• ベストアンサー

精神的苦痛だけで相手を訴えられますか?

akinokawaの回答

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.4

訴えることは可能ですが 立証は難しいと思います。 非情なようですが 第三者から見て明らかな証拠が必要でしょうね。

関連するQ&A

  • 不倫相手への慰謝料請求

    昨年2月、夫の不倫が発覚し、今年の2月に離婚しました。 夫も不倫を認め、相手の女性にも会い、その女性も認めました。 離婚した直後に、相手の女性へ慰謝料請求の内容証明を送付し、無視をされたので、至急お返事をくださいと手紙を出しましたが、それも無視されています。 300万の請求をしましたが、全額取れるとは思っていませんし、不貞行為を認めているわけですから、弁護士に依頼するつもりもありません。 自分で裁判をするしかないでしょうか? ただ、証拠は旦那が不貞行為を認めたメールのみです。 どうにかなりますか?

  • 浮気の証拠と証明

    メールの内容で、旦那の浮気が発覚しました。 ・貴方(旦那の名前)と私(相手の名前)の子供を妊娠しました。 ・その子供を堕胎しました。その費用と当面の生活費を下さい。 と言う内容のメールが相手から来ています。 このメールを証拠として、相手に内容証明を送った所、旦那に『あなたとの不貞行為は一切ありませんでした。メールは証拠として不十分です。』とメールが来ました。 ちなみに、旦那は堕胎の同意書にサインをしてません。 『妊娠&堕胎をしたって事は、不貞行為があったからでしょ?不貞行為がないって言うなら、妊娠&堕胎は嘘って事になるよね?詐欺だよね?』とメールを送ったのですが、返事が来ません。 仮に、嘘って認めても行為があったから付ける嘘だから、不貞行為の証明になると思うのですが、どうなんでしょうか? 相手に振り込みをした証拠もあります。

  • 不貞相手への慰謝料

    先日、旦那の浮気が携帯のメールから発覚しました。旦那はすべて認めており、私も子供が幼いので離婚はせずになんとかしようと考えています。 浮気相手は旦那と職場が一緒で、私も半年前まで同じ職場でした。なので会話はしたことはありませんがお互いを知ってはいます。なので、相手は旦那が結婚していることも子供がいることも知っています。今回、私は不貞相手を責めるつもりはありませんでしたが相手の態度がひどく「こっちに迷惑をかけないでほしい。遊びだったんだから」という発言。不貞相手は彼氏と同棲しており、結婚も考えている状況のようです。正直反省していないとしか思えず、事の重大さをわかっていただくために慰謝料を請求したいのです。お金がかからずに慰謝料は請求できるのでしょうか?内容証明郵便とは、どなたかに依頼せずに個人で作成できるものなのでしょか?

  • 浮気相手への慰謝料請求(不貞行為なし)

    先日、旦那が初めて(多分)浮気をした。 明らかにいつもと違う態度に、メールを見てしまった。 旦那に問い詰めたところ、相手は40歳くらいの女性(旦那と私は31)。バツイチ子持ち(高校生くらい)両親と同居。 年に二回ほどのアルバイト先が偶然一緒で、以前からお互いに好意を持っていたと見られ、ビアパーティーで偶然再会し、アドレスと携帯番号を交換し、一緒に帰る約束をし、ホテルへ行き、朝の4時に帰ってきました。 旦那は、肉体関係は無いと否定しています。 しかも、その女性は、偶然にも我が家の向かいに住んでいる・・・。 毎日、精神的に辛いです。 離婚を前提に話をしているけど、旦那は謝り二度としないと言っています。旦那を許し、2歳と4歳の子供たちのためにも、やりなおそうと思うのですが、玄関に出るたび向かいの家が見え、また憂鬱になり、涙が出ます。 無料相談では、ホテルに行っただけでは不貞行為とみなされないと言われました。 法的には、慰謝料を取れないかもしれないといわれました。 それでも、相手には慰謝料をもらわないと気が済みません。 他の質問で、慰謝料を取ってどうするの?という書き込みを見ましたが、精神的に受けた傷を埋めるものはないのです。わかっていますが、気持ちは納得しないのです・・・。 ホテル代もタクシー代も女持ち。 旦那のアドレスが知れて嬉しいという内容のメールもあります。 旦那も「ぜんぶすきだよ」というメールを送っています。 法的に慰謝料は無理でも、「精神的苦痛」を訴えれば、「損害賠償請求」できると聞きました。 ホテルに行っただけでは、不貞行為とはみなされなく、慰謝料を取ることは難しいでしょうか? 法的にむりなら、「内容証明書」を出したいのですが、司法書士さんに頼めばかいてもらえるでしょうか? その家族を引越しさせることもできるでしょうか? 同じような体験をした方、教えてください。

  • 浮気相手に慰謝料請求 相手弁護士への対応についてアドバイスお願いします。

    夫が浮気していました。 現在、家庭内別居中で離婚はしていません。 弁護士を通して相手女性に不貞行為に対する 慰謝料請求の内容証明を送付済みです。 相手女性も弁護士をたててきて 今後、しばらく弁護士同士の話し合いだと思うのですが 相手女性の弁護士が夫の会社に連絡をしてきて 「○月○日に連絡ください」 と不在だった夫に伝言があったそうです。 ここで教えて頂きたいのですが ここからは、しばらく弁護士同士のやりとりだと思うのですが 現段階で相手弁護士が会社にまで連絡してくるのは 通常有り得る事なのでしょうか? 夫には弁護士の言うとおり連絡させたほうがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 不倫相手への慰謝料の請求について

    主人の不貞行為により離婚することになりました。 離婚協議書を作成し公正証書にしております。 結婚期間は15年、子供は2人おり、発覚するまでは円満な家庭でした。 相手の女性は遠方の方だったため、メール、電話などで話し合いを行い、 主人もその女性も二度と連絡を取らないと約束したにもかかわらず 幾度もそれを反故にされたことが、離婚の直接の原因です。 諸事情があり離婚後もしばらく主人とは同居になりますが、夫婦としては当然の事ながらすでに破綻しております。 当然浮気は女性側のみの責任ではありませんので、 示談で事が済めばと思っていましたが、 自分の行為は認めながらも「離婚しないのなら払わない」 離婚すると伝えれば「同居するなら払わない」 挙句には「私は不貞行為は一度しか認めていない」 (交際期間は2年に及ぶはずなのですが。。。) などを理由に慰謝料を払う気はないと伝えてきました。 こんな無責任な女性に自分の家庭を崩壊させられたのかと思うと 悔しくてなりませんが、子供をかかえてのこれからの生活もありますので 示談→和解の試み→訴訟となった場合に、利があるのか計りかね、 こちらで質問させていただきました。 当方側の証拠となるものについては ・主人と女性とのメール数通(内容は不貞行為を証明できるものではありません) ・泊まりで会った事に対する主人へのメール(この際には不貞行為があったと相手の女性も認めています) ・主人本人は数年にわたる付き合いを認めている 程度です。 示談や和解で済めばいいのですが、訴訟となった場合、この程度の証拠で、慰謝料は取れるのでしょうか。 勝てる見込みがあれば弁護士さんにご相談をと思うのですが、弁護士費用はどの程度必要でしょうか。 また和解、訴訟となった場合、相手方の住所地を管轄する裁判所で行うと書いていたように思うのですが、 こちらの住所地を管轄する裁判所で手続きすることは不可能なのでしょうか。(相手方が遠方のため、時間と費用が心配です) ご存知の方ありましたら、一部でもアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手の男性に…

    妻が不倫しています。 相手の男性も既婚者です。 最近メールを見て発覚しました。会って不貞行為をしていることも分かっています。 こちらは子どもも2人いるので、離婚するつもりはありません。 しかし、妻が不倫に走っている原因が少なからず私にもあります。 最近では、深夜別室で寝ているので、寝室に移動してからメールをやりとりしているようです。 このような関係をやめさせたいのですが、次のような方法はまずいでしょうか。 (今のところ証拠は、妻のメールしかありません) ・相手先に関係の解消と、今後の連絡を禁ずる旨の警告メールを送る。  次に連絡をとったことが分かったら、内容証明を送りつけると警告。  その次は慰謝料を請求します。…という内容 こちらとしては妻にも向き合う必要がありますが、今後のことを考えると、妻にも一筆書かせておくことが必要ですか。その前に、離婚に向かう可能性もあり、できればそれは避けたいです。 よいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 浮気相手への慰謝料請求調停

    いつもお世話になっています。 質問というか、同じ経験をされた方の体験談をお聞きしたいと思い 書かせていただいています。 主人の浮気が発覚して2ヶ月。主人からの離婚請求を受けつつも、 どうしても浮気相手からきちんとした謝罪・慰謝料をもらい 自分がした行為への責任をとってもらいたいと思い、調停の申し立て をしました。(内容証明を以前送りましたが全くの無視です) 主人との離婚話はそれが終わってから話し合おうと思っています。 来月初めての調停があります。 不貞行為の証拠は持っています。(弁護士さんにもきちんと証明できる 証拠ですと言われています) 相手の女性が調停にくるかはわかりませんが、 同じ経験をされた方、どのように調停は進んでゆくのですか? それぞれのパターンにもよると思いますが。 できれば相手と顔を合わせたくないのですが、それは可能でしょうか?

  • 夫の不倫。証拠を掴んだか自信ありません・・・。

    二人目妊娠発覚後、同時期に夫が不倫をしてました。 ほぼ同時進行です。 何かと様子がおかしかったので、携帯のメールをとっさに みたところ、特定の女性とのメールのやりとりが出てきました。 問いただしてみたところ、元カノで不貞行為は一切ないと言われました。 元カノかどうかもあやしいところだし、嘘が二転三転してるところと メール内容からすれば不貞行為はあったと思います。 また、相手の携帯、メールもメモしたので、相手に電話やメールを したら無視されました。 そこで、慰謝料を相手の女性からとりたいと思っておりますが、 以下のことでいくつか疑問があります。 ご経験された皆様や専門的に詳しい方にお力になってもらいたいと 思います。教えてください。 1:証拠の品は携帯メールですが・・・   不貞行為断定とされる内容はありませんが、相手の周期の心配   や、エロメールをしてました。   そのことを主人にいったら、相手に彼氏がいて、その相談に   のってるだけと言いました。エロメールくらい冗談でするよと。 2:興信所を使ったとして、まず元カノではなく新規(旦那の嘘が   ばれる)、しかし相手と会っててもお茶だけだった写真とか   いった場合はどういう判断になりますか? 3:慰謝料請求をするタイミングは調停や裁判、どのタイミングで   おこしていいのでしょうか? 4:上記のような証拠だけでは慰謝料は請求できないでしょうか?   主人か相手が不貞行為を認めなければできませんか? 5:私はそれでも疑っており、グレーより黒だと思います。   離婚を考えており、主人は離婚したくないといっております。   今後、調停になりますが、両者決裂の場合、裁判でしょうか?    6:この場合の調停は円満調停になるのですか? 長々とすいません。どうかお力添えください!!

  • 不倫相手について

    先ほども質問させてもらいましたが、内容証明を相手から教えてもらった住所に出したところ、あて先不明で戻ってきました。 知り合いの方に電話してもらい、本当の住所を聞きました。 それからです、旦那の携帯にしつこくかけてきます。メールはアドレスを変えました。相手からは電話番号は消してもうかける事もないし、連絡しません。と書いてあったのに・・・ ショートメールにも何回か、愛しています。嫌いになったのならはっきりと自分の口から伝えてくださいなど。 あまりにひどいので拒否にしましたが、旦那は相手とは別れたし関わりたくないといいます。 もうすぐ遠くに行くのですが、内容証明を送ると私の住所がわかり少し不安です。  内容証明を出したのも私が区切りをつけたかったのですが、わざとこんな風にして嫌がらせなんでしょうか?