• ベストアンサー

キャラクター制作のギャランティについて教えてください。

はじめまして。フリーランスのイラストレーターです。 先日、中学校のとある教科の教科書に登場する キャラクターの制作依頼がありました。 教科書全般に渡って登場するもので、 再来年から4年間使用するキャラクターという仕事です。 はじめにキャラクターのアイデア出し、その後キャラが決れば 6パターン程のポーズを作り、それを教科書内で使用していくといったものです。 私は過去に民間企業のキャラ制作の経験はあります。 (この教科書の出版社も民間企業ですが) しかし復数年に渡ったものは無く、又今回教科書という特種な世界だけに ギャランティーも高額を期待出来ないような気もしています。 イラストレーターのランクによって勿論差はあるかと思いますが この仕事の適正な制作報酬は如何程のものでしょうか? ご教授頂けますと幸いに存じます。

  • ingmal
  • お礼率89% (139/155)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

1キャラ6パターンで30万円 別に600万円請求してもいいですし、出してくれるとは限りませんが(^_^; 以前別会社で100万ならうちはこれでやっているから、と100万を示してもいいですし

ingmal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お聞きしたかったのは教科書媒体での大まかな相場があるのかだったのですが、 おっしゃる通り本人が提示する金額が全て、と言う事ですね。 ご返信に感謝いたします。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rajitan
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.1

使用権も著作権も出版社に渡ってしまいますか? それでキャラクターでグッズでも作られるのでなければ、 6パターン差分+デザイン料+権利で200万ぐらいかなと思います。 日本全国の中学校に行き渡るレベルでしたら更にもう少し上乗せしても良いかと…。

ingmal
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。感謝いたします。 200万ですか。結構な報酬ですね。 過去に製作したキャラは売渡しがほとんどでしたが、100万レベルでしたので やはり複数年ということが倍額にさせているんでしょうか。 勿論アドバイスを鵜呑みにするつもりはありませんが、とても参考になります。 教科書業界にあまり精通していない自分がこんな事を書くのは何ですが、 教科書編集の出版社は案外こじんまりとした社屋が多く、 今回のクライアントもあまり耳にしない中堅所のようです。 ですから報酬はあまり期待はできないなというのが正直なところでしたが、 今回のこの仕事内容でいえば、出版社の大小はあまり関係ないという事でしょうか? >使用権も著作権も出版社に渡ってしまいますか? 次回の打ち合わせではっきりすると思いますが、今の所は未定です。 グッズに関しては、教科書キャラクターという特性を考えますとないとは思いますが 今はなんとも言えません。 >日本全国の中学校に行き渡るレベルでしたら更にもう少し上乗せしても良いかと…。 その出版社の営業社員が、時期が来たら多方面に向けて営業をかけられると思いますが 結果どうなるかは哀しいかなこちらにはわかりません:笑

関連するQ&A

  • 地図制作のギャランティ

    よく女性誌とかで掲載されている、お店などを紹介する簡単な地図制作の依頼をうけました。(Adobe Illustratorで制作) 例えば、5センチ×5センチ、10センチ×10センチなどはどれくらいのギャランティーが発生するのでしょうか。(内容的に大通りの目立つポイントを数点示すくらいの極々簡単な地図です。) 今フリーランスでデザインのお仕事をしているのですが、地図のみの依頼を受けたことがないので 分かりません。 教えてください。よろしくお願いいたします!

  • キャラクター制作料の相場

     以前、友人が開業しているお店のキャラクターをデザインしました。私はイラストレーターを目指していますが、美大や専門学校は出ていません。キャラクターはillustratorを使用しました。キャラクター制作は初めてでしたし、友人という事もあり開業祝いのつもりで料金はもらいませんでした。  最近、そのお店に来られたお客様(自営業)がキャラクターをご覧になって、「自分もお願いしたい」と言われました。名刺サイズくらいの紙に印刷して使用する程度の大きさで1点です。値段の事を聞かれたのですが、全く知識がなく困っています。本人の知名度や技術等により値段は様々なのでしょうが、私のような名前のない物の場合、いくらくらいが妥当な値段なのでしょうか。 

  • キャラクターイラストのギャランティー

    占いコンテンツに使われるキャラクターイラストの制作を受けることになりそうです。とりあえずその占いコンテンツの宣伝用リーフレットに使用されるのですが、グッズ化も予定しているそうで、その際はロイヤルティをいただくことになっています。「あまり大きな金額はムリだけどまずはイニシャルでイラスト料をいくらかお出しします」とのことですが、その際、1体あたりいくらくらいが相場なのでしょうか?ちなみにその占いキャラは全12体あります。またグッズ化(ヌイグルミやステーショナリー)された時のロイヤルティの相場ってどんなモノでしょう?みなさまのお知恵をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 企業のイメージキャラクター制作の依頼をされ。

    知り合いから、企業のイメージキャラ(萌えキャラ)の制作を、版権買い取りで10万円で頼まれました。 私は極たまに絵を描く程度で、仕事にはしていません。 たまたま素人の絵師を探していた知り合いが、私の絵を見て気に入ったという感じです。 知り合いの企画内容を聞くと。 このイメージキャラを商品の売り込みや、自社商品のパッケージなどで使用するかもしれないというものです。(有名な企業です) 私は素人なので、版権込みで10万円は美味しい仕事だと思ったのですが。 すべて込みの版権だと、素人でも安いですか? いくらぐらいが相場なのか分かりません。。。 ピクシブで、イメージキャラクターの大賞賞金は20万円ぐらいです。 これから立ち上げるHPに使用する目的での依頼なのですが、いろんな用途でキャラを使用することも考えているようですし。 (まだ未定ですが)商品パッケージやグッズに使用した場合のことを含めての10万円だと言っているのだと思います。 それから、今後の展開としては、地方の営業所(他3カ所)ごとに新キャラを作りたいとのことです。 契約を細かくするとしたら、どのような内容にしたらいいのでしょうか。 10万円なら、どこまでの使用範囲にしてもらうのが妥当でしょうか。 何も分からないので後々トラブらないように、他に何かありましたら教えていただきたいです。

  • キャラクターイラストとキャラクターデザイン

    アプリで使うイメージキャラクターをイラストレーターに依頼したいと考えていて、気になるイラストレーターのサイトを見て回ったのですが、わからないことがあります。 「キャラクターデザイン」は数万~数十万と高いですが、「キャラクターイラスト」は数千円から1~2万といった感じでした。この違いがよくわかりません。 たとえばウサギのキャラクターをアプリのキャラとして、使用するため依頼をするとしたら、「ウサギのキャラを数点お願いします」という感じで「キャラクターイラスト」として依頼して良いのでしょうか? それともキャラクターデザインになるのでしょうか? どう違いますか?

  • 自作キャラクターを守る方法(長文です)

    はじめまして。イラストレーターをしている者です。以前から暖めている自作のキャラクターがあり、そのキャラが登場する漫画を現在制作しています。今後自身のHPにそれを掲載をし、同時にこの夏から出版社の方へも売り込もうと考えているのですが、お聞きしたいのは発表する前にそのキャラクターを守る手段を取っておいた方がいいのか?という事なんです。 とある知人に聞いた所、描いたキャラというのはカタチとして残るので描いた時点で著作権が作者に帰属するが、例えばキャラの名前(自身のキャラは少し特徴的な名前なんです)は事前に「商標登録」なるものを取得した方がよい、但しその名前は既に登録済みかもしれないが、というニュアンスの話を聞きました。 私自身思い入れの強いキャラクターで、必ず世に出したいと考えており、ライフワークになればとも(大袈裟ですみません)思っていますのでとても慎重になっています。どなたかよきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 自作キャラクターのライセンス契約について

    ある企業の依頼で、新店舗のロゴとキャラクター(7種)の制作をし、店舗の看板、HPにそのキャラクターたちが採用されました。当初、販促用のキャラクターで、あくまで店頭などに露出するだけとのことでしたので、キャラクター制作費という名目で売り切りの契約(データを渡して終わり)をしておりましたが、その後これらのキャラクターのグッズをつくり、販売したいとのことになりました。このような場合、どのような契約をすればよろしいのでしょうか?キャラクターは外部のイラストレーターに依頼し制作したものです。当方はサイン・看板を制作している会社なのですが、契約は当方が間にはいってもいいものなのでしょうか?

  • キャラクターの著作権とその後

    私は某企業に属するグラフィックデザイナー件イラストレーターです。 案件で他社のキャラクターを作ったところ気に入られ、様々なグッズなどに展開中です。 このような案件で作ったキャラクターの著作権はもちろん他社なので、 これは自分が作ったキャラクターですと周知してはいけないでしょうか? せっかく作ったキャラクターで描けるのは自分だけではありますが、著作権の話を一切しておらず双方グレーな感じです。 また、他社もオリジナルキャラクターを作るのは初なので著作権はわかっていません。 また、私がフリーランスか転職をした際、どうやってこの作ったキャラクターを育てていくことになるのでしょうか… 今から考えておくべきことや注意点などあれば、よろしくお願い致します。

  • アニメポスター制作について。

    はじめまして。 アニメポスター制作をしたいと思っております!勿論、販売宣伝目的ではございません。自分の部屋リビングへ飾るためなのですが、本格的に制作したいと思っております! キャラは、ワンピースです。 手配書、ポスターを制作したいです。 キャラクターの切り抜きが綺麗に行いたいです。写真画像の加工、型抜き ぼかしなど細かく加工出来るもの、描画→加工 が細かくできるソフトを探しております。 調べたところ、イラストレーターCSとフォトショップが候補に上がりました。この二つの違いがよくわからないので、どちらが優れているか、長所 短所などお聞かせ頂ければと思います。どちらがオススメでしょうか?

  • ギャランティーの交渉について

    フリーランスでイラストレーターをしている者です。 といってもこっちの仕事だけではまだ収入も少ないのでバイトもしている兼フリーターをしているのですが・・。 先日とあるイラスト制作の仕事の話を貰い、スケジュール&ギャラ&制作点数に厳しいものを感じながらも、売り込みにもなるしいいかと安易にOKをしてしまいました。 しかし、何度かやり取りをするうちに求められているイラストがギャラに見合わないような気がして、近々デザイナーとクライアントとで打ち合わせをするのですが、その場でギャラの見直しをお願いしたいと考えています。が、仕事上のマナーとして良いものがどうか悩んでおります・・・。 というのも、了承した額の最低でも2倍ほど上げて頂きたいと考えているのです。 1つの単価が数千円なのですが、何度かやりとりをしているうちに「ホームページで見た作品がどれも素敵で~・・・」と、1点につき一週間近くかかる作品を例にとられてしまい、困惑してしまいました。 スケジュール的に1枚一週間かかる密度の高いものは出せないにしても、約丸ひと月掛かる依頼に、合計9万少しの画料では苦しいものがあります。 (当初はスケジュールもこの半分でした。) 最初のメールで、どの程度の仕事量になるのかわからない時に「この額じゃ出来ません」ときっぱり伝える事に抵抗があり妥協してしまいました。とても後悔しています・・・。 契約書は交わしていないので口約束ではあるのですが、打ち合わせの場でギャラの調節をお願いしてもよいのでしょうか? 一度引き受けたからには例えギャラに変更がなくとも完遂させる気持ちでいますが、やはりマナー違反になってしまうのでしょうか。 未熟な質問で情けないのですが、どうかご助言をお願いいたします。

専門家に質問してみよう