• ベストアンサー

他人にパソコンを貸すことについて

先日、知り合いの家のパソコンが壊れたとのことで、 私のパソコンを使わせて欲しいといわれました。 私はパソコンにはプライベートな情報もたくさん入れていて あまり人にみられたくないものなので、人に貸すことに対して とても抵抗があったのですが、相手が至急使いたい状況だったのと、 なおかつ目上の人で角を立てたくない相手だったためその場は しぶしぶ了解しました。 ただよくよく考えると、貸して欲しいとの連絡をうけたときには 私は外出先でしばらく家に帰れない状況でだったので、至急を要する 用件とはいえあえて私のを借りなくても、対応できたと思うので なんとなくもやもやしています。 もし、私が同じ状況なら他人に借りるのは最終手段です。 もし次回同じようなことを言われたら、断りたいと思っているの ですが、そこで質問です。 1.このような申し出を受けたとき、角を立てずにうまく断る方法は。 2.自分のパソコンを他人に貸すことについて抵抗はありますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muda29
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

え~こんな風でいかがでしょうか? 1、「え~と、ネット喫茶とかじゃだめなの」「ごめんなさい、ちょっと外出中で貸せない、ごめん」「自分のデータ見られるの恥ずかしいから」等、いろいろありますが、こんなんで。 あと、その方に不信感を持たせたくは無いのですが、 自分がいないときにPCを貸さない方がいいです。 なぜなら、スパイソフト等を入れて監視、又は不正アクセスの 要因になるばかりか、最悪カードのパスを盗まれる可能性があります。 以上の事から、心許せる関係で無い限り貸さない方が無難です。 私の場合、目の前で以外貸しませんが。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ理由も考えていただいてありがたいです。 「外出中」と、「自分のデータ見られるの恥ずかしい」 はその場で理由として使い、遠まわしに断ったつもりだったのですが、 私が帰宅してからでもいいから貸してと言われてしまい、貸さざるを 得なくなってしまいました。 (ちなみに、そのときネカフェは使えない状況でした) 私も、人に貸して、もしご回答者様があげたような問題が生じたらと いうことも考えて貸すのをためらいました。 その方も、貸した際何かにログインしていたのでちょっと 困るなぁと思って見ていました。 悪気はなくても、私のパソコンからログインした履歴は残るので それで後から問題になっても困るので、今後このような貸し借りは はっきり言ってしたくないんですが相手が目上で波風起こしたくない 方ですし、いいずらいんです。

その他の回答 (9)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.10

友達同士でよかったですね。もし会社のパソコンなら犯罪につながる恐れがあります。500円あげて、ネカフェに行ってもらったほうがのちのち得です。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンは実はいろいろなトラブルが潜んでいるんですね。 貸さなかったことで後々トラブルになるのも嫌だったのですが、 貸してトラブルになったらもっと困りそうですね。 次回がんばって断るようにします。

noname#93222
noname#93222
回答No.9

>1.このような申し出を受けたとき、角を立てずにうまく断る方法は。 うーん、「今ウイルスに感染してる可能性があるんですよ」とかはどうでしょうか。 >2.自分のパソコンを他人に貸すことについて抵抗はありますか? ないです。 というか、ごく普通に貸し借りしてました。 私は、ど文系でしてあんまりパソコンには詳しくないです。 貸し借りしていた友達もみんなパソコンに詳しくない子たちです。 (中にはウイルス対策ソフトの使い方と有効性がわからずにずっと無効にしていた猛者も) 理系の友人から「プライベートな情報も入ってるのに信じられない」と言われて、「そういう捉え方もあるんだ!」とびっくりしました。 PCはただ文章や表をつくったりインターネットをするための機械だと思っていますので、ペンを貸し借りしたりするのと同じ感覚です。 データも音楽ファイルくらいしか入れてないですし、友人たちもそんな感じです。 高価なものではありますが、めったに壊れたりもしませんし。 おそらく、その方も、「ちょっと高価なペンを借りる」くらいの感覚だったのでは。 それにネットカフェって入るのにかなり抵抗を感じる人も多いと思います。 私の友人たちでも「人に借りる」って選択肢を取るだろうな、と思います。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、おそらくその人も高級なペンをかりる感覚 だったんだと思います。 パソコンをどう使っているかによって抵抗があるかないか 変わって来るんでしょうね。 私としてはパソコンは手帳や携帯電話を貸す感覚といいますか、 プライベートなものとして使用しているので、ものすごく抵抗が あるんですよね。 ここら辺は考え方の違いでしょうね。 新たな意見を聞けて参考になりました。

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.8

1 「家族との共用なので、ゴメンナサイ」 2 基本的には貸しません。 昨年、韓国の役者がパソコンが壊れて修理に出したら、その業者がパソコンの中の俳優自身のエロ写真を見つけて、ネット上に流して引退に追い込まれました。 別の例で、父親が高校生の息子に貸したら、息子がファイル共有ソフトを入れてしまい、パソコン内の父親の会社(上場会社)の機密情報がネット上に流出してしまった。 貸さないほうが身のためです。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンのトラブルでこのようなことが実際にあったんですね。 やっぱり他人に貸すのはあまりよくないことだということが わかりました。 実際に家族と共用しているパソコンです。 なので、なおさら貸すのに抵抗がありました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.7

私は借りたことも貸したこともありませんが 秘密のない誠実さが暮らしの基本というスタンスを PCにも反映させてますので 貸す機会があれば 特にパスワードで保護するなどせずに、 そのままパッと貸します。 〔他の人の個人情報etc.大切なデータは 外部記憶装置でシッカリ管理しています〕 谷崎潤一郎さんの『細雪』を読んで(一生もののスキル)、 やわらかな対応法を身につけましょう。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっとよくわからなかったのですが、パソコンを貸すのに 抵抗がないとのご意見ですね。 違う角度からのご意見ありがとうございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.6

すでに貸されたんですぬ。アカウントにパスワードをつけてないとデータをのぞき見されるかも。こういう図々しい人はやりますよ。サイト履歴などは会話のネタになりますしね。 私が懸念するのは変なソフトやウイルスを入れられてパソコンの調子がおかしくなったり、最悪データ収集ソフトを入れられネットバンキングのパスワードをハッキングされることです。 あと、キーボードがお茶こぼしされ壊されたり他人の汚いばい菌がつくことが気になります。 普通の人ならパソコンが壊れる事態を考えパソコンを2台以上持ちますね。これは自己防衛です。 王道の断りかたは「パソコンの調子がおかしいのでごめんね」です。

shimachibi
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 その方は、そんなにパソコンに精通している方ではなさそうなので、 故意にこちらのパソコンをおかしくすることは出来ないと思いますが データの覗き見はしそうかもとちょっと思いました。 さすがにパソコンを壊される可能性があることまでは考えつきません でした。 やはり、ちょっとこの方少し図々しいのでしょうか? お願いされたとき、かなり引いてしまったので、自分の 心が狭いのかなぁと思いました。 「パソコンの調子がおかしい」は王道の断り方なのですね。 次回はこれで断ろうと思います。

  • ReiReiCha
  • ベストアンサー率49% (63/127)
回答No.5

>1.このような申し出を受けたとき、角を立てずにうまく断る方法は。 「私のパソコンも調子悪くて、修理に出そうと思っている」みたいなことを言って断る。 >2.自分のパソコンを他人に貸すことについて抵抗はありますか? 信頼できない相手でなければ貸さない。貸す場合でも、専用アカウントを作って制限ユーザーで使ってもらう。万一に備えて、重要なデータはバックアップをとっておき、パソコンから削除しておく というところでしょうか。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の方からのご回答うれしいです。 ご回答をみて、一度貸してしまっているのですが、 「あの後からうちもちょっと調子が悪くなってしまって…」 見たいな理由にしようかなぁと思い始めてきました。 やはり、みなさん基本は貸さないで、貸す場合は、貸し専用の ものを用意しているんですね。 今回パソコンを貸してといわれたのが初めてでかなり驚いたの ですが、結構頻繁にあることなのでしょうか?

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

もし、貸すならログインアカウントを別にしてそのアカウントは管理者権限にしない。自分のアカウントはパスワードをつける。 などの対策をしてください。 でお、あなたのパソコンのHDDを取り外してほかのパソコンに装着された場合、あなたのアカウントにパスワードがかけてあっても、あなたのプライベートデータが全部丸見えになり、データを抜かれるリスクがあります。 こういうリスクがあるので、もし貸すのならなんのデータも入っていないパソコンを貸すのがいいです。 パソコンレスキューサポートを紹介するのもいいでしょう。お金がかかりますけど。 本来、パソコンを貸す場合は壊されるリスクもあるので、前もっていくらかもらったほうがいいですよ。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回、パソコンに対して詳しそうなご回答者様ばかりなので 具体的な対策案をいただけて感謝しております。 皆さんは、他人にパソコンは基本は貸さない、もし貸す場合は 個人情報を守るためのセキュリティを施しているのでしょうか? 今回の場合はいきなりその日に電話がかかってきてその日中に 貸して欲しいとのことを言われ、私はその連絡のときには外出中で、 帰宅したときにはすでに、その方が家の前で待っていたので バックアップをとる暇もありませんでした。 今回の件でパソコンのセキュリティーについても見直したほうが いいのかもしれないと思い始めてきました。 ただ、その方のパソコンがまだ直っていないかも知れず、また 貸して欲しいといわれる可能性もあり、私としては貸したく ないのが本音ですので、出来るだけ角のたたない断り方を ご回答していただけるとよりありがたいです。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

パソコンに詳しい男性に頼めないですか。 人が困ったらサポートするのが好きでたまらないパソコン趣味の人は結構います。 困っているのが女性ならサポートしたい力がさらにパワーアップしますし。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人が困ったらサポートするのが好きでたまらないパソコン趣味の人は結構います。 残念ながら、私の周りにはこのような男性がいないんです。 相手は私に、自分のパソコンの修理の依頼がしたいのではなくて、 パソコンを使いたかったみたいです。

  • redpascal
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

デスクトップなら、プライベートな情報を全て削除したHDDのクローンを作っておき、貸し出す場合はそのHDDに入れ替えて渡すなどで、プライバシーは守られます。

shimachibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な、解決策もありがとうございます。 確かに今後、プライベートなデータを移しておくというのも 手ですね。 ですが、正直こちらがここまでして人にパソコンを貸したくないと いうのが本音です。 心狭いかなぁとは思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • パソコンを他人に譲るので、履歴を完全に消したい

    パソコンを他人に譲らなくてはなりません。 ですが、向こうはかなりパソコンの知識がある方で・・・ こちらの履歴(?)を調べられるとイヤだなあと思いました。 譲らない選択をすればベストなんですが、 そうもいかない事情があるので、 履歴を完全に消す=こちらがどんなふうに使っていたかは相手方に知られない 方法を教えていただけないでしょうか。 主としてインターネットに使い、 時々、ワードやエクセル、写真ソフトなどを動かしていました。 インターネットでは、カードで買い物もしていましたし、 会員登録するサイト(IDやパスワードを入力して閲覧するもの)も利用していました。 ワードでは、相手方に知られたくない、 プライベートな文書も作成していました。

  • 他人を褒めない人

    職場の人で、絶対に他人を褒めない人がいます。 ・・・ それ素敵! どこで買ったの? と聞いてしまえば、角も立たず、良い対人関係のまま会話できるけど。 絶対に他人を褒めない人の会話だと、 「なぜ、それを買ったりしたのですか? どういうところで、それを買ったりしたのですか?」と仰られます。 そのような表現では、非難されているように聞こえてしまいます。 周囲で聞いていて、批判しているように思えて、びっくりします。 私に言われたときは、気分を害す表現だなと思っていました。 【質問】 「それ素敵」っという単純な褒め言葉を言うことだけでも、強い抵抗感があるのだと言います。 他人を褒めると、自分が負けたみたいに思えてきて、自分を許せないから他人を褒めたくないと言います。 こういう人から話しかけられると、全ての会話で、批判されているか・嫌味を言われているように聞こえます。 どうやって上手に交わせば良いのでしょうか? どういう心持ちで接したら良いでしょうか? こういう人は皆様の職場にもおられますか?

  • 他人を羨ましがる人って…

    こんにちは。 実は最近、余り親しくない知り合いのなのですが、私の事がとても羨ましい!と言われて困ってしまいました!それは結婚相手から始まり、家庭状況、結婚生活、子供の事、家の事…、私から見るとその相手はちゃんと子供もいてご主人もそんなに酷い人には見えないのですが、どうにも不満が多いみたいでです。愚痴を聞いている内は流していたのですが、それが私への軽い攻撃(嫉妬からくる避難?)みたいになってきて、正直苦痛です。出来れば付き合いを避けるのが一番良いのですが、事情があって付き合わざるを得ない状況です(><)。。 はっきり言うと角が立つ相手なので、今は耐えていますが今後は分かりません。でも私は今はそれなりに幸せですが、小さい時はそんなに恵まれていたわけでもなく、ずっと努力してきたつもりです。その結果が今に繋がっていると思いますが、その人はそんな裏側の事情等見ていなくて、話すつもりもありません。 ここでお聞きしたいのですが、こういう人とはどうやって付き合っていったら良いでしょうか?何だかまとまりのない文章になってしまい申し訳ないですが、ご意見の程宜しくお願い申し上げます。

  • 他人の家のごはんが食べれない

    他人の家のごはんが食べれない よく職場女性の人がおにぎりとか作って自分にくれるのですが生理的に食べられません。ありがた迷惑です。 基本、手作りの料理は自分の家意外は食べたくありません どんな台所で作ってるかもわからないし 自分はおかしいですか? 普通の人はたとえ知ってる人とはいえ作ったおにぎりとか抵抗なく食べれますか?

  • 他人の悪口、陰口について

    30代男性です。 これまでは、他人の陰口を言ったり、 本人に対して、直接悪口を言ったりしていました その結果、天涯孤独ですし、 良かれと思って、注意していたことも 結果的に、嫌われます 極端ですが、今後は 他人の陰口や、直接の悪口も全く言わないようにしたいのですが、 相手から、第三者の悪口を聞かされて、 同調を促される時は、どのように対応すれば宜しいでしょうか? 相手の悪口に同調してしまえば、相手からは嫌われませんが、 第三者から嫌われることになり、 結果的に、昔に戻ります 逆に、相手の悪口に同調せずに、第三者は良い人だよなどと言えば、第三者からは嫌われませんが、相手からは嫌われます 特に、上司など目上の方から、第三者の悪口話をされた場合どのように対応すれば、どちらからも嫌われずに済みますか? 意識しだして、分かったのですが 第三者の悪口、陰口をトーク内容にする人は、 たくさんいます 一部しかいなければ、悪口陰口を言う人を無視すれば良いでしょうが、 ほとんどの人が、第三者の悪口話をしているため、 無視せずに、同調もせずに、否定もせずに、 うまく切り抜けるしかありません どうしたら良いでしょうか?

  • 他人と深く関わることができない(他人が怖い、長文です)

    他人と深く関わることができない(他人が怖い、長文です) 小学生時代に「自分は人と違うんだな(劣ってるんだな)」と感じたことを強く覚えている二十代後半の男です。 「みんなと同じ(普通)になりたいなあ」と感じたその時のことをずっと引きずっています。 社会人になって一念発起(http://okwave.jp/qa/q5831764.html)して、 表面上は上手く人と関われるようになったことで自分も普通になれたんんだと最近まで思っていました。 でも、結局他人と深く関わった経験はこの年齢まで一度もなかったのです。 “本当の自分はどうしようもなくカラッポで誰にも好かれない” カラッポだから他人には自分を見せられない、嫌われる虐げられるのではないか? 自分が受け入れられるわけはない、だけど受け入れられている人は羨ましい・・・ どんなに着飾っても薄っぺらで対人恐怖の自分は根本的に何も変われていない。 だから、人には絶対好かれない。人を好きになるのはやはり怖い。 人の顔色ばっかり伺ってきたから本音のやり取りができない。 自分は明るく楽しい人間ではない、誰かと一緒にいても四六時中楽しませてあげることは出来ない。 常に善人でいられるほど、心が健康な人間ではないんのだと知っています。 友人でも恋人でも相手に必要な人間だと思ってもらわなければ何も始まらないのだと思います。 自分から動かないと何も変わらないことは経験で十分分かっていたはずでしたが、 何だかんだで他人が怖い、それを他人も感じ取るから距離が詰められない。 「劣っている人間が近づいて良いのか?」と考えます、見透かされるのを恐怖に感じます。 仕事上は気丈に振る舞います、そこには仕事というモノがあるから人と関われます。 でも、プライベートでは他人を怖く感じます。 明るく楽しい青春時代を過ごして、友情も恋愛も経験を積んだ普通の人の前で自分が小さく思えます。 どうすれば他人を恐れなくなるでしょうか? 今が買われるラストチャンスだと思っています。来週コミュニケーションのセミナーに行きます。 他人と深く関わるには何が必要でしょうか?人として出来て当たり前のことだと思われるかもしれませんが・・・ 二十九才・男

  • 見知らぬ他人に話しかける事について。

    見知らぬ他人に話しかける事について。 カテ違いかも知れませんが、よろしくお願いします。  何十年を田舎で暮らし、この数年大都会に住み始めた40代女です。 大都会の、冷たくて怖い、と言うイメージとは逆で、道で行き交う他人同士の挨拶が(たまにですが)あったり、道を教えてくれる人がとても親切だったりして、案外話しかけやすいな~と嬉しく思っています。 本題ですが、数ヶ月前に街で、とても素敵なバッグを持っている人とすれ違い、ものすごく欲しくなり、「ああ、どこで売っていたのか聞きたい…(できれば値段も…)」という衝動に駆られましたが実際には、見知らぬ人を、この用件で呼び止める勇気は出ず…。 デザインを目に焼き付けて、デパートや専門店に行くたびに同じような物がないか探しています、が出会えません。 そこで。 相手がお一人で、忙しくはなさそうな感じの場合、と言う設定で、こんなとき皆さんは声を掛け質問しますか? そこまではしませんか?   年代・性別も教えていただけると嬉しいです。

  • 他人と暮らしたくない

    未婚の女です。 もう結婚しててもおかしくない年齢なのですが どうしても他人と一緒に生活するのが嫌で 結婚したくない気持ちが強いです。 (結婚しても、家が別だったら良いのですが・・) それから、私は恋愛に対してものすごく冷めてるタイプで 相手を真剣に好きになれた事が今まで1度もありません。 現在つきあってる人も、そこまで好きじゃないけど 人間的に良い人だからいっか~・・(^^;)程度の付き合いです。 どうしたら他人を真剣に好きになれるのでしょうか? それから、彼が同居したいと 言い張っているのですが、私は他人と暮らすのが嫌なので 一緒に住みたいありません・・。 やっぱ、私みたいなタイプは 一生結婚しない方が良いのでしょうか?(;´▽`A``

  • なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか?

    「相手の事を考えないと自分にとって悪い状況になる」 相手の事を考えないと相手も自分も幸せになれない環境になってしまうと 成長の過程で多くの人は学ぶのでしょうが 知り合いで20代半ばを過ぎるのに 他人の事が考えられないで人に嫌われている人がいます。 なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか? 他人の事を考える考え方が分からないんでしょうか? 自分が大好きだからでしょうか? 自分が大好きでも人間関係がうまくいく人もいます。 自分が嫌いでも人間関係がうまい人も下手な人もいます。 他人のことなんてどうでもいい 自分だけが幸せであればそれでいいからでしょうか。 自分の事しか考えられない人は自分が好きな人が少ない、嫌いな人が多いからなんでしょうか?

  • 他人の不幸を望んでしまう

    数ヶ月前に、入籍後1ヶ月もたたないのに離婚をしました。相手の家にかなりの借金があることを隠されており、返済が滞っているようで借金取りがくるような状態だというのがわかったのが原因です。3年近く付き合って、ずっとウソをつかれていたのがショックで、今は仕事も辞め、家で休養しています。親戚、友達、近所の方々にも入籍の報告もすんでおり、なんとも居づらい気持ちです。年齢も30を超えており、これからが不安です。 そんなことがあってから、最近、他人の幸せを見るのが辛いです。辛いだけならまだしも、不幸を望んでしまいます。結婚、妊娠、出産など、すごく仲のよい人の幸せにも、不幸を想像してしまいます。悪魔になったようで、自分が怖いです。もちろん、口には出しません。だけど、頭の中で考えてしまうのです。ここに書けないようなひどいことを考えてしまいます。みんな、こういう状況になった私を励ましたり支えたりしてくれる人ばかりで、本当にいい人ばかりなのに、私は心のどこかで不幸を想像してしまいます。自分が不幸だから、他人も不幸になればいいという考え方は間違っていると思います。でも、とめられません。 私はどこか壊れていますか?性格が歪んでしまったのでしょうか?どうやったら治りますか?

専門家に質問してみよう