• 締切済み

ホームページが見られない!

www.precourt.ca/core_accueil.htm というページに行こうとしているんですが、 いったんページが現れるものの、すぐに http://www.precourt.ca/index_constructor.htm?/core_accueil.htm というURLに切り替わってしまいます。 「index_constructor.htm?/」とかいう妙な文字列が入った形になるんですが、皆さん、このページ見られますか? それとも、私のPCのセキュリティの設定とかがおかしいのでしょうか?どなたか、詳しい方がいたら、ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.2

なぜかそうなるようですね。 http://www.precourt.ca/ このURLではダメなのでしょうか。

tako808
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 関連のページで正常に見られるのは、トップのページだけですね。 でも、このページには見たいコンテンツがなくて。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99913
noname#99913
回答No.1

次のページへジャンプするように設定してあるようですね。ページが表示されたら、すかさず停止ボタン「×」をクリックしましょう。

tako808
質問者

お礼

ありがとうございます!!! おかげさまで、見たいページを見ることができました。 そんな裏ワザがあったとは。 イメージまで含めてすべて表示されかける寸前に「×」をクリックするタイミングが難しいですね。 本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字列をクリックしてURLが開けない。

    フロッピーディスクにURLを入力して、お客様にその文字列をクリックして入っていただく予定なのですが、PCによって下記のエラーが発生して開けません。 [https://www.×××.co.jp/×××/index.htmlを開くことができません。セキュリティに問題が発生しました。] XP、2000、98で出るものと出ないものがあります。セキュリティの設定でどこをどうするのか教えて下さい。

  • ホームページ フレームについて

    HPを作りました。 HP作りに関しては全くの初心者で、HPビルダーなども使わず、ネットでタグなどを勉強しながらコツコツと作り、やっと少し形になって来ました。 フレームを使って左に項目・右に写真や文章が出るように作ったのですが、移動したページで更新を押すと必ずHOME(最初のページ)に戻ってしまうのです。 それと、どこのページでもURLが全部一緒なのです。(末尾がindex.htm) 1ページずつに異なるURLを付けたはずなのですが。 更新したらそのページが(例えばBBSなど)更新されるにはどうしたらよいのでしょうか?どなたかご教授下さいませ。

  • リンクされているURLをWordに貼り付けたらリンクが外れた

    Windows XP Pro word 2003 SP2 を使っています。 ハイパーリンクされたURLをWordにコピーしたら、以前はそのままリンク付でコピーされましたが、いつのまにか、http://www.A.co.jp/index.htm が {HYPERLINK\"http://www.A.co.jp/index.htm\"} という、単なる文字列に変わってしまうようになりました。 設定の問題だと思うのですが、どこを変更したら良いのか解りません。 宜しくご教授ください。

  • リンクされているURLをWordに貼り付けたらリンクが外れた

    Windows XP Pro word 2003 SP2 を使っています。 ハイパーリンクされたURLをWordにコピーしたら、以前はそのままリンク付でコピーされましたが、いつのまにか、http://www.A.co.jp/index.htm が {HYPERLINK"http://www.A.co.jp/index.htm"} という、単なる文字列に変わってしまうようになりました。 設定の問題だと思うのですが、どこを変更したら良いのか解りません。 宜しくご教授ください。

  • ホームページのリンク

    超初心者です。ホームページを作っているところです。 HPってフォルダの中にいろいろなフォルダ(例えばpage1)を作っていれていて、 トップからpage1に行くことはできるんだけど、page1からトップへ戻ることができません。 トップのリンク名、index.htmだけだと、そこに行かないんですよね? <a href="HP/index.htm"> にしてみたりしたけど、「ファイルが見つかりません」になってしまいます。 どういう設定にすればいいのでしょう? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーver6

    ホームページビルダーver6を使っているのですが、保存されていたページの ファイル名が、なぜか小文字から大文字に変わってしまったのですが、どうし てなのでしょうか? また元に戻す方法はあるのでしょうか? 小文字か大文字に変わってしまったというのは、例えば「index.htm」という ファイルが「INDEX.HTM」となってしまったのです。 それもすべてと言うわけではなく、8割ほどのものが変わってしまい、変わっ ていないファイルもあります。 どなたか原因・対処法が分かる方、お手数ですがアドバイスください。 OS:windowsME ソフト:ホームページビルダーver.6

  • ホームページビルダー6.5

    初心者が初めてホームページを作ろうと思っています。 タイトルのソフトを使用して、FC2というところに無料スペースをかりました。 テンプレをしようして、とりあえずざっくり作ってみて、 まずはアップロードまでチャレンジしてみようと思って、 ソフトで「ページの公開」→「ページを転送する」 とやったら、FTPの設定とかいう画面になったので、 とりあえず、IDとかパスワードを入れたら転送が始まりました。 最初は、画像だけ「エラーが発生しました。」ってなったので、 画像を半角英数で保存したら、転送できました。 その後は、アップロードが完了しても、 *************** このページは、FC2ホームページのデフォルトページです。 トップページとして表示させたいページを、 index.htmlのファイル名で作成し、アップロードしてください。 そちらのファイルをアップされますと、 現在のこのページが、お作りになったトップページに上書きされます。 アップロードしたのにこのページが出たままで反映されないという場合は、 htmlがhtmになっていないかどうかを確認してください。 ※ファイル名をindex.htmlではなく、index.htmにしてアップした場合は、 index.html(このデフォルトページ)を削除してください。 index.htm と index.html が両方ある場合は、index.html の内容が優先して表示されます。 ************* となってしまったので、ホームページビルダーを確認したら、 案の定、トップページの上で青いタイトルみたいな場所が、 htmとなっていたので、lを付け加えててhtmlにしたいのですが、 変更方法がわかりません。 また、他のページの内容を編集したいのですが、 プレビューでトップ以外のページに飛んでから編集ボタンを押しても、 またトップページの編集に戻ってしまいます。 こちらも、ご存知の方がいらっしゃったら、おしえてください。 よろしくおねがいします。

  • ホームページが開けません(FTPとは?)

    パソコン初心者です。 先日、いつも閲覧しているお店のホームページのURLが変わり、 新しいURLで開くと 「このページはサンプルページです。 FTPを使って、 このファイル(index.html)を、お客様のトップページ(index.html)に 置き換えてください。」という画面が出てお店のホームページが 開けませんでした。 これは何か設定が必要なのでしょうか? 過去の質問を検索してみたのですが 良くわからず質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページのページ内にとぶリンクの探し方

    お世話になります。 ホームページのあるページ内で、そのページの別の箇所に飛ぶリンクが設定されていることがあります。 例えば、 (1) http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/btsp/index.html の中で、 (2) http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/btsp/index.html#mouse や (3) http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/btsp/index.html#keyboard に飛べる場合などです。 (1)のindex.htmlのページ内に、(2)の#mouseや(3)の#keyboardのようにページ内で ジャンプできるURLが設定されているかどうか、設定されている場合はそのURLを知りたい、 というのが質問内容です。 理由は、単にお気に入りを管理する際に、(1)に飛んでからページ内を探すのではなく、 (2)や(3)を直接管理したいからです。 ホームページの作成経験もないので、簡便な方法で何かよい方法をご存じでしたらよろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー6で、ファイル名が-

    ホームページビルダーver6を使っているのですが、保存されていたページの ファイル名が、なぜか小文字から大文字に変わってしまったのですが、どうし てなのでしょうか? また元に戻す方法はあるのでしょうか? 小文字か大文字に変わってしまったというのは、例えば「index.htm」という ファイルが「INDEX.HTM」となってしまったのです。 それもすべてと言うわけではなく、8割ほどのものが変わってしまい、変わっ ていないファイルもあります。 どなたか原因・対処法が分かる方、お手数ですがアドバイスください。 OS:windowsME ソフト:ホームページビルダーver.6

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6995CDW】の印刷が等間隔で切れて印刷されてしまうトラブルにお困りですか?解決の手がかりをお伝えします。
  • 【MFC-J6995CDW】の印刷が等間隔で切れる問題について、解決方法をご紹介します。しっかりと印刷されるようになるための対処法をお教えします。
  • 【MFC-J6995CDW】で印刷が等間隔で切れるというトラブルに遭遇した場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?解決策をご紹介します。
回答を見る