• ベストアンサー

あんなに積極的だったのに…勘違いでしょうか?

kinnta3284の回答

回答No.3

質問1 私からもう一度連絡しても大丈夫でしょうか? 「大丈夫」ってなんですか?どういう意味ですか? 嫌だと思われてたら また無視されるだけでしょうし 怒られたりはしないんじゃないですか? 大丈夫ってそういう意味でいいんですか? 質問2 年上の方に『食事に連れて行ってください』と言うことは図々しいと思われるでしょうか? 今の状態からすると、図々しいかもしれませんね。 だって、あなたからのメールを無視してる状態なんだから。 無視してるのになんでまた「連れてってください」とか言えるんでしょうか? 質問3 この状況を好転するには、どのような行動をしたらよいかアドバイスください。 最初に向こうから連絡が来るのを、黙って待つのが一番良かったのに、 自分からしてしまって、しかも無視されてしまっては これ以上踏み込む足がかりがないですよね。 あなたから先にホイホイ連絡したことで、 相手のあなたへの興味が一気に薄れるということも考えられないわけではないんですよ。 もしそうなら、好転は無理でしょうね。 どちらにしても、相手の本心を知るためには、 相手に行動させるしかないし、行動がないなら興味がないってことです。 どうして、慌てて連絡なんてしたんですか?悔やまれますよね。 最初は相手から「連絡先を教えて」って言ってきたんだから、 そのまま相手のペースに任せていれば、先に彼の方から連絡あったかもしれないのにね。 周りの人も「気に入ってた」って言ってたんだから、 余裕持って、待ってれば良かったのに。 それで連絡がもしなかったとしても、今みたいに情けない思いはしなかったでしょう。 あまりにも簡単に釣れてしまうと、食べる気もなくなってしまうということは、残念ながらあるんですよ。 彼がそうかどうかは、まだわかりませんけどね。 とりあえず、あなたにできることはもうないと思います。 待つしかないですよ。

noname#97783
質問者

お礼

>嫌だと思われてたら また無視されるだけでしょうし 怒られたりはしないんじゃないですか? 大丈夫っていう表現は正しくなかったですね。 失礼しました。 なんだろう・・・相手にとって迷惑でないかなという意味からの大丈夫でしょうかという表現になりました。 慌てて連絡した訳ではなく、 年が離れているので、年下の私から連絡する(お礼を述べる)のが礼儀かなと思いました。 また、名刺に書いたアドレスに間違いがあったので、 意図して間違ったのではないという意味合も込めて、私から連絡した次第です。 とくにすぐに恋愛へ持ち込みたいという思いもなく、 もちろん駆け引きしようとも思わないので、 素直にメールしたまでです。 でも、今回アドバイスいただいた内容は、 今後の参考にさせていただきたいと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合コン後のメール

    飲み会で知り合った年上男性を思いきって食事に誘い、行ってきました! 食事はとても楽しく、私から誘ったにも関わらず、奢ってくださいました(>_<) 帰り際にまた連絡して等言われ、お礼メールの返信にもまた会おうねって書いてましたが、 社交辞令だと思うと怖くて、しかも二度目も私から誘うって…って思ってしまいます。 奢ってもらってまた誘うなんてあつましいかなとも思います。 今後、ほんとに誘っていいものでしょうか? また、もし誘うとしたら間隔はどのくらい空けるべきでしょうか? 色々質問ばかりですみません。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 積極的なアプローチ

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、彼女のほうから話しかけられることもあるのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • 積極性

    主に女性の方に質問です。 大人しく真面目な男性だと思っていた人からメールが送られてきたり、食事や遊びに誘われたらどう思いますか? 私は男性で大学に気になる人がいます。 大学で会うと普通に話したり、たまに一緒に帰ったりする仲なのですが 私は普段から積極性がないので、大学で彼女と会ってもほとんど向こうから話しかけてもらい、一緒に帰った時も彼女の方から誘ってくれたくらいです。 こんな私が突然メールしたり、食事や遊びに誘ったら相手の方はどう思うでしょうか?

  • 私の勘違いだったのでしょうか?

    何度か一緒に食事をしている男性がいます。 毎回誘ってくるのは彼です。 私は一緒に食事をする前から彼が好きだったので、告白は私からしました。 でもはっきりした返事はもらえませんでした。 それこそが彼の答えだと思い、私からの連絡は控えた方がいいか聞くと、これまで通り接してくれと言います。 彼は口では会いたい、メールしたいとも言います。 でも告白前と後で明らかに態度は変わっています。 仕事が忙しいという理由で、メールはほとんど返ってこなくなりました(前は送ったメール全てに返信がきたのに)。 私の「会いたいね」に対する返信も来ないままです。 食事も誘ってくれてたし、てっきり両想いだと思ってたのですが。。。 私の勘違いだったということでしょうか? 私が告白したことで、私が重くなったのでしょうか?

  • 積極的で嫌われますか?(>_<)

    私は21歳で、気になってる人が35歳です。 相手の転職により会えなくなるということで、あまり話したことがなかったのですが連絡先を渡しました。 (挨拶とかちょっとした話はしたことがあります。) そこからまだ数回しかメールしてません。日も浅いので。 それで、相手のことをまだ全然知らなくて 自分でも好きって言い切れません。 そのためには、相手の男性と話をするしかないのですが 正直メールだと本当に男性と話してるのか実感がわかなくて 。。 一度食事?でもして話をした方が いいと思うのですが、こんな年下に誘われてどう思うのだろう。と考えちゃいます。 しかも誘ったら、誘った側が店選びとかしなきゃですよね(>_<) 色々知りたいと思ってるのが、私だけだったら 面倒くさい 男慣れした積極的な子って感じがしませんか? (本当はまだ付き合った経験もないし、男の人と食事も1回しかしたことがありません。。) 今すぐに無理でも、もう少しメールでやり取り出来たら ちゃんと会って話をしたいと思うのですが。。 皆さんアドバイスください。 お願いします(>_<)

  • 男性に質問 気になる人がいたら、、

    こんにちは(*゜ー゜) 先日、男4(30代半ば)×女4(20代前半)の飲み会がありました。 幹事は、私の知り合いの男性Aさんでした。 以前、Aさんに告白をされましたが、私は気持ちに応えられなかったため、お断りしました。 しかし、Aさんが友人として付き合っていきたいと(しつこく)メールをしてきたため、承諾しました。 そのため、何度か遊びに行こう→お断りというメールのやりとりがあり、最終的にはお互いの友人を誘っいあっての飲み会ならいいでしょと言われ、冒頭の飲み会が行われました。 その際、私はAさんの友人Bさんのことをいいなと思ってしまいました。 そこで質問です! 1男性陣は、Aさんが私に好意を抱いているのを知っていると思いますか? (男性陣は同僚などでなく、プライベートでの付き合いらしくツーカーの間柄です)2Bさんに、「ありがとうございました」メール以外(また飲みたい等)は送らない方がよいでしょうか? 310歳以上離れた女の子達との飲み会に出るに当たり、男性陣は「たんなる飲み会」という感覚で来ますか?それとも女の子を異性として意識しますか?(会ってから決まるのかな?) 個人差がある質問なので答えにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 合コンで連絡先聞けずに幹事に聞いてくれる?と頼む人

    先日、飲み会で 幹事となりました。 滞りなく 飲み会は進んだのですが、連絡先を交換してる様子もなく.. どうなんだ?と思っていましたが、帰り際 友人から 「悪いけどさぁ、○○さんの連絡先 彼女に一度、許しを得てから  教えてもらえないかなぁ? 」 といわれました。 正直、あぁ~~ めんどくせーー! お前が自分で動いて聞いてくれよ~! と思ったので 「ごめん、実はおれ 狙ってるんだよ.. 」と 言って断りました。 私の行為は、正解だったんでしょうか?? 女性って こういう 連絡先を直接ではなく、 又聞き してくる男性って どう思われますか?? おしえてください。

  • 勘違いするものでしょうか?

    男女共にお伺いします。 私30代男性、20代の妻がおります。 仕事関係の40代バツ2女性(Aさん)と他の友人の流れでメール友達になって間もなくのことです。 Aさんは離婚をした寂しさからか毎日、私にメールを送ってきました。前々夫と前夫の愚痴や体調が悪く食欲がないなどです。気の毒に思っていた私は、仕事でちょっとしたご迷惑を掛けたことも重なりお詫びにとAさんを食事に誘いました。 すると既婚者なのに女性をくどくなんてといった態度をAさんから取られました。 妻にはAさんとメールをしていることや、食事に行くことも快諾してもらっています。 女性を食事に誘っただけで下心があると誤解されるものなんでしょうか?

  • 勘違いだったのかな・・

    25歳の女です。 先週、BBQで知り合った27歳の男性がいます。その時は意識してなかったのですが、終わった後にみんなでお茶しに行ったとき、 すごく彼が私を見ていて、よく目が合ってました。 若干いいなと思っていた人なので、これは頑張ってみようと、後日「飲みに行きませんか?」とメールしたところ、 「是非、行きましょう!休みはいつですか?」といい感じに話が進みました。 が、都合がよい日の連絡が来た時、彼は「飲み会」と言ったので、私が「飲み会ということは他にも誘った方がいいのか」と聞いたら、 「2人でもいいんだけど、2:2ぐらいがちょうどいいなかと。」と返ってきました・・・・。 私は思い切って「2人で行こうと思ってたんですけど。。でも探してみますね!」と言うと 「おっと、まー、誰も見つからなかったら2人で行こう。あんまり連れて行ける人がいないかも・・・。」と返ってきました。 これって私のただの勘違いで、実は脈なしなんですかね・・?他を呼ぶということは・・・。 若干モチベーションが下がってしまいました。。

  • 積極的な男性が多い?

    大人の方に質問です。 街コンや飲み会、合コンなど色々な出会いの場があると思うのですが、そこで気になる女性がいると自分からお食事に誘ったりする男性は多いでしょうか? それとも、相手の女性が少しでも自分に気がある脈があるのでは?と感じないと 積極的に動く気にならないといった男性も多いのでしょうか?少数派ですか? これには血液型などは関係あるのでしょうか? 質問ばかり申し訳ありません。よろしくお願い致します。