• 締切済み

奈良市が本社のフォアラバーズ現在はどうなりましたか?

lanlan3の回答

  • lanlan3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 昨日、7/1ですが、RCフォアラバーズの高の原の前を通ったのですが、事務所は無くなっていましたね。賃貸の張り紙がしてありました。派手にチラシを入れられてたのに、どうしたのでしょうね。私も気になってたまたま、ネットで調べてたらこちらの質問があったので、つい投稿させていただきました。

関連するQ&A

  • 奈良市の保育園について

    奈良市に在住、28歳女性です。現在、仕事を持っています。 11月に出産予定で、1歳前後(9月くらい)から奈良市内の保育園に預けて今の仕事に復帰しようと考えています。 職場も奈良市内です。 近くに保育園に行っている子供を持つ知人がおらず、どの保育園がよいかなどの情報がありません。 ここがいいよ!というような情報をお持ちの方がいらっしゃったら是非教えてください!御願いします!

  • 奈良市の婦人科

    最近、婦人科系の悩みがあり、婦人科の病院へ行こうと思っています。 しかし、今まで一度も行った事が無いので、どこの病院がいいのか 分からなくて困っています。 奈良市またはその近辺で、いい婦人科さんはありませんでしょうか? (先生がこわくなく、親切に話を聞いてくれるところがいいのですが…) ちなみに、中野洋子レディースクリニックが良いと聞き、 電話をしたのですが、予約が1月まで一杯で、2月以降と言われ 断念しました… 岡村産婦人科さんもHPを見たのですが、 もし行かれた方いらっしゃいましたら、情報をお願いします!

  • ドトール・(奈良県奈良市)近鉄学園前店

    奈良県奈良市の近鉄学園前駅にドドールがあるそうなのですが(ドトールの公式HPの、ショップリストに載っていました)、どのあたりにあるのでしょうか? 駅の周辺をぐるっと見てみたのですが、みつかりませんでした。 住所が「駅構内」となっているので、もしかしたら切符を買って中に入らないとダメなのでしょうか・・・。 ご存知の方いましたら、教えてください

  • 『レフォーマ』に似たラバー

    以前、フォア面に『スレイバーEL(厚)』を貼っていたんですが、ドライブの決まる率が悪い為、知人に相談して『レフォーマ(厚)』にしたところ、とても調子がいいので気に入っています。 ただ、いろいろと検索してみるとレフォーマは寿命が短いという事を知り、この先ずっと使うのは難しいのかと思っています。 そこで、レフォーマに似たラバーを探しています。ご存知の方、教えてください。

  • 奈良について

    実家が奈良なのですが前から疑問に思ってました。 江戸時代まで大和の中心は大和郡山城を中心とした 大和郡山でした。 明治時代になって行政の中心は現在の奈良市に移った訳ですが、 どういう過程で郡山から奈良になったのか詳しい資料がありません。 以前、大阪の「ピーバップハイヒール」という番組で廃藩置県の話をしていて 奈良県誕生の複雑な過程は説明されてました。(当初は堺県だった!) やはり廃藩置県の過程で行政の中心が郡山から奈良に移ったのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。

  • 奈良でレンタルバイクのお店を探しています

    来週14日(金)奈良に観光に行きます。 以前行った際、レンタサイクルを借りてかなり効率よく観光することができたのですが、 今回は真夏で体力的にきついのでレンタルバイクを借りようと思っていました。 が、ネットで探し出したお店(奈良市内のMUKAIさん)に電話してみたら来週はお盆休みとのこと。 どなたか奈良市内、もしくは近郊で 原付バイクを1日借りられるお店をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 奈良県奈良市近辺への引越しのアドバイスをお願いします。

     この度転勤で奈良県奈良市近辺へ引っ越す事になりそうなのですが、ほとんど馴染みの無い土地なので相談にのって下さい…。 会社の最寄り駅は近鉄奈良駅です。通勤時間40分まで位で引越し先を探しています。当方、小学生低学年の子供がおります。不動産屋さんに問い合わせる前知識として、小学校を含め、土地の雰囲気(オススメ)等、良くご存知の方がいらっしゃったら是非ともご意見をお聞きしたいのです。  よろしくお願いします。(初めての引越しで不安がいっぱいです…。)

  • 卓球のラケットとラバー

    卓球のラケットとラバーについて 以前こちらで質問したのですが、まだ用具が決まらず…。 と言うより自分の戦い方で気付いた点があります。 小中学校の時に卓球をしていた時はどちらかというとフォアもバックも攻撃型でした。 ですが最近また始めてからはフォアは攻撃(スマッシュとドライブを多用、下がった時もカットなどはせずドライブ、まず守りにはいかない) バックは守備(つっつき、繋ぐ、下がった時はカット多用でたまにしか攻撃しない) みたいな感じになってます。 バックに長いのがくると何故か下がってカットしちゃいます…何だかへんてこですかねぇ^^; ですが今の用具が ラケット…ニッタクのフェルク ラバー…FオメガIVヨーロッパ、Bヴェガヨーロッパ ラケットが弾ねすぎなのかなぁと…。(ラバーも?)フォアは余裕なんですけど。 こういう戦い方をする場合はどういうラケット、ラバーにしてよいのやら…最近の用具は種類が多すぎて…。 ラケットを変えたらその硬さに合わせてラバーもフォアとバックで考えなきゃなぁと思いつつ。 ラケットは変えようと思ってます。 攻撃用ラケットで守備も…と考えるべきか、守備用ラケットで攻撃も…と考えるべきか、オールラウンド用の方が良いのか…。 その中でも硬いラケット、軟らかいラケット。 フォア、バックにそれぞれ弾ねるラバー、弾ねないラバー、どちらが良いのか。 フォアはテンションが理想です。バックは裏ソフトでも表ソフトでも粒高でも戦い方に合えば。 色々試してみれたら良いのですが経済的にそれも難しいです。 良い組み合わせ(メーカーや商品名、ラバーの厚さなど)、アドバイス、をお願いします。 ラケットの重さはあまり気にしません。 ラケットは長く使いたいので値段は気にしませんがラバーはネット等で3500円くらいまでで買える物で。 長々と失礼しました。

  • 奈良市の富雄に引越します

    このたび、名古屋から奈良市の富雄駅の近くに引っ越すこととなり、 その辺りにお住まいの方などで詳しい方にお答え願います 普通の風邪などひいた場合に、そんなにひどくなくても ひどくなる前にちょっとって気軽に行ける、 内科の病院を知りたいと思っています 車も運転できます それから私は、現在、妊娠5ヶ月で、 妊娠中、緊急なときや、分からないことを相談したくなるときなどあるかもしれないので、 こちらは、富雄のすぐ近くがいいのですが、 産婦人科を教えてください 妊娠の定期検診、出産は、名古屋で続けようと思っていますが、 産まれてからの、乳児の予防接種や、その後子どもを診てもらう 小児科も知りたいので、よろしくお願いします 内科、産婦人科、小児科、どれかひとつでもよいので、 宜しくお願いします

  • 戦型とラバー

    F面のラバーを替えたいと思っているのですが非常に迷っています。  現在、テイモボルスピリットFLに F面、ハモンドXの厚、B面、ラウンデルの厚を使用しています。  戦型としては、フォアドライブで相手を揺さぶってバックに振られてもコースをついて、再びドライブで粘るという戦型を目指しています。  ですので、F面は少し台から離れても前陣でも(こちらを重視)容易にドライブを入れられるラバーがいいです。また、ドライブといっても、スピードドライブのような前へ押し出すようなドライブではなく、回転重視のループドライブが好みなので、ブライスなどのトップシートが硬いものは避けたいと思っています。  かつてF面はスレイバーELの厚を使用していて、非常に使いやすかったのですが、回転量と言いますか、回転の質を高めたくて、ラバーのことで今回、相談させていただいています。金銭的には少し余裕がありますので6000円台までなら可能ですので申し上げた要望を満たす、ラバーがありましたら教えてください。  本当に困っているので、アドバイスのほう、どうかよろしくお願いします。    

専門家に質問してみよう