• ベストアンサー

石材店を変えてもよいか?

先日父が亡くなり、母が亡くなった時に作った墓石に戒名彫りの見積もりとってもらいました。 戒名彫り代3万5千円、納骨代1万円です。 これらは妥当な値段でしょうか。 また、納得出来ない場合は石材店を変えても良いものなのでしょうか。 ちなみに見積もりをとってもらった石材店は、母が亡くなった時にお寺から紹介されたところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

本願寺系だと、もちろん地域によりますが、安いところで15万 高い所でも30万くらいだと思います。 それ以外の宗派では、40万くらいから80万、100万でもそんなに珍しい事ではありません。 導師料  40万前後 役僧  一人5万前後 戒名  居士・大姉だとプラス25万~30万 こんな感じが多いと思います。 何度も言いますが、地域や宗派、寺によってかなり金額は違ってきますので、あくまで目安にしてください。 上記以外にも四十九日までで○○万とか、過去帳記載料とかまぁ色々訳のわからん名目で請求する寺もありますから・・・ そういう訳の分からんのは請求しない寺もありますし・・・。 色々です。 事前に寺なり葬儀屋さんなりに相談しない限り、言われるがままになってしまいます。 坊主も色々です。 本当に尊敬できる人ももちろんいますが、強欲な奴も多いです。

aokikira
質問者

お礼

qeqe123123さん、何度もありがとうございます。 戒名は居士です。 なので、60万円は妥当なのでしょう。 日頃、まったく付き合いがないので、お寺に対する疑念が湧くのだと思いました。領収書も存在しませんし・・・。 でも、そんなにふっかけられた訳ではないとわかり、安心しました。 この場をお借りして、皆様、大変ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.7

お墓を改葬するなら早めに離壇しましょう。石は持っていくことは不可能に近いでしょうね。多分運ぶだけで相当の費用が掛かってしまうでしょうね。私も可能であれば、無宗教で霊園に改葬したいくらいです。 頑張って交渉して下さい!!

aokikira
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 本当に、無宗教で今の状況から脱出したいです。 自分が信仰している宗教ならいざ知らず・・・。 葬儀ではじめて宗派を知ったくらいですから。 交渉するにしても、知識は色々と必要かと思われます。 法律とは関係のない世界ですものね? 少しずつ学習してお寺の言いなり状態から脱却したいと思います。

回答No.6

ご質問とは関係ないのですが >お布施で60万円を要求されたので 本願寺系以外なら普通です。 厳密には宗派・戒名・葬儀の際僧侶の人数・地域 等によって変わりますから、妥当かどうかは判断出来ませんが。 上記の条件によっては、安いと言えるかもしれない額でもあります。

aokikira
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 お布施の60万円は普通なのですか・・・。 葬儀関係のアンケートを見た際、30~60万円となっていたものですから、高い料金を言われたと思ったのです。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.5

普通に考えれば、貴方の自由に選べると思いますが・・・大抵の寺にはお出入りの石屋があります。お寺に石工事は付き物で、持ちつ持たれつの関係だと思います。 お墓を移す気持ちが有るならいいですが・・・私ならこのまま「そうですか」と言って使います。値段も人が動く事ですから、都内ではこの程度は普通ですよ!人工は一番高いです。 墓も此処、寺とも上手く付き合って行くお積りならこのままお願いする事をお薦めします!!

aokikira
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり出入りの石屋さんがつきものなのですね。 >墓も此処、寺とも上手く付き合って行くお積りならこのままお願いする事をお薦めします!! 実は変えたいと思っているのです。 母も父も亡くなり、遠くにお墓を持っている意味がないな、と思いまして。 でも、変えるとなるとまた色々と大変なんでしょうね。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

石材店には縄張りがあります。この縄張りは寺とのつきあいで決まっています。現在は、寺に寺男がいると言うことも少なくなったため、石材店がこの役を行うことも多くなっており、共存関係になっています。うちの檀那寺もかなり大きな寺ですが、現在は寺男はいなくなり、石材店の社員が彼岸や盆の墓参りを仕切っています。 基本的には、仁義があるので他の石材店の縄張りに出張してはくれませんし、つきあいのない石材店の施工を寺が許可することはまずありません。墓地は寺(宗教法人)の所有地になるので、立ち入りの許可権は寺にあります。 で、金額ですが、職人が一日動けば5-6万円というのが相場です(職人は雨の日は仕事がありませんから、ぼっているわけではないのです)。ですから、半日仕事+αとしてそんなものでしょう。

aokikira
質問者

お礼

ありがとうございます! ・・・縄張りというものが存在するのですね。特殊な世界ですね。 金額は妥当なのですね! 実はお布施で60万円を要求されたので、お寺関係の業者さんにも疑いの目を向けてしまっていたものですから・・・。

回答No.3

多くの坊主は石材店と提携しています。 つまり石材店からバックマージンをもらっているのです。 これは石材店に限らず、仏檀屋も一緒です。 貴女が支払った代金の2割前後が坊主に入っています。 つまり石材店を変えると坊主に嫌な顔をされます。 まぁ坊主のバックの問題だけではなく、その墓地の整備を石材店が資金を出している場合もあります。 そーすると、石材店はその墓地で墓が売れたり、質問主さんのような仕事が出来ないと、投資した墓地の整備代が回収できなくなりますので、 「ダメ」と言われる可能性もあります。 石材店は墓地の経営が出来ないので、坊主とそういった契約を結ぶのです。

aokikira
質問者

お礼

ありがとうございます! お寺へは石材店からバックマージンがいっているのですね。 予想はされましたが・・・。 この世界は自由競争が成立しないんですね。 なんだかなー、という感じです。 お墓に限らず、父が亡くなった後は悲しむ余地も無く、お寺と葬儀屋さんの言われるがままだったので、少し余裕が出た今、色々と「??」と、思うことばかりです。

  • epco
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

一昨年に義父をお見送りした者です。 金額は一般的だと思います。(都内の寺・石材店) 石材店を変更可能かどうかは寺によって違うかと思います。うちの寺ではダメでした。どの寺も付き合いある石材店が1店・2店あるので寺に相談してみた方が良いのではないでしょうか。

aokikira
質問者

お礼

ありがとうございます! 付き合いのある石材店は他にもあるかもしれませんね。 聞いてもみます。 ・・・やっぱりお寺にまず相談しないといけないんですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

妥当です。石材店を変えても問題はありません。

aokikira
質問者

お礼

簡潔なお答えありがとうございます! 困った時にはまたよろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう