• ベストアンサー

モルガンスタンレーやリーマンが経営回復してる?

今日のニュースで、モルガンスタンレーやリーマンブラザーズが経営回復してるみたいなこと言ってたんですが本当でしょうか? 当方CBSドキュメントの視聴者なので、とてもアメリカに景気的に希望があるとは思えず 半ば信じられないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umaruko
  • ベストアンサー率73% (137/186)
回答No.3

帳簿上は回復しているということでしょう。確かに金男さんやJPモルガンは最悪は脱したという印象はありますが、ほかの会社はどうも帳簿のマジックを使っているようにしか見えませんね。 (1)自社債務の価値下落を自社の利益にしている。 シティとかはこれをやって帳尻をあわせました。この影響を除けば完全に赤字です。 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aNT1_mqfCUWk (2)時価会計の緩和 時価会計とは、一部の金融資産を、期末時点の時価で再評価する会計手法のこと。これを緩和するということは、銀行が保有する今絶賛暴落中のCMBSやRMBSといった債権を今の価格以上に見せかけることによって、自社の財務を健全に見せる効果があります。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34460220081022 と以上のことから、私の印象は無理矢理よい決算を見せているって感じですね。実態はあっぷあっぷ。第一今回の問題の震源になった住宅価格の下落がとまらない限りアメリカの景気が上向く可能性はないですね。 ・ケースシラー指数 http://www2.standardandpoors.com/portal/site/sp/en/us/page.topic/indices_csmahp/0,0,0,0,0,0,0,0,0,3,1,0,0,0,0,0.html もう一丁アメリカの景気回復があやしい証拠。今週もアメリカの地銀が2行つぶれてます。こんな状態で回復しているとはいえないでしょう。 米ミズーリ州とネバダ州で地銀が破たん、今年25行に-FDIC http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4OadiyZkstI

noname#177175
質問者

お礼

>と以上のことから、私の印象は無理矢理よい決算を見せているって感じですね。実態はあっぷあっぷ。第一今回の問題の震源になった住宅価格の下落がとまらない限りアメリカの景気が上向く可能性はないですね。 私もなんかそんな感じがします。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • edoduki3
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.5

基本的には一時的底打ちと見るべきでしょう。 今の市場はある意味インチキだらけです。米国では時価会計のごまかしが行えるように制度変更が行われ、インチキ格付けも未だにインチキのままですし、CDSなども根本的には何も問題対処はなされていません。 表面的な回復は訪れるかもしれませんが、多くの問題がごまかしによって緩和されているような状況ですから、良くて横ばいと思います。 これらがしばらく続いて米国議会などが回復とみて、拙速な財政再建、緊縮財政に舵を切るような事になるとリーマンショックの再現がまた起こりかねないとも思いますが。 それでも住宅価格など底打ち感が見えて来ているとも言われているのは良いニュースで、住宅バブル方面からの壊滅的被害はなさそうという状況になったとも思います。と言っても関連して不良債権化しているものが多い事は変わりないのですが。

noname#177175
質問者

お礼

>基本的には一時的底打ちと見るべきでしょう。 私もそんな気がします。 回答ありがとうございました。

  • merkjet
  • ベストアンサー率59% (36/61)
回答No.4

モルガンスタンレーではなく、JPモルガンチエース。 リーマンは倒産しましたのでゴールドマンサックスではないですか? それはともあれ、 大手金融機関の第一四半期の決算が今週、来週と発表があり市場予想も黒字を予想してました。バンカメ、モルガンCEOは1、2月は黒字を確保と3月時点で報道してましたね、ゴールドマンも前倒し決算を実施し市場予想を上回ってました。銀行は特殊要因があって住宅金利が下がり借換え需要が多く手数料収入が収益を押し上げてます。3月は借換え需要が減り収益が鈍化してます。投資銀行のゴールドマンはトレーディング収入です。 銀行は特殊要因、投資銀行はトレーディングですから景気が回復過程とは、まだ言えませんね、時価会計の変更もあり、本格的にM&Aやクレジットなどのリスクへの投資が手控えられています。 原油も50ドル台をウロウロですから、もう少し時間がかかると思います。ただ、金融不安は和らいだと思います。FRBや政府の発言は安堵させる発言が相継いでます。VIX指数もやっと30台に下がってます。 今は、金融が安定し先行きの不安が解消しつつ、今後の景気対策の期待で株価が先行して上がってますが、実体経済はやや遅れてまいります。 ベージュブック、コンファレンスボード、IMS、IMS非製造指数、ケースシラーなど各種経済指数があります。ケースシラーの中古住宅が改善の兆しがありましたが、在庫は増え続けています。住宅価格の底打ちがまだ見えてませんので景気回復とは言えず。私は住宅を大きな目安にしています。米国の景気回復は消費がモノを言う。住宅を担保したホームエクイティの過剰消費が消えてしまったのですから、相当落ち込んでます。消費は雇用や失業にも影響しますし、IMSの製造指数にも影響します。 景気は底打ち付近ではないでしょうか?G20の景気刺激策が利き始めるまでしばらくの辛抱だと思います。

noname#177175
質問者

お礼

すいません、確認しないで書き込んでしまいました。 >モルガンスタンレーではなく、JPモルガンチエース。 リーマンは倒産しましたのでゴールドマンサックスではないですか? その通りです。シティーグループと、ゴールドマンサックス、JPモルガンの名が挙げられて金融機関に回復の兆し、という見出しのニュースでした。 >景気は底打ち付近ではないでしょうか? そうであるといいのですが 回答ありがとうございます。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

詳しくは自分の目で確認してください ▼経済指標カレンダー、ニュース 週間カレンダー (p)http://www.foreland.co.jp/marketreport/webapp.php/calendar/detail/ 月間カレンダー (p)http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html マーケットニュース (p)http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html ロイターNEWS (p)http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx Klug 為替ニュース(無料遅延版) (p)http://www.gci-klug.jp/fxnews/ ▼チャート・レートチェック チャート   (p)http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html 携帯用レート&チャート (p)http://zeni3.com/ 携帯用レート(fxonline) (p)http://www.fxonline.co.jp/m/C/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes 携帯向け為替チャート  (p)http://m.fxwill.com/ ▼為替基本情報・参考ツール 土日レート (p)http://fxtrade.oanda.com/・・・土日も取引可・土曜朝~月曜10時まではスプレッド極悪 中東レート(Abu Dhabi市場) (p)http://www.forex-markets.com/quotes.htm 世界時計 (p)http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT 各マーケットタイムテーブル (p)http://www.harbest.co.jp/price_1.htm ・・・London Fixing、NY Option Cut、夏・冬時間 ▼BloombergTV (p)http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA ▼CNBC.COM ExVTV (p)http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html ▼FOMC政策 (p)http://www.gaitame.com/market/fomc.html ▼IMMポジション(p)http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm ▼米国為替以外のチャート (p)http://www.futuresource.com/ ▼10年債利回り (p)http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq= ▼政策金利 (p)http://ameblo.jp/shiroutotoushi/ ▼FF金利先物 (p)http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html ▼EURIBOR金利先物 (p)http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB ▼ユーロ円金利先物 (p)http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml ▼豪州政策金利先物 (p)http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html ▼NZ政策金利先物 (p)http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html ▼WTI原油チャート (p)http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

>CBSドキュメントの視聴者なので・・・  これは全く参考になりません。  TVというのは数週間~数ヶ月程度の情報の遅れがあります 景気回復というのは  米国で毎日のように発表されている指標 例えば4/20だと  米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数   結果は61.9  予想は58.5でした そしてNYダウ平均 または為替の米ドルの値です。 正直、株や為替、そして先物の世界の人間(機関投資家や個人投資家)そして銀行マンや証券の人間にとっては 『現在 米国の景気の底打ちして回復傾向にある』というのは当たり前の常識です   

noname#177175
質問者

お礼

そうでしょうか。 売りに出される物件の多さや、支払いが滞っている物件、オルトAなど アメリカ経済の先行きがいいとは、とても思えないです。 >『現在 米国の景気の底打ちして回復傾向にある』というのは当たり前の常識です 来月あたりに、その常識がどうなってるか分らないのが先物の世界なんですけどね 回答ありがとうございます。

関連するQ&A