• 締切済み

農業分野の市場の失敗

普通の市場の失敗ならわかるのですが、農業分野の市場の失敗になるとよくわかりません。 農業分野の市場の失敗とはどのようなことをいうのでしょうか?

みんなの回答

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.1

このような質問の場合、 質問者さんが、理解している「普通の市場の失敗」というものを書かないと、  ”普通の市場だろうが農業分野だろうが「需要と供給の均衡でにより、パレート最適な配分を実現される市場メカニズム」が働かないこと” という冷たい回答がかえってくると思います。 私の予想にしか過ぎませんが、 農産物の場合、 たとえば、供給者が需要曲線を知っていたとしても、その情報をもとに供給量を調整できるのは半年後です。 で、半年後には需要曲線は変わっているかもしれません。 (去年末~今年はじめの暖冬を予想して、鍋物の材料である白菜の供給量を夏のうちに調整した供給者はいない) これは通常の財と違う性質では? こんなように普通の財と農産物の違いを、「市場の失敗」に当てはめてみれば、答えらしきものは出てくるのでは?

akjdfg
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 農業による市場の失敗について教えてください

      農業による市場の失敗といいますと、水質汚染や悪臭などが思い浮かびますけど、 具体例や実例を出して説明しないといけないんです・・・。 先生の意図が少しわかりにくいのですが、 実例というとやっぱり実際に社会で起こったってことですよね? 農業関係でのそういう外部不経済を教えていただきたいです。 また、どう調べたらいいんですかね? よろしくお願いいたします。

  • 農業が市場経済

    農業が市場経済によって及ぼされた影響は何がありますか? 教えてください。

  • 市場の失敗について

    市場の失敗とはどういうことなんですか?おしえてください!お願いします!

  • 市場の失敗

    講義で「外部性による市場の失敗」について調べているのですが。 「外部性による市場の失敗」とは、ある経済主体の活動がほかの消費者の効用関数、他の企業の生産関数に対して、市場を経由しないで直接影響を与えるので、価格が低下し、過剰に生産される問題が起こることでいいでしょうか? 間違った点、文章が変だよ、言葉がたらない点などあれば回答お願いします。 あと、できましたら「外部性による市場の失敗」の完璧な回答がありましたら教えてください。

  • 市場の役割と市場の失敗

    市場の役割と市場の失敗についてのレポートが出たのですが、市場の役割がいまいちよく分かりません。簡潔に教えてくれる人がいたら、教えて下さい。

  • 政府の失敗の方が市場の失敗より悪いのか否か

    政府の失敗の方が市場の失敗より悪いのか否か、または市場の失敗と政府の失敗どちらが悪い状況なのかについて(Evaluate the argument that state failure is worse than market's one)2500文字 英文でレポートを書かなければいけません。 私の意見を完結に言うと 政府の失敗の方が悪い状況である。なぜならば 政府の失敗は明確な解決方法が見当たらない。市場の失敗は政府の介入、又は(環境汚染問題などへの)テクノロジーの進化で解決できる見込みがある。 このような政経分野でレポートを書くのは初めてで どのように書いていいか全く見当が付かず、途方に暮れています。  とても困ってます。 どなたかお知恵のある方、助けていただけると幸いです。

  • 市場の失敗

    ミクロ経済学では、市場の失敗として、費用逓減産業、外部性、公共財 等があげられていますが、不確実性(情報の非対称性、期待効用)は別 のくくりにしているものがあります。 また、独占等も市場の失敗に含めているものがあったような記憶もあり ます(本当?)。 この辺はどのように整理すべきなのでしょうか?

  • 市場の失敗

    郵便行政を完全民営化した場合に、『市場の失敗』とは、どのようなものなのか教えてください!! 困ってます!お願いします!!!

  • 市場の失敗

    自由貿易主義の上での起こりえる市場の失敗ってなんなんですか?わかる方おねがいいたします。

  • 市場の失敗について、質問いくつか。

    市場の失敗について質問させてください。この間、試験で市場の失敗について聞かれて上手く答えられなかったのでお願いします。 「市場の失敗が起こるのはなぜか」という問いなんです。 市場の失敗というのは自由な経済活動によって生じる歪みですよね。外部不経済が起こる=市場の失敗ととってもいいんですか? 市場の失敗は、独占OR 寡占市場で起こるものなのか? 僕の回答: 「市場の失敗が起こる」理由は、外部不経済によって、たとえば、公害などで消費者による限界評価と財を生産する社会的限界費用がつりあわなくなるから。という風に書いたんですけが‥‥‥ 参考書読めば、 「それには独占の問題がある。 固定費用があるため、多量に供給しないほうが費用がひくくなり、したがって少数の企業がこの財を供給することになる。このような場合は独占や寡占の弊害が起こり、最適な資源配分は保障されない。 また例え企業が独占的な行動をしないとしても、最適な配分を実現するような価格をつけたら、採算があわなくなる」  経済学に詳しいしとだと、この参考書の答えが正しいと言うと思いますが、 僕にはすっきりしません。 なんか論点がづれているような違和感がするんです。 自分の無知をさらすのも、はずかしいんですけど、僕にしてみれば、自分の回答の方が納得がいくと思うんですが‥‥。 最後に一つ、 市場の失敗を表す図というのはどの図ですか? 僕は、テストで外部効果の元での資源配分の図(グラフではないです)を書いたんですけど、これは間違いですか。 たくさん質問してしまいしました。可能な範囲でいいですから、教えてください。