• ベストアンサー

桜は何の象徴ですか?

kiginecoの回答

  • kigineco
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.4

「いさぎよさ」かな。 桜と聞いて、どうしても思い出すのが、あの歌のあの歌詞なんですよ。 「咲いた花なら 散るのは覚悟 みごと散りましょ 国のため」 パッと咲いて、パッと散る。 私、決して右ではありませんが、「見事 散りましょ」の部分、なぜだか強烈な印象として頭の裏側にこびりついているものですから。 今朝、「琵琶湖畔で桜が咲き始めました」というニュースが流れていました。インタビューで、「見にきたんですよ」と嬉しそうに語るおじさんの顔を見て、こんなにも花を愛でる民族って、日本人だけなのかな、なんて美しい心を持った民族なんだろう、と思ってしまいました。  

crun72
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、こんなに花を愛でる民族は 珍しいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 象徴の桜のマークを作りたい。

    グループの名前の桜のマークを作り、ずっと残したいのですが、絵心の無い自分には難しく、でも、リーダーとして、皆が関心するような桜を作りたいので、いいアイデアとか参考できるようなものがあったら是非教えてください。お願いします。

  • カエルは幸運の象徴?

    ・・・のようなことを、書物で読んだ、(あるいは外国映画のセリフだったかも知れない)記憶があるのですが・・・。 とにかく、外国のことわざか言い伝えで、「カエルが幸運をもたらす」・・のようなものがあったように記憶しているのです。 カエルであることは間違いないです。 上記に関したことを御存知でしたら、似たようなことでもかまいませんので、お気付きの点があれば教えていただきたく思います。お願いします。

  • 記号学?象徴学?

    高3です。 映画(ナショナルトレジャー・ダヴィンチコード)などの影響が大きいんですが、ああいう感じの記号学?象徴学?みたいなのにとても興味があります。 こういった物は自分で独学した方がいいのでしょうか? 大学は外国語学部を志望してるんですが象徴学等が学べる大学ってありますか?

  • 外国人にとっての桜

    桜、といえば古来からの日本文化であり、娯楽ですよね? 日本を代表する花の一つですし、 桜の開花時期にはニュースに取り上げられるほど。 色々な場所に生えていて、有名な場所では例年花見客でいっぱい。 では、外国の桜はどうなんでしょうか? 日本人にとって桜は生活の一部……というのは大袈裟ですが、とても身近な花。 外国人にとってはどうなんでしょうか? ……、外国にも桜はあるんですよ、ね……? よろしくお願い致します。  

  • 象徴詩

    日本の代表的な象徴詩ってどういうものがあるのでしょう?? 北原白秋とか、三木露風なんかが有名どころなんでしょうけど、 あまりにも有名すぎていまいち興味が持てません。 それに、みんなと同じようなレポートを出すのも。。。 なので、あまり有名でない人でもいいのでとにかく象徴詩を教えてください!! よろしくお願いします。

  • 象徴するもの

    4つのものの象徴するものが知りたいです イルカ、蝶、ハート、王冠 ↑は私の持っているアクセサリーのモチーフです 4つとも水色です(色は関係ないかもしれませんが) イルカは幸せの象徴的なことを聞いたことがありますが… 知ってる人教えてください

  • 「愚かさの象徴」とは?

    あなたは、「人類の愚かさの象徴」というと、何が思い浮かびますか? 教えて下さい。

  • 象徴?

     よく「鳩」は、平和の象徴とされていますが、 「ハヤブサ」や「ユリカモメ」も何かあるのですか? また、他にもこのようなものがありましたら教えて下さい。  宜しくお願いします。

  • 「昭和」を象徴するものは?

    今日、テレビ東京で、『東京レトロ遺産/超懐かしい昭和の面影』という番組が放映されていました。 確かに懐かしいものがいろいろと紹介されていて、感慨深かったんですが、オジサンの私としては、最早「昭和」が懐かしく思われるような遠い時代になってしまったのかと、いささか複雑な気持ちです。 そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、あなたは「昭和」を象徴するものというと、何を思い浮かべますか? 文化でも事件でも物でも人でも、どんな視点からでも結構ですが、特にこれだと感じるもので3つ以内に絞り込んでみていただけますでしょうか。 では宜しくお願いします。

  • 『象徴』とは なんでしょうか?

    思想、哲学、精神論? 象徴とはなんでしょうか? 天皇家のことを子供たちに説明するとき 『象徴』なんて使わないですよね 大人になって 色々考えて "ああこれを〇〇というのかなぁ~" って 自分でイメージして 理解できれば終り それだけのものでしょうか?