• 締切済み

ノラ猫対策

庭に野良猫が来ていたずらをします。 来ない方法とかは、どなたかご存じないでしょうか?

みんなの回答

  • kopiluwak
  • ベストアンサー率30% (103/334)
回答No.3

一般的に猫は毛が汚れたり濡れたりするのを嫌うのでベタベタとビショビショが苦手です ベタベタは難しいので頻繁に水を撒いて土をビショビショにしておきます 飛距離が出る強力な水鉄砲または水の出方を変えられる霧吹きを準備しておき見つけ次第噴射する 後者はホームセンターの園芸コーナーで200円内でしょう 見つけ次第質問者さんが自分の縄張りを荒らされた野生動物よろしく即座に接近し全力で追い払い威嚇し恐怖心を植え付ける

masa758
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。 猫の通り道に朝、散水してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 木酢液 を撒いておくのはどうですか? 何日かに一度撒くようにしてください

masa758
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 早速、巻いてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

動物レベルでコミニュケーションをとりましょう。 あなたの縄張りであることを示せばよいのです。 外も中身もコンビニ袋かビニールでテルテルポーズの 頭みたいなのを作ります。輪ゴムで綴じて余分を ハサミで切る。これを10個ぐらい用意して 侵入した野良猫にぶつければよい。当たらなくても 効き目はあるし、コントロールに自信がなければ 散弾のように一度にたくさん投げてもよい。

masa758
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのビニル球を放置していてよいのでしょうか? ペットボトルは置いてあるのですが。、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のら猫対策

    野良猫が我が家の庭に勝手に入ってきて困っています。そこいらじゅうに糞をしたり、泣き声がうるさくて困っています。庭に入ってこない対策があれば教えてください。

  • のらねこの糞被害対策について

    近所の家にのらねこが住みついています。ちょうどうちの庭が糞をする場所になっています。においがきつくて窓を開けるとかなりにおうし汚いし困っています。ホームセンターなどでねこが嫌うようなものも売っているのですがたいていそれは口に入れると危険なものばかり。うちにはまだ小さい子がいるのでいつ口に入れるか分からないし、シートなどもさわっていたずらするし経済的にも負担なので悩んでます。なにかねこがよりつかなくなるいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫対策

     庭に時々数匹の野良猫が入ってきます。たまには、芝生の上に糞をしています。市販の忌避剤を使ってみたのですが、置いている忌避剤のそばを悠々と歩いていたり、忌避剤のすぐ近くに糞をしていたりすると、がっかりします。猫が入ってくる通り道は、玄関からの場合もありますし、1メートルくらいのフェンスを乗り越えて入ってきたりします。  野良猫が来ないようにする、効果的な方法がないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ノラ猫対策

    突然ですが、ノラ猫の糞に困っている方やノラ猫退治に成功した方など、 いらっしゃいませんか? 実は最近一戸建てに引っ越してきたのですが、 庭の芝生に毎日のようにノラ猫が来ては糞をしているので とっても困っています ホームセンターで買った、ネコが嫌がる柑橘系の臭いがする粒剤を撒きましたが 一時的に効果はあったものの、またやられてしまいました その他の対処法を知り合いに聞きましたが・・・ (1)ペットボトルを並べる (2)竹酢液を撒く・・・虫除けにも効く、雨が降ると流れてしまう (3)ネコが嫌がる超音波を出すグッツ・・・通販で売っているらしい (4)土や芝生の下に、プラスチック製のイボイボ状のものを敷く・・・百均やホームセンターに売ってました ネコに対し、糞をしてはいけない(してはダメ)と勉強してもらうまで根気強い対処が必要だと思いますが、 ノラ猫が近寄ってこない方法をご存知の方、どうか良い知恵をご教授いただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いします

    • 締切済み
  • のらねこ対策

    となりの奥さんが、野良猫にエサをやっています。 避妊、去勢、の手術はもちろん、トイレの躾なども全く していません。子供を産み、10匹ぐらいにふえています。夜中にうなりごえをあげる、庭にフンをする、車の上に乗る、ガスの配管のテープで爪をといで、ボロボロに してしまう、などの問題がでています。ねこをやっつける良い方法があったら教えてください。

  • 野良猫を撃退する対策を教えてください

    野良猫を撃退する対策を教えてください 野良猫の撃退に効果てきめんの方法を教えてください。 庭の一部に家庭菜園を作っていますが、最近野良猫がここにきて用を足すようになり困っています。 せっかく野菜の苗が育っているのに荒らされて頭にきます。 医務・猫用忌避剤もその場限りで効果がありませんし、かといって数千円も出して撃退用機器を猫のために買いたくないし、また効果があるか信用できません。 そこで、撃退に成功した経験者の方いらっしゃたら、方法策など伝授をお願いします。

  • のら猫について

    野良猫が庭でおしっこをしています。臭いなどで困っています、何か言い解決方法を教えてほしいのですが

    • ベストアンサー
  • 野良猫に困っています

    野良猫が来ない方法を教えてください。今日十年も生きていた池の金魚が、野良猫に五匹も食べられてしまいました。庭にフンをしたり、犬小屋のなかに入って喧嘩をしたり憎らしいです。なるべくお金のかからない方法でお願いします。

  • 野良猫のフン対策教えてください

    家の小さな庭の定位置に、野良猫がフンをして困っています。 100円ショップで猫が嫌う粉粒みたいなモノを買ってきて蒔いたんですが、ほとんど効果なく今日もフンをされてました。 どうしたらいいでしょうか? それと、例えその箇所だけ完全にフンができないような状況にしたとしても、猫というのはちょっとだけ場所を変えて(例えば庭の逆側とかに)フンをするものなんでしょうか?だとしたら全体を防御するような方法しかないですよね(困)・・。

    • 締切済み
  •  えさ付けされた野良猫対策

     えさ付けされた野良猫対策 隣人が野良猫にえさ付けして、当家の庭(額ほどの小さな庭)に糞、尿をして、臭くて困っています。 対応の仕方についてお教え願いたし。

人は変わるのか
このQ&Aのポイント
  • 人は変わるのか
  • 彼氏は一度私に大きな裏切りをしています。それから本気で変わる。といい、様子を見て5ヶ月が経ちます。今のところはこのままなら変わった。って言えるんですが、そんな簡単に変わるわけないと思っています。
  • 私自身は、過去と比べると変わったりしてますし、過去の過ち?を振り返って、そうならないようにしてますし、考えは変わってます。なので人は変われると自分では立証できているのですが、他人のことはわかりません。私は歳が一つ下です。やはり期待はしない方がいいのでしょうか?でも彼氏を信じないで何のために付き合ってるんだ?と思うし、でも期待をするな。などの恋愛の名言?などもあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう