• 締切済み

WEBとゲーム制作のスキルって、全然違うものですか?

最近は、どの企業もHPがあり、作りも仕様もさまざまです。 ドラクエのサイトを見て思ったのですが、ここのサイトはWEB上で、昔のファミコンみたいなゲームを楽しめるコンテンツがあります。 ドラゴンクエストのサイト↓ http://www.dragonquest.jp/ なので、ここのHPはゲームを作る人と、WEBデザイナーが協力して制作しているのか?ゲームを作れる人ならWEB制作はそれほど畑違いではないのかな?…と考えました。 こういうサイトを作れるようなWEBデザイナーになりたいのですが、何と言うかWEBの仕事は範囲が広すぎて、技術の線引きがよくわからないです。

みんなの回答

  • yolayola
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

>>技術の線引きがよくわからないです。 そうですね。この線引きは人によって違います。 ちょっとホームページを作れるくらいの人もWEBデザイナーですし、ドラゴンクエストのサイト(ゲームも全て)作る人もWEBデザイナーです。前者と後者には圧倒的な技術レベルの違いがあります。WEBデザイナーというのは、便利な言葉で、初心者ほど名乗りたがります。上級者は一緒にされたくないので名乗らない事が多いです。 少なくともゲームを作りたいのなら、プログラムの知識は必須です。 ゲームを作る事を目的にFlashでプログラミングを始めてみるとよいと思います。 デザインもプログラムも全てこなす人もたくさんいます。 WEBの仕事は範囲が広いので、頑張った人は果てしなくレベルアップしますが、そうでない人は制作の仕事を諦めるか、転職します。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

使っているのはFlashですが、中身はまるっきりゲーム制作です。 そして、Web制作とゲーム制作とでは完全に別物で、 内容にもよりますが、一般的に言ってゲームの方がはるかに 複雑で高度なプログラミング技術が必要になります。 また、どちらにもビジュアルのデザインを担当している人と、 システムのプログラミングを担当している技術者がいます。 これもまた完全に別物で、Webですと両方をやる人がいますが、 大変稀な存在です。 美術をやるかテクノロジーをやるか、自分に向いてるのはどちらか よくお考えの上お選びください。

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.1

良く観察していますね、線引きが難しいとお考えになられた賢明さに感心しました。 このサイトでメインに使われているのはFlashです。Flashが得意なWebデザイナーが作ったのだと思いますよ。 似ていますがWebサイトを構築する人とドラクエのようなゲームのプログラムをする人は畑が違います。 実際に前職でゲームプログラマーというWebデザイナーも居ます。 一芸に秀でる事が案外近道だったりしますので、ある程度範囲を絞ってお勉強されると宜しいかと思います。

関連するQ&A

  • ドラゴンクエストのゲームの中で最高作品はどれ?

    僕はドラゴンクエストが大好きなんですけど フィギアとかしか持ってなくて最近ゲームが 欲しくなってきました 新しい作品も古い作品 どっちでもいいので教えてください! ※ DS Wii PS2 PSP ファミコン 持ち ※ あと最近PCでドラクエ出来るようになると聞いた んですけどホントですか!?

  • ウェブ制作者に求められるスキルに、、

    あるサイトで見た求人票に 「業務内容:ウェブ制作(HTMLコーディング)」 とあって、求められるスキルに 「HTMLコーディングで300~500ページ以上の制作経験のある方」とありました。 詳細をきくと、1つのサイトで1人で300~500ページのコーディング経験とのことでした。 ”ある程度の規模のサイトを正しいHTMLで制作できる人。” という意味かと思うのですが、 ページ数がそんなに重要なのかいまいちわかりません。 求人を出していた会社自体はいい仕事していそうな雰囲気だったので なおさらこの「300~500ページ」の真意が気になります。 どう思いますか?

  • WEBデザイナーとは?

    WEBデザイナーとは分かりやすく言うとどういう職業なのでしょうか? 調べてみても今いちピンときません。 WEBサイトの制作、企画や新コンテンツの作成を行う職業が求人にあったのですが これはWEBデザイナーですか? 勉強すればなれるものでしょうか

  • WEB制作者

    ◎現在、私の会社でwebデザイナーを探しております。私は事務方の人間なのですが、今の会社に勤めて10が月程になります。 その10カ月の間に既に制作者は5人も辞めていきました。 web制作者は人材不足で現在引く手数多ということを聞いております。 よって(?)皆さん転職をすぐにされる傾向にあるように思えました。 会社で少し気に入らないことがあると、すぐに辞めてしまうのです。 あるいは、webデザイナーの中でもフリーでパーツを作ってきたような人などは、入社してもウェブデザイナーとしての作業範囲が非常に狭く、会社の必要とする作業ができないような人もいました。 そこで、非常に抽象的で広範囲な質問で恐縮なのですが、 ●(人間的にも技術的にも)優秀なwebデザイナーを探すにはどのような方法があるでしょうか。 ●フラッシャーなどが集まるイベントのようなものなどは存在しますでしょうか。 ●その他派遣以外にデザイナーを獲得する方法などはないでしょうか(求人をかける以外のアクションとして) 皆様のご意見をおまちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ゲーム機にさわったことのない人にもできるRPG

     このOKWaveでよく初心者向けのRPGは?等の質問に何回か答えたことがあるのですが、 まだファミコンが発売された当時にRPGはマニアのやるものなどと考えられていたくらいで、そんな時につくられたドラゴンクエストはファミコンもゲームもあまりさわったことのない初心者向けの作り方がされていました。  今、そこまでやらなくてもと思ってしまうくらい初心者にもやさしい、ゲームにさわったことない子供でもできるRPGってあるのでしょうか?  ゲーム大好きなのでいままで見てきましたがホントの意味で初心者向けのモノは「あれはもう簡単そうだから」と、見てこなかったソフトがあるように思えてなりません。 ・主人公が一人 ・進めていくたびにRPGのシステムが把握できる ・使うボタンが少ない(できればファミコンと同じく、十字キーとボタン2個) ・謎解き、ストーリーがあり、エンディングがある。 初代ドラクエの心配りを継承してあるものとして↑のようなソフトをドラクエ以外であったよという方おりましたら教えて下さい。  (いま質問されるということを考えて現行の機種でお願いします)

  • WEBデザインの制作表示について

    クライアントからサイトの制作を受注し、外部(SOHO)のWEBデザイナーさんに仕事を発注し、問題なく納品されました。 しばらくしてそのデザイナーのHPを見てみると制作実績として、クライアントの社名・画面デザイン・リンクが掲載されていました。 こちらとしては色々なカラミから、「外注に出した」とは伏せておきたかったので、削除してもらいたいのですが筋の通らない話でしょうか。 発注時には、著作権がウンヌンとか、掲載しないで欲しいとかの話は一切していません。 そのデザイナーさんとは初めての仕事だったのですが、あまり気を悪くさせたくもないのですが、どうしたらいいでしょう。 また、このような事は発注時にきちんと話し合いをするべきなのでしょうか。

  • スーパーファミコンのゲーム BEST5

    スーパーファミコンで好きだったゲーム,BEST5を教えてください。 もしくは、「死ぬまでにこれは絶対遊んでおけ!」という物でもOKです。 シリーズ物が固まる場合は、別々でも、まとめても構いません。 (例) 1ロマンシングサガ 1,2,3 2ドラゴンクエスト3 3ファイアーエムブレム 紋章、聖戦、トラキア 4ドラゴンクエスト6 5ドラゴンクエスト5 ちなみに、上記であげたゲームはまだ未プレイです。 5項目で足りない方は、好きなだけ記載してくださいw 今、スーファミがマイブームなので、 これから遊ぶゲームの参考にさせて頂きます。

  • 女性向けWebサイトのコンテンツ制作の代行について

    女性向けのWebサイトを運営しているのですが、 コンテンツ制作について検討しています。 コンテンツの制作を代行するようなサービスって、 どんなものがあるんでしょうか?

  • Web制作 レイアウトの決め方について

    Web制作 レイアウトの決め方について HTML、CSSでWebサイト制作をしているWeb業界未経験のものです。 実際サイトを作る時に、何をどこに配置するといったレイアウトを決めると思うのですが、皆さんは綺麗に見せるためのレイアウト方法や、何か型や、テンプレートのようなものを参考にしながら作っているのでしょうか? 私は未経験からWebデザイナーへの転職用の作品を作っている最中なのですが、レイアウトはなんとなく自分の勘で決めて作っていたので、それだとあまり作品の完成度としてはイマイチになってしまう気がするのですが、何かアドバイス頂けると幸いです。 ちなみにお皿のブランドサイトを作っています。

  • アプリ制作とWeb制作

    就職活動中の大学生です。 エンジニア/デザイナーとしてWeb系のIT業界を志望しています。 趣味でWebサイトの制作などをしていた経験があり、中でも ・情報アーキテクチャ ・導線設計 ・ワイヤーフレーム ・UXデザイン などに関心があります。 私自身アプリをほとんど使いませんし、アプリにあまり関心がないので、Web制作の企業ばかり見てきました。 ただ、最近のアプリ隆盛もあり、エンジニア職はアプリの仕事が多いようなので、アプリ制作も考慮に入れるべきかと考えています。 私はスマートフォンのアプリは全く制作した経験がないので分からないのですが、アプリでも上記のような技術は必要とされるのでしょうか?

専門家に質問してみよう