• ベストアンサー

まだ付き合っていない男性から10万もするアクセサリーをもらいました

teruteru-の回答

  • ベストアンサー
  • teruteru-
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.7

すごいですね! でももし後から迫ってこられたら困りますよね。 彼はプライベートでも一緒に遊ぶ相手ですか?みんなで遊びに行ったり食事したり・・・ それともただの仕事上の付き合いやクラスメートですか? 友達ならはっきり聞いてみては?「彼女じゃないのにこんないい物もらっていいの?」とか・・・これであきらかにその気がないのがわかりますよね?中には友達にも高価なプレゼントする人いますもんね。 もし後者なら私なら返します。 後々危険な気がするしいきなり迫られないにしても色々誘われても困りますよね。返すなら早目のほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • アクセサリーが嫌いな男性へ質問です。

    仕事が職人で 傷をつけるため(品物に) アクセサリーが身につけられず 本人も 嫌い、と言います。 が…去年の誕生日 アクセサリーが嫌いと言っていたので シルバーのキーリングをプレゼントしました。 ですが プレゼントを開ける時 「なんだよ~俺、付けないよ?」と言いながら開けて。。。 キーリングなんでつけてくれてますが…(アクセサリーと思ったようです) 彼の仲間と飲んでる時も ぺアリングしてる仲間に 「こんなのつけて~」と絡んでいて 仕事柄つけられないけど 欲しいのかな、と思う節がありました。 今年の誕生日は リング買うから サイズもあるし 計りに行こうね、と言いました。 「俺はつけないから意味がない」と言いました。 彼は本心ではほしい、と思っていると思いますか? どんなに聞いても応えてくれず 本当に嫌なら 買いませんが 何となく、欲しいのかなと思ったので 提案しましたが 「いらない」の一点張りで…。 私は 彼に「薬指につけてほしい」と言われ 誕生日にもらった指輪をいつもつけています。 実は 彼も欲しい、という気持ちがあるんでしょうか? アクセサリーが嫌いな人は 彼女にも 付けて、と言わない気がして… 以前 (結婚してた時は ネックレスにしてつけていたそうです)は 付けていたこともあるようですが 今は つける気もないとは言います。 男性の心理的には どう思われますか? 宜しくお願い致します。

  • 人気メンズアクセサリー!

    メンズアクセサリーについて質問させていただきます。 私はとある男性にアクセサリー(ネックレス)を 誕生日にプレゼントしようと思っています。 ですが、今人気のブランドが解りません・・・。 学生なのでそんなに高い物は買えませんが、 どこかオススメのブランドはありませんか?! 結構年上の男性にプレゼントしようと思っているので、 シンプルな感じの物が良いと思っています。 その他にも、アクセサリーではなくて コレなんか誕生日プレゼントにオススメ!!! っていう物があれば是非教えて下さい! 宜しくお願い致します!!

  • 男性向けアクセサリーのブランド

    クリスマスに彼氏にリングをプレゼントしたいと考えています。そこで、教えて頂きたいのですが、男性向けのアクセサリーブランドで人気のあるものは何でしょうか?ゴツイ系ではなくて、シンプルでオシャレなものが良いと思っています。また、男性はどの指にリングをしますか?以前、私の誕生日に指輪をもらい、私は右手薬指に付けているので同じ指はどう思いますか?

  • 梅田でアクセサリーを買うなら・・・

    梅田でアクセサリーを買うなら・・・ 近々、彼女の誕生日で二人でプレゼントを買いに行くことになっています。 初めて贈る誕生日プレゼントということでアクセサリーにしようと思っているのですが 梅田でおすすめのお店があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 若い男性に人気のシルバーアクセサリーって…

     私には来月7月3日に20歳の誕生日を迎える弟がおります。  今は大学への通学のため一人暮らしをしているので別々に暮しているのですが、記念すべき20歳のお誕生日…!良い贈り物をしたいので何が良いかと悩んでおります。やっぱりファッションに関心が強い年頃…ペンダントのようなシルバーアクセサリーがいいなと考えました。  しかし、私は庶民的な姉で…今の若い男の子がどんなアクセサリーをつけているのか、どこで買っているのか分かりません。   同年代の男性の方、もしくは同じようにプレゼントをしたことがある方、おすすめのアクセサリーまたは通販ショップなどを教えていただけたら嬉しいです。 予算は10000円~20000円くらいを考えているのですが…。ご協力よろしくおねがいします。 

  • 男性へ贈りものをすること…

    外国人男性と今度2回目に2人でお会いします。 私がアクセサリーを趣味で作っている話しをしました。 そして、人にプレゼントすると喜ばれると 話しました。 そうしたら、彼が 「もらった人は本当に嬉しいだろうね」と 言って、アクセサリー店を 開きたいかなどと食いついてくれました。 彼はアクセサリーといったら、カフスボタンくらいしか付けないかな?と言っていました。 私はカフスボタンをプレゼントしようかな?と思っていますが、 恋愛本やテレビに出演してるカリスマ恋愛マスターによると、 女性から男性へプレゼントをするのは、 片思いにおいて心理的に逆効果と言われているそうです! 男性から女性へ贈りたいのに先にもらうとよくないみたいです。 なので、誕生日にあげようかと思いますが、カフスボタンはすぐに作り終えて、彼の使用頻度も低いだろうし誕生日にしては小さいです。 ウェルカムジャパンということで、プレゼントって言ってあげるか、 やはり誕生日プレゼントに添える程度が良いかお聞きしたいです… お願いします(>_<)

  • 4℃のアクセサリー

    こんにちわ。 あまりブランドアクセサリーに詳しくないので、質問させてください。 わたしが買うアクセサリーはノーブランドの1点ものだったり個性的なものが多いのですが、 彼がプレゼントしてくれるアクセサリーが毎回4℃なのです。 アクセサリーを男性から貰ったことがなかったので最初は嬉しかったのですが、何回か貰っていると(誕生日とクリスマス)なぜいつも4℃なんだろうかーと思ってきてしまいました。 デザインは気に入ってるし、うれしいのですが・・・ 彼は1人でいつも買ってきてくれます。 4℃って一般的にどういうイメージなんでしょうか・・・ 男性が1人でも行きやすく無難な感じなんでしょうか・・・ ちなみに、4℃がすきだなあーとかいったことはありません。 かといって他に欲しいアクセサリーブランドがあるわけじゃないんですが・・・ 女性のプレゼント=アクセサリーとか思っているんですよね・・・ わたしは26歳・彼は32歳です。

  • 女性用のアクセサリーで

    彼女の誕生日に、ネックレスをプレゼントしようと思うのですが、最初ティファニーにしようかと考えましたが、あまりにありきたりなので、できれば違うブランドにしようと思います。 どこか、いいブランド教えていただきたいのですが 彼女は20代後半 ブランド品はほとんど興味なし 普段は、アクセサリーも細い指輪はくらいしかつけません 洋服は、比較的地味でパンツ系が多いです 以前、アクセサリーの好みを聞いたら 目立たない、小ぶりなものが良いといってました 東京で、どこか良いお店あれば教えてください 宜しくお願いします

  • 指輪のことなんですが、男性の方お願いします↓↓

    10月に誕生日を迎える付き合って1年5ヶ月目の彼にペアリングをプレゼントしようと思っています。私は自分の誕生日に彼から3000円ほどの指輪をもらいました。 彼から指輪をもらったくせに、彼の誕生日にペアリングなんてあげたら、「俺が買ったやつは好きじゃなかったのか・・・」と思ってしまうでしょうか・・・(>o<;) それと、彼は指輪だけでなくアクセサリーをつけない人なんです。つけているといえば、ミサンガ(これはアクセサリーですか??)くらいなんです。こんな人でも、誕生日にペアリングをもらっても嬉しいものでしょうか?? できれば、あまりアクセサリーをつけないという(つける方でも)男性の方ご回答お願いしますΣ(T□T)

  • 「アクセサリーを付けられるのもイヤ」って???

    以前こちらで「私のお誕生日にさりげないプレゼントのおねだり」についてご相談した者です。その節はありがとうございました。 その後彼に「さりげなく」リクエストをし、「何か小さなアクセサリーが欲しいの」と言ってみました。彼は「OK」と言ってくれましたが、今日になって「実はアクセサリーは、自分が付けるのも、付けられるのも嫌いなんだけど、何か別の物じゃダメ?」と言われました。 「付けられるのも嫌い」というのが、どうにもひっかかって、ショックで、「じゃぁ何もいらないよ。ただ、お祝いしてくれる気持ちがあったらいいなぁって思っただけだから。ごめんね」と言いました。(以上のやりとりは全てメールです) 男性が、好きな女性にアクセサリーをあげるのが嫌いという心理が理解できません。自分がアクセサリーを付けるのが嫌いだというのはわかりますが、好きな女性が「欲しい」と言っているのに、何故??? 女性にとっては好きな男性から贈られるもの(特にアクセサリー)は特別な物です。それが「嫌い」というのは、私は彼にとって特別な存在ではないということでしょうか? 私は普段、指輪1つ&ブレスレットをしていますが、「アクセサリーは付けるな」と彼から言われたことはありません。「アクセサリーを付ける女が嫌い」なのではなくて「自分がアクセサリーを贈るのが嫌い」というのは、どういう心理なのでしょうか?