• ベストアンサー

k100dの電池。

k100dというわけではないのでしょうが、使っているニッケル水素二次電池がすぐに電池切れになってしまいます。 電池の特性もあるのでしょうが、この時期、特に寒いのでストロボを焚くようなとき、すぐに電池が消耗してしまいます。 どこか暖めてるのかと思いたくなります。 電池は3セット所持し、放電後充電しメモリ効果を防止してます。 室内やあたたかな所では問題ないのです。 一眼ではない、sonyのデジカメは電池2本でも同環境でがんばってくれます。 ニッケル水素二次電池は寒さに弱いんでしょうか? k100dのデバイス最低使用電圧が高いのでしょうか?

  • panis
  • お礼率41% (234/562)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.2

http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/info06.html http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn051031-1/jn051031-1.html 通常のニッケル水素に比べるとサンヨーのエネループやパナソニックのHHR-3MPS(俗にパナループとも呼ばれます)は低温での性能が良いようです(通常0度C~に対して、-10度C~)。 このタイプをお使いのうえでのご質問でしたら、冬場はリチウム電池を使うしかないと思います。

panis
質問者

お礼

エネループ、パナループで試してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

アルカリほどではないですが、ニッスイも寒さには弱いですよ。 寒いところで撮影するならリチウム電池を使った方がいいと思います。 またどのくらい使っているニッスイ電池なのかわかりませんが、電池そのものの寿命が近づいている可能性もあるので、新品のニッスイを1セット導入して比較してみては?。

関連するQ&A

  • k100dに使う電池

    単三形を選べる利点からこのカメラにしました。 ただ、ニッケル水素の低温時の電圧低下がひどく リフレッシュ機能がついた充電器で充電したばかりの電池でも フラッシュをたけない状態にしないと使えなかったりと。 厳寒時はリチウム一次電池を使うことにしてます。 ニッケル水素がもともと1.2vなのも問題なのでしょうが、 うまい使い方を教えてください。 これ以外は全く不満の無いカメラなんです。 ご教示願います。

  • ニッケル水素電池の過放電について

    単三ニッケル水素電池の放電について調べたのですが ・過放電は寿命を短くする ・完全に放電してから充電する(メモリー効果防止の為) と両極端の意見があります。 ニッケル水素電池の放電はどこまでしたらよいのでしょうか? 完全に自身のある方にアドバイスをいただきたく思います。 またニッカド電池では放電はどのようにしたらよろしいのでしょうか?

  • ニッケル水素電池のリフレッシュ放電について

    ニッケル水素電池のリフレッシュ放電について質問なんですが、 リフレッシュ放電のやり方は 電池の電圧を0Vになるまで放電すればいいんでしょうか? それとも放電終止電圧値(自分が使用している電池の放電終止電圧6V)まで放電すればいいんでしょうか?よろしくお願いします

  • エネループの使用中の電池の減り方は?

     充電池(ニッケル水素電池)を普段から使用していますが、ちょっとでも放っておくと、すぐ自然放電してしまうのがネックでした。そこで、こういった問題を解決したと言われている、サンヨーのエネループの購入を考えています。  ただ気になるっているのが、実際に使用している間、どのように電圧が減っていくのか、ということです。つまり、マンガン電池のように徐々に減っていくのか、それともアルカリ電池のように、容量が切れる寸前までほぼ同じ電圧を保つのか、ということです。  エネループを実際に一番使いたいのが、電池を使ったスピーカーでして、このスピーカー、普通の充電池(ニッケル水素電池)を使っていると、使っている内に音が割れてくるんです。これを何とかしたくってエネループを買おうと思ったんですが、エネループでも実使用中の電圧減少特性が同じなら、結局無駄買いになってしまうので、特にこの点について知りたいんです。アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

  • オススメのニッケル水素電池は?

    乾電池式デジカメで、ニッケル水素乾電池(panasonic/メタハイ2400)を使っています。 何度も充電して使えるので良いのですが、満充電しても一ヶ月くらいすると、ほとんど自然放電してしまい、いざ使おうとした時に電池切れ・・・なんてことがしょっちゅうあります。 (充電して数日くらいなら問題ないです) 自然放電しにくいニッケル水素電池というのは無いものでしょうか? オススメの電池があればご教授願います。

  • リチャージブル電池について。

    1.リチウムイオン電池の取り説に「長時間使用しない時は使い切ってから取り外して保管」とありますが、ニッケル水素電池も同様に使い切ってから保管すべきですか?。両方ともフル充電してから取り外して長期保管(6ヶ月)の後に、再使用する直前に再充電するのは問題アリですか。 2.リチウムイオン電池を新品未使用のまま長期間(2ヵ年)放置するのは、問題アリですか。 3.A家電使用時の放電終止電圧>B家電使用時の放電終止電圧 この条件のときBの放電終止電圧(最終放電電圧)まで使用し切ったニッケル水素電池は再充電してもAに使用した時には新品同様には使用不可ということですか。そうだとしたら、何か再生させる方法はありますか。

  • Canonデジカメで電池消耗の判断はどうなってる?

    Canon デジタルカメラ PowerShot A495を2年間使っていますが、電池の消耗が早いです。 具体的な枚数は、数えていませんが使っている感想を書きます。 アルカリ電池、ニッケル水素電池でなくなるのが割と早いです。 新品や充電直後ならまだましですが、時間のたったものは長持ちしません。 使えなくなったニッケル水素電池を、オリンパスのデジカメに入れると普通に使えました。 電圧は1.31Vでした。本機種は電圧基準が厳しいのかもしれません。 最近、エネループを購入しました。かなり調子よく動いています。電圧は1.30Vでした。 そこで疑問、電池の消耗をカメラが判断するのは、電圧以外に何かあるのでしょうか?

  • 二次電池の充電

    二次電池の充電中の様子を観測しているのですが、充電中の電池の電圧は例えば11時間充電しなくてはいけない場合には、はじめの1~2時間で急激に電圧は上がるんですが、その後は徐々に電圧は上がる傾向にあります。因みに使用している二次電池はニッケル水素電池です。これは何でなんですか?二次電池の特性なんですか?調べていてもこの現象は詳しく説明されていなくて困ってます。 よければこの現象を詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デジカメの電池

    オリンパスC-1にニッケル水素電池を使用しています。 消耗が早いので今度オキシライト乾電池を使ってみようと 購入して来ましたがこれは初期電圧が1.7Vとなっているので使用をためらっています。使用可能かどうか誰かご存知でしたら教えてください。

  • k100dの時計の電源

    時間の表示がありますが、電源はどこから給電されているのでしょうか? いつもカメラ本体に電池を入れてるのですが、電池がすぐへたるので使うときだけフル充電の電池を入れようと思っています。 (ニッケル水素はこの時期、やたら放電してしまいます) やはり電池抜いてはいけないのでしょうか?