• ベストアンサー

はさみで紙を網状に切る方法

孫に七夕を作ってあげようと考えています。 その飾りのひとつとして、天の川に見立てて、網状に紙を切りたいのですが、なかなかうまく切れません。 ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89072
noname#89072
回答No.2
ya0339
質問者

お礼

質問をする前に、過去の質問を検索しましたが、見付けることができずに、質問させていただきました。 改めて、検索のヘタさ加減を自覚しました。 ともあれ、探していた答えを教えて下さりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3
ya0339
質問者

お礼

早速教えて下さりありがとうございました。 とても簡単に作れました。孫の喜ぶ顔を早く見たいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

カッターなら何とかなるかな? これは大根で網状に切る方法を応用した物ですが ロール状に丸めてカッターの刃を切り目がつががらないように横に刺して行って、広げると網のようにならないかな? ラップなどの≪小さい物でしたらトイレットペーパーの芯で構わないと思います≫芯に巻きつけて行って、立ててその横に四分の一ずつ切り目を芯まで入れて行って、ずらしていくと出来ると思いますが

ya0339
質問者

お礼

早速回答下さりありがとうございました。 紙をはさみで切ることしか思い浮かびませんでした。 試しにやりかけたら、女房から「指を切りそうだし、孫が真似をしたら危ないから、よして」とストップをかけられてしまいました。 幸い、他の方から、ブキッチョな私にでも作れる方法を教えていただきましたので、それで作ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 七夕飾りに使う紙について

    終わったばかりの七夕の、飾りに使う用紙について質問です。 私が小さい頃、七夕の飾りに特定の紙を使っていた記憶があります。 その紙の特徴は以下のようものなのですが・・・  (1)和紙製?で、習字の半紙のように表はツルツル、裏はざらざら  (2)色は赤、緑、紫、黄、白地にピンクで天の川?の模様、の五色  (3)折り紙よりは一回り大きいサイズで、長方形  (4)「たなばたセット」などとしてセットで売られていた 私は関東在住の20代ですが、近所では販売されておらず、 知人も皆その存在を知らないので、大変気になっています。 九州出身なので、一部地域に特有の風習とも考えられます。 この紙に関し、正式名称(もしくは呼称)や製造元、 または「今もその紙を使っているよ」という方など、 何でも構いませんので、情報をお寄せ下さい!

  • 七夕の笹飾りの短冊について

    笹飾りに飾る五色の短冊には願いごとを書きますが、その他にも「七夕」と か「天の川」とか書いて沢山つるすといいと聞きます。 ネットなどで調べても「七夕」、「天の川」などと書いて飾る、とはありま すがそれ以外の言葉が分かりません。 「七夕」、「天の川」以外にどんな言葉を書けば良いのでしょうか?

  • 七夕について質問です。

    七夕について質問です。 織姫と彦星がし合い、仕事をしなくなったため、怒った神が二人を天の川を隔てて引き離してしまうが、1年に1度、7月7日だけ会わせてもらえる。というのが七夕の伝説ですよね? では、願いを書いた短冊を飾るようになったのはなぜなんでしょうか? 私は、織姫と彦星の「会いたい」という願いが叶った日だから、同じように願いがかなうと信じられている、のではないかなーと思っていたのですが・・・ 実際、どう言った理由なのでしょうか? 棚幡女?の風習や江戸時代に飾りが始まったことは調べたのですが、よくわからなくって。 簡単に教えていただけると嬉しいです。

  • 折り紙に防水加工って出来ますか?

    こんにちはm(_ _)m 来月の七夕に向けて、折り紙で飾りを作成中です。 雨に濡れることを考えて、 これらの飾りを、防水加工させたいのですが 出来上がった物に何かを吹きかけるなどして、 防水になるよう出来るでしょうか。 最初から防水加工された紙を使う、という方法でなく 既に出来上がった作品(一般的な折り紙で作った物)に 防水加工をする、という方法で、お願いします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 紙粘土の貼り方

    紙粘土あるいは軽量石粉粘土を、木製の飾り台に延ばして貼り付けようと思います。飾り台には木工用ボンドを塗る方がいいのでしょうか。また、飾り台の表面がガサガサかニス塗りかで変わってきますか?詳しい方、是非教えてください。

  • 天の川が、今年は、見たいです。

    7月7日は、七夕なので、朝から、七夕作りを、していました。それは、パソコンで、短冊検索の、幼児学習という所から、ダーウンロードを、しました。そこには、短冊と、笹の、クラフトが、ありました。天の川は、方角と、時間を、教えてください。よろしくお願いします。奈良県から、天の川は、見えますか?詳しく教えてください。年に1度の、天の川を、見たいです。よろしく恩願いします。

  • 七夕の・・・。

     長い尾に白と黒のコントラストが美しく、七夕に雨が降ると天の川に翼の橋を渡すともいわれるこの鳥の名は何でしょうか?ご存知の方みえましたら、漢字でよろしくお願いいたします。

  • そこから天の川が見えますか?

    地方都市に生まれ育って、この年まで天の川を見たことがありません。 小さい時は、天の川は七夕の時だけに見えると思っていて、それ以外に天の川を探したことがなく見たこともありません。 今は都会住まいで、天の川が見えません。 皆さんのとこでは、天の川が見えますか? できれば、場所と見え方を教えて頂けないでしょうか。 「見えない」というのも参考になります。

  • 紙を染めてもよれない方法

    はがき大の大きさの紙(厚さもはがきくらい)をコーヒーや草木液に漬けて染めたいのですが、仕上がりがヨレヨレになってしまいます。 水彩紙などを水張りして紙をピンと張らせる方法もありますが、それだと紙の方にテープが残ってしまうので、その方法は使えません。 染めた後に紙がよれない良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 七夕にそうめん食べますか?

    七夕ですけど、そうめん食べますか? 病気にならないとか、天の川に見立ててとか、由来はあるみたいですが、あまり気にしないですか?

専門家に質問してみよう