• 締切済み

センチュリー21って大丈夫?

3年程前に、築39年の2LDKマンションを賃貸しました。 納戸に洗濯機置場があるのですが、入居当初から、排水が悪く、排水パンから水が溢れ出す事がたびたびありました。 仲介業者であるセンチュリー21ケインズに連絡し改善を求めたのですが、何度連絡してもはぐらかすだけで、対応してもらえませんでした。2年が経ち契約更新時に担当者に強く要求したところ、業者を伴い2度、調査に来たのですが、調査結果さえ連絡がなく、担当者が変えられました。 ついに排水パンからかなりの量の水が納戸一面に溢れ出し、家財が水浸しになってしまい、洗濯機自体も壊れてしまいました。 家財保険に入っていたので、保険業者に連絡したところセンチュリー21の本部に苦情を連絡しなさいと助言いただき、何とか担当者から、大家さんへ排水管の改修工事を説得してもらいました。 改修工事には、床一面を剥がして、排水管を確認し張替えをしなければなりません。 しかし、大家さんのは、年金暮らしでお金が無いとの事で、工事の際の家財の保管費用、宿泊費用が出ません。 また、家財に対しては、保険会社に請求しているのですが、保険会社によると、大家さんに請求しなければならない部分が大多数との事で、センチュリー21の担当者に確認すると、どうも大家さんは保険に加入しておらず、請求できない感じです。 下記を請求したいのですが、 (1)今まで約3年間の精神的な慰謝料 (2)コインランドリーの費用 (3)改修工事時の家財の保管費用、宿泊費用 (4)家財の損害賠償請求 請求可能なのでしょうか? 誰に相談すべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

3年前にフルリフォーム済みの築39年のマンションを購入しました。 売主:ケインズ、仲介:目黒コンサルティングオフィス 先日、システムキッチンのレンジフードが半分外れて、今にも落下しそうになりました。 余震も続く中、いつ落ちるかと怖い思いをしながら、 レンジフードをつっぱり棒で支えながら、1週間過ごしました。 仲介の目黒は、売主の瑕疵担保責任は2年(1年?)だからとバッサリ。 売主ケインズは、修理を手配し、費用もリフォーム会社に請求してくれました。 ケインズの対応には、それなりに納得していますが、 こんな物件売らないでよ!という気持ちも正直あります。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

#2の元業者営業です 補足拝見しました。 >家賃、管理費は毎月この不動産会社へ振り込んでおりますので、賃貸管理となるのではないでしょうか? 仰るとおりでしょう。 >「無い袖は振れない」との事ですが、毎月16万円振り込んでおります。毎月の家賃の差引きにて支払ってもらう事は可能でしょうか? これは微妙ですね。「額が16万だから」との事ですが、この大家さんが他に収入がほとんど無い場合や、借金返済等で手残りが無ければ結果的に「無い袖は~」となってしまいます。 なお、「家賃の差引きにて~」は原則できません。 家賃(敷金)は民法上、借主から「支払っている(預けている)家賃(敷金)から引いといて」と主張する事はできないのです。それが出来るのは「大家さんの承諾がある場合」のみです。 どうしても「家賃の差引きにて~」というのなら「裁判所の命令」を取り付けるしかありません。 >調停や供託は可能でしょうか? 結論から言いますと「調停の申し立て」は可能(当然、費用がかかります)ですが、「供託」はおそらく無理ではないでしょうか。 賃料の供託は基本「賃借人が払う意思があるのに大家さんが受け取る意思がない・支払先が分からない」等の場合に利用できる制度です。 と、すれば今回のケースは「家賃供託制度」の主旨から外れてしまいます。 勿論、実際に判断するのは法務局ですが、あまり期待はできないでしょう。 何れにせよ、ここまで来たら当人同士の交渉ではまとまらないでしょう。 やはり専門家(弁護士)に相談される事をお勧めします。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です センチュリー21はあくまで「看板」ですよ。 実際は殆どが「町の不動産屋さん」です。 あと、この業者は「仲介」だけですか?それとも「賃貸管理」もやっているのでしょうか。 もしも「仲介」だけならご質問者様の「賃貸借契約」を滞りなく締結したところで「業務終了」です。 故に、今から何を言っても「うちは関係ありません。大家さんと話し合って下さい」でお終いです。 「賃貸管理」もやっているとの事であれば、当然「職務怠慢」と言えなくもないですが、それとて管理会社に多くを求めても難しいでしょう。 「管理会社」と言えば聞こえはいいですが所詮「大家さんとの連絡係」です。法的に何の権限もありません。 つまり、いくら管理会社が「入居者からクレームが来ている。対処して下さい」と大家さんに進言しても大家さんが「お金が無い。無い袖は振れない」と言われてしまえばそれ以上どうしようもないのです。 >大家さんのは、年金暮らしでお金が無いとの事で、工事の際の家財の保管費用、宿泊費用が出ません。 正に「無い袖は振れない」のケースです。 >誰に相談すべきでしょうか? どうしても納得がいかなければ弁護士に相談し、最終的には「司法」の判断を仰ぐしかありません。(裁判) ただし、軽率に行動してはいけません。 裁判となれば勝訴しても弁護士費用は自己負担、敗訴すればプラス裁判費用まで負担せねばなりません。 また、たとえ勝訴しても結局「無い袖は振れない」となったらそれ以上どうしようもないのです。 それを踏まえた上で。。。 お住まいのエリアの自治体に「無料法律相談」があれば、まずはそこで相談してみて下さい。 なければ一般の弁護士に相談です。多くの場合相談だけなら数千円~ですので。 なお、場合によっては「少額訴訟」という費用・時間が大幅に節約できる手もありますが、訴訟は訴訟ですので相手が拒否すれば「普通提訴」に移行され結局一緒です。 繰り返しますが、たとえ勝訴しても払えない人からもらう事はできません。 それと、それにかかる費用・手間を勘案し、最終的にどうするかをご判断ください。

tyado_001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 不動産会社は、センチュリー21ケインズといいます。 家賃、管理費は毎月この不動産会社へ振り込んでおりますので、 賃貸管理となるのではないでしょうか? 「無い袖は振れない」との事ですが、毎月16万円振り込んでおります。 毎月の家賃の差引きにて支払ってもらう事は可能でしょうか? 調停や供託は可能でしょうか?

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4470)
回答No.1

私の住んでいる所も、センチュリー21が管理しています。 ※センチュリー21は、借りる方から見ると名前貸しにしか見えなく、 センチュリー21の後に、管理会社名で独立採算制のようです。 担当者の方に、入居当時から水周りの不具合で何回か直して頂いています。 入居されている所は、何件入居中なのかは判りませんが、毎月、賃貸料が入っている筈ですから、年金暮らし以前の話だと思いますよ。 私の嫁と義兄が両親の残した賃貸物件が有るのですが、修繕費に関しては賃貸料を充てているくらいですから。 民事調停を家庭裁判所に行って、管理怠慢な会社と大家を相手取って行えば良いかと思います。

tyado_001
質問者

補足

回答ありがとうございます。 民事調停は、司法書士か弁護士に依頼すると、どのくらいかかるのですかね?

関連するQ&A