• ベストアンサー

手の指のしびれ

手の指の質問した者ですが、追加で年齢45歳で就寝時、何年前から枕を2~3個重ねて高枕で寝ている事も痺れに関係しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

その痺れが頚椎由来のもでしたら、完全に影響はあります。しかし手の痺 れは、肘、手首の異常でも起こりえます。 どちらにしても枕を二三個重ねるのはよくないです。枕は必ず一つで、あ る程度厚みがあり、平らなもの、頭の重みで形が変わり、寝てみて気持ち いいものを選んでください。 痺れの原因は血流障害ではありません、神経の走行上でなんらしか障害が あるためです。とりあえず、痛い所にシップを貼って下さい。マッサー ジ、ストレッチ、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる恐れがあるので 控えましょう。特にマッサージは神経を痛めますので、絶対にしないでく ださい。下手に民間療法に手を出すと悪化させてしまいます。必ず診察し てもらった医師に確認してください。 レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく 必ず整形外科を受診してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.2

>年齢45歳で就寝時、何年前から枕を2~3個重ねて高枕で寝ている事も痺れに関係しますか? 関係しません。何故なら、何年も前から枕を重ねていらっしゃるので、影響があるなら、もうとっくに出ています。手指の痺れは、単なる血流障害です。神経とは関係ありません。 前回の質問を拝見していませんでしたが、今、確認しました。 >約1ヶ月前から左手の手首から中指、薬指、小指の3本が痺れています。 1.右手で、左手首から肘間接までをしっかりマッサージしてください。 2.あと、痺れのある指先の先っぽ(中指、薬指、小指の先端)を、右手親指でマッサージしてみてください。これで、少しは、症状に変化が出てくると思います。あとは、根気よく続けてください。 考えられる原因は、失業にともなう不安からくるストレスの可能性が高いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

高枕、ふかふかベット共に脊椎本来のS字カーブを壊す原因となるうるので、シビレの原因になる事もあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の痺れ

    手の痺れでの質問です。 私は今生理中で、生理痛 が酷かったため薬を服用 しました。その時くらい から手の痺れがはじまり ました。また、今は頭痛 もあります。首の後ろの ほうから頭にかけて痛み があります。服用した薬 はいつも生理痛が酷い時 に使っていますが、手が 痺れたのは初めてです。 薬と手の痺れは関係ある のでしょうか?炭酸飲料 で薬を飲んでしまったの ですが、それが原因なの でしょうか?とても不安 なので、よろしければ、 どなたか回答お願い致し ます。(因みに年齢は16 で、高校2年生です。)

  • 手のしびれについて

    去年の12月頃から手のしびれが続いています。具体的には、左手の親指、小指以外の指が正座をして足がしびれた時と同じような感覚です。特に朝方しびれというよりは痛くて目が覚める事もあります。(毎日ではありませんが)日中は少ししびれを感じる事はありますが、朝ほどひどくありません。何か物を持ったりするとビリビリっという感じになる時もあります。 今子育て中でもうすぐ二歳になる子がいますが、抱っこに関係があるのでしょうか?子供が八ヶ月位の時も同じようなしびれがあり、その時は知らないうちにいしびれはおさまりました。 病院に行くのが一番だと思うのですが、機会を逃してしまっています。過去の質問を見ましたが、整形外科に行くのがよいでしょうか?疑う病名がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 手の痺れ。

    手の痺れについて、気になった事があったので質問します。 数日前、重い荷物を左腕に下げてたら急にピキーンという感じで左腕が痺れました。 恐らく重い荷物を下げてた為しびれたんだろうと思っていたんですが、そこから左手の人差し指が軽く痺れてる感じがします。 普通に動かせてますし支障はないんですが、痺れを意識しすぎてかグーパー動かしてみたりした時に両足もジワジワときます(痺れはしません) そして今日もちょっと重い荷物を左腕に下げてたら同じようなピキーンとなる感じがしました。 表現が難しいのですが…考えられえる病気はございますか? それと病院に行くとしたら何科がよいのでしょうか。 私、21歳女 パニック障害持ちで現在生理中です。 数日前のピキーンからの痺れがあった時も生理の時だったので関係あるのでしょうか? ちなみに左指の痺れは、指先というより真ん中の関節の辺りです。 宜しくお願いします。

  • 指の痺れ

    半年前くらいから、朝起きると左手の小指と薬指(特に小指)が痺れていることがよくあります。 チクチクする痛い痺れではなく、麻酔で指の感覚が麻痺したような 痺れです。週に1~3回くらい起きます。 ただ、指をさすったり握ったりしてると 10秒くらいで痺れが消えます。また日中に痺れが起こることはありません。 脳に関係ある病気でしょうか?それとも神経や血行障害によるものでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 指の痺れについて

    お尋ねします。3日前より夜中また朝起きた時に指がしびれ痛いほどです。医者に行きましたが年のせいといわれました。指がしびれる症状がでる2週間ほど前CTU で脳の検査はしまして異常はありませんでした。何か治療法はないのでしょうか、63歳です宜しくお願いします。

  • 左足の指三本のしびれがあります

    5日ほど前から左足の人差し指、中指、薬指のしびれが出てきました。 夜にお風呂につかっているとしびれが出てきて寝る時までしびれを感じる事が多いのです。 でも耐えられない、痛いほどのしびれではなく正座してしびれたときよりも弱いしびれです。 指はマヒして感覚がにぶくなりますが動かすことはできます。 私は21歳の女性です。ひどい症状はないので大した事ではないと思いますが、今までこういう経験がなかったし、今日だけだろうと思っていても毎日続きびっくりしています。 何か知っている方がいれば宜しくお願いします(>_<)

  • 手のしびれについて

    朝起きた時に手がしびれていて、寝起きだからだと思っていましたが、もう3週間手のしびれが取れません。 腱鞘炎かと思いましたが、痛みはたまにしかなく、しびれは一時も取れたことがありません。 指先はしびれていません。 親指と人差し指と、手の甲の親指と人差し指の部分がしびれています。 このまま放って置いても大丈夫でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 ちなみ24歳女です。 よろしくお願いします。

  • 手のしびれ

    就寝後、手のしびれで目が覚め、悶絶する程の痛みがあります。 病院では、頸椎や腰のMRIでは多少の椎間板の傍流があるとの事ですが、手術する程の症状は無いとの事で、炎症止めの薬や精神安定剤的な処方をしてもらって数カ月が過ぎますが、未だしびれは止みません。  私は以前から肉体労働が多く、手のしびれが時々はあった程度だったのですが、半年前から就いている仕事(握力を要し、寒暖差がある)から、夜明け前に悶絶する程の手のしびれが起こるようになりました。  私の症状から調べましたら、腱鞘炎や手根管症候群を考えましたが、国立病院の先生方(整形外科と神経外科)は、それらの特徴と一致するまではいかないとの事で、炎症止め薬や精神安定剤等の処方で半年が過ぎます(血液検査・頸椎のMRI・腕の神経伝達検査してもらいました)。今は寒いので首を冷やさないよう工夫してか、夜明け前の悶絶する様なしびれは治まっていますが、未だしびれは止みません。整骨院に行っても温泉に行ってもその日だけマシなくらいです。  こんな私が自分なりに推察した、しびれの予兆というか原因と思われる事は、握力の使い過ぎや、寒暖差のある環境に居る事、ストレス等ありますが、最近気付いた事があるのです。それは遅い夕食を摂って(食べ過ぎてます)、すぐに寝た時に、深夜や明け方に刺す様なしびれが出るという事です。笑われるかも知れませんが、アルコール飲みすぎや食べ過ぎ、高カロリーな菓子でも顕著にしびれます。そんな時は胃腸も調子が悪いですが、腰痛もあったりします。  飲み薬や湿布で、しびれと一生、付き合っていくのも辛いです。かといって夕食の食べ過ぎは止められません(それでも痩せていってます)。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。どんな事でも大歓迎です。どうかよろしくお願いします。

  • 手の痺れ

    初めまして、28歳女です。 数年前から、手が痺れるんです。 手が痺れると、指がギューって縮まってきて、動かなくなるんです。 しばらくすると治るのですが、なんだか心配で。 最近は両手がなるようになりました。 以前は右手だけ。 短大の時は、バスケをしていると、頭から肩にかけて、電気が走ったような痺れがありました。 耳の中が熱くなり、血が出たのかと思ったけど、何も出てなかったです。 一度頭部のMRI検査をしたのですが、異常ナシでした。 その時に診断は「原因分からないけど、何かが神経に触れてるんだろね」でした。 何か分かる方、なんでもいいので教えてください。

  • 指のしびれ

    2日前から右中指のしびれがあります ちくちくする感じなんですけど何かの病気でしょうか?私の母と祖母はくも膜下で父は脳梗塞です 脳に関係があるんでしょうか

SH-4dとLogicのトラックミュート
このQ&Aのポイント
  • Logic pro XでSH-4dを外部音源+オーディオインターフェースとして使用時、Logicのトラックで[M]ボタンを押してもSH-4dの音がミュートされません。
  • 外部音源はミュートされてもSH-4d本体はミュートされず音が出ている様です。
  • 外部音源+オーディオインターフェースを使用する際の仕様や設定方法に関する知識をお持ちの方、回答をお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう