• ベストアンサー

給与明細の住民税控除

 今の会社に変わり、3年たちましたが住民税が給与明細の控除欄に記入されず自分の通帳から3カ月ごとに5万円近く引き落としされています。一緒に入った社員は給与明細の控除欄に記入されており、銀行振り込み額が同じですが(20万円より少なくならないように保障されており)控除された分で毎月1万7千円ちかく多いです。会社に住民税控除欄に記入してくれるように何回も頼んでいますが駄目で半年たちした。他の社員が20万円もらっているのに自分は18万3千円なので不公平で不満をもっています。どなたか良いアイデアがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

住民税は「控除」されませんよ? なんだかよくわからないのですが、つまりお給料天引きになってないってことですか?給料からの天引きになってないのに「記入」してくれ、といってもしてはくれないでしょう。 「記入してくれ」でなく、他の人と違うのは何でなのかを説明してもらってください。

NIWARYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速、理由を説明してもらい給料天引きにしてくれるように頼んできます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社が役所に手続きをすれば天引きされるようになります。給与明細書に記入してくれるように頼んでも無理です。給料は会社絵の貢献度によって決まります。

NIWARYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。天引きの手続きをしてくれるように頼んできます。

関連するQ&A

  • どうして給与から住民税が引かれてないのか

    区民税・都民税の納付書が送られてきて給与明細を見直したら住民税が引かれていない。 引かれてなければこれが送られて来るのは分かるんですけど 最近会社を変わりましたが正社員なのに給与から住民税が 引かれてないのが何故なのか分からないんです。 以前、正社員の時は何も言わなくても給与から引かれてたので当然引かれてると思ってました。 明細書の住民税の欄が空欄で、経理の人がどうして住民税を引いてない事に触れないのか・・・。 住民税を引いてくださいって会社に頼むのが普通なんでしょうか?

  • 給与明細の住民税の欄に何も書かれていない

    給与明細を見てみると、住民税の欄はあっても、その横に何も書かれていません。 それは、住民税は引かれていないと言うことですか?

  • 退職すると、給与明細の控除額はなぜあがるのですか?

    10月の末日で会社を辞めます。 10月分の給与明細が届いたのですが、控除欄を今までと比較すると健康保険が3564円→6156円、厚生年金が15327円→27146円住民税が5100円→40800円と大幅アップしてます。 これはどうしてなのでしょうか、、、 すみません、教えて下さい。

  • 所得税の控除は住民税に

     現在勤めている会社に生命保険の控除の書類を提出し所得税での控除は受けているのですが、住民税は給与天引きではなく個人で支払っています。ところが住民税の控除欄には生命保険の控除欄があるにもかかわらず控除になっていません。住民税を個人で払っていると所得税の生命保険の控除は住民税に反映されないのでしょうか?

  • 住民税を給与から控除したい

    社会福祉法人に経理事務で勤めて半年になります。 普通は給与から住民税を控除すると思っていたのですが 自宅に納付書が送られてくるとの事。 職員から住民税を給与から控除できるよう、経営者に お願いして欲しいと相談されました。 住民税を給与から控除できるようにするには どのような手順をふんだらいいのでしょうか?

  • 住民税の課税明細書がきました。教えて下さい。

    住民税の課税明細書がきました。去年の8月にパートを辞め、1ヵ月後くらいから違う会社でパートとして働いています。明細書を見ると収入が103万7630円になっているので、多分2カ所でそれだけの収入があったのだと思います。そこで聞きたいのですが、去年103万の収入があれば今年は主人の扶養控除は受けられないのですか?私もきっちり計算していなかったので、103万以内と思っていたので、主人の会社に届けはしていません。それと今までは自分が勤めていた会社から秋くらいになると「給与所得の扶養控除等申告書」を提出していましたが、去年の後半から勤めたところでは貰っていません。これは何のために提出するのでしょうか?出す会社と出さない会社があるのですか?出すとなにかメリットがあるのですか?出さなかった為に住民税が課税されたんでしょうか。もし扶養控除を受けられなくなった場合(103万以上の収入があって)控除を受けた場合の違いを教えて下さい。税金はわかりにくくて困っています。アドバイスをお願いします。

  • 確定申告 ネットで 複数給与 住民税

    今まで、ずっと確定申告をネットでやってきました。 支払もe-taxです。複数の勤務先から給与がでています。 今までは、ずっと自分が住民税払っていたのに、なぜか今年だけは ある1カ所の勤務先から引き落とされているのです。 それで、今までに経験したことがない自体になっています。 給与支払い明細をみると、住民税  ○円 とかいてあります。 そうして、控除合計額 ○円とも。 で、源泉徴収票をみると、 支払金額 XXXX円 給与所得後の金額 %%%%円 所得控除後の合計 $$$$$円 源泉徴収 0円とかいてあります。 他の勤務先には「給与所得後の金額 所得控除後の合計」の欄はありません。 それで、確定申告のネットでいれていったときに 「給与所得後の金額」と「所得控除後の合計」をいれる欄がありません。 (あるのですが、入力できません)。 年末調整というのが、ここに書かれていた場合は、1枚目に記入するようにと、書かれていたのですが、そもそも入力できません。 今までは、住民税を自分ではらっていたので、何も問題はなかったのですが、住民税などはどこかに書く場所があるのでしょうか。

  • 給与明細の内訳について教えて下さい。

    給与明細の内訳(支給や控除)の内容について質問させて下さい。 社長とパート従業員数名の株式会社でアルバイトとして働いていましたが、今年の一月から社員となりました。 明細には基本給と交通費、所得税の手書き記入のみで、健康保険・厚生年金・雇用保険料・住民税等の控除はされていません。 株式会社であっても、雇用人数が少ない場合には、従業員本人が国民年金や国民保険・住民税等の支払い(手続き)をするものなのでしょうか?  又高卒で一年間同じ場所で仕事をし、その後正社員となった場合の平均的給与形態はどのようなものなのでしょうか? 給与の仕組みが良く判らず、質問の仕方が上手く出来無くて申し訳ありませんが、考えのヒントを頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 給与明細のことなんですが

    小さな会社に勤務しているんですが、先月までの給与明細と今月の給与明細が、違っているんです。支給分と控除分とにわかれて記載されているのですが、控除欄の(厚生年金)の欄が 先月までは、32965円だったのに今回は、25802円になっていました。当然手取金額も増えていました。 ちなみに会社からは、今年度の昇給は、景気悪化のため社員全員見送りとの通知はきました。私の年齢は30代なので介護保険等はまだ引かれておりません。詳しい事が書けなくてすみません。おおよその回答でもかまいませんので、教えて下さい。

  • 住民税って会社の給与明細に天引きするところとないと

    住民税って会社の給与明細に天引きするところとないところであるのですか?