• ベストアンサー

仕事はもちろん、親しい人でも接すると疲れる・・・

神奈川県に住む29歳男性です。 仕事はもちろん、親しい友人と会っても別れた後、どっと疲れます・・・ 親しい友人に誘われても断ることが多いです。 親しいというか10年くらいの付き合いの同級生です。 仕事は正社員を経験しましたが会議とかで緊張のあまりパニック障害になってしまい退職後、週3回1日5時間、事務職で派遣で働いています。 精神障害の名目で障害基礎年金を受給しています。 合わせて月に20万円ですがなんとか今は貯金も出来て生活出来ています。 贅沢は出来ませんが・・・ 普段から一人で行動することが多いです。 映画は批判されるのが嫌だから一人。 カラオケは聞かれたくない歌(中島みゆき 浜崎あゆみなど)を歌いたいからほとんど一人。 コーヒーショップで読書を一人でウォークマン聞きながら擦るのが好き。 運動は人と交わるのが嫌だから夜にウォークマンを聞きながらジョギング。(向こうから走ってくる人がいて会釈されても無視) たまに夜景を見に一人バイクで走ります。 幼少のころからイジメや、自分に自信がないなどの体験があります。 現在、通信教育でスクーリングに通っているのですが、知らない人で同じグループの人達でかたまって食事をしていても僕だけ、学校(横須賀の緑に囲まれた場所)から外へ出て丘を登ったベンチで一人で食事をしています。 緑に囲まれて遠くに海が見えて落ち着きます。 アリやダンゴ虫を見て癒されてます・・・ 僕ってちょっと無理して神奈川県川崎市という比較的都会から、ちょっと無理してお金貯めて田舎に行った方がいいんでしょうか? でも田舎の方が人と接しますよね? 一人が好きっておかしいのでしょうか。 過去の体験とかトラウマとかあっても。 年金を受給中ですので餓死はしませんし、節約は出来ています。 ギャンブルも風俗もしません。 文才があれば芥川龍之介みたいになって、最後は自殺という運命なんですけど、死ぬ勇気もなければなんの撮り得もありません・・・ でも別に普段は一人で気楽なんです。 恋人がいたこともありますがめんどくさくて別れました。 子供は嫌いです。 今後、どういう人生設計を経てたらいいか教えてください。 株も怖いのですが、とりあえず電力・ガス会社など考えています。 まだ初心者用の本を読んでいる段階です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

事務職で働いているだけで、今の質問者様にしたら精一杯の頑張りと思うのです。 でも頑張っているのは承知していても、現状に満足もしていませんよね。 頑張って満足してる状態こそ、友人や親などの近しい人に見てもらいたい願望があると思う。 イマイチで弱ってる時は、話していても楽しくないんですね。 カラ元気で気を使っているから、一人になるとドッと疲れる。 質問者様の一番の望みは何でしょう。 望みのいくばくかが叶うまで、友達と会わなくて済むなら会わなくていいんじゃないでしょうか。 「しばらく一人で頑張りたいから、また元気で会えるまで待っててくれるよね?」と言えば、質問者様が会える状況になるまで待っていてくれる友達ではありませんか? 楽観的な意見はあんまり良くないかなと思うのですが、いつか一人でいることが心底つまらなくなるのではないかと予想します。 孤独が寂しくて仕方なくなったら、友達に連絡したらいい。 アレもコレも完璧に、なんて自分に課さなくていいんじゃないですか? 自分の身を保つだけで手一杯なら、人の身を案じる余裕は無いと思う。 質問者様を心配してくれている人が、きっと何人かいますよね。 見ず知らずの人に、頼んだり、お金を払っても、心配なんてしてくれません。 今、質問者様の近くにいてくれる人達を大事にしてくださいね。

その他の回答 (3)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.3

きっとあなたの中では人がどうしようもなく嫌いなのではないでしょうか?しかしそれを認めないで表向き付き合おうとするからどことなくいらいらしたりして疲れてしまう。そんな感じなのではないかなと思います。 人生はなるべくしてなるものですからそうなってしまったのはどうしようもないです。周りの人と見比べるとなんだか劣っているように思うかもしれませんけど(というよりそういう扱いをしてくるのでは?)そんなことはないと思います。 人とかかわることが嫌いならそれを自分で認めそんな自分に合った生き方を考えればいいと思います。人付き合いは自分のペースで少しづつ努力すれば良いだけです。もしあなたの近くに「そんなことで将来どうする!」みたいなことを言う人間があればそんな人は切って捨てればいいです。(それが親ならそれが原因でしょう) 自然は人を癒してくれますからいつでも自然に触れられる環境は大事だと思います。もし興味があればその方面で仕事を探してみるのも良いかもしれないです。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

ちゃんとした答えになってないと思いますが、…。 「こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳」 認知療法、お勧めします。パニック障害にも効果的です。 いろいろ決める前に、少し試してはどうでしょうか。 気分が多少変わってくると思いますよ。

  • pumpkin36
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

あなたのように「一人が気楽」という人は世の中にもたくさんいると思います。私もそうです。昔はひとりぼっちが怖かったけれど、大人になってからは一人の方が気楽です。面倒くさいなら家族を無理に作る必要もないのではないでしょうか?責任をもつ人間関係がないのであればそんなにお金儲けも必要ないのでは?田舎に引っ越す必要もないし、株に手を出す必要もないように思います。やりたいことをやりたいようにするのが良いのではないでしょうか?でも病気になったとき看病してくれる人がいないでしょうから、健康に気をつければよいと思います。

関連するQ&A

  • 障害者年金2級を受給している者の旅行について

    妹が障害者年金の2級を受給しています。 両親と一緒に妹を旅行に連れて行きたいと考えていますが、年金をもらっている人は旅行に行ってはいけないと妹が言っています。 無理に連れて行くことは考えていませんが、普段外出できない妹も両親と一緒に連れて行きたいと考えています。 妹の言っている、障害者年金を受給している者は旅行に行けない、というのは本当のことでしょうか? 地方自治体によってや、傷害の内容によって違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害年金と仕事

    現在障害手帳2級で障害基礎年金を受給しています。 5年ほど休息をとっていますが、引っ越しを機会に仕事を始めようと思っています。 知り合いで障害年金を受給している人が一時不支給となったこともあり、就労するのが不安です。 私ももし不支給になったら困ります。 短時間から始めようと思っていますが大丈夫でしょうか?

  • 障害年金を貰いながら働いている人

    障害年金を貰いながら働いている人について。知人にかなりいますが、聴覚障害1級の方車いすの方がいますが、みなさん正社員として働いています。 車も高価なものに乗っていてかなり裕福な暮らしをしているという噂を聞きました。 障害があって思うように働けなくて無職の人もたくさんいると思います。年金は生活を保護する一種だと思います。それなのに、障害年金を満額貰いながら上記のように正社員として働いている人達がいます。 労働が困難だからという条件があるのにかかわらず、矛盾しているなととても思います。 重度障害者であろうが正社員として働いているのだから障害年金を受給するのはどうかと思うのですが、私だけでしょうか?中には年金受給を隠してまで働いている人がいるとか・・

  • 障害者手帳を持っている人について

    私の身の回りに「障害者手帳」を持っている人が数人います。 素朴にいつも思っているのですが、障害者手帳を持っている人って、 たいてい「障害者年金」も受給しているのでしょうか。 あるいは、「障害者手帳」を持っている人の約何割の人が「障害者年金」を 貰っているのでしょうか。(本人に直接聞きにくいです) 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 障害者は働かないで集団生活させた方が社会に有益?

    障害者。特に障害年金受給レベルの障害者が働くとかえって経済的損失なんじゃないでしょうか!? そういう人達は働かないで障害年金だけで生活できるようアパートや空き家で集団生活させた方が社会的に有益なんじゃないでしょうか? まず 障害者を働かせるためには障害者就労支援関係の仕事してる人材が沢山必要になる それでいて支援を受けても障害年金受給レベルの障害者ができる仕事なんて社会に対する利益、生産性はたかが知れてる だから 障害者就労支援関係の仕事してる人材を大幅削減してもっと社会的に有益な仕事させて 障害年金受給レベルの障害者は働かないで障害年金だけで生活できるようアパートや空き家で集団生活させた方が本人にとっても家族にとっても社会にとっても助かるのではないでしょうか!? 例えば 障害年金+障害年金生活者支援金で毎月7万貰える障害者が家賃6万のアパートに3人で住んで家賃光熱費1人25000円出し合えば一人当たりの生活費は45000円だから働かないで生きていけるわけだし 田舎の空き家ならもっと多く住めて安上がりで済む

  • 障害基礎年金を受給しているひとの手続き

    障害者施設で事務をしているものです。入所者の年金手続きをどのようにしたらよいか分からないので教えてください。 障害基礎年金を受給しているひとに、日本年金機構から国民年金の老齢年金受給請求書が送られてきました。この場合、2つの年金をもらえる権利があるということでしょうか。その場合、どのような手続きをすればよいのでしょうか。 職場には分かる人がいなく困ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 障害年金受給者の引っ越しについて

    精神障害1級で障害年金を受給しています。 県外への引っ越しを考えているのですが、引っ越し後の障害年金についていくつか質問があります。 ・障害者手帳はつくり直すのか ・障害者手帳の更新はどちらの県で行うのか ・障害年金の更新はどちらの県で行うのか ・転院の必要はあるのか ・引っ越しが理由で受給停止になる事はあるのか わかる範囲で構いません、教えてください。 宜しくお願いします。

  • わざわざ佐賀県に引っ越して仕事探す人なんている?

    東京と佐賀、どちらにも縁もゆかりもないとして、佐賀で働くことを選ぶ人いますか? ここまで最低賃金に差がついたら田舎で働くメリットってホントに無いですね。何があります? 家賃だ物価だと言い訳したところで、田舎は車が必要だし物価なんてネットで物を買えば変わらないし。 東京の練馬とかだとワンルームで6万8千円、佐賀の佐賀市本庄でワンルームだと4万円ほど。 しかし佐賀市では駅まで徒歩18分とかだし、駅から職場まで遠いので車が必要になる。車の維持費は年間で平均48万円。 これでホントに田舎は家賃が安いから住みやすいとか言えますかね。 東京と神奈川で働くのと佐賀や青森で働くのとでは 単純に計算しただけで 1時間で225円、1日で2,000円、1ヶ月で44,100円、1年で529,200円 これだけの差があります。 最低でも。 最低賃金ってバイトのことだけとか思ってる低学歴な人とかたまにいますけど、当然正社員にも適用されます。 年間で53万円以上損をしてでも田舎に居続けるメリットって何がありますか? 「実家で37歳越えても実家に寄生虫のように住み着いてれば貯金しやすい。」 田舎で暮らすのを良しとしてる人はアホみたいにジジイやババアになってもこのように子ども部屋に住み続けることを推奨しますけど、それなら都会に実家がある人が1番ってことでしょうか。 都会で寄生虫してればいいんだから。今後何世代たっても収入の差は埋まりませんね。 東京都 1392万人 九州7県合計 1281万人 神奈川県 919万人 東北地方6県合計 868万人 埼玉県 733万人 中国地方5県合計 729万人 千葉県 627万人 このように人口を見ても、関西と東海以外の地方は減り続けていますし、誰も田舎なんて居たいとは思っていません どこをどう見ても田舎で働くメリットって無いと思うんですけど、何かありますか? 実家があるとか会社の転勤で、という事以外で わざわざ自分で部屋を部屋を借りて仕事を探して働く際に、佐賀県とか高知県みたいなクソ田舎を選ぶ人って何が理由でしょうか https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47999990R30C19A7MM0000

  • 障害年金と国民年金の納付について

    現在、精神障害で障害年金を受給しています。国民年金は免除されています。 将来的に障害がなくなり、普通の年金を受給するようになった時に不安なので、国民年金を納めたいのですが役場や社会保険事務所の窓口で聞き入れてくれません。(母が伺いました。) ですので、厚生年金をかけてくれる職場を探して働いています。国民年金を納めることが出来たら、1日5,6時間のパートで無理なく働けます。フルタイムで働いてよけいに精神状態が悪くならないか不安です。 障害年金を受給したら、国民年金は納めてはいけないのでしょうか。又、窓口の人はなぜ聞き入れてくれないのでしょうか。あまり、しつこく話して本当に変な人だと思われるのも困ります。

  • チョット良い所

    教えて下さい。 今度 ボーナスが出たら、食事に行こうと思っています。 神奈川県内で、普段は食べれないものがテーマです。 普段 あまり食べれないチョット高級なところ! または、普段は食べようとも思わない変わった料理等なのですが、どこかお勧め店あったら教えて下さい。 予算は1人 15000円まで!!です。