• ベストアンサー

パイプのつまりの工事費用は家主・賃貸人どちらが負担する?

私は現在のアパートに住んで丸2年たちました。 お風呂場の排水溝が詰まってしまい、大家さんに相談したところ、工事の人に連絡はしてくれるらしいのですが、費用は負担してほしいといわれました。 こういう費用は賃貸人が負担しなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、賃貸系不動産管理会社関係者です。 一般的に、賃借人の過失によって起こった修理は賃借人負担、経年による修理は家主負担、となります。 お住まいが新築で、入居されて何年も経っていないのでしたら残念ですが入居者さんの負担になると思われます。 ですが築何年も経っていたら以前の入居者の分も配管は詰まってる可能性があります。 このケースはお風呂場ですので、排水の詰まりはまず入居者さんにできることがあればやっていただき、それでも改善できなかったら家主か管理会社に…って感じでお願いする事が多いです。 浴室の排水の場合は体毛のことが多いので、「髪の毛も溶かす」とかうたっているパイプクリーナーを使ってみてください。使い方はそれぞれのパッケージに書いてあるので読んで使ってくださいね。 それでもまだ良くならないようでしたら業者に入ってもらう事になると思います。 その際も入居者が負担するのはおかしい、と主張してくださいね、私の知ってる事例はすべて家主さん負担になっています。 もし0にするのが難しいとしたら家主に7~8割は持ってもらえるように交渉しましょう。 いい結果になるのをお祈りしています。

azisai2000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のアパートの前に、他のアパートに8年間住んでいましたが、お風呂場の排水溝が詰まったことはありませんでした。 今回のアパートは排水溝が特殊な形状なので自分で掃除も出来ず、困ってしまいます。 排水溝にネットでもかけられる、普通の形状なら予防も出来るのですが・・・。 今のアパートはお部屋は改装してあってきれいだったのですが、お風呂場はそのままだったので不満に思っていましたがやっぱり不安的中してしまいました。 他の方からの回答で、やっぱり賃貸人が全額負担するしかないのかとあきらめていましたが、専門家の方からこのようなアドバイスをいただき、気持ちが浮上しました。 特殊な形状で掃除しにくい排水溝であり、予防のしにくい点と、以前の入居者の分も配管は詰まってる可能性があることを明言してなんとか半分ぐらいは負担していただけないか相談してみます。 本当にアドバイスありがとうございました。

azisai2000
質問者

補足

本日、アドバイスいただいた【髪の毛も溶かす強力なパイプクリーナー】を試してみました。 すごいです!すっかり直ってしまいました。 すぐに家主に電話して工事は不要になったと申し出ましたが、たった今業者が来てしまったので見てもらうって事に・・・。 実は前々から家主は、アパート全体の排水管の定期掃除を業者に頼んでいたみたいですが、業者が忙しくてすぐには来てくれないけど、今回パイプのつまりがあるなら至急来てもらえるように交渉すると家主は言ってました。 今回の掃除がそれに当たると無料になりそうなんだけど、どうなるのかまだわかりません。 今のところ(まだ数時間しかたっていないのですが)、料金は請求されていないのですが、私持ちになっちゃうのかとおびえています・・・。 どう思われますか?

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

>丸2年たちました。お風呂場の排水溝・・・・ ⇒これは入居人の負担ですね。2年間何ともなかった訳ですからね。 日本も広いから東京と周辺以外の習慣は知りませんが・・・・契約書に個別に書いてなくても、これだと上記でしょう。  少なくても、私の日本・東京・東京近辺の物件と、扱ってくれている不動産屋10軒ほどでは、此の場合の大家負担は聞いたことがありません。 内容が詳しく分かりませんが、基本的にこれ(2年経過した風呂場の排水溝の詰まり)を大家負担とさせるなら、其の不動産屋は二度と使いません(今までそんな例は有りませんが)。(^_^;; これは、大家の意識と言うよりも、東京・近郊での地場の不動産屋の普通の意識でしょう。  年に一回とかの排水溝の清掃は有るのでしょうか?其れの有無にもよりますが、どちらにしても入居者負担です。 配管が壊れた等で、経年変化なら大家負担です。

azisai2000
質問者

補足

回答ありがとうございました。 今のアパートの前に、他のアパートに8年間住んでいましたが、お風呂場の排水溝が詰まったことはありませんでした。 今回のアパートは排水溝が特殊な形状なので自分で掃除も出来ず、困ってしまいます。 排水溝にネットでもかけられる、普通の形状なら予防も出来るのですが・・・。 今のアパートはお部屋は改装してあってきれいだったのですが、お風呂場はそのままだったので不満に思っていましたがやっぱり不安的中してしまいました。 もう今回は、なるべく安く済むことを祈るしかないですね。

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.2

こんにちは. まず、契約書を確認しましょう。 こういう場合の費用負担について明記してあるはずです。 法律はどうなっているかしりませんが、一般論的にいえば建てや関係に関する費用は大家側の負担のはずです。 ただ、詰まった原因が髪の毛によるものだったりすれば賃貸人の負担になるでしょうね。

azisai2000
質問者

お礼

こんにちは。 契約書を確認してみます。 回答ありがとうございました。

azisai2000
質問者

補足

おかげさまで市販のパイプクリーナーでつまりは解消しました! すぐに家主に電話して工事は不要になったと申し出ましたが、家主からは「たった今業者が来てしまったので、外の配管を見てもらう」との返答でした。 前日にパイプのつまりを家主に相談した時に、 実は前々から家主はアパート全体の排水管の定期掃除を業者に頼んでいたのですが、業者が忙しくてすぐには来てくれないが、今回パイプのつまりがあるなら至急来てもらえるように交渉すると家主は言ってました。 (1)クリーナーで直ってしまった (2)工事不要の連絡をした (3)業者は今回現場(私の風呂場)に見に来ていない を考えて、今回のアパート外側の配管点検掃除が定期点検に当たると無料になりそうなんですが、どうなるのかまだわかりません。 工事不要の連絡は16時にしました、業者には18時に来るように頼んだのに16時に来るなんて・・・。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

髪の毛でも詰まらせたのかな。 水道の水が止まらなくなったとかそういうのとは違うからな。よく注意すれば防げたことは賃貸人負担だと思う。

azisai2000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のアパートの前に、他のアパートに8年間住んでいましたが、お風呂場の排水溝が詰まったことはありませんでした。 今回のアパートは排水溝が特殊な形状なので自分で掃除も出来ず、困っています。 排水溝にネットでもかけられる、普通の形状なら予防も出来るのですが・・・。 今のアパートはお部屋は改装してあってきれいだったのですが、お風呂場はそのままだったので不満に思っていましたがやっぱり不安的中してしまいました。 それにしても、これからは排水溝の形状まで気にして物件選びをしたほうがいいのかもしれないとは・・・。 今回は勉強になりました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの工事費用について

    最近、引越しをしました。初めて賃貸マンションに入居したので、いろいろと戸惑う事があり、こちらで質問をさせていただこうと思いました。よろしくお願いします。  家族4人で、3DKの分譲マンションに入居しました。ですが、テレビを見るために繋ぐアンテナ線?が一つの部屋にしかないので、増やすことは出来ないものか、管理している不動産屋に聞いてみました。すると、翌日、「工事に5万円くらいかかるんですが、大家さんに話をしたら費用は全額大家さんが出してくださるそうですよ。」との事でしたので、私達は大喜びしていました。が・・・更に数日後、不動産屋から「実際、工事には10万円くらいかかりそうです。アンテナ線が全くないわけではなく一つあるのに、増やすのはそちらの都合ですし、大家さんにも申し訳ないから半額の5万円は御宅の方で負担してもらえませんか?」と、連絡が来ました。  「工事に、5万円ではなく10万円くらいかかるという話は大家さんにされたんですか?」と、私が聞くと、「いえ、大家さんには5万円も、10万円も、金額についてはまだ話していないです。」と。以前の話では、大家さんが「全額」負担してくださるという話でしたのに、急に半額こちらに負担を強いるような事を不動産屋が提案してくるというのはおかしくないでしょうか?大家さんに費用の話をした上で、大家さんがそうおっしゃっているなら納得いくのですが・・・。  この件に限らず、今後、こういった「(管理会社が)おかしいんじゃない?」と、思う様なことがあった場合、私達から大家さんへ直接連絡をとるというのはいけない事なのでしょうか?  初めての賃貸住宅なので、分からない事だらけです。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 費用はどちらが負担?

    今のアパートを借りて、11ヶ月になります。 先日、落雷で給湯器が壊れてしまいました。 すぐ大家さんに連絡し、業者を呼んでもらいましたがその際に大家さんに 「修理費用はそちらで負担して下さい。部品交換しても直らなければ、 丸ごと新品にしなければならないが、それもあなたの負担です」と言われました。 部品交換だけでも5~6万円、丸ごと取り替えだと30万はかかります。 契約書には 「故意過失を問わず物件に損害を与えた場合、自己負担にして修理、損害倍所をすること。 付属品使用中の故障修理費は借主負担」 と書かれてありますが、自然災害で故障してもそれが適用されるのでしょうか? 来てくれた業者さんによると、給湯器は10年以上前のものだそうです。 また、洗面所の配水管の劣化により水漏れしたり、照明が壊れたり、 エアコンが故障したりと、11ヶ月の間に次々とあちこち壊れまして、 その度にすぐに大家さんに連絡して業者を呼んでもらいました。 どれも年数が経っているための故障で、費用はすべて大家さん負担でした。 自分のせいではないのですが、こう続くと申し訳ないような気になって 「たびたびすみません」と謝っていたのですが、 「費用もそんなにかからなかったし『今回は』うちで持つから」と 毎回言われていたのですが…。 修理が続き過ぎて「もう払いたくない」となってしまったのか…。 管理会社は特にないので、不動産屋さんに連絡した方がいいでしょうか? ちなみに大家さんはアパートの向かいに住んでいて、 毎日顔を合わせます。

  • 賃貸住宅の工事費用は誰が支払う?

    賃貸住宅の工事費用は誰が支払う? 現在、平屋の一戸建て借家に住んでおり自動洗濯機の設置場所は 風呂場の勝手口の外側です。 洗濯機はコンクリート床にブロックを置き設置しており、 洗濯機のすぐ横にはトイレ浄化槽タンクがあります。 壁、屋根は半透明のプラスチックトタンで囲まれていて、常に悪臭がこもっています。 またクモが巣を張りコバエのような虫が巣にかかったりゴキブリやアリが いたりして不衛生なうえに雨漏りがしてコンクリートの床は濡れた状態が 続いたりして困っています。 今回、自動洗濯機をドラム式洗濯乾燥機に買い換えることになり 床が安定した場所でなければいけない事と、上記の困っている状況などを 説明して家の中に設置位置を作って欲しいと大家さんに相談しました。 新たな設置位置については賛同して頂けたのですが、水道管の延長や蛇口設置、 防水パン、排水口工事、人件費などの工事費用については折半でしましょう、と 言われました。こちらの都合で工事をして頂くことと、もし折半で支払うことを 拒むと工事をしてもらえないかもしれないという弱みもあり、そうですね、、、と 曖昧な感じで返事をしました。 後になって考えてみるといずれ退居をする際には防水パンや蛇口などは設置して ある状態で出て行くのだから折半で支払う必要はないのではないかと気づきました。 今のところ水道工事店が下見をし工事段取りの確認までしております。 天気次第で近々着工する予定です。 工事が始まる前に支払いについて大家さんと話をつけておきたいので このような場合の工事費用はどのようにしたらよいのか不動産関係、 賃貸住宅に詳しい方のアドバイスを頂戴したく質問させていただきました。

  • 賃貸マンションの修理費用

    現在住んでいる賃貸物件の風呂場に設置されている浴室用テレビの 音声が出なくなったので、管理組合に相談して大家さんに連絡してもらいました。 その後大家さんから私に「2年後に設備の改修予定があるので、それまで 防水ポータブルテレビを使っていて欲しい」との連絡がありました。 私は修理を希望したのですが費用が8万円ほどかかるとのことなので 大家さんに気を使って了承しました。 ただし条件として私自身で気に入ったものを購入し、費用は来月の家賃から3万円 相殺して支払うということにしました。 大家さんもその条件で納得したのですが「2年後にその防水テレビは譲渡して欲しい」 と言われたので「それは出来ません、それでしたら現在設置されているテレビを修理してください」 と言うと、「じゃあ譲渡してもらわなくても結構です、そのかわり領収書は私にください」 と言われました。 この場合、領収書を大家さんに渡すと防水テレビの所有権はどうなるのでしょうか。

  • 道路拡張工事に伴う賃貸契約解除と補償

    アパート居住者です。 県道の道路拡張工事に伴い建物が取り壊されるとの理由で賃貸契約解除の連絡を受けました。退去は時期は2年くらい先だそうです。 大家さんは土地や建物解体や移転などの補償がありますが賃借人は補償なしで退去しなければならないのですか。 引っ越しなどの費用はもらえないのですか。 今の賃貸料は安いので引っ越すと負担が増えます。これは我慢するしかないですか。

  • 賃貸トラブル 引越し費用

    マンションの部屋を他人に貸しています 貸している部屋で去年の震災以降、排水管の詰まりと雨漏りが数回発生しており、排水管の調査をした所配管の破損がわかりました。 管理組合と費用について相談して 費用配分が合意しました。 工事の期間(2週間程度)水道や排水が使えない為 賃借人に連絡した所 工事は業者が入り、荷物の心配もあるため、引越をしたいとの連絡が入りました、 排水詰まりは、賃貸人の問題ではないので引越し費用として、60万の請求をされております。 こちらとしては、普通に住める為に工事を行い その間の費用(ホテル代)も こちらにて用意をして 雨漏りに関しても 実費(布団代)は支払っております これでも 引越し費用を出さないといけないでしょうか?

  • 賃貸の地デジアンテナ工事負担義務は?

    お世話になります。 賃貸マンションへの引越しを考えているのですが、今気になる物件は まだ地上デジタル放送対応ではなく、しばらくは、アナログ放送での受信となりそうです。 ご質問したいのは、今後、工事をオーナーが行う場合、 これらの費用負担は一般的に大家が負担するものなのでしょうか。 また、20戸ほどのマンションなのですが、それぞれで多少負担させられてしまう場合もあるのでしょうか。 (また突然工事を理由に共益費を値上げされたりなども心配しているのですが・・・。) 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸マンションのトイレの床修理の費用を借主が負担するのでしょうか

     昭和52年4月築の鉄筋コンクリートの賃貸マンションに2003年に入居し、2年ごと2回更新料(賃料の2ヶ月分)を払い、現在も住んでいます。  トイレの床のPタイルが割れ、その下の木材もぐすぐすになっており大家さん(管理会社は入っていません)に話をしました。大家さんが修理の見積もりをとったところ、便座をはずして工事をするので、予想外に高かった様です。今まであったごく簡単な修理では請求されませんでしたが、私が風呂の窓を使用時以外のときに開けておかなかったために、隣のトイレ(風呂とトイレはセパレート)まで蒸気がまわって無茶苦茶になったのだから、全部とまではいわないが費用はもってもらいたい、と言われました。  築30年も超えていて、いろいろなところが古くなっているのにと思うと釈然としません。ネットや本で事例をみても借主が負担すべきとは思えません。  手を洗うときやトイレを洗うときにいくらかは床に水をこぼしたりはしているでしょうが、それや風呂場の窓を開けっ放しにしていないかったらといって、全く私のせいだといわれるのはおかしいと思うのですが、いかがでしょうか。いくらかは負担しても良いとは思いますがどれくらいが妥当でしょうか。また、それをどのように大家さんに交渉すればよいのでしょうか。

  • 賃貸工場の工事費用について

    建築関係の個人事業主で、工場を賃借しております。 その工場のシャッターが老朽化の為、開閉がスムーズに行えなくなったのと、高さが低く工場内で大きな製作物を製作出来ない為、シャッターの取替工事を考えております。 その費用を大家さんに負担していただけないか、今から交渉するのですが、入居してからの交渉はかなり難しいと言われました。 もし大家さんに全く負担して頂けない場合、シャッター取替工事(100万位です)は当方の固定資産となりますよね? その場合、工場退去時に減価償却が残っていた場合はどういう処理になるのでしょうか? シャッターを大家さんに売却という事になりますか? 大家さんに「お金は払えないので元に戻して出て行け」と言われても困りますし、どういうふうに交渉すれば良いのでしょうか?

  • 賃貸物件の備品の修繕費用について

    はじめまして。 賃貸物件に備え付けてあるものの修繕費用について教えてください。 現在、賃貸マンションに住み、3年弱になります。 新築物件に入居ではありませんでしたので、故障する備品がでてきています。 (築年数は10年前後です。) 今回、部屋に備え付けのストーブの調子が悪くなり、大家さんに連絡をしました。 修繕費用について、私と大家さんとの考え方が違い、困っています。 大家さんは「修繕費用1万円以内の少額な場合は借主が全額負担、1万円以上の 高額な場合は大家さんと借主とで折半する。」と言っています。 しかし、私の考えは違います。 私側が故意や誤った使い方をしていて壊してしまったのならば、全額私が負担しますが、 普通に使用していて壊れた場合は、大家さんが全額負担するものだと思っています。 契約書には、「乙(借主)の責に帰すべき事由により汚損・破損させた場合の修繕費は乙の負担」と 記載されています。 そして、重要事項説明書の中の「設備」の中に、「暖房設備-灯油FF」と記載があります。 今回、部屋に備え付けのストーブを普通に使用していて調子が悪くなったので、修繕費は 全額大家さんの負担になると思うのですが、私の考えは間違えていますでしょうか? 他の賃貸物件に住んでいたこともありますが、修繕費用を請求されたことはありませんでした。 (もちろん私が壊してしまった場合は、全額お支払いしました。) 半年ほど前に別の箇所(トイレ)が故障した時にも、大家さんと意見が合わず、大変な思いをしました。 また同じように説明説得することになるのかと思うと、憂鬱になります。 私は、「修繕費は私が負担する必要はありません!」とはっきり言っても間違っていないでしょうか? やはり大家さんに従い、お支払いするべきものでしょうか? もしお時間ございましたら、教えてください。