• 締切済み

不登校気味の息子のこと

中学2年生の息子が先月風邪を引いたのがきっかけで…学校に行けずにいます。 前日夕方からは明日は学校に行くと言ってますが、朝になると制服に着替えはしますが外に出られず…毎日友達が迎えに来てくれても行くことができないでいます。 どうしてこうなってしまったのか…最初は朝お腹が痛くなるから始まり、今はお腹が痛くなくても行けない状態です。 明日から3日間テストがあるんですが、本人は行くと今は言ってますが…どうなるか。 厳しく言えば言い返してくるし、優しく言えば弱気になるし…今は暖かく見守ることは分かってるけど、子供の態度を見てるとイラついたりもします。 学校のカウンセリングの先生と話して先生が言っていたことを伝えると分かってるの一言。 母子家庭なので甘やかして育ててしまってたのか…厳しく言い過ぎてしまったのか…悩む日々です。

みんなの回答

  • blttk666
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.9

母子家庭で中学時代不登校だった 現在高2です。 家は二人兄弟なのですが兄弟揃って不登校でした。 不登校でも良いと思いますよ 学校行くのが正しい。学校行かないのが間違い。 とかって無いと思います。 私は母に「自分の人生だから自分で決めろ、私は何も言わん。」 と言われました。 私は不登校だったことを後悔はしていません。 そりゃあ良い高校にも入れなかったし学力も低いけど 自分が決めたことなので満足しています。 それに一人の時間が増えて色々考えたり、自分に向き合ったりできましたし、 不登校じゃないとわからなかった事、気づかなかった事もあります。 ただやっぱり勉強はしておいた方が良かったですね(笑 不登校が悪い事、病気みたいなのとは違うと思います。 世間的にはそうゆうイメージが有りますけど カウンセリングとか「はぁ?w」って感じです 大げさですけど人生の選択肢みたいな。 不登校だから幸せになれないんじゃないし 学校に行ってるからって幸せになれるわけじゃない。 どっちもどっち、どうすることが正しいなんて無い 行ってた方が良いにこしたことはないけど。 かといって嫌々行くべき所でも無いと思う。 あとは自分の行動に責任も持つ事ですね。

  • blttk666
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

母子家庭で中学時代不登校だった 現在高2です。 家は二人兄弟なのですが兄弟揃って不登校でした。 不登校でも良いと思いますよ 学校行くのが正しい。学校行かないのが間違い。 とかって無いと思います。 私は母に「自分の人生だから自分で決めろ、私は何も言わん。」 と言われました。 私は不登校だったことを後悔はしていません。 そりゃあ良い高校にも入れなかったし学力も低いけど 自分が決めたことなので満足しています。 それに一人の時間が増えて色々考えたり、自分に向き合ったりできましたし、 不登校じゃないとわからなかった事、気づかなかった事もあります。 ただやっぱり勉強はしておいた方が良かったですね(笑 不登校が悪い事、病気みたいなのとは違うと思います。 世間的にはそうゆうイメージが有りますけど カウンセリングとか「はぁ?w」って感じです 大げさですけど人生の選択肢みたいな。 不登校だから幸せになれないんじゃないし 学校に行ってるからって幸せになれるわけじゃない。 どっちもどっち、どうすることが正しいなんて無い 行ってた方が良いにこしたことはないけど。 かといって嫌々行くべき所でも無いと思う。 あとは自分の行動に責任も持つ事ですね。

  • punipuri
  • ベストアンサー率18% (15/83)
回答No.7

母子家庭で、中3の息子がいます。 本当に心配だと思います みなさんの言う事は頭ではわかりますが、親としては公立なら受験もあり、内申の事が頭をよぎり・・・ すっごい心配ですよね。 子どもの体が一番心配なのはそうですが、現実的にはそれだけではない不安がよぎり・・・ うちの息子はとりあえず、学校へは行ってますが・・・・ でも、この年代は厳しく言うと反発して、やさしく言えば調子にのってやらないし・・・で。 童話の「北風と太陽」とでも言うのでしょうか・・・・ 本人のやる気を気長に待つしかないというか それと、なんとなく・・・で不登校になる子もいるようですが、本当にいじめ等がないかをきちんと確認した方がいいと思います。 うちの子どもは小学校の時にいじめにあっていましたが、しばらく気がつかなかった事がありました。 甘やかしてとありますが、(私も耳が痛い・・・)大切に育ててきたのですよね。 でも、そろそろ温室から、外の風に当ててあげるもの必要かな。突風もあるかもしれないけど。 学校休んでも、テスト受けなくても、全部本人に返ってきます。 親が代わるわけにはいかない(本当に、テストとか代れるものなら代わって受けたいくらいです(>_<)) 親が出来ることなんて「信じて見守る」くらいです やる気がないから出来ないのでは無く、そのまんまを認めてあげればいいと思います とはいえ、心配ですよね~(ーー゛) いろいろとお話しているみたいだし、息子なんてこれからどんどん話してくれなくなるって言うじゃありませんか、せっかくなので沢山お話してみては、母の若い頃なんかも・・・ そのうち何か見つかるかもしれません

  • Coco0229
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

私自身が中学2年生の時、息子さんと同じような状況になりました。なので親ではなく子の立場からの意見です。 私の場合、14日ほど入院して、その後から不登校気味になりました。 いじめにあっていたわけではありません。しかし退院後初めて登校した時の「疎外感」には耐え難いものがありました。私の母親もやはり学校にいけないことが理解出来ないようで、毎朝嫌がる私と死闘を繰り広げておりました。 質問文を読んでみて、息子さんには「学校に行く意思」があるように見受けられます。当時の私もそうでした。「行きたいのに行けない」。明確な理由はありません。息子さんも同じかは分かりませんが、とにかくジレンマの中で苦しんでいるのは間違いない気がします。一番辛いのは息子さん本人です。 そして質問者さまがお礼に書かれている「夢も語ったりしてますし、やりたいこと行きたい所も話してます」という部分が一番大切だと思います。私が不登校になった当時、母は一人でカウンセリングを受けていました。そこでカウンセラーに言われたのは「あなたの娘さんには好きなこと、やりたいことがたくさんある。だから娘さんは絶対に大丈夫だ」という言葉だったそうです。 もちろん学校に行くのも大切です。でも、息子さんに夢や希望が限り、大抵はなんとかなるものです。 私はその後、中学にはほとんど行きませんでしたが(家で黙々と自主学習してたので勉強は大丈夫でした。これは大事と思います)、高校に進学し、専門学校に行きました。就職もしました。 私の母親の対応は私にとって最良とは言えませんでしたが、それでも時々「行きたくても行けないんだよね。辛いよね」と言ってくれたこと、一人で密かにカウンセリングを受けていたことは嬉しかったです。 大事なのはお父様が息子さんに厳しく接しても質問者様は彼の応援者で居続けることです。そして我慢強く待つことです。息子さんの夢や行きたい場所について沢山話をしてください。「なぜ学校に行ってもらいたいか」をご自身の経験談を交えて話されても良いと思います。「学校に行ってもらいたい気持ち」を抑えることはありません。押しつけなければ。 具体的な解決策にはなっていないかもしれませんが、不登校気味だった私がどのような気持ちでいたかを参考にしていただきたく投稿しました。息子さんの健やかな成長を祈っています。無理せず頑張ってください。

RINO0921
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ経験をされた方のお話し参考になりました。 学校に行かないといけない気持ちと行けない気持ちと毎朝闘ってる感じです。 本人が一番辛いんですよね。 今は見守って待つしかないですね。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.5

おじいちゃんの対応は最悪です・・・。ただ、そんな対応が良くないと理解されている母親がいる事がまだ救いでしょう。私の場合登校拒否したら両親に虐待されてましたから・・。 No,2の方の回答に感動しました。こんな事言える親なんて中々いません。余裕のある母親だなと思いました。 担任の先生に一度相談されてみてはどうでしょう。こんな時、金八先生なら必ず自主的に登校させれるんだけどなぁ~~。 「安心出来る我が家が有るからこそ、外で戦える(頑張れる)。」、これは大人も子供も同じだと思います。

  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.4

家の兄弟も同じでした きっかけは違いますが別にいじめがあったわけでもなく たまたま数日間学校を休まなければいけない事情があり その後、学校の流れに入っていけなくなったようです でも無理して学校に行く必要もないですし 学校に行かないってのもある意味強烈な自己表示だとおもいますね 普通は行って当たり前で、いやいやでもなんとなく行くものだと思います それを行かないと決めるというのもなかなかの決断かもしれません 行く気になったら行けばいいんじゃないでしょうか 体調悪くなるぐらい拒絶してるのなら行かないほうが良いと思います 家の親は朝から大喧嘩でしたが喧嘩したところで行かないですし 全く無意味です なら学校じゃないやりたいことやりなさいっていうほうが よっぽど本人のためです 別にいかなくてもいいじゃないかとお父さんにおっしゃったらどうでしょう? 行きたくないのに行っても逆効果だし意味もないと 集団生活ができるかできないかってこととこのことは関係ないと思います 家の兄弟は社交性は人並み以上にあるのですが (友達はたくさんいますし、人と接する仕事してます) 不登校は全くもってわからなかったですね 原因なんてそんなものかもしれません いじめがあれば別ですが…

RINO0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 いじめはないと言ってます。 休み過ぎて行きづらくなったみたいです。 朝になると行かないといけないのは分かってるけど、行けないの繰り返しで本人も分かってはいるみたいです。 夢も語ったりしてますし、やりたいこと行きたい所も話してますし、今はそれでいいと思います。 私の父親は今は何も言ってこないので、言ってきたらちゃんと話そうと思います。

回答No.3

心配ですね…。ご苦労されている事、良く分かります。 今が一番【肝心】な時ですね。 カウンセリングの先生と合われた時、いじめ等話しは出なかったでしょうか…? 朝、友達が迎えに来てくれた時、玄関先へは、どなたが対応され、どの様な理由(学校へ行けない)を告げておられるのでしょうか? やはり、きつく叱る事は良くないでしょうね。叱りたくもなる気持ち分かりますが、ただ追い詰めるだけでしょうから…。 おっしゃる通り今は暖かく見守ってやる事が彼にとって一番だと思います。テストの事等は言わないことですね。(気がかりで心配されるでしょうが)  風邪で休んで自宅に居た時「何かから解放された」様な気持ち(思い)彼にしたら居心地の良い感覚が有ったのでしょう。 この「何か」を探りださないと、いけない訳ですが朝迎えに来てくれる友達と、その親御さん達に校内での様子を伺ってみるのが、いいかと思います。先方の親子、揃っての話し合いの場を設けて頂き聞いてみるのがいいのでは…。因みに息子さんは同席されない方がいいと思います。 カウンセリングの先生との会話は期待に欠ける(薄い)と思うし(完全否定はしません)何と言っても友達が一番だと思いますよ。何と言っても同じ年齢ですからね。 通じている事等も母親以上でしょう。 その後、学校と相談ですね。 『何時でも「お母さん」は貴男の味方ですよ』…常に忘れないで下さいね。 わかってるわよ! って私が怒られそうですね・・・頑張ってください。 追伸!… 時間が取れるのであれば日帰りでも一泊でも良し、御家族で気分転換の意味を込めて小旅行等、企画されてみたら…。彼を、まず家から一歩、外(表)へ連れ出す事もアリかと…。 もっと的確な投稿があるといいですね。

  • 1207701a
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

学校へ行きなさいと言わないことですね。 うちも母子家庭でしたが、弟が高校で虐めに遭い、不登校になった時、貴方の息子さんと同じ状態でした。 本人も学校に行かなければいけないと思っているんです。 だけど、今はまだ歩み出せないんでしょう。 しばらく見守ってあげてはいかがですか? 母は弟に「行きたくないなら、行ける時まで行かなくていい。お母さんは、貴方が辛いのに無理矢理学校へ行かせたりしない。確かに学歴は大事だけど、貴方が高校中退でもいい。学歴よりも、お母さんは貴方が生きていてくれるほうがいいのよ」と言ってました。 しばらくして、弟は何かがふっ切れたのか登校し始め、大学も現役で受かり、今はバリバリ働いています。

RINO0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 本人も私も分かってはいるんですけど…ゆっくり時間をかけていくしかないですね。 私の場合、私の父親と一緒に住んでいて父親に話しましたが、学校に行けないのが理解できないんです。 虐めにあった訳じゃないし何が原因なんだと…しまいには登校拒否ならこの家から出ていってもらうしかないと言ってます。 脅しても逆効果なのに分かってもらえないので余計辛いです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

さんこうに http://sozai.vis.ne.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう