• ベストアンサー

生姜ひとかけ、チューブで言うと?

生姜ひとかけをすり下ろした量は、 チューブの生姜で言うとどの位の量になるのでしょうか? 生姜ではなく、チューブの物で代用したいと思っているので、 ご存じの方、また、豚の生姜焼きなら、チューブを使う場合、 この位の量がいいよ、というアドバイスをお持ちの方、 ご享受お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは ひとかけでもいろいろあるので 生姜ガッツリが好きな方は8g~10g 標準でいいよなら5gぐらいだと思います お肉の量で調節してください 先につけたれを作るようならそれで味見て それからお肉入れるといいですよ

korirara
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます。 なるほど、gで教えて頂き、感謝です。 その位の量で良いのですね。 確かに、好みもありますよね、 量に拘らず、少しずつ入れて、自分好みの量で作ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 ごめんなさい、読み違えていました。m(_ _)m ・・・小さじ1杯弱かなぁ。  自信ありません。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.1

 言われてみれば、確かにあいまいな表現ですね。 調べたところ1かけは「親指くらいの量」だそうです。 勉強になりました。

参考URL:
http://ryouri.ytks.net/2008/02/post-34.html
korirara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親指の先位の量というのは、調べた所私も見付け、 なるほど~と思いました。 そう考えると、チューブで代用した場合、 割と少なめな量かな?と・・・おおよそですが。

関連するQ&A

  • チューブのわさびとしょうが

    チューブのわさびとしょうが チューブの内容量を見たら わさびが43g しょうがが40g でした この3gの差はいったい?? ご存知の方いましたら回答お願いします

  • 生姜ダイエットについて

    生姜には代謝アップや それに伴うダイエット効果があると聞きました。チューブ生姜やガリでも効果はあるのでしょうか?また 一日にどの位の量が適量なのでしょうか?

  • 豚肉の臭みとりについて

    今日豚の角煮を作る予定なのですが、 ゆでる時臭みとりに 生姜 1カケ ネギ青い部分と一緒にゆでようと思ってたのですが、 生姜を買い忘れてしまいました。 変わりにチューブタイプの生姜を使用しても効果は同じでしょうか? 同じ場合 生姜1カケに対してチューブタイプの生姜どれくらいが同じ分量になるのでしょうか?教えて下さい。

  • 鯖の味噌煮に入れるしょうがは

    鯖の味噌煮に入れるしょうがは、 千切り・すりおろし・みじん切りなら どれの方がいいのでしょうか? また、チューブの生姜でも代用できますか?

  • 玉葱1個・しょうが一かけってどのくらい?

    よくレシピにたまねぎ一個とか生姜一かけなどと載っていますが、玉葱も大きいものと小さい物とでは2倍以上の差があったり、生姜の大きさもまちまちです。 好みで適当な量を使っていますが、重さ(g)ではどのくらいを想定しているのでしょうか。 初めてのレシピではなるべく正確に再現してみたいと思っています。アレンジはその後でどうでも出来ますが元を知らなくてはと思います。

  • 新ショウガの使い道は?

    今日、新ショウガをたくさんいただきました。 私の住む地方では「葉ショウガ」と言い ミソをつけて「ボリッ」と、そのまま食べるのが基本です。 しかしながら、今回いただいた量が ミソをつけて食べきれる量ではなく スーパーの袋にいっぱい…なんです。 母と半分に分けたのですが それでも結構な量で、 母と二人で、何か別の使い道はないか…と考えております。 酢に漬ける、とか 煮る(?)など 大量に使える料理をご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願い致します。

  • ショウガ湯の作り方で気になる事?

    ショウガ湯の作り方で気になる事? 体が冷え気味なので最近はショウガ紅茶やショウガ湯を作っていますが、ショウガはすりおろしの方が温める効果があるんでしょうか?効果自体が変わらなければチューブで済ませちゃおうかと考えているんですが。 成分が揮発する・・・とか他の物でよく言うので気になっています。 ご存じの方や体験談でもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • おろし生姜(ショウガ)の繊維を取り除く方法

    根生姜をおろし金ですり下ろすと、かなりの量の繊維質が下ろした生姜の中に混じってしまいます。 おろし生姜をそのまま薬味として使うような場合だと、口の中に繊維が残ってしまって美味しさも台無し。 チューブ入りのおろし生姜は繊維が混じっていないので、少なくとも絶対に不可能ではないと思うのですが…工場生産される製品だけに、家庭でも繊維質を取り除く事ができるのでしょうか?(;^_^A 家庭でできる繊維質の取り除き方の他に、工場ではどのようにして繊維質を取り除いて生産しているかも、知っている方がいましたら教えてください。<(__)>

  • しょうがが油で跳ねるのですが・・・

    最近中華料理の入門書みたいなものを参考にしながら中華を作っているのですが、それについて質問です。 その本によれば、大体どの炒め料理にしても、ネギやしょうがのみじん切りを最初、熱した油で香ばしく火を通す書いてあるのですが、 その通りにすると、ものすごくしょうがが油で跳ねて、テレビなどで見るような風にいきません。 ちなみに、そのしょうがは一般に家庭用に売っているチューブ入りのしょうがを使っています。 跳ねるのが当たり前かもしれないですが、家庭ではちょっと危ないかな、と思いまして、なにか方法はないかと思っています。 なにかアドバイスができる方がいれば、どなたかお願いします。m(__)m

  • おろししょうが

    商売上、結構多量のおろししょうがを毎日擦り下ろします。 かなり大変な仕事なのですが、大根おろし器の様に、簡単に扱える器具は無いものでしょうか? 有れば是非購入したいのですが、ご存知の方情報お願いします。 因みに、大根おろし器の小型の物は、おろししょうがには使えないでしょうか‥?‥ね‥。

専門家に質問してみよう