• ベストアンサー

友達に気に入られたい

ayu0821の回答

  • ayu0821
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.4

質問者様とお付き合いが無いので、原因の結論付けは出来ません。 可能性としてコメントさせて頂きます。 女の子のグループは気に入らない子がいると仲間はずれにする習性がありますが、そうではないので嫌われているとは考えないことです。 ただし、気が合わないな・・・と思われることは有り得ます。 >でも、私がその子達と話しててもあまり笑ってはもらえません。 考えられる原因として ・単純に、笑える話題では無い場合。 ・自分は笑える話と思ってても、相手の笑いのツボと違っている。 ・空気を読んでいない発言をしてしまっている。 ・気に入られようとして無理しているのが客観的に見て丸分かりである。 >遊びに誘ったら、付き合ってもらえるのですがその子達からは誘ってもらえません。 考えられる原因として ・自分たちと趣味が違うと思われている。 ・友達の方が、人を誘うことにあまり積極的では無い。(単独行動が好き。) ・友達の方が、仕事or学業に忙しいため遊びに誘えない。 ・友達の方が、他に交友関係(恋人、学校、職場、家族、etc...)を持っているため、そちらを優先しているので誘ってくることが無い。 ・友達の方が、日常的に金欠である。 いずれにしても、 >またどうすれば気に入ってもらえるのでしょうか? なんてことは考えないことです。 無理して空回りするだけ見ている方は分かるし、周りがさめます。 自分のキャラのままで良いと思いますし、 それを受け入れてくれない友達だとしたら、 もっとナチュラルに自分を出せる友達とお付き合いして下さい。

l-violet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまい申し訳ございません;;

関連するQ&A

  • 友だちと話していて気を使う

    友だちと話しているとたても楽しいのですが、 ふと「自分は嫌われているのでは?」と、思うことがあります。 嫌いな人と一緒にいたり、話したりするのってすごくイヤじゃないですか なのに無理して話したりしてくれてると思うと申し訳なくなってしまいます。 ちなみに自分は友だちを嫌っている訳ではないです。きっと。 なので投影ではないと思います。 これは疑心暗鬼、人間不審(不信?)なのでしょうか? それとも別のものなのでしょうか? どーしたらこのように思わなくなるのでしょうか? 嫌いな人とでも笑いながら話せるものなのでしょうか?

  • 気を使う、人が気になる

    気を使いすぎる、人のことを気にしすぎる性格といわれました。それで損をしているようです。人を気にしないでお気楽に生きていきたいです。人付き合いで本当疲れてしまいます。周りの人はそんなことで疲れたりしないようです。。。今は働いていませんのでまだ良いですか、またいつか働くようになったらと考えると憂鬱です。ちなみに人と話すのが恐いとか話せないと言うわけではなく、人と集うのは嫌ではなく寂しがり屋なんです。疲れや悩みがあとから付いてくる感じで気になって気になって仕方なくなる感じで。。。疑心暗鬼になったりします。生まれ育った環境が原因のように思いますが治る方法なんてあるでしょうか。

  • 友達のことを気にしすぎる

    友達のことを気にしすぎる私はおかしいでしょうか。 友達には自分以外にも友達がいます。それは基本的にそうだと思うのですが、自分と自分以外の友達を比べて、自分よりあの子の方が好きなんだろうな、とか思って病んでしまいます。例えば服をお揃いにしてるとかだったら、私とはしてないのに、、、みたいな感じです。一緒にいても、どうせ私より他の子の方が好きなんだ、みたいに思ってしまいます。 こういう風に友達の人間関係などが気になります。 私は現在大学生なのですが、大学時代からの友達に関してはそこまで思いませんが、特に中学時代からの友達に関しては色々と気にしすぎてしまいます。昔からその人のことを知っているから余計になのか、どんどん可愛くなったり彼氏ができたりで、その人がその人じゃなくなったみたいで受け入れられません。言葉で表現できませんがとにかくモヤモヤして、、、 普通はこういうことは気にならないものでしょうか。

  • 友達関係で質問です。

    友達関係で質問です。 自分が今まで仲良くしていた友達に利用されてるかもと思った時はどうしますか? ストレートに自分のことどう思ってると聞いて本心が聞けると思いますか? 自分の思いすごしの場合も十分考えられるのでそれを機にぎくしゃくするのも嫌ですし。 かといってこのまま疑心暗鬼で友人をみるのも嫌です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 友達に裏切られた気分です。

    私(20代後半)には中学校からの仲の良い友達が3人(A子、B子、C子)います。恋愛や何でも包み隠さず話しが出来る仲です。 C子は結婚する為県 外に行き地元に残っているのは、私を含め3人です。 少し前に3人で合コンに行ったのですが、3人とも気に入る人を見付け男性と連絡を取っていたのですが、A子は男性に相手をされず上手く行ってないようでした。 私は気に入った男性と遊びに行ったりしていたのですが、先日A子が私の気に入った人と遊びに行っていた様なんです。それは、別の友達から聞きました。私も付き合ってないので遊びに行くのは構わないのですが、遊びに行く事を私に何も言ってくれませんでした。 それから何度かA子B子と遊んだのですが一切言って来ません。A子は私と彼の事を応援してくれていたのに。 A子は大学時代にセフレがいたり彼氏がいても常に二股。最終的には彼氏が居ながら不倫をし、不倫相手を取って彼氏と別れた過去があります。 そういった過去を思い出して、私の好きな人と寝たのではないかと思ってしまってます。 A子は2年程彼氏がなく最近、欲求不満で誰でもいいから彼氏が欲しい等言ってます。 毎月合コンに行ってこの間は男性の家に泊まったと言ってました。 A子は美人ではなく、あまりモテないので言い寄って来る人は拒まず誰でも良いみたいな所や、他の人が良いと言った人が気になる様な所があるので怖いです。 私としては中学校からの親友なので、友達の気になる人を取ったり等はしないと思うのですが最近の言動や過去を考えると裏切られてるかもと思ってしまいます。 A子の事をB子、C子に相談したのですが、二人とも声を合わせてA子だったらもう寝てるかもねそう言う子だからと言ってました。 A子と連絡を取りたくないのですが、LINEでも4人でグループを作っていたり4人で一つみたいな間柄なのでA子と離れる事が難しいです。 私はどうすれば良いですか? 相手の男性にA子の事を聞くのは怖くて聞けてません。 男関係がなければ一緒に居て楽しいのですが、もう一緒にいても楽しめません。 A子がFacebook等で画像をアップする度、誰と行ったんだろうと考えてしまってしんどいです。私の思い過ごしかも知れませんがもう疑心暗鬼でA子の事が全く信用出来ません。

  • 留学での友達作り

    留学6ヶ月目です。今の現実が変わりそうにありません。友達は学校に何人かいますが自分から話しかけないと相手からは話しかけられません。それうえ話しかけて笑顔で答えてくれる人もいますが嫌な顔されたり他の人(新しく来た英語が私より少しできないぐらいの人でもそうなので英語力は関係ないと思います)より冷たい対応されます。遊びもグループだったら私は必ず誘われません。他の子も仲はいいけど私とは遊びたがらないです。他に毎週遊んでいる子がいるので。私から誘っても嫌な顔されます。何かした覚えも何もないしなんなら最初からずっとこんな感じです。この現実が変わるような気がしません。私は日本でも友達は少ない方だったけど私なりに話しかけたり日本人とつるまないようにしたり頑張ったんです。あと4ヶ月しかないし英語をもっと伸ばしたいし休日もいろんなとこに遊びに行きたいです。何かアドバイスはありますか?

  • 友達に避けられているような気がします。

    友達に避けられているような気がします。 閲覧ありがとうございます。 中一女子です。 私はネットで仲良くしている友達がいます。 昔、会ってからネットでも仲良くするようになりました。 その子が最近、私を避けているような気がするんです。 趣味があう良い子だったんですけど、 なぜか、他のサイトでその子を見つけ、お気に入りなどに登録をすると 退会して分からないようにしてしまいます。 完璧に避けられていると決まったわけではありませんが、 私はその子と仲良くしたいです。 それにその子は今、 ネットの世界から消えようかな、などと言ってます。 私とその子はなかなか会えないので、ネットを通してよく話しています。 なので消えてしまったらとても悲しいです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 友達が気になってしまって

    こんにちは 今まで普通に接してきた大学の女友達なんですが、最近急に気になり始めたんです 最近は彼女に話しかけるのに、微妙に緊張したりしちゃいます 遊びに誘っても、「〇〇ちゃん誘っとくから〇〇君誘っといて」とか言われていつも遊んでたメンバーがそろっちゃってなかなか2人で遊びにいけません どうやったら自分に気を向かせられるか悩んでいます 何かアドバイスがあればよろしくお願いします

  • 友達に利用されてる気がする

    高校生です。 1年から同じクラスでいつめんであり 部活のチームも同じ友達Aに 利用されてる気がします。 1年の終わりぐらいから私と同じチームの 他の子の悪口を言いふらしてた時もあり、 その時も普通に私と遊んだりしてたので あんまり今も信用できません。 2年のときに今のいつめんと塊つつあった時も 「〇〇は口軽いから何も話さない方がいい」 とみんなに言いふらしてました。 そんなこと言ってるけど、 私は1年の時Aが結構部活のチームについて 問題発言を連発してたため、これはよくないと 思い、1番信用してたチームメイトBに話しただけです。 口が軽いというか、私はBを1番信用してるから 周りで起こった事件をはなしてるだけです。 実際AもBにはなんでも話します。 私は他の子にはなんでもかんでも 言いふらさないよう心がけてますが Aは口が軽い子にも平気で何か言います。 さらに、Aは人の前で内緒話をするからさらに ムカつきます。 私が友達と話してるとその友達を話してる最中に 連れ出し、私の前で内緒話をします。 別に何も聞いてないのに「〇〇は聞かないで!w」 みたいな感じで遠くに行きます。 逆に私がAの前でそんなことしたらAはしつこく 聞いてくるくせになんかムカつきます。 最近、なぜか結婚式に呼ぶ友達のことを 考えてるのですが (できるかもわからないのに何を考えてるって感じですよね(笑)) Aをいれていいのかわかりません。 でも友達もすくないのであまり減らしたくありません(笑) 話が反れましたが、Aは私をなんだと思ってるのでしょうか? 遊びに誘われる時もたまに Aが「1人じゃやだから一緒に来て」みたいな ことがあるので利用されてる気がします。 それに、秘密事とかもいつめんにはみんなに言うのに 私にはその事が時効になった頃話してきます。 なんなんですか?笑 私は特に秘密事とかした事ないし、 たまにイライラと悲しさ入り交じった意味わかんない 感情になります。ちょっと辛いです。 彼女は何だと思ってるのでしょうか? 私が面白くないからですか? 話題が少ないカラですか? どうすればいいのかわかりません。 教えてください。

  • 気を使う友達と

    その友達と出会って数回遊んだ関係なのですが、会っていてもお互い口下手なので話が続かなかったりして一向に盛り上がりません。 一緒にいるとすごく緊張してしまいうまく話せなくてすっごく疲れてしまいます。 相手の子は悪い子では全然ないのですが。 こんな友達の少ない私でも誘ってくれるので嬉しいし、断るのは悪いなぁと思い誘いに乗るのですが、内心憂鬱です。 私は気が合う子としか遊びたくないという考えがあるんです。 みなさんだったらこういう子と遊んだりしますか?