• ベストアンサー

電池のメモリ効果とは?

こんにちは、 ニッケルカドニウム電池、ニッケル電池にはメモリ効果がありますが、どのような効果なのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 要は、完全に放電しないうちに充電を繰り返すと、容量が少なくなっていくことです。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/86/5786086.html

rrtrans
質問者

お礼

解かりました、有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

充電容量を使い切らずに中途半端に充電すると充電可能領域が減少する効果です

関連するQ&A

  • 充電池を冷やせばメモリ効果が起こらない?

    某Q&Aサイトにて、 ニカド電池、ニッケル水素充電池の話で、 メモリ効果について、以下のような指摘を受けました。 >Ni-Cd電池とNi-MH電池とでは特性が異なります。 >どちらかは完全に放電してから充電すべき電池です。 >もう一つは完全に放電する前から充電したほうが良いです。 >いずれもめいっぱい充電できないということはありません。 これは過放電のことだと思うので省略。 疑問はここからです。 >めいっぱい充電できない理由は >充電の仕組みが電池の温度上昇を利用しているため、 >電池が暖かい状態(利用し終わった直後)に充填すると、 >その暖かい分満充電に至らないためであり、 >電池が冷えた状態であれば満充電ができます。 リチウムイオン充電池はともかく、 ニカド充電池やニッケル水素充電池でも、 電池を冷やせば、メモリ効果は起こらないのでしょうか。 私個人としては、初耳だったのですが、 >電池に関しては業務上 >技術供与を受けている会社に勤務しているので >詳細は社外秘につき公開できませんが、 とのことですので、本当なのかもしれません。 ニカド充電池、ニッケル水素充電池のうち、 どちらか一方は、電池が冷えればメモリ効果は起こらず、 満充電できるものなんでしょうか。

  • メモリ効果について。

    二次電池についての設問で、下記のものがありました。 ニッケルカドミウム蓄電池及びリチウムイオン二次電池は、放電終止電圧まで使用せずに充電と放 電を繰り返し行った場合、メモリ効果といわれる見かけ上の放電容量低下を生じる この文が正解か、不正解かという問題ですが、回答は不正解のようでした。 その理由が下記通りです。 「ニッケルカドミウム蓄電池及びリチウムイオン二次電池は、放電終止電圧まで使用せずに充電と放電を繰り返し行い、さらに深い放電を行うと蓄電池電圧が2段階のステージをもって落ち込むメモリ効果といわれる見せかけ上の放電容量低下が生じる」 らしいです。 しかし、問題文は間違っていないような気がするんですが・・・・ 色々なサイト等で見てみると、問題文は間違っていないように見えます。 むしろ、解説の方が間違っているようにしか見えません。 解説のように深い放電を行うのはメモリ現象を防ぐ手段だったと思います。 仮に解説が「リチウムイオン電池ではメモリ現象は起きない」 だとすれば確かに問題文が誤りであると分かりますが・・・・

  • 電池のメモリー効果

    ニッケルカドミウム電池,ニッケル水素電池のメモリー効果の話しは、何度も話題になっており、 大体概要はわかるようになりました。 ただ、ひとつ以前から気になっていることが触れられていないので、追加で質問させてください。 充電の時間って結構掛かりますよね。出かける時など、充電中の電池を充電が完了しないのに 充電器から外して使うことが、良くあります。…ビデオ、シェーバー、携帯等 充電を完全にしない途中の状態から、電池を使うことは問題ないのでしょうか? この場合にも、メモリー効果のような良からぬ事があるような気がして、気になっています。 リチウムイオン電池を含めて、完全充電しないで使うということに関し、問題が有るのか、否か 教えてください。

  • バッテリーや電池のメモリー効果

    バッテリーや電池のメモリー効果?現象?(電池やバッテリーの残量を残して最後まで使い切らずに充電を何回もしていくと、この残った分の残量がだんたん使えなくなってしまうもの)があるというの聞いたのですが、これはニッケル水素バッテリーとリチウムイオンバッテリーの両方で発生するのでしょうか?ニッケル水素だけでしょうか?

  • k100dの電池。

    k100dというわけではないのでしょうが、使っているニッケル水素二次電池がすぐに電池切れになってしまいます。 電池の特性もあるのでしょうが、この時期、特に寒いのでストロボを焚くようなとき、すぐに電池が消耗してしまいます。 どこか暖めてるのかと思いたくなります。 電池は3セット所持し、放電後充電しメモリ効果を防止してます。 室内やあたたかな所では問題ないのです。 一眼ではない、sonyのデジカメは電池2本でも同環境でがんばってくれます。 ニッケル水素二次電池は寒さに弱いんでしょうか? k100dのデバイス最低使用電圧が高いのでしょうか?

  • ニカド電池のメモリ効果は改善された?

    Nationalのハンディクリーナーを購入しました。2007年製の新しい型で、コードレスの充電池タイプです。 説明書を読んだところ、「電池を長持ちさせるためには、少しでも使用したら即充電するのが良い」と書いてありました。また、「使用してそのまま充電せずに放置すると過放電し寿命が短くなる」とも書いてあります。 「たかが家庭用掃除機なのにリチウムイオン電池が使ってあるのかあ」と思って調べてみたところ、使われているのはニカド電池でした。 そこで質問なのですが、最近のニカド電池はメモリ効果が起こらなくなっているのでしょうか? 天下のナショナルが、消耗を早くさせるために嘘を書くなんてことはしないと思いますが……。

  • ニッケル水素電池のメモリー効果を防ぐには?

    単2のニッケル水素電池を使っています。 力が必要な機械に使っているので、電池を使い切らないまま 充電・使用を繰り返しているのですが、電池は使い切らず 電池を使用すると電池本来のパワーが出せなくなる >メモリー効果 が起きると聞いたことがあります。 最近の充電器ではリフレッシュ機能が付いていると言うのですが、 単2の充電器は数が少なく、新しい物を買いたくないので どうしたら電池を放電しきれるか考えております。 単2のソケットを買ってきてLEDライトでも付けようか とも思うのですが、意外と電池を使い切るまで時間が かかるかなと思います。 なにか良い方法が有ればお教え下さい。

  • 充電式乾電池と「メモリー効果」

    ソニーNH-14WM A 充電式ニッケル水素電池 を使ってMDウォークマンを聞いています。↓ http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NH-14WM.html 以前頻繁に電池が消耗して買い換えていましたが、今回は6月ほど持っています。 最近、充電式乾電池に「メモリー効果」というものがあり、頻繁に充電すると、能力が低下することを聞きました。 果たして、この乾電池にも「メモリー効果」が起こるのでしょうか。もしそうであれば、充電方法を見直そうと思います。教えてください。

  • 電池

    1.5Vの乾電池の代替えはないのでしょうか ニッケル水素電池は 充電できるけど1.2Vですよね 1.5Vのニッケル水素電池ではいけないの でしょうか 乾電池はゴミが増えて環境に宜しくないですよね 宜しくお願いします。

  • ニッケル水素電池(充電式)

    私はデジタルカメラの電池として単三電池をパナソニックのニッケル水素電池を使っています。私の持っているデジカメは電池を1/3つかっただけで電池交換のマークがでて使えなくなります。そこで、ニッケル水素電池が少ししかつかってないのに充電しても、メモリ機能とかで、次は少ししか使えなくったりしないですか?