• ベストアンサー

【比較】タクマイン逸5w-50とワコーズプレステージ

canperの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.1

プレステージSって 車用では? バイクに使える? 現在車には 車屋がケミカル品全てワコーズ使ってるので プレステージSが使われます が可も無く不可もなくですねー タクマインは良いみたいですが 特別使い続けるOILでもないと考えます。入手ルートが限られ 突然入手困難になり得るもの 知名度が薄く 知る人ぞ知るみたいなOILなので 不良在庫として残った 古いものも流通しそう 一度使ってみると 良いでしょう 今後のOIL選びの知識にもなります。 OILは 良いOILを使い続ける事が重要 1回入れたとして 前の残存OILの影響も残るので 3回使ってやっと100%入れたOILになると考えてます。 モチュールが良いのですが 高くて非現実的 スノコレッドフォックスあたりが推奨 無難なOILでは? ワコーズはプレスエージSでも高いと思います。20L19,800円 ワコーズはケミカルメーカーであり OILメーカーではない と豪語する ワコーズ営業マンも神奈川には居ます。 したがって ベースOILは たいしたことの無いOILに添加剤をふんだんに盛り込み エンジンオイルを作ってる感じ 生意気な意見ですが 使用していて ベースオイルの性能が感じなれない 添加剤で走ってる感じに思えます。 劣化は一気に来ます。(1万kmとか使いっぱなしにしなければ問題は発生しませんが)

mintaro306
質問者

お礼

さっそくの、アドバイスありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、今まではオイルはバイク屋さん任せで、自分で色々と選んだり、考えたりしたことがなかったもので、本当に勉強になります。 とりあえず、スノコレッドフォックスについて調べてみます。 運転もそんなに回す方ではないので、プレステージSより安くて、そこそこのものがあればいいかなと思っています。 またご報告させてください。 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • エンジンオイルについて

    当方アドレスV125Gに乗っておりますが スズキの純正オイルを使ってみたいのですが予算内では見つかりません… ナップスや二輪館にもないので結構不思議に思ってます^^; カワサキやスズキのエンジンオイルはバイク屋にあるぐらいなんでしょうか? ちなみに買ったバイク屋では ワコーズを使ってるとのこと。 そろそろオイル交換なのですが アドレスV125に乗っておられる方は どのオイルを使っていますか? よろしければ教えてください(^^)

  • ゴルフ エンジンオイル

    2005年式の ゴルフGTXに乗っています。先日オイル交換をしました。ワコーズのオイルです。(4リットルで5,040円 グレードが分かりませんでした)この車種に合っているオイルなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • バイクのオイル交換は必要ですか?

    スズキアドレスv100に乗っています。 今度、スズキアドレスv125に乗り換えようかと思っています。 そこで、オイル交換なのですが、原付バイクとスズキアドレスv100の時は、オイルは交換では無く、継ぎ足して使っていました。(ガソリンを入れるのと同じ感じです) 本来は、オイルは使っていたのを取り出して廃棄して、新しいオイルを入れ直すのですか? 今まで、ガソリンと同じ様に走れば無くなって、それで新しく入れるのだと思っていました。 つまり、車はオイルを交換するのだけれど、バイクは継ぎ足すのだと思っていました。 私はどこか勘違いしているか、間違ったやり方をしているかもしれません。 正しいやり方や、アドバイスをお願いします。

  • ホンダのHORNETかスズキのGSX250FX

    こんばんは。 バイクについての初心者です。アドバイスお願いします。 バイクの購入を考えているのですが、 ホンダのHORNETかスズキのGSX250FXのどちらかにしようと思っています。 それぞれのいい点や悪い点など教えていただけると幸いです。 メンテナンス、燃費、乗り心地など、 その他思いつくことがあればよろしくお願いします。

  • 後付けオイルクーラーについて。

    もともとオイルクーラーが付いていない車両に後からオイルクーラーを取り付ける事は可能でしょうか? メジャーなバイクであれあアフターパーツが出てると思うのですが、マイナーなバイクの為、探しても中々見つかりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 車種はスズキの4スト空冷2発です。○車ではありません。

  • GSXーR1000 K1の純正部品価格を教えてください 

    バイク用品店やバイク屋さんでGSX-R1000K1の純正部品、たとえばヘッドライトだけとか右ミラ-だけとかを購入する場合、逆輸入車は車検証を見せてとか色々聞かれてわずらわしく思います。(本当は店員とか人がわずらわしいのと車検証の住所とか名前とか詳細を見せるのがいやなんです)当方親しいバイク屋さんもありませんので、気軽にネットとかで概算どれくらいの価格かをしりたいのです。(当方純正部品パ-ツ番号はすべてわかる資料は持っています。メンテナンスもエンジン分解以外は自分でできます。)オ-クションなんかで落札しても、定価がわからないので本当は落札価格が定価をオ-バ-しているのでは(笑)と思うこともあります。以上、定価でも良いのでネット上で価格が知りたいこと、またその純正部品をネット上で購入できるところがあればお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • エアフィルターを交換する時に何か塗りますか?

    エアフィルターを自分で交換しようと思うのですが、新品のエアフィルターに何か流布した方がいいのでしょうか? オイルフィルターならエンジンオイルを表面に塗ったりするのは知っているのですが・・・ 車種はgsx-r600です。 ご指導よろしくお願いします。

  • 自転車用オイル?

    ロードバイク通勤してます! クロスバイクやロードバイク等スポーツバイクに最適なおすすめのオイルはどういったものでしょうか? ご使用された感想なども知りたいです! ネットではワコーズがしきりに薦められていますが、 ラスペネとメンテルーブの使い所使い分けはどうされていますか? この箇所へはこのオイルという風に、 オイルの参考URLとともにご回答お願いします。 自転車用オイルについて教えて下さい^^

  • エンジンオイル !!

    去年11月にGSX1400 K7を新車で購入、やっと1000キロに達しました。休日くらいしか乗りませんが、ギャ入りが悪いです。新しいのでまだ硬いのでしょうか? オイル交換で改善されますか? また、バイク用オイルはとても高価ですね。安価でも良いオイルがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 2つのガスリボルバーの比較・違いをお教えください。

    1.タナカワークス製 スマイソン 4インチ  定価:19,425円 2.東京マルイ社製 コルト パイソン 4インチ 定価13,440円 双方の良い点・悪い点・その他比較しての特徴などをアドバイス頂ければ幸いです。 本格的、リアリティが有るのはどちら・・?