• 締切済み

補修費用や修理代金を請求できますか?

レンジフードのお掃除キットを使って レンジフードを掃除したのですが、塗装が剥げてしまいました  使用に際しての注意はちゃんと守りました また説明書の「使わないでください」といった事例の対象ではありませんでした またお掃除キットの道具以外使用しておらず、手順どおり作業をしました この場合 レンジフードの補修や部品交換などした場合、企業に対してその代金を請求できるでしょうか? それともこの程度ではやはり「自己責任」となるのでしょうか?

noname#146696
noname#146696

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

レンジフードの取説に使用できない洗剤がかかれていると思われます。 それに該当していれば、お掃除キットにかかれていなくても、剥げます。 また、レンジフードの年数によっては、もともと塗膜に浮きがあった可能性も否定できません。 確実にそのキットが原因であることを実証しないと、請求しても支払われないと思います。 新品に近い物で、どちらの取説にも該当していないのであれば、塗膜の剥がれた部分を写真に撮り、剥がれた塗膜も取っておいて、レンジフードのメーカーに使用した洗剤を提示して確認すれば良いのでは。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

レンジフードの塗装がどのようなものか 掃除キットではなくレンジフードの注意事項にどのようなことが書いてあったか 古い塗装は浮いていることがあり手でこすっただけで剥がれることがあります これだと塗装に問題ありですね 掃除キットに洗剤あるいは類似のものがあれば塗装との相性もあり得ます 掃除キットの説明に問題があるかも知れませんね レンジフードに指定の方法以外の方法で掃除したのなら自己責任のような気がします

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

レンジフードが、どれくらいの年数を経過したものかに拠ると思われます。また、どのようなペイントが行われていたかによります。 剥がれやすいペイントでしたら、寧ろフードを作ったメーカーにクレームでしょう。 お使いになられてるレンジフードの新品を、そのお掃除キットで掃除した場合、ペイントが剥がれたなら掃除キットの責任を問えますが、殆どの場合、ペイントは、新しい間だけの美観保持ですから、剥がれるのは当然の考えでしかないと思います。 請求されても無視されると思います。

関連するQ&A

  • ガスレンジのツマミを補修するパテ

    ガスレンジの火力調整のツマミが欠けていて、使えなくはないのですが外れたりして不便です。 古いガスレンジのためメーカーに問い合わせても部品や互換部品がないとのことでした。 使用している樹脂はフェノール樹脂というところまでは聞けましたが、パテで補修する場合どのようはパテがいいのでしょうか?

  • 瑕疵補修代請求について

    A社(発注者)とB社(受注者)との間に工事請負契約で完成工事の瑕疵責任の期間の定めが一年とされています。 その期間内にA社がB社に瑕疵を知らせることなく自ら補修工事を行い、B社へ代金を請求してきました。 補修工事がいつどのように行われたか知らされておらず補修工事が瑕疵に該当するかどうかも不明なこの様なケースの場合にB社の支払い義務が発生するのでしょうか?

  • 修理代金

    年式10年以上前のダイハツミラの左フェンダーとバンパーを破損してしまい修理に出しました。 カーコンビニでの見積もり(書類無し)は大体3万円程度とのこと。この場合同じ車種の中古物を探して色を塗り替え取り付けるやり方だと言われました。 今回そこでは頼まず、親の馴染みの店で修理することになり、全て親任せでいたところ約6万円(税抜き)かかりました。 *詳細(細々した物は省略) ・部品代色々  10、000円 ・バンパーの塗装&取り付け代(中古)  25,000円 ・フェンダーの塗装&取り付け代(フェンダーは新品らしい)  25,000円 (全て税抜き) この修理代は妥当な料金なのでしょうか? カーコンビニで3万円と言われていたため、どちらが適正であったのか分かりません。 カーコンビニが安かったのか、 修理してもらったところが高かったのか。 平均的な修理代金も併せてお願い致します。 (おおまかで構いません)

  • フローリングの補修について教えてください

    去年7月に○○○ハウスで家を新築しました。フローリングの補修の仕方がわからなくて困っています。床掃除をした時に、スチームモップを熱いまま床に放置してしまい、床が白く変色してしまいました。このような場合、どのような補修の方法があるのでしょうか?もうすぐ一年点検があるのですが、保証の対象になるのでしょうか?新築の家をもう傷つけてしまい、ものすごく落ち込んでいます。どなたかご存知であれば教えてください。

  • 木製カウンターキッチンの補修について

    現在の家に越してから、14年程経過しているcatnyaと申します。 14年も経ったため、木製カウンターキッチンが至るどころが剥げてきました。 塗装も剥げ木材が丸出し状態となっている箇所もあります。 また、若干傷が深いところもあります。 階段の手すりも同様です。 このままでは水などが侵食し、木材が痛み腐食するのではと思っています。 日曜大工がまったくの初心者なので、どのように補修すればよいかわかりません。 私がいま考えている手順は、傷をサウンドペーパーなどで滑らかにし補修用のペンなどで 補修しニスなどを塗るという方法です。 補修用のペンやニスといってもいろんな種類があり、どれを購入すればよいのか わかっておりません。 キッチンですので水に強いもので有害でないものが良いのではと思っております。 自分で補修できるのであれば、いまのうちに補修したいです。 補修方法や補修するさい使用する材料など分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 共有私道の補修費用について

    公道に3.3M接している奥行き20M程の私道(公道に面しているが玄関が私道側にあるA氏宅・その奥にある自宅B・自宅と隣り合わせのC氏宅の3軒で所有。ちなみに、C氏宅と公道の間にもD氏宅があるが公道に玄関があるため私道は一切使用せず、持ち分もなし。ちなみに、この4軒はもともと1筆の土地で、A,B,Dはずっと借地として借りていたが、10年程前に地主が借地人に購入してほしいと言ってきたためそれぞれが購入したもの。)を補修する事になりました。 そもそも今回の補修は、C氏が更地の土地を購入、家の新築工事の際に私道を掘削し、その後しっかり以前のように現状復帰してくれなかったため、舗装されていない私道が凹んだままだったので、工事が終了してしばらくしてから、何度もC氏に「建設会社に現状復帰するよう伝えて下さい。」と依頼しても返事がもらえず、やっと1年も経ってから、「ちゃんと現状復帰したのに、(我が家とC氏宅の)自動車が通ったからまた凹んだのだ。現状復帰していなかったというが、写真でも撮ってあるのか? 証拠はあるのか?」と言われてしまいました。 証拠をとっておく、などという事は考えもつかなかった上に、1年も経ってしまっているので、工事前には普通の車が通ったくらいでは凹まなかったのに、今では工事で凹んでしまった部分がどんどん大きく深くなってしまっています。このままにしておくと酷くなるばかりなので補修をすることになったのですが、C氏は我が家の方が自動車の台数が1台多いので、補修費を多く持つように主張します。到底承知する事が出来ないのですが、こういう場合は証拠がないので新築工事時の責任は問えないのでしょうか? また、責任を問えない場合、補修工事の費用の分担は普通どのように決めるものなのでしょうか?

  • レンジフードと壁についたよごれ

    換気扇とレンジフードのお掃除は、どうのような 手順で、どんな洗剤をつけたらよく落ちますか? また、壁紙にとんだ油汚れなど、落とす方法は ありますか?(白い壁紙なので目立ちます) よろしくお願いいたします

  • レンジフード(換気扇)のお掃除は?

    レンジフードの掃除はどうすればよいのでしょうか? 現在は100均のフィルターをマグネットで付けているだけで、 やはり安いだけのことはありレンジフードの中はかなり汚れているようです。 (かれこれ7~8ヶ月手付かずの状態です…) 〔質問1〕 次の(1)(2)のうち手間や金銭的なことなど総合的に見てどちらがおすすめですか? それか他によい方法があればご教授お願いします! (1)100均のフィルターを使う(どれぐらいの頻度で掃除をすればよいか?) (2)ダスキンなどに頼む(金額はどれぐらいかかるか?) 〔質問2〕 自分で掃除するときに必要な道具や方法なども教えていただければ嬉しいです。

  • 窯業サイディングの補修について

    20年ほど経過した窯業サイディングの補修についてアドバイスをお願いいたします。 張り替えも検討したのですが、あと10年ほど持てばよいので「なんとか持たせる」という方向で補修を検討しています。 で、塗装前の下処理として行う釘が浮いている部分の処理なのですが、釘を抜いて木ネジを打つにあたり、釘穴周辺の劣化部分をそのタイミングで補修したいと考えています。 釘抜く→木ネジ打つ→ネジ頭の上から劣化分を含めてパテ等で埋める という手順を行う場合(これがそもそも有効かどうかという話もありますが…)、この劣化で崩れているような部分を埋める材料としてはどのようなものが適切なのでしょうか? お知恵をお貸しいただけると幸いです。 ちなみに塗装は下塗りとして水性カチオンシーラーを2度塗りして表面を硬化し、上塗りに水性シリコンを2度塗りの予定です。シーラーを一回にして弾性フィラーにする方法と悩みましたが、どちらが良いかについてもご意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 輸入車ディーラーからの高額な修理費用請求

    少々長くなりますが、宜しくお願いします。m(__)m 輸入車中古車を正規ディーラーで購入(新車保証中)、翌日からメーター内の燃料残量計指示不具合発生。原因調査して頂けそうになく、ネットで調査した同事例でメーター不具合があったことを電話で話し、調査を依頼。その後メーターが交換されたが、再度不具合発生。原因は燃料レベルセンサーであった為交換で修理完了。車両引き取り時ディーラーからメーター部品代金として16万8千円の請求書が出され、驚き、支払いを拒否。ディーラー曰く「貴方から強い交換要求があり交換したが、不具合無き部品の為、お客様に引き取ってもらう」との事。私の拒否理由は新車保証規約でメーターは含まれている事、私からの申し出はトラブル解決の為の提案の一つであり、決して不具合に関連の無い部品の交換は求めていない事。その後、ディーラーより半額にするから払って欲しいとの通知がありましたが、内容証明で支払いを拒否。その後、自宅にディーラーより支払い要請の文書が届き、今月末までの期限を切られ支払いを迫られております。(応じられない場合は弁護士に委任すると。)何卒専門家の方々のアドバイスを頂きたくお願い申し上げます。