• ベストアンサー

調理場の床はなぜ緑色なのですか?

調理場や厨房の床って,なにかと緑色なのを見かけます. これって,なぜ緑色なのでしょうか? http://www.hsp.shingu.wakayama.jp/%E5%8E%A8%E6%88%BF%EF%BC%92.jpg

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

下記URLに塗装床に付いての良くまとまった説明があります。 工場建設や化学実験室の設置に関与したことが有りますが、耐薬品性、耐久性、 価格は気にしても色に付いては深く考えたことは有りませんでした。 説明に有るようにグレーか緑、工場ならグレー、実験室類なら緑と選んでいたと思います。 ちなみに、緑の方がコストは高いです。広い工場は安いグレー、実験室は緑塗装か タイルです。実験室用の緑塗装は調理場や厨房の床の緑塗装よりはるかに厚塗りで高価ですが、 タイルよりは廉価です。 なぜ色がグレーと緑に絞られてきたかの理由は不明です。 多分、最初に誰かが緑塗装をした、それを見学した人が真似て普及した。 ある塗料メーカがオファーしたのが定着した。 その理由に落ち着いた感じというのは有りと思います。意外と汚れの目立たない色です。

参考URL:
http://oshiete.homes.jp/qa1200961.html
fwky8274
質問者

お礼

ありがとうございます. なるほど,耐久性や耐薬品性ですか!色自体に意味があるのかとおもっていたのですが,どうやらそうではなさそうですね. >緑の塗料は素材として混ぜると皮膜が強くなる特性があるので、良く使われています。 とある通り,耐久性の関係で緑の塗料を混ぜていると考えるのが自然でしょうか.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

塗材の色の種類がそれほどないからです。 防塵塗料や防水塗料の場合、色数が元々少なく必然的に明るくて濃い色となると緑にならざるを得ませんでした。 今は材質によってカラーバリエーションが豊富で、濃い目のオレンジや赤味の強いものなどがあります。 聞いた話しですが、床材に使用する顔料が薄いものだと劣化しやすくはげ易いと聞いた事があります。 確かに水色は剥げてる所が多かった気がします。

fwky8274
質問者

お礼

なるほど.確かに,防塵塗料や防水塗料としておしゃれな色使いのニーズはあまりなさそうですね.そうした少ない選択肢から,必然的に緑色になるというのが一番納得できそうです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

グリーンは自然の緑を連想させて、 人々に調和のとれた安定した気持ちを 起こさせてくれる効果があります

fwky8274
質問者

お礼

なるほど.それも一因でしょうか.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これに合う色のトップスを

    http://levi.jp/shop/sale/511%28T%29-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%8F%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%8FThermolite%28R%29%EF%BC%8F%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA/item/view/shop_product_id/36405 この色のパンツには、どんな色のトップスが合うでしょうか?

  • ジャケットの無難な色、形

    ジャケットを新調しようと思うのですがセンスが無くどんな形、色が無難なのか教えてくだされば幸いです 身長 169cm 体系 多少筋肉質 肌色 白っぽい パンツ 濃いブルーのジーンズ 下記の感じの物が無難かな?と思いますがどうでしょうか? http://store.shopping.yahoo.co.jp/aichakuya/b4777.html http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%8A%E6%96%B0%E4%BD%9C%EF%BC%8A-%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%88-%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%88LOFT-IN%EF%BC%89-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%83%B3%EF%BC%89-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/B001F2M492/ref=pd_sim_sa_16 http://www.amazon.co.jp/Real-Words-W%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001HY4RE8/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=apparel&qid=1224850705&sr=1-13 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%88RATTLE-TRAP%EF%BC%89-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%88%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%89-%E3%80%90%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AD-2%EF%BC%88M%EF%BC%89%E3%80%91/dp/B001EBVMG0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=apparel&qid=1224852565&sr=1-1 他にお勧め等ございましたらよろしくお願いします

  • タクティカルペンの質問です。

    yahoo知恵袋でも質問しました。 私は昨日、yahooショッピングではあるのですが、 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%B3-Smith-Wesson%EF%BC%88%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%B3%EF%BC%89-SWPENMPBK-%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3-M-P-%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B003OBMCBW http://i.imgur.com/8tzQWWU.jpg?1 この商品を購入しました。 http://i.imgur.com/FOvscy1.jpg?1 の画像の物が届いたのですが、キャップを開けてみると、 http://i.imgur.com/9hT8sGk.jpg?1 こうなっていました。 これは明らかにおかしいですよね? amazonの画像は、 http://i.imgur.com/4jCYb40.jpg?1 このようになっていましたし、 取ったキャップに回る変なものがついているのですがどんなに回してもそれを取ることができませんでした。 http://i.imgur.com/YqzBBFu.jpg?1 この画像を見てわかるように、右下のギザギザがついているものです。 これを取れば、本来の形にできると思うのですが、 どうやれば取ることができますか? わかりやすい取り方をよろしくお願いします。

  • 既存ファイルの文字起こし

    既存ファイルを文字起こししたいのですが、どこからUPすればいいのでしょうか? こちらにできると書いてあるのですが・・・。 https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/14025/~/%E6%97%A2%E5%AD%98%E3%81%AE%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%88%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%80%90automemos%EF%BC%88%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%A2s%EF%BC%89%E3%80%91 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 岸田首相はなんで解散しなかったんでしょうか?

    岸田首相はなんで解散しなかったんでしょうか? https://late-beppu-2316.littlestar.jp/%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%87%e3%82%a3%ef%bc%9a%e5%b0%8f%e6%b3%89%e6%94%bf%e6%a8%a9%e3%81%ae%e9%83%b5%e6%94%bf%e8%a7%a3%e6%95%a3/

  • ダイビングのウェットスーツを↓にしようと思っているのですが、問題ないで

    ダイビングのウェットスーツを↓にしようと思っているのですが、問題ないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/POINTBAY-%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%A4-TAKAMIYA-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%95%E3%83%9F%E3%83%AA-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC-%EF%BC%93%EF%BC%AC-%EF%BC%B4%EF%BC%A7%E3%83%BC%EF%BC%92%EF%BC%99%EF%BC%97/dp/B003WETGYC/ref=sr_1_33?ie=UTF8&s=sports&qid=1284217935&sr=8-33

  • SACDが認識されません

    http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%EF%BC%881770-1827%EF%BC%89_000000000034571/item_%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC%EF%BC%99%E7%95%AA%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%86%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BD%A5%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB_1092957この商品はSACDと表示していますが自分のプレイヤー(マランツSA-13S1)で再生するとCDとしか認識しません故障でしょうかそう言う規格のCDなのでしょうか、回答宜しくお願いします。

  • このメッキの名前を教えてください

    下記に添付の写真をご参照下さい。  リングに施されているメッキは、なんと言う名称のメッキになるか、   ご存知の方、教えていただけますでしょうか。    よろしくお願いいたします。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7 メッキの写真です http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7

  • カラメル色の4種添加物について教えて!

    下記サイトでカラメル色の3、4が発がん性を疑わせています。 http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%84%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%81%ae%e6%83%a3%e8%8f%9c%e3%81%af%e8%a6%81%e6%b3%a8%e6%84%8f%ef%bc%81%e7%99%ba%e3%81%8c%e3%82%93%e6%80%a7%e7%89%a9%e8%b3%aa%e3%82%92%e5%90%ab%e3%82%80%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%a1%e3%83%ab%e8%89%b2%e7%b4%a0%e3%81%8c%e9%87%8e%e6%94%be%e3%81%97%ef%bc%81%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e9%ba%ba%e3%82%82/ar-BBsP1hD 質問1 カラメル色1~4って基本的には甘みと色を作るものかと思いますが、記載さえている表示だけでは何番か解らないってことでしょうか。 質問2 カラメル色3、4ってどいう食品に使われことが多いか判断できるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 無線LANアダプタの価格の高低差がありすぎて悩む

    デスクトップPCに、手持ちのWiMAX回線でネットしようと思ったらどうやらPCに無線LAN機能がないようです。 よって、無線LANアダプタというものが必要なのですよね。 そこで価格コムで価格を見ると、8000円台とか9000円台とか書いてあって、高いので驚きました。 http://kakaku.com/search_results/%96%B3%90%FC%82k%82%60%82m%83A%83_%83v%83%5E%81%5B/ しかし、アマゾンで見ると、千円しないものが出てきます。しかも、「ハイパワー無線LAN」とか書いてあって、十分さを訴求していました。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/376-2002370-3216812?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%96%B3%90%FC%82k%82%60%82m%83A%83_%83v%83%5E%81%5B#/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E7%84%A1%E7%B7%9A%EF%BC%AC%EF%BC%A1%EF%BC%AE%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E7%84%A1%E7%B7%9A%EF%BC%AC%EF%BC%A1%EF%BC%AE%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF 価格の高低差がありすぎて困っております。 問題ないのならば千円しないものを買いたいですが、使えないものだったらいけません。 どういった判断基準で選べば大丈夫でしょうか? 外でノートPCやiPhoneでネットする際にWiMAXを使用していますが、そのWiMAXでおこないたいです。 宜しくお願い致します。