• 締切済み

脳動脈瘤

教えてください。 先日、57歳になる父が脳に動脈瘤があることがわかりました。 眉毛の後ろ側にあるらしく、今日、検査入院でカテーテルによる造影剤での検査を行いました。しかし、検査中、痺れと痛みと過呼吸になり、検査は中止になったそうです。検査入院前には、手術も考えた方がいいと言われていました。 カテーテル造影剤の検査で中止になったりすることはあるのでしょうか?? また、この検査方法が最善な方法で選択されたものであるなら、検査ができない状況をどうしたらよいのでしょうか?? ネットで調べてみても、よくわかりません。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

>痺れと痛みと過呼吸  一つ問題となるのは、これらの症状が造影剤アレルギーによるものか、或いはパニック障害の類によるものかどうか、だと思います。症状からすれば後者ですかねえ(実際にその時の症状を見たわけではありませんので正確なことは言えません)。  もしもパニック障害の類によるものだとすれば、カテーテル検査に代わる検査として3D-CTAが良いと思います。お父様がかかられている病院ではどうかわかりませんが、最近は3D-CTA検査のみで手術を行う病院も増えていますから、カテーテル検査なしで手術を受けられる可能性も十分あります。  一方、今回の症状が造影剤アレルギーによるものだとすると、ちと厄介です。3D-CTAも造影剤を使用する検査ですから、原則的にはできないことになります。それでも本当に検査が必要だとすれば、事前にステロイドを注射して検査をするかどうかだと思います(それでもriskyですが)。  未破裂脳動脈瘤の破裂率は動脈瘤の大きさや部位、形によって異なると考えられていますが、平均すればせいぜい年間0.5~3%前後と考えられています。従ってよっぽど破裂のリスクが高そうな瘤でなければ、とりあえずは造影剤を使わないMRA検査で定期的にfollow up、という選択枝もあります。  主治医の先生とよく話し合ってみてください。  

tyulipp
質問者

お礼

お礼をお伝えするのが遅くなりまして、申し訳ありません。 ご回答を下さり、ありがとうございました。大変参考になりました。 私自身、仕事を優先してしまい、検査内容や経緯を母から聞いて解釈する状態でして、担当医の先生とお話もできておりませんでした。 ですので、検査に何か問題があったのではないかという疑いがあったのかもしれません。 検査なのだから・・・と母に任せっきりにしていた自分自身にも反省しております。 ご意見を拝見し、そういうこともあるのだと少しスッキリしました。 本当ならば、疑問があれば、担当医の先生と納得がいくまでお話をしないといけないですよね。 この先どうすべきかを家族と話すためにも、まずは先生とお話します。 gogosmartさん、ありがとうございました。

  • DBag_PhD
  • ベストアンサー率58% (70/119)
回答No.2

カテーテル検査で使われる造影剤は多くの場合ヨードを含むものです。 どんな薬でもそうですが、造影剤も合わない人がまれにいまして、 極端な副作用がでる人では死ぬ場合もあります(数十万人に1人程度) 症状の出方からはお父さんの場合が上に書いた薬剤アレルギーによる 副作用なのか、単に検査中の不安で過呼吸になられたのかがはっきり しません。 いずれにせよ、本人がOKしないとこういう検査は繰り返せませんし 担当の先生も無理にやりたくは無いでしょう。 従って動脈瘤が非常に破れやすい危険なものでない限りカテーテル検査 は中止になると思って下さい。 もし動脈瘤が危ない状態でカテーテル検査が難しければ、MRIなど の検査結果を基に、脳外科の先生がお父さんの脳みそをかき分けかき 分け動脈瘤に処置をする可能性があります。(頭をいじる手術なので リスクはありますし、検査が全て揃った訳ではないのでリスクは更に 高くなります) ただ動脈瘤が全部破れてくも膜下出血の原因になるわけでもない。 だからそのまま何もせず様子をみるという方法もあります。担当医の 先生がその当たりの事を考えて、ご本人なり家族に説明をされると 思いますので、それを待たれると良いと思います。

tyulipp
質問者

お礼

お礼をお伝えするのが遅くなりまして、申し訳ありません。 ご回答くださりありがとうございます。 大変、参考になりました。 仕事を優先し、検査内容や経緯などを自分で確認しておりませんでしたので、大変反省しております。 ご回答を拝見し、すこしスッキリしました。 検査なのだから・・・と軽く考えず、すべて納得がいくまで先生にお話をきかないといけないなと反省しております。 DBag_PhDさん、ご回答をくださり、ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

造影剤を用いる検査の場合には誓約書等の書類が有ると思うのですが お読みにはなられてますか?

tyulipp
質問者

お礼

返信おそくなりまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 検査後にたくさんの書類に目を通し、リスクもある検査だったのだとしりました。 お恥ずかしいながら、全てを母ひとりに任せておりましたので、大変反省しております。 今後をどうしていくかなどを含めまして、家族と向き合う時間を持ち、治療方法などを担当の先生と話し合っていきたいと思います。 ginga2さん、返信をくださりありがとうございます。

関連するQ&A

  • 脳動脈瘤がみつかり悩んでいます。

    71歳になる父親に脳動脈瘤がみつかりました。手術を受けるべきなのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。 父は二年ほど前から定期的に脳ドックを受診しています。 今年も、いつもと同じ病院で脳ドックを受けたところ、脳動脈瘤の存在が発見されました。 改めて二年前の検査結果を見ると、すでにこの頃から在ったこともわかりました。 その後、精密検査(脳血管造影、CT血管撮影)を受けました。 位置、形から手術をするならカテーテルではなく、開頭してクリップでとめる手術になると言われました。 先生からは直ぐに手術をしなければいけないというようなことは言われていませんが、本人は、不安を抱えているのは嫌なので手術を受けたい気持があるようです。 母を始め身内のものは、手術でのリスクのことも考えてしまい、手術をしなければいけないのか?経過観察ではいけないのか?どうしていいのか悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願いします。 また、セカンドオピニオンを受けることも考えています。岐阜県、愛知県あたりでこの症例にふさわしい病院、先生をご存知でしたら教えてください。

  • 脳動脈瘤について

    JAとアフラックの生命保険に加入していますが、先日、検査で脳動脈瘤が発見されました。 血液カテーテルを受けたんですが、この検査代金とか脳動脈瘤で一時金とかもらえるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 脳梗塞の脳動脈瘤の治療がカテーテルを肛門から

    いれる方法とクリップで瘤をとめる方法があると医者からききましたがそれはあくまで治療で手術ではないといわれました それも手術のうちではないでしょうか このふたつの方法具体的にはどんなことをやるんでしょうか 頭や体をきるんでしょうか リスクはどちらのほうが少ないですか 4ミリの動脈瘤です ふたつの方法はそれぞれいくらかかるでしょうか 治療したら何日入院することになりますか これが治療で手術でないなら限度額認定証はつかえないんですか 母親は70歳で1割負担 年収100万未満と 限度額では家庭の一番収入が低いところにあたります この場合、このふたつの方法それぞれいくらかかりますか カテーテルやクリップ治療は 失敗した場合脳にきずがつき 母親は身体障害者や知的障害者になる可能性はありますか 瘤が破裂する可能性が少しでもある以上、 クリップかカテーテルの治療をさせたいんです 突然瘤が破裂してくも膜下出血になって身体障害者になって死んでほしくはありません 母親の限度額認定証は1か月の手術費の最高額が2万5千円くらいでした もしふたつの治療法が適用されるなら 1か月2万5千円はらうだけでいいんですか 脳梗塞動脈瘤がみつかり2か月たちますが 血圧がさがらないし、足のしびれもひどいです 薬がきいてません カテーテルかクリップの治療をしたら 血圧が下がり足のしびれがなくなりますか 母親には長生きしてほしいです 脳梗塞や脳動脈瘤で早死にされたら 私も父親も生きていけません 父親は認知症なんです 私も具合がわるく働けてないので 貯金はゼロなんです

  • 冠動脈検査について

    今年五月に カテーテルによる 狭心症の手術受けました。半年後の 10月に 術後検診の受けました。悪くはなっていないようですが、医師より以下の指示受けました。 八か月経過で 冠動脈の狭窄 有り無しの検査をするということです。その際 造影剤 によるカテーテル検査 という事で、三日間の入院検査を 言われました。腎臓も 悪いので 造影剤の量 注意しながらの検査 ということですが、冠動脈の狭窄の有無 他の方法は 無いのでしょうか?? 造影剤で 腎臓悪化が 心配なのですが。 CT 等の 腎臓に負担のない方法は 無いのでしようか?? 教えて頂きたい。 そんな方法が あるのなら 医師と 改めて 相談してみたいと 想います。

  • 脳動脈瘤について

    60代前半の母親に脳動脈瘤があることが分かりました。 詳しい検査の結果、難しい位置にあるために、手術(クリップの)はしないほうがいいと言われたそうです。 とりあえず、高血圧にならないように一日に3回血圧をチェックするように言われたそうです。 (脳動脈瘤の大きさなど、詳しいことは、母には聞いていません。) 様子を見ましょうということになったらしいのですが、難しい位置にあって手術をしないほうがいいというのなら、他に対処方法がないということなのでしょうか。脳動脈瘤は、大きさが大きくなったり小さくなったりすることはあるのでしょうか? 他の病院へ行っても、やはり同じことを言われるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 先日、MRIで7ミリの脳動脈瘤がみつかり、来月脳血管造影検査をします。

    先日、MRIで7ミリの脳動脈瘤がみつかり、来月脳血管造影検査をします。 2泊3日の入院予定ですが、その二週間後に旅行を予定しています。 検査後に旅行に行っても大丈夫でしょうか? 脳血管造影検査のあとの日常生活の注意点などがあれば教えてください。 検査の結果次第で、どうなるかわかりませんが、、、今のところ検査日だけで、手術の可否、日程等はきまっていません。 手術の前に旅行などいっても大丈夫なのでしょうか?

  • 脳動脈瘤について

    59歳の母についての相談です。 今年の初めに手の痺れでMRIをとったところ、三ミリ程度の未破裂脳動脈瘤が三つ発見されました。 担当医に勧められ今月末に手術をすることになりましたが、本当に手術をしたほうが良いのでしょうか? 恥ずかしい話ですが、手術が決まってから未破裂動脈瘤について調べ始めたのですが、五ミリ以下ならば手術をしないという方針の病院もあることを知りました。複数脳動脈瘤があると、一つよりも手術に適応なのでしょうか?手術により後遺症が残る可能性が低くないことを知り、不安に思いました。 なお、主治医によると三つのうち一つが破裂しやすい場所にあるということでした。 まだ自分自身がお医者様と話していないため、詳しい内容が書き込めなく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 脳動脈瘤について

    未破裂の脳動脈瘤について 父が先日脳ドックを受診した際、脳に約3.5ミリの動脈瘤が見つかり再検査をしました。 お医者様によると、すぐに破裂の恐れは低いので2ヵ月後、再度受診しその際に手術の日程と方法を決めましょうとの話をしたそうです。 ネットで調べてみると色々情報がありすぎて術後の後遺症が心配です。 場所や手術方法にもよると思いますが、後遺症はかなりの確立で出てしまうものなのでしょうか? 詳しい方がいたら教えて下さい。父の年齢は58歳です。

  • 脳ドッグで脳動脈瘤4,5mmが見つかりました

    お世話になっています。 前回母の軽い物忘れで質問させていただきました。脳ドッグを受けてひっかかり脳動脈瘤があるといわれました。精密検査の必要があり専門医に紹介されました。脳ドッグの結果では「MRA上に左内頚動脈海面体静脈胴部に動脈硬化に伴う広狭不整ありその遠位側において前障突起方向へ突出する瘤を認めます」と書いてありました。 脳ドックのMRIが見にくい為再度その部分だけをとったのですが午前では紹介状と脳ドックの時のMRIを見た限りでは場所もちょっとややこしいところにあり手術も難しいと言われたのですが午後の先生では一応脳ドッグを受けた初期症状の事は全く関係なく場所と大きさも4,5mmあり、形もとんがっていて破れにくいとは言いにくいので脳血管造影でもっと詳しく調べてみましょうといわれました。一週間後に調べます。母は怖がりでビデオでの説明だけでも見れないようで狭心症と不整脈と昔言われてた事もあります。現在は服用はしていません。手首か腕からのカテーテルの検査をする予定です。脳を触るというだけでとても心配です。母の前では平静をよそおっていますが眠れません。検査の後手術だと思うのですがこのような場合どうなるのでしょうか? ご存知の方どうぞよろしくお願いします。 専門医は明石で有名な脳外科病院です。 どうぞよろしくおねがいします!!

  • 脳動脈瘤のカテーテル検査入院は必要ですか?

    50歳。女性です。先日脳MRIを取ったら脳動脈瘤6―7ミリがみつかり、即大学病院を案内され、即検査入院してカテーテルで検査と言う運びになり、主治医の先生はひと通り説明してくれ、検査入院をするように意志表示をしましたが、頭にカテーテルは「危ない、リスク高い」とセカンドオピニオンの先生に言われ、今迷ってます。良いアドバイスがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう