結婚祝いの贈り物とは?親の再婚に喜びを贈りましょう!

このQ&Aのポイント
  • 結婚祝いについて、親の再婚に喜びを贈る方法を考えましょう。
  • 親の再婚に伴う結婚祝いの贈り物のアイデアや注意点をご紹介します。
  • 食事会やプレゼントなど、親の再婚を記念する方法についてのアイデアをご相談します。
回答を見る
  • ベストアンサー

親への結婚祝い

いつもお世話になっております。 私の両親は離婚をしており、母が私たち姉弟を1人で育ててくれました。私達はそれぞれ家庭を持ちましたが、母が1人になってしまったことをとても申し訳なく思っていました。時々仕送りをしていますが、経済的に・・・というよりも、子供を立派に(?)育て上げた結果が孤独かと、そっちの方がかわいそうなのですが、母はまだ57歳・・・。同居するには主人がかわいそうで・・・。 なんて思ってたら、「お母さん再婚しようと思うの!!」と、先日70代の方と入籍をしました。年齢も年齢ですので式は挙げませんが、なにか思い出に残るような事をしてあげたいと考えています。 来月帰省するので、弟と相談し母には内緒で食事会を開くことにしたのですが、その他に例えばプレゼントなど記念になるものを贈ろうかと思います。しかし、どのようなものが喜ばれるのか皆様にご相談して決めようと思いました。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

おめでとうございます。本当に良かったですね。 旅行券などはどうでしょうか。 新婚旅行で、二人でゆっくり温泉めぐりなどは喜ばれると思います。

unjyama
質問者

お礼

ありがとうございます! お相手の方の家には2匹の大きな犬が居まして・・・その内一匹は人間を怖がり両親以外には全くなつきません(泣) よって、残念ながら泊りがけ・・は出来ませんが、日帰りでも心に残る旅行は出来ますよね。 泊りがけの旅行は、何年か後にプレゼントするとして早速調べてみます!!

関連するQ&A

  • 実の親なのに好かれないのはなぜ?

    私の主人は2年以上海外で仕事をしていて、私は子供(1&3歳)をひとりで育てています。話し相手がほしいのと子供との距離を置くため、子供を保育所に預けて働くことにしました。 子供が病気になって私が休めないときは親に預けようと、母に相談したら快諾してくれました。ただ父に言わなかったらしく(父は気難しいので、母は自分ひとりで預かろうと決めていたらしい)あとで、父から電話で「退職してのんびりしたかったのに子供を勝手に押し付けて、この親不孝物!」と激しく罵られました。 それでもなんとか就職も決まり、子供が熱を出したときは快く預かってくれるのを見て、理解してくれたのかとほっとしてました。仕事も楽しいですし、子供も生き生きしてます。 それも束の間、去年弟が初めて子連れで帰省したとき、弟の子を見たくて何度も自宅に行きました。そして弟たちが帰った直後、母が熱を出しました。 すると父から電話があり「お母さんを疲れさせるな!しばらく来るな!」と怒鳴られました。弟からも電話で「あんなにしょっちゅう来たらお母さんが疲れるのも無理はない」と言われました。 なぜ母が倒れたのが私たちのせいになってるの?と、ひとりで大泣きしました。 その後また弟が帰省したのですが、今度はほんの2時間ほど会うだけにしました。でも弟が帰った直後、母はまた血圧が上がって救急車で運ばれました。 今度はさすがに私のせいにはされませんでした。たぶん弟が帰省すると気疲れして(嫁がいるし、部屋を片付けたり準備が大変etc)倒れていると思います。だからと言って母も多少疲れてもいいから弟たちに会いたいと思っているはずです。私は内心「私のせいじゃなかったでしょ?」と言いたかったですが、程度の低い話と思い、言いませんでした。 弟は昔から明るくて要領もよく家族の信頼も厚いです。それに比べて私は自分に自信がなくて不器用で家族ともめることが多かったです。 いつも比べられてつらかったので、結婚して家を出たときはうれしかったです。でも因果なもので、主人がいない今、頼れるのは実家だけです。でもなにかと疎ましがられます。私はまだしも子供が不憫でなりません。 友達もいますが、つらいとき電話をかけたりするのが苦手で、会った時タイミングが合えば話す程度で、普段は感情を押し殺してます。気の合う人と話すとスッとするのに、親にすらそれが叶いません。私はなぜ親や兄弟にまで邪険にされてしまうのでしょうか?

  • 親戚の結婚祝いについて

    両親(母)の弟の奥さんの連れ子さん(20年くらい前に連れ子で再婚)がこのたび、結婚することになりました。式は、家族のみで神社で行います。この連れ子さんとは、20年くらいの間、会ったのは、数回のみで、あまり関係はありません。弟については、私の出産祝いや上棟祝いなどなど、節目節目でおつきあいをしていただいています。両親はどれくらい、お祝いをつつんだらいいのか、私はどうしたらよいのか、教えて下さい。 また、一般的に、入籍のみの結婚を親戚がした場合は、いくら包むものでしょうか?それも含めて教えて下さい。

  • 新築祝い

    主人のお母さんが家を新築しました。 お母さんと言っても離婚しており 今では再婚して別に世帯をもっております。 離婚したとはいえ一応主人の母ですから 新築祝いはどうしたらいいのかなぁと思って相談にきました。 よろしくお願いします。

  • 親の携帯代ってどうするべき?【※長文です。】

    はじめまして。 jun_ezzと申します。 よろしくお願いいたします。 突然ですが、結婚している方にお伺いしたいことがございます。 親の携帯代ってどうしてますか? 先に私自身の情報と致しまして・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 年齢 23歳 性別 男 年収 300万程度 結婚 2月に入籍したばかりです。 子供 9月に生まれる予定です。 両親は離婚していて母は一人で小さい店をやっています。 月給にすると12万円程度 母は一人で公団住宅(家賃5万円)に住んでいます。 今までは5万程度仕送りをしていましたが妻が働いていない為それはなくなりました。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ *★*―――――*★*―――――相談内容―――――*★*―――――*★* 実は、2年ぐらいもうずっと払ってきてるんですが最近結婚しまして突然妻が 「お母さんの携帯代払うのっておかしくない?」 といいだしたんです。 理由を聞くと 「お義兄さんの子供のものを買う余裕があるのに携帯代を払わないのはおかしい」 ということのようです。 確かに、母は兄の子供(8ヶ月)の小物を買ってあげているようです。 しかし、自分自身の服などは全く買わない人(貯金が趣味)です。 私としてはこれからも母の携帯代も支払っていくつもりでしたがおかしいでしょうか? ぶっちゃけ、どうでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。 *★*―――――*★*――――――*★*――――――*★*―――――*★* 長文かつ乱文になり大変申し訳ございません。 ここまで読んでくださった方大変ありがとうございました。

  • 実母のことで困っています。

    実母のことで困っています。 父は十数年前に亡くなり、現在母は息子(私の弟)夫婦と関東の借家で同居しています。 私は1000キロ離れた地方で一人暮らしをしている30代有職女性です。 昔から母は我の強い人間で、何でも自分が一番正しいと信じており、思うようにならないと機嫌を悪くし周囲に八つ当たりします。 特に弟の奥さんへの風当たりが強く、なんでも彼女のせいにする節があります。 私と弟は何度も注意し時には叱るのですが全く反省せず、「はいはい全部お母さんが悪いのよ!こんな思いをするならお父さんと一緒に死ねば良かった!」と言い捨てて部屋に閉じこもり、全然話になりません。 また、家事の殆どを積極的にやるのは良いものの、時間や手順に拘りが強い上に食費・光熱費の無駄が多く、毎月家計は赤字だそうです。 このままでは弟世帯の家計だけでなく夫婦関係も破綻してしまいます。 弟には人並みの幸せを掴んでほしい。 母のせいで離婚なんて絶対避けたいのです。 そこで、母の今後について弟と話し合いをしました。 1.母の考えと生活を改めさせ、今のまま弟夫婦と同居する。(私が仕送りする) 2.母の年金に私と弟の仕送りを加え、姉弟どちらかの近居で一人暮らしをする。 3.私が今のアパートから広いところに引越し母を引き取る。(弟が仕送りする) 姉弟共に2案を推奨しています。 ですが、母は15万円は仕送りがないと一人暮らしできないと言い張ります。 私と弟の収入ではとうてい不可能な額です。 あとの1案と3案では弟の奥さんの限界が近くこれ以上の同居継続は負担なため、残るは3案のみです。 ですが、母の過干渉と搾取から逃れるため私は実家から逃げ出し一人暮らしを始めた経緯があり、あの母との同居を考えただけで絶望的な気持ちになります。 私一人食べていくのがやっとの安月給ですし、私に対して遠慮のない母ですからどんな我侭を言い出すかしれません。 私が我慢すれば全て丸く収まると分かっていますが、母さえ心と生活を改めてくれたらこんなことにはならなかったと、うらめしく感じます。 私はこれからどうしたら良いでしょうか? 母の説得方法や私の気の持ちようについて皆様の知恵をお貸しください。

  • 出来ちゃった結婚のお祝い

    義理の弟の件です 昨年夏に出来ちゃった結婚で入籍し この度赤ちゃんが産まれました 遠方で状況が良く分からないのですが(夫実家とそれほど密に連絡してないので) 今後結婚式を挙げるかどうか不明(未定)らしいです。 お祝いの渡し方ですが 1.結婚祝いと出産祝いを今回まとめて渡す 2.今回は出産祝いを渡して 結婚式があればそのとき結婚祝いを渡す を考えてるのですが 1の場合 もしその後結婚式をすることになったらそのご祝儀は低額でかまわないか? 2の場合 今後も結婚式をしないようであれば お盆には私たちも帰省するのでそのときに結婚祝いとして渡そうと思ってるが 順序が逆になっても良いのか? との疑問があります。 夫も夫の両親もあまり細かい事に拘らない人なので「どっちでもいいんじゃない?」と相談になりません。弟もこだわらない性格と思います。 一般的に考えて おかしくない方法を教えてください。 ちなみにお祝いは 出産祝いとしては1万円 結婚祝いは10万円 + (披露宴に呼ばれたら別途3-5万) お花くらいはつけて送ろうと思っています この金額にもご意見いただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 弟へのお祝いで、悩んでいます。

    お恥ずかしいですが、ご教示下さい。 アラフォー既婚女性です。 実弟(30歳)がこの度、再婚しました。 お相手は先妻(33歳)です。 来年には子供が産まれ、新居も完成する予定です。 本来なら、おめでたい事続きで、嬉しい悲鳴を上げる状態なんですが、三つ兼ねたお祝いをして良いのでしょうか?お祝いをするなら、幾ら包めば良いのでしょうか? そもそも、お祝いして良いのかも分かりません。 弟は初めの結婚の時に母と揉めてしまい、親族の顔合わせも結婚式もないまま勝手に入籍してしまいました。その後、奥様の実家で同居し、一年で離婚。その一件も、離婚してアパート借りたいから保証人になって、の連絡で知りました。 なので、結婚祝いを渡せていません。 そして今回も、入籍妊娠新築と、事後報告です。 母は、もう弟が幸せであれば何も言わない、と受け入れてますが、私は姉として呆れてます。 弟は、赤ちゃんが産まれたら見せに来る、と言ってますが、新居には招待はないと思います。隣県ですが、奥さんの母と弟と、また同居するそうなので。 親族の顔合わせも挨拶もない、弟が非常識なのは重々承知ですし、お祝いを渡す必要があるのかさえ分かりません。 ですが、子供も産まれ、ローンを背負う弟に、お祝いを渡してやりたい気持ちもあります。 母も夫を亡くしてから、兄と二人細々と暮らしてますので、大したことはできませんし、弟に口も手も出さない、と言ってます。 お祝いして、良いと思いますか? するなら、どの位包んだら良いですか?ご教示、お願いします。

  • 親の再婚

    母が「来年、再婚するかもしれないから」とメールしてきました。母、55才。自分、29才。自分的には[再婚]、全然構わないです。女手一つで自分等兄弟を育ててくれた人です。人知れない苦労を経験し、夜不安になり一人で枕を濡らした事もあるであろう母がどんな事をしようと今さら文句はありません。むしろ嬉しく思います。なぜなら、今まで俺らの養育のために費やした時間を取り戻すかの如く、特に最近、{恋愛}に夢中だったからです。俺は成人してからよく「お母さんは何のために生まれてきたんだろう・・。楽しいこと何一つしてないんじゃないか?・・。約20年間、パートの仕事で俺らを育てるのでいっぱいっぱいで・・・・・。」「これからは俺が楽しいこと、俺が経験させてあげるよ」と思ってたから[結婚するかも]のメールを見たとき嬉しかったのです。「今、楽しいんだね。お母さん。」と思って。要するに何が言いたいかというと「お母さんたぶん来年結婚する」というメールを貰った俺は何て返信したらいいかということっす。「おめでとう」って一応メール送ったけど返信ないし。まあ、好きにしてくれ!母さん万歳!って感じです。

  • 結婚祝いのお返しについて

    今回もお世話になります。 4月に引っ越し・入籍を済ませ、7月に結婚式を行いますが 式には招待していない親戚、いとこ、両親とつきあいのある方から 結婚祝いをいただきました。 (年齢はほとんとが50~60代のご夫婦でいとこだけ30代のファミリー) 現金で1~3万円入っていました。 そして、つい先日妹が再婚し彼側の親戚がたと食事会をし、 私がお祝いをいただいた方々からお祝いをいただいたそうです。 (再婚なのもあってか私よりもやや少ない金額or私と同額だったと母から聞きました) 妹はお祝い返しとしていただいた額の半額くらいのカタログに お菓子を添えて贈ったそうです。 私のほうは式が終わった後にお返しを送るつもりでいて、 母になにを送ったらと相談したところ「半額くらいのカタログに鰹節をつけたら?」というのですが 私も彼もカタログ反対派で 引出物は親戚には5000円の置き時計にお菓子、鰹節を予定していますが 2万円、3万円いただいた方には金額が低すぎるし、 1万円以上のものだとなにを送ったらよいやら見当がつきません。 それに1ヶ月前に妹からカタログをもらったばかりなのに またカタログを送るのってもらったほうは どう思うんだろう、と躊躇しています。 たて続けにカタログギフトをもらったらどう思われますか? また、「こんなギフトはいかが?」というアドバイスがありましたらお願いします。

  • 親の面倒をみてる方に・・・

    母の事で相談します かいつまんでお話します 80も過ぎた母を面倒みてます、姉がいますが遠い所で、ちょっと精神的に変な人ですが結婚してます、子供はいません この度私も再婚をする事となり、今の土地から離れる事になり、相方は「お母さんも一緒に」と言ってくれてます、先日その話を母にした所、「私はここから引っ越したくない」と言い、ここで一人でアパートでも借りて住む、とききません、少し身体も不自由なので、一人では心配です。 それに年金暮らしではアパートを借りて暮らすというのは金銭的にも無理だと思います、再婚しても、私達もキツキツの生活で母に援助はできません 一緒に暮らす分には、持ち家なので、何とか暮らしていけます 頑固だしネガティブ、「どうせ私は」…が口癖です マイナスな事しか口に出さないので、周りが暗い雰囲気になったりもします そんな困った母ですが、とりあえず一緒に連れていきたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう