• ベストアンサー

大動脈弁狭窄カテーテル手術

大動脈弁狭窄症カテーテル手術( tavi )78歳になる母親の手術をするのですが、 手術の入院期間・上記内容の手術費用がお分かりになる方。 回答してもらえると大変助かります。 大動脈弁狭窄症カテーテル治療( TAVI)をされた方など、 どの位回復する等の、感想をしてもらえると有難いです。 回答のほど宜しくお願い致します。 現在の症状=血圧が低い        呼吸が苦しい時がある       倦怠感       食欲がなくなる       食事中に眠気がくるなどの症状があります。 が

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

入院期間などは手術説明の際に詳しくされますのでその時に確認ください。 事前に必要な検査は外来で済ませておきますので、 入院そのものは1週間が目安でしょう TAVI治療は健康保険の適用です。 医療費は500万以上かかりますが、 後期高齢者ですし高額医療費制度の適応で数万+食事代+個室料程度となります。 あらかじめ手続きの必要性など詳しくはその医療機関のソーシャルワーカーや 自治体の保険部門にご確認ください なお、手術後は人工弁なので身障者1級に相当しますのでこの手続きも確認ください。

yiyoshitarou
質問者

お礼

現在障害者2級なので障害者手帳を持参して、病院に行きます。 お忙しい中、回答、本当に有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

父親が手術しましたが 1回目が4時間 2回目が30分もかかりませんでした 1回目が2週間入院 2回目が5日間の入院です(年の為で) 1回目は本来2本手術する予定だったのが 1本目で手こずってタイムアップだったみたいです 1本目の手術後、退院してからむくみが出たりしたので 2本目をやることになりました

yiyoshitarou
質問者

お礼

お忙し中、回答有難うございます 参考になりました

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)費用 (A)78歳なので、後期高齢者の高額療養費の対象となります。 特別な手続きは不要です。 お母様の年収により費用が異なるので、下記を参照してください。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kokuho/kouki/kougakuryouyouhi.html これに、入院食事代、差額ベッド代(個室代)、 パジャマ代などが加算されます。 (Q)どの位回復する等 (A)この手術は、比較的新しい手術であり、まだ日本では、 多分、累計1000症例もないでしょう。 なので、このようなサイトで感想を求めても、回答は得られないでしょう。 一般的は、入院期間は、1~2週間です。 回復の程度は、お母様の現在の状態だけでなく、 術後のお母様の気力にも大きく左右されます。 気力に左右されるというのは、手術後に、 いかに早く動くか、ということが回復に重要だからです。 痛いから動くのが嫌だということになると、回復も遅れます。 また、心臓病に起因するかどうかわからない症状が 回復するかどうかは、わかりません。 例えば、食欲や眠たくなる症状は、大動脈狭窄による血行不順が 原因なのか、加齢によるものなのか、わかりません。 詳しくは、医師にお尋ねになることをお勧めします。 医師にお尋ねにならないと、医師は、このようなことは、 患者は納得している、理解していると誤解してしまいます。 このような細かいことが、あとあと、言った、聞いていない というコミュニケーションギャップや相互不信の原因となります。 残念ながら、医師は超多忙なので、痒いところに手が届くような 手厚い対応ができないことが多いです。 なので、患者の方から、分からないことはどんどん質問してください。 多忙な医師には、メモにして先に渡しておくというのも良い方法です。 また、病状は、患者に説明するというのが基本中の基本です。 患者に説明していないことを家族に説明するということは、あり得ません。 なので、患者と家族に別々に説明するということも、原則しません。 なので、詳しい内容を知りたいときには、患者と一緒に 聞くようにしてください。

yiyoshitarou
質問者

お礼

お忙しい中分かりやすい説明で回答頂き有難う御座いました 大変参考になりました。 質問したい内容を明記して、大学病院に行きます。

回答No.1

私は狭心症で心臓の回りの動脈3か所にカテーテル術でステントを入れました。 内容がお母さまと違うのでさんこうになるかわかりませんが・・・。 通常、足の付け根からカテーテルを挿入するのですが、私は手首から挿入しました。足だと歩けない時間が長くなる=入院が長いですが手からの場合最短で翌日退院できました。 ただ、手首から動脈までカテーテルを通す穴をあけるので麻酔が切れた後の痛みは結構ありました。しかし狭心症の症状はステントを留置したとたん消えましたので効果はてきめんでした。 3日後くらいから仕事を始めてしまったのですが手首に負担をかけすぎたため手首からひじの間が内出血してしまい医師に怒られました。 手が使えない不自由さがあったことくらいで術後の問題は皆無でした。

yiyoshitarou
質問者

お礼

大変参考になりました。 お忙しい所、早急の回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう