• 締切済み

社会への疑問

ジミー(@jimmy65135)の回答

回答No.13

あなたのような心優しく正義感の強い若者がいるのはうれしいです 今世界は大きく変わろうとしているように見えます 無力だった市民が機会があれば行動を起こそうと窺っているように見えます 社会の矛盾を共有するインターネットという手段が広まった事も大きく作用しているのでしょう 世の矛盾を起こしているのは生活できない困窮な日々を送る人々、その原因となる平等でない社会、一部の利権、市民にも影響を及ぼしそうな不正義などでしょうか --- でも、わたしは若いあなたに先頭に立って行動を起こせとは言いません 日本において今後行動はたぶん、過去に学生運動の世代であった年配者から起きるでしょう 子供たちを救わないといけないとの思いから --- あなたはしっかり勉強して「官僚なんかになって統率する側に回る」って下さい 世の中が変わったとき先頭に立たなくていいから市民のためになる施策を講じてください

関連するQ&A

  • 日本社会の欺瞞度は国際的に見てどうですか?

    たまたま以下のような記事を目にして質問する気になりました。 ########## 亀田興毅に試合は何時もインチキです。今回も格下の相手でしかも疑問判定でした。このボクシングに限らず日本社会はインチキと欺瞞に満ちています。母さん教えて詐欺や食品偽がが後を絶たない事が良い証拠です。 ########## 外国(途上国)にも縁があって住みましたが、国民騙しの欺瞞が溢れているのを体験しました。 日本社会にもありとあらゆるところに、欺瞞が溢れています。このサイトやヤフーのQ&Aサイトでさえ、権力の統制下にあるようです。 生きるのがバカらしくなるほどの欺瞞社会ですが、これって、どこの国でもこんなものなんでしょうか? 欧米と途上国とでは違うと思いますが、日本はどちらに近いと思いますか? 清潔度の国別ランキングなどが発表されますが、清潔度の高いのは北欧が多いですね。それらの国では欺瞞がほとんどないという意味でしょうかね? 宜しくお願い致します。

  • 歴史学の社会あるいは国家への貢献、ならびに仮定

    歴史学は、たとえば日本史にしろ東洋・西洋史にしろ、社会あるいは、国家へどのような貢献をしているのでしょうか。 あるいはもし、著しく、歴史研究が日本で衰えたときに、国家レベルで困る具体的な、影響とは何でしょうか。

  • 日本は社会主義国?

    日本は社会主義国? 以前、日本は世界で最も成功した社会主義国家だと聞いたことがあるのですが、民主主義国家であるはずの日本が、なぜこういう風に言われるのでしょうか?

  • 社会科の資格について

    日本史を教えるためには、地理歴史、社会の資格がいりますが、 それを習得するには世界史や地理などもたくさん学ぶのですか?

  • 社会科学部とは 社会科学部の定義or社会科学とは

    社会科学部とはなんでしょうか? 日本国内ではどこにありますか? 他、世界各国ではこのような名称はあるのでしょうか? また、社会科学とはなんなのでしょうか? 法学や社会学とはどう違うのですか? 地理や歴史を主に学ぶと聞きましたが本当でしょうか?

  • 日本は世界で唯一成功した社会主義国とは本当ですか?

    日本は世界で唯一成功した社会主義国とは本当ですか? 私が高校生だった頃、 現代社会の授業で先生にこう言われました。 「日本は世界で唯一成功した社会主義国だよ」       ? 確かに日本は有力な社会主義勢力がありますが、 我が国はそもそも資本主義・自由主義国家であって、 社会主義国家ではないのですがね。

  • 社会経済思想・・・

    現在大学一年生です。 経済学の歴史と資本主義の歴史 重商主義~ケインズ登場~マルクス~世界恐慌~福祉国家~現在 といった思想の流れをわかりやすく理解できる映画やDVD、動画、webサイトを探しています。 大学受験は日本史だったため、世界史の知識はゼロなので 時代背景など大まかな流れもわかりません。 よろしくお願いします(^^)/

  • 日本国憲法について

    こんにちは。 日本国憲法前文の「人間相互の関係を支配する崇高な理想」というのはどういう意味なのでしょうか?これってもしかして、国家権力等が国民の人間関係を管理統制することが理想的という意味でしょうか?

  • 安倍に世界の歴史家から注文、国際社会から孤立?

    500人近い世界の名だたる歴史家から安倍の歴史修正主義が非難されてるようですが、日本は安倍によって北朝鮮のごとくおかしな国と世界から思われてるのですか?(´・ω・`)世界の名だたる大勢の歴史家から注文を受けるリーダーって独裁者以外で前例がありますかね?安倍の歴史認識は国際社会から孤立してるんですかね?

  • 日本の思想を学ぶための本?

    西洋哲学であればソクラテス、プラトン、デカルトがいるように、日本の思想史において特に重要だと考えられる思想家として、どのような人を挙げることができますか?日本の歴史を考えるうえで最低限必要不可欠な思想家と著作を教えていただければと思います。主に知りたいのは、仏教思想、国体思想、国家思想などです。