連れて行くことは不可能です。  心療内科(精神科)の先生は、本人ではなく、家族が相談に行く場合、本人の保険証が必要になりますか?  また、その場合、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?  (診療内科は、非常に高いという話を聞いたので。)

  • 心療内科から精神科に変えることに意義はありますか?

    パートナーのうつで相談です。うつが出て2ヶ月、その間心療内科に通っている状態ですが、なかなか症状がおさまりません。 心療内科での様子をたづねると「薬は精一杯のものを出しているので、あとは気の持ちようだ」とか「症状は、キャラクターの問題もあります」とか言われているようです。 ネットでいろいろ調べてみると、心療内科は、心身症などの内科的な症状をおさえることを主としていて、精神科は内科的なこと以外のことで対処してくれることを知りました。 パートナーの場合、内科的なものというより、もっと脳の深部(言い方が難しいのですが・・・)に問題があると思うので、この際、精神科へ変えてみてはどうかと思うのです。 そこでおたづねしたいのですが、心療内科と精神科では、具体的に診察内容や薬の処方は何が違うのでしょうか? 転院しても薬の処方がほとんど一緒だったり、先生との診察で言われる内容が一緒だと、科を変えてみた意味がないので、パートナーはただでさえ「何しても治らない・・・」という妄想不安状態なので、「やっぱり科を変えてもムダなんだ・・・」といっそう自信を失わせてもいけないと心配です。 それから、精神科を選ぶときも、やはり心療内科と同じように「先生との相性重視」でしょうか?他に判断基準がありましたら教えてください。ちなみに、有名な「うつネット」の病院検索では、今通っている心療内科は載っていなかったのですが、それではあそこに載っている病院なら、安心できる・・・というものなんでしょうか?(うつネットに掲載されている基準はなんなんでしょうか?)お分かりになる範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 病院の文句、苦情は何処に言えばいいですか?

    例えば精神科や心療内科で 「大丈夫大丈夫!気持ち気持ち!」 「甘えるな!」 「頑張れ!」 としか言われず初診料、診察料取られて終わりとか泣き寝入りするしかなのですか? 特に精神科や心療内科は心の病気なので検査できません。 例えば歯医者では虫歯があるのに「我慢我慢!ガンバレ!」 等と言いませんよね?

  • 上司に対する恐怖感

    おせわになります。 心療内科に通っている30代サラリーマンです。原因は、新しい職場でなじめないこと(仕事内容、人間関係)です。 上司にも心療内科に通っていることは話してあります。 心療内科の先生からは、上司と業務内容を調整しながら仕事をしてくださいと言われています。 ですが、上司は常にピリピリしていて相談しづらいんです。 特に、先月私がミスをして、「ぶち殺すぞ。」と言われたり、お前の立場でこんな給料もらっているんだから、もっと真剣にやれと言われたりして、とてもじゃないけど本音を話せる状況ではないんです。 これは、パワハラにあたりますか? また、こういった人間関係では精神的に落ち着かず、薬で紛らわしても、解決しない気がします。 このことも、診療内科の先生に話しても大丈夫でしょうか? 気になるのは、心療内科の先生は会社の嘱託医で、会社と密接に結びついており、上司とも連携している点です。上司を訴えるみたいで気が引けるんですが・・・。 書きながら、あまりの勇気のなさ、小心者に自分で情けなくなってきました。 明日、心療内科に行こうと考えています。その際、正直に話しても大丈夫でしょうか?

  • 法律的にはどうなんでしょう?

    2年前に会社の経営が厳しいから給料の引き下げはしないので社会保険から国民年金へ切り替えてほしいと言われ、1月から国民年金への切り替えをさせられました。その際、社長だけはみんなの保険が直ぐに戻せるように自分だけ社会保険にしておくとのことで切り替えはせず。 その後6月の23日に突然、「会社の経営が厳しいから給料を見直した」と文書を渡されその2日後の給料は既に見直された給料でした。 (本来給料は1ヶ月遅れなので翌月からならまだわかるのですが) しかもその減額がなんと30万から20万へ1/3カット。 その後、知人から社会保険は会社の義務だから国民年金にするのはおかしいと指摘され、年金事務所へ相談したところ調査をしていただき、社長へ注意までしてもらったのに何もしてくれません。 さらに、年金事務所へ通告したのが自分だとバレてしまったので直接社会保険へ戻してほしいし、2年分遡って戻してほしいと話をしたところ「社会保険へ戻したら会社をたたまなくてはいけなくなる。そんなに社会保険に入りたいなら退職してもっと安定した会社へ行けばいいし、今すぐに退職の手続きをする。」とまで言われました。 さらに12月は通常、基本給と歩合で貰っていますが、なぜか基本給のみ。しかも交通費ももらえていません。 以前、自治体でやっている法律相談のようなところに行き、弁護士さんに相談したら、辞める覚悟があるのなら訴えてしまえば良い。給料見直しの納得をしていない6月から今日までの差額分は取れますよ。しかも訴えたから退職しなきゃいけないなんて決まりはないのでそのまま居続けて、嫌がらせをされたらその分上乗せすれば良いとアドバイスされました。(あくまでも私の解釈ですが・・) もし、この弁護士さんの話が本当なら訴えて返してもらった分を退職金代わりにするつもりです(会社の規定には退職金規定がありません) ちなみに経営が厳しいと言っているのに訴えて勝訴した場合、きちんと支払われるのか?と弁護士さんに相談したところ、毎月の売り上げはあるのだからそれを差し押さえてしまえば良いとのこと。 長くなってしまいましたが、もし、弁護士さんへ依頼した場合 ・社会保険へ戻すことはできるのか? ・弁護士さんの言うとおり給料の差額を返してもらえるのか? ・売り上げの差し押さえは可能なのか? 今年を良い転機の年にしたいので どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 心療内科での診断書を書いてほしい。

    先日、とある心療内科に行きましたが、 そこの先生が感じが悪くて何も相談できずに 帰ってきてしまいました。 でも、本当はかなり自分の中で会社に対する ストレスで精神的にも追い詰められていて、 吐き気や頭痛や胃痛など・・・・ 鬱じゃないかと思える状況に立たされて、 もう、会社には行かれないと感じております。 そして、べつの心療内科を予約したのですが、 心療内科で事情を話して鬱と診断されたら、 その日に診断書というものは書いて もらえるものなでしょうか? それとも、何回も通院しないと診断書は 書いてもらえないものなのでしょうか? 正直、精神的に追い詰められていて、 辛いんです。 誰か同じような経験をしたことがある方。 心療内科で鬱の診断書を書いてもらった方。 それを提出して退職された方。 実際に心療内科で働いている医者の方など ぜひ教えてください。

  • 心療内科について質問です。

    心療内科について質問です。 夫との夫婦関係が問題で、 夫との事を考えてると、胸がしめつけられる感じがします。 あと、吐き気もします。 友達に何度も相談したのですが、友達に悪く思い 心療内科を受診しようかと思ってます。 自分は心療内科でいいんでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 入社した日に内定取り消し!法律など教えて下さい

    こんにちは。 会社での話ですが、どうしてもおかしいと思い、みなさまの助けを借してください。 人材コンサル会社を通して、入社したものの初日に「もう来なくていい」と言われ、2日目も行ったものの「入社取り消し」と言われ、2日分の給料も交通費も払われない状態です。 人材コンサル会社にも、入社取り消しだからコンサル料金は支払わない、と言っています。 正式に訴えたいのですが、どのように段取りをして、どのように話せばよいでしょうか? (コンサル会社へのコンサル料と本人への賃金の支払いを求めるため)相手の会社(人事&社長)は知らぬ存ぜぬです。 お金のこともありますが、転職者本人が気の毒でどうにかしたいです。 よろしくお願いします。