- ベストアンサー
不況の第2波は来るのか?
去年、リーマンブラザーズが破綻して以来、世界的な不況となり株価が下落していましたが、最近はまた持ちなおしてきていました。日本の株価も一時は10000円台を突破しましたがすぐに10000円台を割ってしまいましたね。今のところGMやクライスラーが破綻しても特に株価の大きな動きはなかったのですが、今後近いうちにリーマンブラザーズの破綻時のような不況の第2波は来るのでしょうか? 私としましてはゆっくりでいいのでこのまま景気が回復していってほしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
来年がポイントになると思います。 世界的な不況から脱するには、まだまだ時間不足です。 このところの株価の戻りは、リバウンドだと思います。
その他の回答 (3)
国際金融が発達し、それぞれの国の事情があらわれるのがニュースをとおしてで、わからないのが現実です。EUの圏内が一番悪いようです。それを含めても国内は悪いようです。国内で完全に対策がずれているのでしょうか。株価以上に悪い感じではないでしょうか。麻生首相には経済問題に力いれるということだったので、郵政よりも経済の追加を考えてほしいです。日本はすでに成長しない経済なので。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >日本はすでに成長しない経済なので。 日本の将来は真っ暗なんですね。不安です。
- moconyan99
- ベストアンサー率17% (44/248)
政治と密接にからんでいます。 民主が政権をとりそうですが、それが確定がでたか確認ができた時点で外人売りがでるものと予想されます。 経済的には、民主政権は危ないと見られているわけです。 衆院選で実際にこうなりますから、近いうちに確認はできると思います。 避ける方法は、民主以外の景気浮揚策を主張する政党~幸福実現党などが伸びることです。国民の理解がどうなっているかは、いまいちわかりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 でも次期衆院選では民主党が優勢みたいですね。ってことは不安要素は結構ありますね。
- umaruko
- ベストアンサー率73% (137/186)
この件に関しては昨日ルービニ教授がこんなコメントをしています. ルービニ教授:危機は終わっていない-景気再悪化で二番底も http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arU4gSudXzAI なぜかといえば,石油価格の急騰が景気に悪影響を与えること,各国の財政赤字の拡大によって信用不安が起こることを指摘しています. http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aUoPCnBVFYS4 ほかにも東欧経済の脆弱さ http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aY0YQg_A2f68 中国経済に対する悲観的な見通しもしていますね. http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajVlobAEBeh8 (中国経済に関してはゴールドマンサックスが真逆の見通しを立てていますね.個人的にはゴールドマンのはめ込みな気がしますがね) http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aSDrTcjB1hd8 ただ今は世界経済に対する楽観論のほうが強いですね….なぜなら株価の上昇,各種生産指数の改善,スプレッドの縮小などが起こっているためです. 実際ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン教授も比較的楽観的なコメントを出しているような気がします. クルーグマン教授:米経済、9月までにリセッション脱する見通し http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aUqAs.mHFb4s とはいえ,急激な回復は見込めず,ゆっくりとしか回復しないとはいっています.楽観論にはいちおう釘をさしているわけですね.(つまり,バブルによって一気に回復することはないということです) http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aECPVo0owuu4 まあ,現状回復基調にある.しかし回復したとしても急激な回復はない.そしてルービニ教授が指摘しているとおりまだまだ世界経済の再悪化に対するリスクもあるという認識でいいんではないでしょうか? 実際再悪化するかは誰もわからないでしょう.個人的には再悪化するのではないかとは見ているんですけどね.
お礼
ご回答ありがとうございました。たくさんのリンク貼っていただきありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早く景気が回復してほしいものです。