• ベストアンサー

ドットインパクトを使う意味ってあるんですか? 

char2ndの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 複写式の用紙を使えば、内容が一致していることが自ずと判りますが、単純に複数印刷してしまうと、内容が同一のものであるかどうかは見比べてみないと判りません。  複写式伝票を使うのは、手間の問題だけでなく、そういった意味もあるのではないでしょうか。

keniti_246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドットインパクトプリンタ

      ドットインパクトプリンタはまだ販売されているみたいですが、 複写ができるという長所のだけのためにまだ販売されているんですか?  またユウパックのシール(?)5枚ぐらいの複写になっていると思いますが うまくいくんですか?  また複写以外に長所ってあるんですか?

  • 伝票のプリンタはレーザーかドットインパクトか

    小さな会社を経営しております。 今は手書きの納品書(3枚複写)を使っていますが、プリンタで出力したいと思っています。それでドットインパクトのプリンタを考えていましたが、当方へ出入りしている卸業者の中にレーザープリンタで出力した納品書をもってくるところがあります。それは普通の紙にミシン目が入っていて、納品書と納品書の控を一枚の紙に印刷してミシン目で切り離し、納品書のほうを当方へ品物と一緒に置いていくというやり方です。 そこで、ドットインパクトプリンタで感圧紙を使うか、レーザープリンタでミシン目の入った紙を使うか悩んでいます。 それぞれのメリット、デメリットを教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • ドットインパクトプリンタの購入を考えています

    この度必要に迫られ、会社でドットインパクトプリンタの購入をする事になりました。 ただメーカーのページなどを見ても、価格が1~20万円までとかなり幅広く、正直どういった機種を買えば良いか困っています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、おすすめの機種など教えて頂けないでしょうか。 今まで 納品書は全て通常のレーザープリンタにて印刷。 発送伝票(佐川など)は1日数件だったので手書きで対応。 今後(ドットインパクトプリンタの使用頻度) チェーンストア統一伝票など、複写式の納品伝票を1日4~5件印刷予定。 その他の納品書はこれまで通りレーザープリンタにて印刷。 発送伝票もドットインパクトプリンタで印刷出来れば、と考えています。 必要スペック 上記の通り、そこまで大量に印刷する訳ではないので、あまりスピードは重視しません。 複写は最大で5~6枚程度。 出来れば2~3万円程度で買えれば嬉しいです。(ヤフオクなど中古でも全く問題ありません。) 宜しくお願い致します。

  • ドットインパクトプリンタの3枚複写用紙について

    ドットインパクトプリンタの購入を考えてるものです これを使って病院内処方箋の印刷を計画してます 3枚複写にて印刷したいのですが、3枚複写用紙というものは普通に販売してますか?当方、いろいろ検索したところ、2枚複写までは見つかった(現在生産中止でしたが)のですが、3枚のものは見たことがありません    用紙は無地のものを希望してます。どなたか3枚複写の用紙をお使いの方、どうやって入手してるか教えてください また専用の印刷業者に頼んでるかたは業者名を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社でドットインパクトプリンタの購入を考えておりますが、色々と調べてい

    会社でドットインパクトプリンタの購入を考えておりますが、色々と調べていると 「スリップ用紙への印刷対応,スリッププリンタ」等々というのを見つけたのですが、 スリッププリンタ(スリップ用紙)とはどのような物かご存知の方 教えて頂きたいのですが。  利用目的は、銀行振込用紙(2~3枚複写)への印刷です。  コンパクトな物を探しており、スリッププリンタというものは他のドットインパクトプリンタ に比べてかなり小サイズですので、振込用紙への印刷が可能であれば購入を検討したいと思って おります。  宜しくお願いします。

  • ドットインパクトプリンタの複写枚数

    ドットインパクトプリンタの性能を見ると最大複写枚数に「○枚(オリジナル + ○枚)」とありますが、 実際、この表記されている枚数がギリギリ最大の複写枚数なのでしょうか?(なんとか判別可能な レベルということであれば、もう少し複写枚数が増えないものでしょうか?) ドットインパクトプリンタをご使用中の方や詳しい方、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • ドットインパクトプリンターについて

    ドットインパクトプリンターについての質問です。 現在、ネットショップでの商品を発送する際、 お届け先の住所を手書きで書いています。 そこで、ドットインパクトプリンターを使おうと思っているのですが、 まったく知識がありませんのでご回答お願いします。 質問 1、ドットインパクトプリンターだったら、どのメーカーの物でも代引きのラベルに印刷できるのでしょうか? 印刷するラベルは、郵便局の「代引郵便ラベル(通/電)」です。 2、ラベルに住所を印字する際、使いやすいソフトがありましたら教えてください。 3、今までインクジェットプリンターで印刷していた納品書などを印刷する場合、 パソコンに、ドットインパクトとインクジェットのプリンター2つを繋いで使い分けないといけないのでしょうか? ご回答お願いします。

  • ドットインパクトプリンターについて

    ドットインパクトプリンターで複写の帳票に印字しておりますが、お客様の要望により青色での印字を要求うけております。 青色インキリボンで対応できるドットインパクトプリンターをご存知でしたら教えてください。ある情報からはReach規制の影響で、各社生産中止とお聞きしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 以上

  • 良いドットインパクトプリンタについて

    新しくドットインパクトを導入しようと思っています。 そこで、どのプリンタが良いか全く検討がつきません。もしこれが良いというものがあれば教えてください。 家の環境としては。 1、大きさはとは無い 2、OSはWIN98、2000 3、静粛性はとは無い 4、印刷内容は、宅配伝票、請求伝票、など 5、接続環境は、シリアル、USBどちらでも可 6、連続複写か単票かは、どちらがいいか良く解りません。 7、6万以内で

  • ドットインパクトプリンタについて

    佐川急便などの送り状とB6サイズの連続複写紙、常時2種類の帳票をセットしておけて、印刷のできるドットインパクトプリンターはありますか? B6希望ですがなければA5でも良いです。 併せて、送り状(佐川代引)のエクセルファイルが欲しいのですがご存知の方お願いします。