• ベストアンサー

フライパンの外側のよごれおとしについての伺い

 内側がダイヤモンド加工で外側が白のフライパンを購入しました。使ってみて、失敗したなと思いました。外側の吹きこぼれ等が落ちないので困っています。すぐに洗剤などで落とそうとしましてが、うまくいかず汚れがついたままだったので、2・3日後にYouTubeをみたり、重曹・クエン酸・クレンザー・強めのタワシ等々あらゆることで試しましたが落ちません。  落とせた経験のある方、方法を教えて下さい。こんなにも、落ちない物かとほとほと参っています。それと、主人が耐水ペーパーとコンパウンドでやってみようかとも言っています。少々のキズは想定内ですが、よい方法があれば教えて下さい。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.4

フライパンを洗剤入りの湯で20分以上煮るとふやけて落ちやすくなると思います。 削るのでしたら、ホームセンターなどの台所用品のところにあるメラミンスポンジや研磨スポンジタワシでやさしく擦るといいでしょう。台所用クレンザーもおすすめです。 ヤスリは削る深さがかなり大きいので、汚れより先に本体が削れてしまいます。

rr5se
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6930/20490)
回答No.5

パレットナイフでこそげ落とす。 お絵描き用の道具だけど キッチン用品でもある。 ケーキにクリーム塗ったり パンにバターを塗るときに使う道具。 テフロン加工などされていない鉄のフライパンだったら 真っ赤になるまで焼くのが一番簡単なんですけど。 炭素汚れは固着力が強くて なかなかとりにくいけど 炭素だから焼けば燃えるのです。

rr5se
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。

回答No.3
rr5se
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2462/6787)
回答No.2

何が付いたかにもよりますが、白いという事は塗装されているはずなのでクレンザーやたわしは使わないのが良いでしょう。もちろんコンパウンドもやすりもです。まずは漂白剤を使ってみるのが良いかもしれません。

rr5se
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。 .

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4303)
回答No.1

下記を参考に 【汚れ落とし】フライパンの外側の焦付きを簡単付け置きで落とす! https://www.youtube.com/watch?v=s1KGZ6ngDe8 フライパンの裏のコゲや油のこびり付き汚れを擦らずラクに落とす方法! https://www.youtube.com/watch?v=HXoC5cgSCpM 【まるで手品】フライパン裏の真っ黒焦げ付き汚れをゴシゴシ擦らず落とす方法! https://www.youtube.com/watch?v=ptBEYdkQvt4

rr5se
質問者

お礼

ありがとうございました。やってみす。

関連するQ&A