• ベストアンサー

こんなことってありませんか?

周りのみんなは知っていて自分だけ知らない…知らされていない…。いい歳だからさすがに「仲間はずれ」なんて言葉は使いたくない。でも、信じて、心を開いて接してきた人達にそういう絆が自分だけないとわかったら…。悪気はないとしても。しかも自分だけが知らないっていう事実をみんなわかっている…。経験があればもちろんですが、今後その輪にどういう顔見せればいいのでしょうか?最悪です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92298
noname#92298
回答No.2

僕は子供の頃から今に至るまでずっと自分だけがのけものにされ、 情報の共有を拒否されるイジメ、“モラルハラスメント”に苦しんで来ました。 マジメで正直で傷つきやすく、集団に依存して悪(堕落した考えなど)にも平気で染まる狡猾で画一的な仲間意識が、強烈なストレスになり受け入れられない人間は、自分のアイデンティティーで行動する訳ですが、変人扱いされてモラルハラスメントの標的にされます。 そして何かにつけ、加害者は被害者さえ気づきにくいように悪意をカムフラージュするために、正当な理由をつけ被害者の人格を攻撃して自信を崩壊させていき、骨抜きにして終いには思い通りに支配します。 あくまで悪意の加害者が悪いのですが、被害者の人格に問題があるように主張するのが加害者の手口なのです。 自分のアイデンティティーを人間関係の根拠にするのが何故問題なのでしょう。自分の考えで振る舞うことは人との違いを受け入れて理解し合って関わっていくということです。 加害者は自分というものを持っていない集団依存の人間です。 加害者は自分を持っている被害者を許せない幼稚な人間です。 人と自分の些細な違いを許せないから画一的でいようとします。 またはそういった幼稚な集団のレベルを恐れているのです。 それでいじめられる標的を見つけては排除して虐げることによって、レベルの低い集団を維持するのです。 モラルハラスメントの対策は今勉強中です。 質問者様も対策が知りたいなら、モラルハラスメントの対策について調べられてはいかがでしょうか。

SHORAI
質問者

お礼

有難うございます。すごいですね!ここまで考えたことありませんでした。自分に強くあるためにも勉強してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jitorow
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

すごく解りますね 自分の場合も相手には悪気は無い・・と思いたいですが 何回も続くようでしたら、相手にさりげなく言ってあげるのも 優しさではないでしょうか? もしかすると悪気なくしていて、コッチが変に被害妄想的考え を持ってるだけかもしれませんしね。 もっとおおらかに構えてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

その一つのことに関しては、あなたが除け者にされたかもしれませんが、ほかのことでは、きっと別の人が除け者にされているでしょう。意図的なものではなく、流れであなたにその情報が行き渡らなくなったのかもしれません。最後に、ちょっぴり誰かのいたずら心がはたらいたの可能性もありますがね。 「もう、なんでいってくれへんかったん?」(大阪弁ですが)という軽いのりで、私はそんなに傷ついていないけど、もうこんなことはやめてね、と訴えてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達がほしい。けど仲のいい奴はみんな嫌い。

    中高一貫男子高校2年生です。 僕は誰に対してもうまく心が開けません(多分親にも)。 小学生のときは仲間はずれにされたくなくて必死で自分を殺して、ひたすら媚びて「友達」の輪に入ってました。 中学生になると相手の感情などは大体わかり、喜びそうな言葉、最適なリアクション、なんかを全て計算してどんどん「友達」を作っていきました。 ですが高校生になりそんな自分と上辺だけで、実際には心も開けないし尊敬も出来ない周りにいる連中が嫌になってきました。 けど、「嫌われてもいい」と本当に思っているのに無理に面白いことを言ったり、テンションを上げたり、顔色を伺ったり、優しい振りをしたりしてしまいます。 正直誰かを冷たくあしらって「悲しそうな顔」をされるのがたまらなく嫌で心が痛みます、とても後悔します。(僕自身がちょっとした事で傷つくタイプなので、相手の悲しみを勝手に大きく考えすぎてしまうところもありますが) かといって連中に優しくしたいとも、やっぱり仲良くいたいとは思えません。もう、ただほっといてほしいです。 そして連中と友達になるぐらいならもう友達なんか要りません。 僕はただ普通の、遠慮なく話せて、気遣えて、察してくれる友達がほしいです、黙っていても許してくれる人がいいです。 家で一人でいるとき、さびしいけど、誰かに会いたいとも遊びたいとも思えません。 ずっと「友達がほしい」と思っています。(彼女もほしいけど、それ以上に友達が) 僕が素直に、誰にも心を開けないのは僕自身の問題ですが、出来ることなら助言をいただけないでしょうか。 お願いします。

  • コンプレックスを指摘された後のふるまい方

    ある飲み会でのことです。 大勢(大きい仲間内コンパのような)で飲んでいたところ突然みんなの前で、女の人に、あなためちゃ顔でかいよねと大きい声で言われ、みんなの笑い者になりました。 自分で言うのもおかしいですがその仲間内ではかっこいい的な感じで言われることが多かったのですが、自分でも顔が大きいことは自覚しており、まわりのひともタブーだったのかもしれません。 恥ずかしながら、これまでちょっとかっこいいかもキャラで通してきたと思ってる自分としては、今後その仲間たちとどんか感じで接すればいいのかと悩んでいます。(仲間といってもそこまで仲がいいわけではないこともあり)顔デカイキャラとして開き直ることなんてとてもできません、かといって黙っていても陰で笑われてるとか意識しちゃいそうだし。。。アドバイスお願いします。

  • やり場のないどうしようもない気持ち

    20代後半の女性です。 怒り、憎しみ、悲しみなどやり場のない気持ちがその程度はいろいろあれ、皆さん一つはありますよね?トラウマなども。 今更どうしようもないし起きた事実は変えられないし心に負った傷も消えない。 でも自分で消化して生きていくしかない。 でもそれはめちゃくちゃ難しいですよね。 皆さんはどうされていますか? 私は簡単に書きますが、結婚しようと言われていて私も大好きだった彼に裏切られて傷つけられ、振られました。 それだけならまだしも、私には良い顔をしながら交際中から別れてからも元彼が私のことを周りに悪く言いふらしていたことを別れてから知りました。 自己保身に必死な人でした。 そして元彼の仲間と元彼に嫌がらせまでされました。 そんなことをされるようなことは何もしていません。 私がそんな人たちのことを忘れて生きていけばいいのですが、忘れられません。 外面がすごく良く、仲間も多い人たちなのでカースト的にも上でそれに対して私は内向的なので、おかしいはずの向こうが正で私が悪のようなそんな気にまでなってしまっています。 憎くて悔しくて惨めでたまりません。 忘れたい。

  • 会社の同僚は?

    会社の同僚は仲間だと思いますか? 仲間という言葉の受け止め方も人それぞれだとは思いますが。 個人的には、「仲間」という言葉には、大切な存在・強い絆というものがイメージされます。 が、私にとって同僚は、たまたま一緒に仕事をしている人達、くらいの感覚しかありません。 ですから、仕事以外では、同じ空間にはいたくない人がほとんどです。 皆さんはやはり、同僚は、仲間であり、大切な存在という受け止め方をされているのでしょうか?

  • こういう人が他の人と同じように喋っていたら

    昔のことなので、言葉遣いの悪い人だと思わないで下さい。 新しい学校にも慣れてきた中学生の時です。 最近の子は言葉遣いが悪くて、一見大人しそうに見える子でも「うぜぇ」「おめぇ」「~じゃねぇよ」という言葉を平気で使っています。そういう子たちの中にいるうち、私もそんな言葉を使うことも結構ありました。 しかし、他の皆が平気で使っている言葉を私が使うと、誰もが「○○さんもそんなこと言うんだねー」などと不思議がりました。そこまでひどい言葉ではなかったはずですが。 今でも使ったらそう思われると思いますし、まわりの子と話しているうちに汚い言葉になっているのではないかと思います。気をつけるときはちゃんとつけているはずなんですけど、わかりません。 でも自分で自分の喋る姿を想像したりチェックするようなことをしなかった私は当時全く何のことか分からず、不審な目で見られるのを悪意と思ったり怖がったりしていました。 それで最近ひとりの人に相談したところ、 「○○から汚い言葉が出るなんて誰も思ってないからさぁ。仲間由紀恵とか、蒼井優がそんなこと言ったら嫌だって思うでしょ?」というようなことを言われました。 参考にですが、私はよく仲間さんや蒼井さんに似ていると言われます。あんな感じの顔に見られているようです。顔を見せることができないので参考にです。 でも・・・。ちょっと汚い言葉使っただけで、あそこまで注目されて、不思議がられて、時には一言言っただけでまわりがシーンとするもの? それで、他の方はどうなのか知りたいのですが・・・ 仲間さんや蒼井さんのような顔をしている人が、友達と喋っているときなどに、最近の子が使うような言葉遣いをしていたら、どう思われますか?

  • いろんな事がありすぎた。もしかしたら、僕は心のどこかで無理をしているの

    いろんな事がありすぎた。もしかしたら、僕は心のどこかで無理をしているのかもしれない。 彼女もそうかもしれない。誰しも好きと言われれば嫌な気はしない。 きれいな言葉に人は感動するも、 言葉に何の意味があるだろうか? もし言葉を発する人に自信・確信がなければ、言葉を信じる人はいないでしょうね。仮にそれが事実であったとしても。実態と言葉が乖離してしまうこと、今のメール社会 ある様に思います。事実メールだけで恋愛のような錯覚も受けると思います。  何を言いたいかと言えば、言葉は過不足無く正確に伝えなくては意味がないと思うのです。 でも、恋愛中は、美辞麗句、誇張、極端な感傷・・まぁいろいろあるとは思いますが、人は経験的にこのような【行き過ぎ】を知っているから、迷った時に、このような希薄さが全てを信じられなくなるのです。お互い悪気はないと思う。ただ、言葉を乱用したつけは、結局自分たちの関係に良くなかったと思う。それは、彼女も知っていることと思う。ではなぜ・・僕は彼女に考えてもらいたいし、だから、しばらく連絡はしないでおこうと決めました。 言葉を交わしても気持ちが伴わない。それはつまり。自分を投げ出す勇気が必要なのはお互いなのにね。 愚痴っぽいですが、すみません独り言です。 くだらない事お読みいただきありがとうございまいた。   

  • 集団面接とGD恐怖症です。

    就職活動真っ最中の大学3年生です。 私は極度の上がり症です。 グループ面接・グループディスカッションというだけで、前日から精神的に危ないです。(笑) 幸い、まだ面接までたどり着いていないのですが、いつかは必ず通る道です。 私には昔から悪い癖があります。 それは、「周りと比べてしまい、自分はダメだと勝手に落ち込んでいくこと」。 落ち込むことで、声が小さくなったり、完全に言葉に詰まってしまったり、顔が固まったり・・・最悪なパターンを想像して頂ければ・・・。 比べるものじゃないと分かっていたにも関わらず、高校入試の面接でさえ、もう思い出したくないくらいグダグダでした・・・。 周りも緊張していると分かれば「仲間だ!」とやる気が出るかもしれませんが。(笑) 自分は精神的に子供なんでしょうね・・・。 今回、大学で集団模擬面接をしてくれるということで、申込をしたのに、説明会が重なり出席できません。 つまり、ぶっつけ本番です(@_@;) 難しい疑問だと思うのですが・・・ 克服方法とかないですか? 経験談などでも良いので、何かありましたら教えてください。 かなり必死です!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 真剣に悩んでます。【女性の方に質問です】

    ある知人に 「出会って第一印象で私を嫌っている人がいる」というのを相談しました。 すると知人は 「第一印象だったら、顔じゃない?」といいました。 「顔が原因で相手に嫌われたんじゃないか?」 という意味です。 私が「そんなに人に嫌われるほどひどい顔なの?」 と聞いたら 「いや、見るも無残なってほどじゃないよ、ひどいブスではない」 と変なフォローが入りましたが 知人の言った言葉には悪気がないようですが 素直に私はブスと言われた気になりました。 悪気がない分その人の100%素直な真実からの気持ちです。 相手に悪気があればまだいいのですが どう、受け止めていいのか迷っています。 言った知人は 真実を受け止めさせて私の仮初の姿を破らせたい意図があったようですが 私が「ブス」だと教えたかったみたいな・・・。 女性の方は自分をブスと思って暗い気持ちで生きて行きたいですか? 私は嫌です。 自分の事をブスとは思いたくないです。 暗い気持ちで事実を受け止めるなんて自分にとっては無意味ですから 事実を受け止めたって意味がないじゃないですか ブスだからいじめられるブスがからこれをしてはいけないなんて 思いたくないし卑屈になりたくもないです。 また、女性の方で同性の方に「ブスね」または そういうニュアンスのものを相手に伝えたことはありますか? なぜ伝えたのですか?相手にいう方は、ご自分がそこそこいけていると思ってるんでしょうか? それともご自分にコンプレックスがあるんでしょうか? また、ブスという事を伝えた相手はどんな人でしたか?

  • ママ友付き合いって大変ですか?

    義母から「○○ちゃん(私)のような性格では、 ママ友の輪から浮いてしまい、仲間はずれにされるでしょう。 その結果、子供までイジメにあって悪影響です」とアドバイス(?)をうけたのですが・・・。 私は友人とは喧嘩したことがありません。 でもそれは、自分が合わないなぁと思った人にはあまり深入りせず、 付き合わなければいけない時は表面的にうまくやっている・・・ っていうだけだったかもしれません。 職場でも同じような感じで、明らかにトラブルメーカーな人は、 「こういう人って必ずいるよなぁ・・・」と思いながらあまり関わらないようにしていました。 ママ友というのは、子供の付き合いもあったりで 自分で友達を選ぶことが出来ないのかなと想像していますので、 やっぱり私みたいなタイプは浮いてしまうのでしょうか。 そもそも、ママ友ってそんなに付き合いが大変なのでしょうか? ママの輪がうまくいっていない子供は、いじめられてしまいますか? 皆さん輪を乱さないように、どのようなことを気遣っていらっしゃるのでしょうか? 子供は望んでいるものの、 (当たり前ですが)経験もないし、でも周りから見たらそう見えるのかも・・・と思うと、 最近では子供をもたないほうがいいのかも・・・と思えてきました。

  • いじられる、いじめ、の区別がつかなくなる

    こんにちわ(^O^)大学3年の男です。 私はバイトを1年以上続けていて、それを通して友達や仲間も増えました。バイト先での私のポジションはいじられキャラです。私は周りから面白い奴だと思われているらしく、飲み会やどこか遊びに行った時は必ずいじられます。私も面白いことをやって盛り上げようとしているのは事実です。 しかし、最近思ったことは、いじられる、いじめの境目がわからなくなりました。私は、自分の性格のせいだと思いますが、嫌なことがあっても自分から怒れない。あるいは断れ切れません。これがゆえにだんだんと周りの私に対しての対応がひどいものになっていると感じることがあります。どうすれば、うまくみんなと付き合っていけるでしょうか?

専門家に質問してみよう