• ベストアンサー

昼間のカーナビが見えない

何か良い知恵ありませんか? 天気が良い昼間、カーナビが光って見え難いのですが、 何か良い対策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

段ボールで庇を作り、黒スプレーを吹き付けるか、黒い紙でも貼り付ける。 堅い物(金属)だと事故ったときに怪我をするし、プラスチックなどは熱で変形したりします。

torajfe
質問者

お礼

ダンボールに黒スプレーで簡単な覆いを作って、両面テープで取り付けてみました。見かけは今一でしたがハッキリと画面が見えるようなりました。有難うございました。また時間をかけてグレードを上げて行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

PC用の液晶画面保護・無反射フィルムを貼る。(TV用もあるはずです)

torajfe
質問者

お礼

有難うございました。無反射フィルムの貼付けを参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

単純に機能として画面の輝度などを設定出来る機種も有ります 取扱説明書は隅々まで読みましたか? カーナビはそれほど極端に見えにくくなるような設計では無いはずです ちょっと下向きに角度を変えるなどするとかなり改善したりしますし...

torajfe
質問者

お礼

もう一度。取り扱い説明書を読み直してみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

http://bidders.co.jp/item/86972636 こんなフード(ひさし)を付ける

torajfe
質問者

お礼

バイク用なので、少し使いにくいところもありますね。回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昼間から暗い部屋

    以前も質問させていただいた者です。 息子が気に入って契約した部屋ですが、東向きのため暗いのは覚悟していた以上に暗いです。しかも、地震対策で曇りガラスの網いりでよけい暗いです(窓は東側に1箇所しかありません)。ただ、蛍光灯をつけると明るすぎて・・・。昼間だけちょっと明るくするにはどうしたらよいでしょうか?よい知恵を伺いたいと思います。よろしくお願い致します。

  • カーナビ

    数年前に購入した中古に乗っていますが、カーステレオのCDの調子がよくなく、CDを入れても演奏できず、戻ってしまいます。カーステも中古で入れてもらったのですが、ほとんど寿命のようです。で、オ○トバッ○スに行ったのですが、CDを演奏する機器は15,000円くらいなのですが、配線の都合でテープが聞けないとのこと。購入を断念?保留です。 やはりカーナビですね。今はカーナビに地デジ、CD,DVDが付き、HDDにCDを記録させるものが主流のようです。型落ちで13~14万円、最新の型で20万円程度。しかしながら最近HDDレコーダーを購入したばかりなので、予算的にも厳しく、しばらくは保留です。 それと気になるのは、いいカーナビは盗まれるという事件を時々聞きます。もし、買ったとして、車が古いので、カーナビだけピカピカの新品だと目立つので、狙われやすいのではと心配です。今の車は指紋認証などできるのでしょうか。よくわかりませんが、そういうのがあれば少しは盗難対策になるのでしょうが、でも窓割られるとおしまいだし。 カーナビの有効な盗難対策ってありますか。皆さんどうされているのでしょうか。盗難防止に対して工夫・対策していることがあれば教えてください。

  • カーナビを盗まれないようにするには?

    こんどカロッツェリアのサイバーナビを買いました。 盗まれないか心配です。 どうすればよいでしょうか? 盗難を考えて車両保険に入ることも考えましたが、カーナビだけのために入るのは高すぎると思うので他のやり方でやりたいです。 良い知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • みなさんはカーナビを持ってますか?!

    1)みなさんはカーナビを持ってますか?! 2)買い替えを検討していますか?! 3)今のカーナビにつけて欲しい機能ありますか?!不満はありませんか?! 4)カーナビ搭載の車上荒らしが最近増えていると聞きますが 何か盗難防止などの対策は取っていますか?! 以上、ご回答ありがとうございました!

  • カーナビについて

    知り合いから地デジ未対応(HDDタイプ)のカーナビを譲り受けたのですが取り外す前までは動いていたのですが取り外してから期間がたっているためいま現在、動くか判らないとのことなんですが、取り付ける前に動くか確認したいのですが配線をどのようにすれば確認できるでしょうか? バッテリーの+-端子に直接取り付ければ確認できるものなんでしょうか? どなたか知恵を貸してください。 カーナビはアルパインのNVE-N555S いう機種です。

  • カーナビで

     初めまして、カーナビ(MDV-313ケンウッド)でユーチューブの音楽系画像をDVD-Rに焼いてみたいのですが、カーナビはWMA WAV VRモード再生対応となっています。 なんとか変換などをして対応できたらと思うのですが。パソコン関係はど素人なので、どういうやりかたをしたらいいのかわかりません。そこでいいソフトや知恵などを教えていただければと思います。  大好きなカラの動画を見る夢をなんとかかなえたいです。宜しくお願いします

  • カーナビ盗難防止には?

    賃貸の露天駐車場にクルマを止めているんですが、カーナビを取られないかどうか少し心配で、お聞きしたい事があります。 ディーラー純正の埋め込み型のカーナビで、オンダッシュ等よりは安全だと思うんですが、窓から覗くともちろんカーナビがある事はわかります。 こういう時、どいういう対策をしたらいいでしょうか? 大部分の人はどうされてるんでしょうか? カーナビを見えないように隠せるようなグッズとかって、オートバックス等で売ってないんでしょうか?

  • カーナビについて

    カーナビを買いました。初めての夏です。質問です。ダッシュボードの上に小さな黒い受信機が二つ設置されています。駐車場が屋外なのですが、直射日光をまともに受けています。壊れませんか?なにか対策をする必要はありますか?ついでにETCはどうなんでしょうか?素人なもんでお願いします。

  • カーナビについて

    カーナビについてですが おすすめのカーナビは どれでしょうか? 現在、使っているものを紹介していただいてもかまいません。 あとカーナビは買うと他に何か値段をとられるのでしょうか? カーナビを使うと通信料とかって取られるんですか? 分からないことだらけなので よろしくお願いします(_ _)

  • カーナビ

    カーナビ、単体で使えるものってありますか? 例えばスマホに接続しないといけないカーナビや、何かのコードと繋げないといけないカーナビではなくて、カーナビ単体で使いたいです。 使用用途はサイクリングです。(ママチャリで) 運転中はカーナビの操作はしません。

このQ&Aのポイント
  • 会社で2Lの写真を印刷するために使用しております。昨日から後トレイに用紙を入れても「用紙がセットされていません」と表示されて印刷ができません。
  • 給紙ローラーに1センチほど入るのですが、そこで空回りをして上記のエラーが表示されます。
  • 故障でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう