• 締切済み

ステンレスフライパンの底(外側)の油焼けに効く洗剤を教えて

IH でティファール他、フランパンの底がステンレスになっているものを使っています。熱伝導率をよくする為デコボコの模様がついています。 スチールウールやヤスリっぽいタワシを使っても、ガンコな油汚れ(焼け?) が、とくに 模様の中が落ちません。 クレンザー類、マジックリン、テレビ通販で売っているレボリューション、アストニッシュなどでもなかなか無理でした。 あちこち検索して、酢と重曹も試してみましたが、ふりかけて、ラップで一晩置いても、満足のいくまではとれませんでした。 何時間もかけて、磨いても、一週間もすればすぐに汚れてきます。 もちろん、毎日普通に台所洗剤で洗ってはいますが、フライパンの使用頻度が高いので、ちょっとずつ焼けきて、そのうち底が茶色になっちゃいます。 フライパンの底が汚れているとIHのガラストップに汚れが移るので困っています。 業務用や多少刺激があってもいいので、 スプレーして何時間か置いておくとキレイになるような洗剤をご紹介ください。(あまり高価な洗剤は買えません。高くても5000円まで。) ネットで検索して、「こんなのは?」というのはご遠慮ください。 自分でその洗剤を使った事がある方からのアドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

回答No.1

一番効果があったのはチューブに入った「焼けこげっ子」という洗剤でした。鍋以外にもドアノブや家具の金具などの経年汚れにも効果がありますので用途は広いです。でもつけて数時間で落ちるとかではなく、布につけて拭く感じになります。

関連するQ&A

  • IH対応のフライパンの底(裏側)を磨く際、何を使ったら?

    フライパンの、IH調理器との接着面にあたる底の部分にうっすらと焦げがこびりついています。これを綺麗にしないと熱伝導率が悪いと小耳に挟み、ぴかぴかにしたいのですが。。。 激落シリーズで磨いてある程度は落ちたものの、細かいくぼみの中の茶色い焦げまでは綺麗にできません。 スチールたわしやクリームクレンザーなどで磨いて、接着面は傷まないでしょうか? 洗剤も含め、「コレを使ったらいいですよ!」と具体的に教えていただければ嬉しいです。 ちなみに、ティファールのインジニオを使っています。

  • フライパンの外側のよごれおとしについての伺い

     内側がダイヤモンド加工で外側が白のフライパンを購入しました。使ってみて、失敗したなと思いました。外側の吹きこぼれ等が落ちないので困っています。すぐに洗剤などで落とそうとしましてが、うまくいかず汚れがついたままだったので、2・3日後にYouTubeをみたり、重曹・クエン酸・クレンザー・強めのタワシ等々あらゆることで試しましたが落ちません。  落とせた経験のある方、方法を教えて下さい。こんなにも、落ちない物かとほとほと参っています。それと、主人が耐水ペーパーとコンパウンドでやってみようかとも言っています。少々のキズは想定内ですが、よい方法があれば教えて下さい。    

  • ティファールのフライパンがこびりつきます。。もう捨てるしかありませんか?

    とってがとれるティファールを使っていたのですが、(IHでもないのに)最近フライパンが金属ヘラの使い過ぎのせい?たわしで洗っていたせい?なのか魚を焼いても卵焼きしてもこびりついてぐちゃぐちゃになります。もう捨てるしかありませんか?

  • ティファールのフライパンについて

    IH対応のティファールのフライパンについてです。 IHセレクティブ IHエスプレッソ IHミッション この3つのフライパンの違いは何でしょうか。使ったことのある方のご意見が伺えると嬉しいです。 重さは違うのでしょうか。 IHで使用するので、耐久性があり縁のほうにも熱が伝わりやすいものを探しています。今までは28cmのティナーパン(現在は販売していない)を使っていました。まあまあ耐久性があり、熱伝導も市販のフライパンに比べて均一でした。

  • フライパ選びに苦戦しています。

    フライパ選びに苦戦しています。 IH対応のフライパンを探していますがどれがいいのか本当に悩んでいます 今までは鉄のフライパンをガスレンジで使っていて、使えば使いこむほど自分に馴染んでいて 煮る、焼く、揚げる すべてそのフライパンを使ってとても重宝していました。 先日からIHキッチンになってからそのフライパンですとプレートの当たる底部分が少し丸みを帯びていて、キッチリ平らでないので使いにくくなってしまい 購入を検討しています。 ティファールなどは何層かの構造になっているようですがそのうち剥がれたりしないのでしょうか? 洗う時は洗剤で洗うのでしょうか? 鉄フライパンのときは 亀の子たわしで熱いうちにゴシゴシ磨いて、汚れが落ちたらフライパンを焼いて消毒し、乾かしていいたので 洗剤を使ったりしませんでした。 そうすることで油もしみ込んでいい具合に馴染んでいたのです。 (ホテルの中華料理店などでやっている手入れ方法と同じような感じです) 最近お店で見るフライパンは マーブルコートなど様々あるのですが 鉄のフライパンと同じような手入れの出来るもので かつプレートの面にピタリと置ける (底がきっちり平らで歪まないもの)ものはないでしょうか? レミパンなど、1つで色々使える物もいいのですが 手入れの事、そしてプレートに触れる面がデコボコになったりしないか そのあたりが気になっています。 良いアドバイスをお願いします。

  • IH鍋の底の底面ステンレス圧着

    友人の引越しに伴い、鍋・フライパンを探しています。 引越しが決まった後に大家さんが気を効かせてくれたのか、新居のキッチンがセラミックトップ?のIHヒーターに変わっていました。 ところがこのヒーター、鍋底がパンチングされたステンレスで圧着されたタイプは使えません・・・ お店で鍋を見てもデザインの良い物はほとんどが圧着底で困ってしまいました。 全てのIHで使えると触れ込みのティファールも圧着底でした。 こういったステンレス板が圧着された鍋を使う方法などはないものでしょうか? もしくは、底がフラットなIH鍋フライパンで、女の子が使うのに良いような可愛いデザインの物をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 鍋・フライパンの焦げ付きのとり方について

    タイトルのとおり 鍋(土鍋)・フライパン(鉄製)の焦げ付き のとり方なのですが、 クレンザー+タワシで良いですか? 注意点等ありましたら教えてください。 あと鉄製の調理器具は洗剤を使ってはいけないって本当ですか? もう何年も洗剤で洗ってるんですが・・ こすっただけじゃ、魚やタレ付のお肉なんか 匂い取れない気がするんですが・・ それとも専用の洗剤があるのでしょうか?

  • フライパンの手入れ方法とGOODS

    フライパンの手入れといいますか、洗浄の仕方教えてください。 それから良いツール・GOODSがあれば教えてください。 たわしで洗って油を軽く塗って(クッキングペーパーなどで薄くひく)などしてるのですが、汚れがひどいと、フライパンで湯を沸かし汚れを浮かします。それでも落ちないときは、やむなく中性洗剤などを使うのですが、油も取れないばかりか、次ぎ使うとき火にかけると洗剤の匂いが出て、「体に悪いなぁ」と思い、またお湯でなんども匂いが消えるまでお湯を沸かしています。 中華料理屋さんで見るあの「束になった、握るタイプの縦型たわしのような”あれ”はなんだろう」と思っています。あこがれます。あれは、なんて名前なのでしょう。どこで手に入るのでしょう。 中性洗剤を使わず、汚れを綺麗にとって、それから油を薄くひきたいのですが、よい方法、GOODS紹介してもらえませんか。 よろしくお願いいたします。

  • タワシ(鉄フライパン洗浄用の)

    鉄のフライパンを洗うのに、昔ながらのタワシを愛用していたのですが、 渇きが遅くって、夏場などはカビくさくなってしまったり、 また、毛つまった汚れを落とすのが大変です。 フライパンを洗って便利なオススメたわしがあったら 教えてください。 洗剤ナシでお湯でサッと洗えて、 乾きやすいものだとありがたいです。

  • IHでのフライパンについて

    現在ティファールのフライパンを使っていますが、寿命なので新たに買い換えようと思っています。 そこで、鉄のものにするかステンレスのものにするか迷っています。 テフロン加工のものは値段が高くても、1年から数年で買い替えになるので今回は考えていません。 鉄は微量でも料理のたびに鉄分がとれていいと思っています。以前は使ったこともあるので、手入れもそれほど苦になりません。 ただ、今はIHなのでフライパンが変形すると使えなくなるので、使い勝手が悪いのかと考えてしまいます。 ステンレスは見た目も、丈夫さもありいいと思いますが、やはり焦げ付きはすごいのでしょうか? 鉄のもので底が変形しないものやステンレスでくっつかないものなどはあるのでしょうか? また、IHの調理器をお使いのみなさんはどこのフライパンを使っていますか? どんなことでもいいので情報を教えてください。