• 締切済み

希望はある??

20歳の女性です。最近、バイト先にすごく気になる 男性がいます。しかし、その人には以前「前に好きだった んだ。今は違うけどね。」と言われたことがあります。 そのとき私は、この男性のことをお兄さん的な存在として 見ていたのでそう告げると「じゃあもうお互い恋になることはないけどこれからもよろしくね」という返事でした。 こういう状況ですが、私から告白して望みはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

neterukunです ちょっとわかりにくかったんですけど、 「お兄さん的な存在として見ていた」って告げたんですね。 これが余計な一言だったように思えます 今貴方が告白してもおそらく望みはないです あいてに気のない意思表示しちゃったんだから。 ただね、ちょっと時間がかかるけど 貴方を徐々に恋人としてアピールすることは出来ると思います 一緒に遊びに行くと隣に座るとか、 何気なく意識させることの地道な積み重ねが出来るなら それが出来た時点ではじめてチャンスが出てくるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.2

まぁ告白したところで良い返事がもらえない事は目に見えていますね。 そういう意味で「希望はありません」。 ですが、何もしなくてもお互いこれからも良いお友達、お兄さんと妹としてのお付き合いは続けていけます。 そう言う意味で「希望はあります」。 下手に告白しても「今更」ですし、しないほうが良いと思いますよ。 でも、当たって砕けてmf618さんが満足できるのであれば、告白してみても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

こう言ったケースの場合は、告白して振られても傷つかないとおもいますけど。 だめもとでもいいから、告白してみれば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片想いだった彼からの半年振りの突然の電話の意味とは…

    初めて質問させて頂きます。 私には好きな人がいます、その人はバイト先で一緒に働いていた心の優しい年上のお兄さんです。一緒に働いていた時は夜にシフトに入ると必ず家まで送って下さったりお互いの趣味や共通の話題で盛り上がったり、何時も優しく話掛けて下さったり、そんな彼に私は恋をしました。 私は地元を離れなくてはいけなくなりそこのバイトを辞めることになりました、最後のバイトの日にお兄さんが家まで送って下さった時に思い切って告白しました、返事はお礼と笑顔だけであぁ振られたんだ、と悲しかったですが後悔はしていませんでした。 そしてお兄さんのことが落ち着いた今、友達と冗談でお兄さんから電話ないかなぁって言い続けていれば本当につい最近、イキナリそのお兄さんから電話がありました。懐かしく私のことを思い出してくれて電話をくれたそうなんですね、内容的には本当に雑談でした。 ですが私が舞台鑑賞が好きなことを知っていらっしゃって舞台一緒に観に行きましょうよと言って下さったんです、しかも電話の最後にはあの日(告白した時)に聞けもしなかったメルアドをお兄さんの方から私に聞いてきて下さいました。 舞台を観に行く約束もして、メールもちょこちょこしています。電話があって私はとても嬉しかったのですがもう半年も経った今に連絡が初めて来たんです、何故今更連絡を下さったのでしょうか……とても気になるのです。 そして、彼氏と別れた時に私の傷心を使ってある男性からただ抱きたいが為の優しいメールに騙されかけたことがありお兄さんを信じたくてもあの男性と同じ様な人だったら…と疑ってしまう自分がいます。 お兄さんにとって私はただの懐かしいお友達なのでしょうか、それとも男性の様にただ抱きたいからなのでしょうか?私はまだお兄さんに恋をしていてもいいと思いますか?やっぱりお兄さんは私に何も気なんて持っていないのでしょうか… 初めての質問で文章がまとまらなくてすみません、兎に角言いたいことは私はまだお兄さんのことが好きなんです、気持ちだけがモヤモヤしてでもあわよくばお付き合い出来たらな、とも考えてしまっています、皆さんのお声を聞かせては頂けませんか?何故、最後に会った日から半年以上も経った今、彼は私に連絡を下さったのでしょうか……

  • 男性の気持ち

    職場で片思いをしてる男性がいます。以前、その彼に告白っぽい事を言ってしまってから少しずつですが仲良くなれました。告白っぽい事を言う前までは見かけたりすると挨拶をする程度でしたが、今は見かけたりするとお互い近寄ってお話したりします。飲み会の時などは必ず彼がいつも側に居てくれるし、本当に告白したいとも思うのですが、彼からメールをもらった事がありません。いつも私からメールして彼が返事をくれる・・・という感じです。最近、また告白まではいかないまでも「好き」というのを匂わせたりしてます。(友人が言うには、ハッキリ言わないと気がつかないものだ。。。との事ですが。。。)男性は気の無い女性にはメールをしないものなのでしょうか?それとも(そうだと良いのですが・・・)受身な男性なのでしょうか??ちなみに・・・メールをすると必ずスグに返事をくれますが、いつも短い返事です。。。多くて3行くらい。。。

  • 告白された後、他の女性と仲良くする男性

    告白された後、他の女性と仲良くする男性 こんにちは。最近、親友かつずっと好きだった男性に告白しました。 返事は「これまでずっと友達しか見てなかったからなぁ...距離が近すぎて..」というもので、付き合って、と私が言うと「うーん...お互い高めあっていくのが理想なんだけどなぁ..」と言われました。 曖昧な言葉しか返ってこなかったですが、振られたのだと思います。 しかし、告白後の彼の態度が不思議なのです。 以前よりもお互いにぎこちない(これは仕方がない)うえ、他の女性と前よりもはっきりと分かるほど仲良くするのです。 それなのに、私の方をちらちら確認してくるので何がしたいのか分かりません。自意識過剰かも知れませんが。 そのくせ、いちゃついたあとは私の隣にやってきたり、なのにあんま喋らなかったり、とよく分かりません。 この男性は何を考えているのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 告白の返事(女性の方希望)

    上記について質問させていただきます。 以前にも似たような内容の質問をさせていただきましたが、女性側の視点からできればご意見を伺いたいと思います。 自分は大学生、男です。 先日ある女性と3回目のデートをして、自分の方から告白しました。 その後も二次会のような感じで2つめのお店に行き、帰りは彼女の家近くまで送り別れ際に再度好きだということを伝え、付き合って欲しいと言ったところバイト先の人にもアタックされている、というようなことを言われ少し考えさせて欲しい、と言われました。 帰宅後そのことについてメールがきて、ちゃんと考えるので少し待ってください、というような内容でした。 そこからはほぼお互いメールのやり取りはないという状況で今日で保留5日目です。 先述の通り僕はいわゆるキープ状態な訳だと思いますが、この前のデートでは後半彼女の現在の悩み等を聞く場面があり、泣いてしまっている彼女を慰めているうちにキスまでしました… 彼女がすごく積極的だったところもあり、その後も何度かしました。 このような経緯を踏まえると嫌われているわけではないと思います。 ですがキープ状態の男にここまで許すということはもう1人の男性にもこういうことをしているのかなぁと思い複雑な気持ちです。 女性ってそういう人も中にはいるということなのでしょうか? また返事がくるまで自分は当たり障りのないメールも含めメールは特にしないつもりでいます。 ただ来週、彼女の誕生日なのでおめでとうメールはするつもりです。 以上を踏まえお聞きしたいですが、このままあとは待つだけで良いでしょうか? また、返事が仮にあと一週間位してもない場合告白の返事とは別にご飯を食べに行くお誘いをするのもありでしょうか? また保留している今の彼女の気持ちはどのようなものだと予想でしますでしょうか? 正直もともとお互い告白前もメールはしていません。 保留5日目なのでまだ我慢して待とうとは思いますが、少し女性側の意見を伺いたくて質問させていただきました。 何か自分の体験等ありましたら、それを教えていただけるのもありがたいです。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 告白して現在2ヶ月待ちです

    自分は20歳の学生で男です。今から約2ヶ月前に自分と同い年の女性に告白をしました。結果はもっとお互いを知ってから返事をするのでそれまで待ってほしい。返事は絶対する、と言われました。その後も頻繁にメールをしたり自分がご飯に誘ったりしたら、私も行きたいみたいな返事が来たりしていてそんなに雰囲気は悪くなく、相手も多少は自分に好意があるのかなと思いました。 しかし最近相手が自分のことをおおらかとか一緒にいて楽しいみたいなことを言われ、これは男としてより友達として見られているのではないかと思い始めました。また相手が最近アルバイトを始め忙しくなりメールの返事も返ってこなかったり、前ほど会えたりもできていません。 自分は望みがある限りOKの返事を待つつもりです。しかし保留時期も2ヶ月ですし相手が自分と友達として付き合いたいと思われているなら望みはないと思うのでものすごく辛いですが諦めようと思います。 この状況でのOKの返事はあると思いますか? こういった経験のある方や女性の方は厳しい意見お願いします。

  • この恋に希望はあるのか

    わたしは高1で吹奏楽部をやってます。 同じ部活の3年の先輩に 恋をしています けどもう引退まで1ヶ月をきりました。 もっともっと仲良くなって 告白しようと考えています。 けどその先輩は女子を友達目線でみるひとなので あまり小さなことで期待したくありません、、。 けど、電話してきたり 引退前に遊びにいくかって言われたり 二人で音合わせしようって言われたりしたら すぐに期待してしまう自分がいます。 けどきっとわたしは他の女子と同じ扱いです。 他の女子よりももっともっと先輩にとって特別な存在になりたいです。 花火大会にも一緒にいきたいですが誘う勇気もありません、、 あと残り少ない時間で どう近づいたらいいですか? わたしは本気で ほんとに好きです。 先輩が引退して会えなくても 付き合っていける自信も十分あります それほど好きなんです けど年下だし、先輩からしたらただの後輩にしか思われてない気もします… どうしたら良いでしょうか? なにかアドバイスをおねがいします(>_<) それと、高校生の男性の方は 年下ってありですか? 年下でも望みはあるのでしょうか?(T^T)

  • 片思いで自信を無くしました。どうすれば?

    女性です。長文です、ごめんなさい。 つい最近知り合った気になる男性がいます。 お互い同い年の22歳です。 彼とは恋活アプリで知り合いました。 一緒に飲みに行った時、彼の今までの恋愛体験を色々聞きました。(過去に元カノさんに浮気されてしまったこと、など。) また、恋活アプリで知り合った事もあって彼は自分だけでなく他の女性とも知り合ってる状況です。 なので、彼にとって私という存在はまだ「友達のような存在」で、「色々知り合った女の子たちのうちの一人」なのです。 私は気になって「他にどんな女の子と知り合ったの?」と色々聞いてみました。 その女の子たちの特徴などを聞いたところ自分が色々劣っているのではないか、と自信を無くしてしまいました。 自分なんか、甘えるのが下手くそだし、彼が好きなお酒もそんなに飲めないし(お酒が飲める子が好きみたいです)、なかなか積極的にもなれない性格です。 他の女の子たちは可愛いし、お酒飲めるし、彼と家が近所だったり、自分より接点がありそうな感じです。 また、他の子の方に行ってしまうのでは、、?という不安もあります。 帰り際に自分が思っている気持ちを思い切って告白しました。 彼の返事は、 「まだ知り合って間もないから、恋愛対象とは言えない。でも気持ちは凄く嬉しい。」 と答えてくれました。 他の女の子たちの存在が気になってしまって、なかなか自分に自信が持てません。 どうしたら自信を取り戻せますか? ちなみに振られた、という事ではないです。

  • 告白したけど…

    2ヶ月前に好きな男性に返事はいらないという前提でメールで、告白しました。ただ気持ちがいっぱいになりすぎて、どうしても気持ちを伝えたくなったので。 告白の返事は、もちろんありませでしたが、告白して一日後仕事場の廊下であったときに、向こうから言葉なしで肩を叩かれました。 それからは、2ヶ月は仕事場でも会うことなく時間が過ぎていきました。 しかし、一昨日二ヶ月ぶりに外でたまたま、この人にあってしまいました。 あったときは、普通に話をすることができました。お互い告白したされた感をださずに。 あってしまってから、また気になりだし、もやもやして、自分の中ではやらないと決めていた、LINEしてしまいました(T ^ T) 相手からはちゃんと返事きました。返事きて2.3件LINEできたことに、また満足して好きになってしまいそうです。 この恋を実らせたいなー。と思う自分がいます。 この男性30歳なんですが、私は21歳です。恋愛対象には、入りずらいのですかね? 女性、男性の意見なんでもいいので聞きたいです! この男性に、ついてちょっと補足を。 私が告白した相手は、誰にでも優しく、またその優しさがさりげないため、多分私意外にも好意を寄せられていると思います。 告白するだいぶ、前からご飯に誘ったけど仕事を理由に断られました。 しかし、二人じゃなければご飯に行けました。 もとからメールしないのか、メールの返事は遅い。 返って一週間こないときもある。

  • 女性の心理

    こんばんは。 前のバイト先で他の男性より凄い優しくしてくれて バイト先が変わって離れていても先方からメールとかくれる 女性がいます。 ただその女性が「友達として」自分を見てくれているのか 「それ以上」なのかが判りかねています。 結局食事とかに誘うしかないと思うんですが・・。 ただ以前知り合った別の女性は2、3回デートしたのに 告白したら「あなたは友達の1人」みたいなことを 言われ凹んだ経験があるんです。 女性にとって「あの男性は気に入っていて優しくしたりはするけど 友達としてで・・」というお話は良くあるのでしょうか?。 正直思い込みにより玉砕するのをちょっとビビっているような 気もします。。

  • ライバルと同時に告白。三角関係の悩みです。

    三角関係についての悩みです。 先日、お互い好意を確認しあっていたにも関わらず、正式に恋人にはなっていなかった女性にやっと告白しました。当然、OKを貰えると思っていたのですが、彼女の答えは「考えます」というもの…。理由を訊くと、「数日前に、別の男性にも告白されたから」と言われました。 その男性は私と彼女の同僚で、他の数名も含め、よく遊んだりする間柄です。 私の告白から2週間経った今も、返事はもらえていません。ライバルも同様のようです。 彼女の発言を挙げると、「あなたを好きだと言ったのは嘘じゃない」「順番が逆だったら何も考えずにあなたと付き合っていた」、「(私が後日問い詰めた際)申し訳ないけど、やっぱり決断がつかない。もう少し待って」、「仲の良いグループの輪が乱れることが恐い」等…。 告白してからというもの、私は不安に耐えきれず、返事を迫ったり、何度も想いをぶつけたりしてしまっています……。そのせいか、(敏感になりすぎているせいかもしれませんが)以前に比べ彼女とは距離を感じる気がします。 やはり待ち続けるしかないのでしょうか? また、このような三角関係の状況で、押してダメなら引いてみるという動きは効果的なのでしょうか? 引いてみることで見捨てられないかと心配です……。 女性からの意見を特にお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 契約もしていないのに請求書が届いたというトラブルについて相談したいです。
  • ひかりTVという製品・サービスに関係なく、契約もしていないのに請求書が送られてきました。
  • 請求書の支払期日をすぎてしまったり、契約変更の手続きが分からず困っています。ひかりTVに関連する問題です。
回答を見る