• ベストアンサー

なぜ公明党は選挙で勝てるのか?

sugeahoの回答

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.1

公明党に表を入れているのは学会員だけと考えてよいです。 それだけ学会に入っている人は多いということです。

beguelin
質問者

補足

創価学会って世間では嫌われてますよね? なのに何でそんなに学会員が多いんですか?

関連するQ&A

  • 公明党って選挙活動する意味あるの?

    学会員は選挙活動なんか見なくても、投票先は公明党一択だろうし。 非学会員は選挙活動見ても、公明党(=創価学会)なんて絶対投票しないだろうし。 公明党って本部でずっと寝てても票が入るだろうに、選挙活動する意味あるんですか?

  • 公明党の選挙手法はおかしいのでは

    総選挙で落選した田中康夫の落選の弁を聞いて何か違和感を感じました。 前回公明党の冬芝国土交通大臣の選挙区に突然出馬して公明党を抑えて当選しびっくりしました。 今回は公明党の雪辱戦で公明党に敗れました。 落選の弁で「大きな組織ぐるみの・・こんな事をしていて日本がダメになる」的な発言でした。 創価学会員の神がかりの選挙運動、場合によっては選挙区に住民票を移すとか、創価学会が宗教行為で得た無税の特権を利用した 違法運動が秘密裏に行われたようなことはないのでしょうか? 東京で前回落選した(多分)代表をしていた太田さんも今回一位復活しています。 この選挙区も、どうも臭いにおいがしてなりません。 公明党はメンツを潰された選挙区では創価学会員が狂ったような行動をしたのではないでしょうか。 私は当事者でもなんでもありませんが、創価学会が宗教を利用した応援をしているなら、選挙法を正さないといけないのではないでしょうか。 外国人に参政権といいますが、中国、韓国人、などに選挙権を与えると、例えば隠岐など国境の小さな選挙区などでキチガイじみた選挙をやられたらひとたまりもありません。 大体信号機じゃあるまいしやるたびに色が変わるような選挙制度は問題があるのでは? そんな事も考えると、どうも今回の田中康夫の選挙区での公明党の当選は、変と思うのですが、皆さんどう思いますか

  • 公明党はなぜ選挙に強い?

    公明党が選挙に強いのは何故ですか? 創価学会の信者数は世帯数で公称800万世帯らしいですが、この前の選挙の比例得票率11.8%です。 一方で、幸福の科学は公称で信者数11000万人で、得票率0.3%。 この差は何故ですか? 創価学会は世帯数で信者数ではないわけですが、それにしても差がありすぎるような。 ・創価学会の公称信者数はそれなりに信憑性が高い ・公明党に信者以外の一般の人がかなり投票している のどちらがより本当ですか? 感覚的には信者数に水増しがないとは考えられないので、後者なのかとは思うのですが。 だとしたら、 ・公明党の政策を支持している層がいる?(公明党は政策的には中道左派といった感じで民主党に似ているように思いますが) ・選挙区は自民に比例は公明に、みたいな話が実際に機能している? のどちらなんでしょうか。

  • 自民党は、公明党がいないと選挙に勝てない政党?

    途中で民主が2年ほど入りましたが、自公政権になって10年以上経ちます。 自民党は、なぜ公明党と連立を組んでいるのでしょうか? 公明党は平和・人権を標榜しているので、暴走しそうな自民党を修正してくれるという期待を持っているからですか? それとも、創価学会の票をアテにしているからでしょうか? これだけ長年連立を組んでいても、合併という話は出てきません。 自民党内には公明アレルギー、学会アレルギーが少なからずいると思いますが、そういう話は表立って出てきません。 結局のところ自民党は、公明党の支持母体である創価学会の票が欲しいので連立を組んでいるのでしょうか? もはや自民党は、公明党がいないと選挙に勝てない政党ですか?

  • 小選挙区に公明党の候補者が居ないのは何故?

    何故、公明党は小選挙区に候補者を出さずに、比例区だけに候補者を出してるのでしょうか? こういうやり方には創価学会が関係してるのでしょうか?

  • 公明党=創価学会ですか?

    以前から気になってたのですが、公明党=創価学会なのでしょうか? 選挙の時に必ず創価学会員の知り合いから公明党への票を依頼されます。

  • 公明党への選挙の勧誘について

    小学校時代の友人が、公明党への選挙の勧誘でいきなり自宅に来ます。 (過去にこの小学校時代の友人に、公明党への選挙の勧誘で、車で連れ出しされた事あります。) 皆さんは家にこられるの迷惑だと思いませんか? 皆さんも創価学会員の友人から、公明党への選挙の勧誘されてますでしょうか? その場合、皆さんはどうやって断っていますか? 2度と来なくなるような断り方ってありますか?

  • 次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票しますか。

    次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票しますか。 皆さんは、次の参議院選挙で、創価学会公明党に投票するでしょうか。

  • 創価学会員の「公明党お願いします」について

    選挙のたびに、知り合いの創価学会員から「公明党お願いします」的なお願いをされます。 年齢を重ねるにつれ、公明党をお願いされる機会が増えてきました。 私は創価学会大嫌いですので、公明党には絶対票を入れません。 いきなり自宅まで来たり、電話がかかってきたり。 選挙のたびにうんざりです。 毎度、インターホンが鳴ると居留守を使ったり、電話は無視して着信拒否したりします。 しかし、たまたま運悪く玄関先で鉢合わせてしまったり…外出先で遭遇してしまったり…避けきれないときもあります。 「創価学会嫌いだから2度と話しかけてくるな!」と言ってしまいたくなります。 が、創価学会員はそこらじゅうにいるんだから恨まれるようなことしてはダメだと母には言われました。 同じような迷惑を感じてる方々、どのように断ってますか? 先日の選挙前も、玄関に「創価学会お断り」と貼り出してしまいたくなる程イライラしました。

  • 【大阪市議会、府議会選挙】大阪の人は公明党に票を入

    【大阪市議会、府議会選挙】大阪の人は公明党に票を入れて何を期待してるんですか? 創価学会信者がそれだけ大阪にいるってことですか?? 創価学会の総本部って大阪でしたっけ? 自民党が17議席で公明党が11議席って異常ですよね。公明党に入れるなら自民党に入れる。公明党は自民党の応援党ですよね?なぜ主体の自民党でなく公明党に票を入れるのでしょう?政策は自民党と同じなのに。