• 締切済み

平気で嘘をつく組織、人

garcon2001の回答

回答No.1

21universさんも、たまには回答してみたはどうですか。私も人のことをいえた義理ではないですが、両方やるといろいろ人の気持ちを思いやれるようになるもんですよ。 それはそうと、こういう読むのもうんざりするような世界、人間っていうのはいますよね。まるで「ごみ」という呼称がふさわしいような存在。人のことなどへとも思っていない。大事なのは金と自己保全。そういう荒み切った人間たち、組織と言うのが浮かび上がってきます。 私もかつて、某巨大政治宗教組織に無理やりだまし討ちのように入信させられそうになったことがあり、それいらいこのような組織と言うものを真っ向から否定しています。 結局人間が「ごみ」なんですよ。人生に対するなんの期待もない、あるのは人や社会への憎しみ、自分に対する不信や自信喪失から来る裏返しの尊大さや攻撃性。そして、同業者同士で縄張りを張って安全を図るだけ。「大脳」なんてないですね。だから、嘘を嘘とも思わず、ただ金が入れば何でもいい。人を殺してもいい。そういう感覚です。人を殺してもいい連中に、まことらしい嘘なんて価値ないですよ。ただ「嘘」という公式を乱暴に当てはめればいいだけです。 本当に、こういうごみがいるんですね。あらためて認識しなおしました。

21univers
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 少しでもそういう世界を知ってる人がいるだけでも、心休まる思いです。 確かにお金のことしか頭になく人の上に胡坐かいて、または遺体の上に胡坐かいてでも金持ちになりたい人が多いです。 人の命など何とも思ってない、本当に恐ろしい人たちだと思います。 私は人の道にはずれることなく、負けずに生きて行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平気で嘘をつく人をどう思いますか?

    学生時代からの友人ですが、平気で嘘をつきます。 もちろん嘘をついた事が1度もない人なんていないと思います。 もし嘘をつくなら嘘がバレないように、人を傷つけないように つくべきだと思っています。 先日その友人に嘘をつかれました。内容は長くなるので書きませんが ・・・。あきらかに嘘がバレる状況で・・・。とてもショックでした。 今思えば1度聞いた事が数日経つと話が変わっていたりと、考えれば 考える程「あれも嘘?」と思う事が出て来てしまい、疑う自分も 悲しく思います。相手は何とも思っていないみたいですが、このように 人に嘘をつく人の心理はどうなんでしょうか?それ以外は特に問題はありませんが・・・。 ここ2週間くらい悶々と考えていたので、皆さんの意見を聞きたくて 質問しました。どうぞご意見をお聞かせください。

  • ホテル内での盗撮、組織ストーカー行為

    某大手企業の社員とホテルに泊まりました。 その時の密室での行為、セックスはしてませんが、一挙手一投足を真似した男がいるのです。 まるで部屋を盗撮していたかの様に。 現場を見ていなければ真似のできないような行為なので、盗撮されていたか、もしくはその男が外部に漏洩したか? その男との会話も、全て筒抜けです。 ホテル内の盗撮など小型カメラを使えば簡単にできますから、仕掛けられた可能性もあります。 カルトと呼ばれる面々が沢山次から次へと私に近づいてくるのですが、その中にも同じようにホテル内での行為やデートの様子を知ってる男がいました。 みんな同じ台詞を言います。 そして、みんな同じタイミングで同じ行動を起こします。 聞くところによると、ネットでネットカルト仲間が集まり、ターゲットを取り囲んで心や体をもてあそび、情報交換をしていると言います。 でもそんなに馬鹿が多いのかと信じられなく思いますし、不思議に思います。 私とホテルに行った男は仕事で知り合いましたが、それもネットを24時間盗聴していなければ出会えないタイミングで連絡をとってきました。 まともな仕事での出会いではあるものの、私を自分の上司に売ろうとしてましたから、人身売買など日常的に行ってる人たちなのではないかと思います。 彼と会っているとき、周囲にはカルト宗教の様な連中がいてそいつらに情報を流していたと思われる行動を何度か取っていたので、その男そのものが怪しいともいえます。 カルトセクハラや詐欺発言なども多く、究極の巨大カルト詐欺組織といった感じに見えます。 名古屋の弘道会との繋がりも語っており、私のネット盗聴など行ってる連中と同じ情報を共有してます。 私と一緒にいるときは、周囲を取り囲むカルト顔の集団に語りかけるかの様に大きな声で妙な話し方をしてます。 その男が妙な話し方をすると、その話通りのことを後から他の男にされたり言われたりします。 その中に、埼玉のピンクコンパニオン会社との繋がりも伺えます。 繋がりを見てみると、埼玉のピンクコンパニオン会社とその男の勤める大企業、暴力団や右翼の影が見えてきて、カルト宗教の繋がりもあるので、もしかするとみんな同じカルト宗教なのでしょうか? それとも暴力団繋がり? 老若男女問わず変なのが集まってくるというと、カルト宗教しか思い当たりませんが、闇社会に詳しい方、どう思われますか? カルト関係に詳しい方のお話を伺いたいです。

  • 平気でウソをつければいいのですが・・・

    はじめまして。私は28の男です。現在、2ヶ月ぐらい付き合っている女性がいるのですが、先日、会社の同僚と寝てしまいました。 寝ただけだからなんて言って付き合っている女性には内緒にする。っていうのが男なのかもしれないけれど。僕にはそれができません。 というより新しい恋のほうにどうしても気がいってしまう。という感じなんです。 付き合っている女性はそれほど美人でもないのですが、気持ちのいい子で、話も合うし(以前友達だったということもありますが)好きなのですが、胸がキュンとなるようなことはありません。会社の同僚は美人で胸がキュンとなるタイプです。しかし彼女の恋愛遍歴を聞いてみると浮気をしたり、またそれを黙っていられるというか、平気でウソをつける人なのです。 恋愛ゲームとして付き合うなら、同僚の方が面白いかもしれませんが、将来のパートナーとして考えるとどちらの方がいいのか分かりません。 また、今は同僚との関係が始まったばかりで本当に好きなのか、愛せるのかは分かりません。(これは以前から付き合っている女性にも言えることですけど) 僕も平気でウソをつける人なら、同時に付き合ってどちらにするかなんて決めればいいかもしれませんが、そんな器用なことができないので悩んでいます。 以前から付き合っている女性は益々僕のことを好きになっていくらしく、最近僕の様子がおかしいのに気づき、不安になったと泣いて電話してきました。 会社の同僚は、彼女がいてもいいから付き合って欲しいと言われています。 こんなこと初めてなのでどうしていいか分からなくなっています。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 平気で嘘を付く相手を論破するには?

    平気で嘘を付く相手がいるとして、 その相手の嘘を論破する効率的な方法などは有りますか? 平気で嘘を付くとは、その話を聞いた周囲の人達が、 その嘘を本当の事と勘違いして受け取る事を意味します。 その嘘に対して、正論で論破する効率的な方法は 有りませんかという事です。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 平気で嘘をつく人

    半年程メールや電話でやり取りをしている男性についてです。ドタキャン常習犯で会う約束はことごとくドタキャン。私もうんざりしていたのですが、今回珍しく彼から誘って来て約束の念を押され大丈夫かなと思っていました。が、当日の言い訳が凄かった。『月曜日からインフルエンザっぽい』その日は金曜日。しかもずっと会社に行って仕事してる。彼『月曜から熱が下がらないから親に言われて木曜日に病院に行った。』私『インフルエンザだったの?』彼『それっぽいかも。』その時点で嘘くさい。インフルエンザって検査ですぐ分かりますよね。私『じゃあ今日は無理だね。』彼『うーん、分からない。後で連絡する』何故分からない?7時間後『またにします』とのメールが。呆れ果てて、あなたの相手は私には無理と返信してお付き合いを終わらせました。体調が悪いのは知っていたので無理しないでいいよとメールしていたのに、返信もなし。その時点で連絡して欲しかったです。 長々書いてしまいましたが、平気で嘘をつく、謝罪無し、連絡無しの彼みたいな人、あり得ますか?

  • 嘘をつく人

    20代の子で嘘を頻繁につく社員さんが気になります。 例えば職場に白人男性がやってきて英語で話していました。あの人どこの国ですか?みたいな話題になった時にある女子が「あの英語の発音からするとイギリス人だと思います」と、みんなに言っていました。 でもどう考えてもイギリス人の発音ではありません。うちの会社は帰国子女が多い職場です。ちょっと海外に住んだことのある人にはイギリスの発音かアメリカの発音かなんてすぐにバレるのに。 なぜそんな知ったかぶりするの???とびっくりしてしまいました。 全てにおいて、すぐバレる嘘が多いのが気になりました。 また、別の子も英語の文章読める?と聞かれてさも読める風に答えていましたが、関係代名詞さえよく理解していないということに気がついてしまいました・・・・別に読めなくてもよいシチュエーションなのだから読める人にパスしてしまえば済む話なのに。 前いた女の子も経歴をかかないといけない時に「大げさに書こう!」といって経験もないことを書いていたり。社内で見る程度の資料ならまだしも、今後公に使うかもしれない資料で今後自分の首を絞めるかもなのに、なぜそんな簡単に嘘をついてしまうのか。 彼女らに共通するのは、嘘をつきなれていることです。 息を吐くように嘘をつきます。 20代ならいろいろな経験なんてなくてもむしろ自然!わからないことはわからないと言ってくれたほうが仕事に無駄がなくて良いのですが。 嘘を平気でついて一人で仕事をするより、素直にわからないといって一緒に勉強していく感じのスタッフのほうが信頼できます。 もちろんそういうスタッフが大半ですが、彼女らのような子もいます。 彼女らが知ったかぶりをしてしまう心理ってなんなのでしょうか? ばれてしまうことに対する恐怖はないのでしょうか? もちろん20代の子だけでなく大人でもたまにいるのですが。

  • 詐欺師の企みを教えてください。

    最近近づいてきた詐欺師のことです。 詐欺師は、仕事を装い私に近づいてきました。 餌をぶら下げるような感じで、見るからに怪しいので仕事はお断りしましたが、不審に思った点は、私にやたら会いたがることと、会った時にセクハラしてきたこと、「知り合いが書いた本」ということで女性性器の本を私に読ませたことも不可解で、仕事に関してはこちらが断っているにも関わらずしつこく電話がかかり、電話も数秒おきにかけてくることがあったり、携帯電話には絶対にかけてこず、固定電話にばかり電話してくることも不可解。 私に明日でも明後日でも会いたいと急かし、妙な焦りを感じました。 その詐欺師は、有名な詐欺師でネット上にも沢山名前が出ています。 取り込み詐欺を何度もやってるそうです。 私のことも狙っていたのでしょうけど、セクハラや女性性器の本を読ませたり、焦って私と会いたがる素振りなどは、詐欺とどうつなげていいものかわかりません。 それと、仕事の話をしてきたとき、その詐欺師は私の目を見て独り言の様に言いました。 「稼いでもらわないと困る」と。 どういうことでしょうか? 私が詐欺グループに狙われているということは、情報通の人から聞いているので知ってましたが、この詐欺師の言動は不可解すぎます。 仕事で自分は新しいクライアントに裏切られてしまったと話してもきましたが、切々と私に語る内容でもなく、頭がおかしいカルト宗教としか思えません。 私に近づく変な人の中には、カルトが多く、私が「明日の午後お時間ありますか?」と聞くと、1週間前の過去のスケジュールから1週間後の予定まで1人でペラペラ喋り、肝心の質問にはなかなか答えない人もいて、まさにカルトです。 たぶん宗教団体だと思います。 詐欺師も仲間だと思います。 繋がりを洗っていくと、結局みなさんお金が欲しくて動いてるようですし、その変人カルトの中に、「創価学会と手を組んで仕事をすればいいんですよ。」と言ってきた人もいるほどです。 私がなかなかなびかないので、詐欺行為に走り出したという感じですが、とにかく今回の詐欺師に関しては行動が不可解すぎますから、この詐欺師が何を考えているのか、お聞きしたいです。 詐欺目的だけでなく、私にセクハラしたり変な電話かけて嫌がらせすることも目的なのでしょうか? それにしても、私にどうしてもすぐに会いたいという心境のようで、しつこい性格といい日本語が下手なところといい、とにかく気持ち悪いのです。

  • カルト宗教

    代表的なカルト宗教は? 仕事で近づいてきた人がものすごくカルトチックな人で霊友会という宗教団体の人でした。 ストーカー行為、盗聴、県外でも偶然を装ってばったり出会うシーンも多く、その人の友人のストーカー行為も不気味すぎるものでした。 思い込みの激しさも天下一品で怖い人。 ネットでは創価学会のことばかり書かれてますが、創価の知り合いより桁違いにひどかった。 他に、あぶなげなカルト宗教とかあれば知りたいです。

  • 現在お付き合いをしている相手が、昔ヤマギシの村で生活をしていた人です。

    現在お付き合いをしている相手が、昔ヤマギシの村で生活をしていた人です。 彼は私にヤマギシの特別講習を進めてきました。 私は自分の意見がなかなか言えないことが欠点で、しかし特別講習を受ければ何か変わるかもしれないといわれました。 彼は変わるか変わらないかは自分次第だし、感じ方も人それぞれだから「絶対に変わる」とは言えないけど頭が洗われて良い意味での「洗脳」ができるはずだよ、と言います。 私なりにヤマギシというものをいろいろ調べ、彼からも話は聞いているのですがカルト宗教のように扱われることがあると聞きます。 カルト宗教と言えば、一般的には創価学会などが有名ですが私は創価は好きじゃありません。 ヤマギシも似たようなものなのでしょうか。 彼は財産を渡してはいないものの、ヤマギシという団体を信じています。彼からはあまり第三者の目で中身を聞くことはできないと思い、質問します。 ヤマギシは本当にカルト宗教として扱われるほどのものなのでしょうか? 皆さまのお答えによっては特別講習も考えようと思っています。

  • 男の人の嘘。

    男の人の嘘。 男の人によく嘘を吐かれます。 いつもと様子がおかしい&一言が余計で、嘘ついてるってわかってしまいます。 例えば、ドタキャンをする時に仕事を理由にするのは良いとして「夜中までかかりそう」とか「今日は早く寝る」とか、今までそんなことなかったじゃん!!!そこまで聞いてないのになんでわざわざ言うの?って事までご丁寧に付け足してくるのでピンときます。しかも、そんなに忙しい仕事ではないくせに偶然その日だけいきなり仕事を理由に会えないとか。 その一言さえなかったら信じられたのにな~ってことが多いです。他の女と予定が出来たかな?と勘繰ってしまいます。 でもハッキリした証拠もないし疑うに疑えません。こういう時いつも信じてる振りして騙されています。 もしかしたら、嘘みたいな本当かもしれない・・・ わたしネガティブだから疑い過ぎてるだけかもしれないし。 だけど、やっぱりどう考えてもおかしい こういう時どうしたらいいと思いますか? 信じるしかないのでしょうか? 好きになる人こんな男性ばっかり続いています。