• 締切済み

アルバイト、やめたほうがいいでしょうか?

先月中旬から某カフェでアルバイトをしています。 ですが、まだ研修期間だからなのか、1か月過ぎた今日までたった2回しか働いてません。 (それも2回合わせてたったの4時間です。) 仕方なく、もう一つアルバイトを入れました。 少し前から店長が変わったそうで、これまでいた店長には2~3回ほど 催促?の電話を入れています。 (どれも曖昧な返事でした…催促しているこっちも気分がいいものではありません。) 最後に入ったのは一週間前(前の店長のとき)で、新しい店長に何度か電話をかけ、 他のアルバイトの方に伝言も残しましたが、音沙汰なしです。 業を煮やして問い合わせたところ、対応がちょっと…という感じでした。 すでに終えている研修をまたやらされるそうです。 店舗に問い合わせず、その地区を統括する事務所に問い合わせましたが、 すでに伝えてあることを何回も聞いてくるし、前に伝えたというと、ムスッとされました。 散々放置されて困って電話しているのに、なぜかこちらの印象が悪くなったみたいです。 これから本格的に店舗に入ったら、店長やスタッフのイジメの対象になったりするでしょうか? (統括している事務所に暴露したな…とか思われるでしょうか?) 一応次の日程が決まりましたが、これからのことを考えると気分が晴れません。(しかもなぜかまた1週間の期間があくし・・・) 他のバイトを探そうにもまた面接、研修から始めなければならないのも気が滅入ります。 お金がなく生活がキツいため、悠長に探している時間もありません。 自分が悪くないのに辞めるのも悔しいです。 このまま我慢しているべきでしょうか? どうすべきか困っています。 皆さんのご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 決して回答にはならないかと思いますが参考程度にでもなればと書かせていただきました。 基本的なことですが、研修とのことですが、採用の際に雇用契約は交わしませんでしたでしょうか。また、労働条件は明示されていましたでしょうか。 勤務地や就業場所、始業の時間や就業時間や賃金、休憩時間や雇用の期間や教育研修に関する事項(試用期間など)やご質問に関することも明示しなければならないと思います。(従業員を雇い入れる場合) まずはその点を確認されることが賢明かと思います。

  • na_mama
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.3

ショッピングセンターで、専門店街の事務所にいます。 今は、とにかく、お店が暇ですから、最少の人間しか配置しないです。お店側も思ったより、お客さんが来ないと、正社員や、先にシフトを決めた人を休ませるわけには行かないですから、そのとばっちりは貴方のような人に来るわけです。 あなたの、存在はキープ君でしょう。ですから、誰か辞めるか、すればすぐに、シフトには入れますが、そうでなければ、多分このままでしょう。 とても、そのバイトが魅力的だったら、店長に伝えて、「いつまでも待ってますから。」と言えばよいでしょう。これからは、試験のシーズンや、夏休みなどで、貴方がレギュラー選手になれることも考えられます。 ただ、そんなの待ってられないと思ったら、早く、次のアルバイトを探すことです。再度履歴書を書き、面接をこなすのも大変だとは思いますが、気持ちを切り替えて、前に進むほうが良いです。 そのアルバイトをしていて、また、お店から、シフトに入ってくれないかと言われれば、その時考えれば良いでしょう。

回答No.2

1ヶ月で2回というのは、酷いですね。 今は大学生ですか? 自身、ファーストフード店で働いていた経験があります。 その当時、専門学生だったのですが、月々10~12万ぐらいは稼がせてもらいました。 ま、人手不足ってのも原因ですがw ファーストフード店なので、時給は安かったです。(当時720円程) 高時給=人が集まりやすい=シフトに入りにくくなる。 低時給=人が集まりにくい=自分の希望通りシフトに入れる。(それなりにしんどい事もありますが…。) 本当にお金に困っているのであれば、考えているより、今のところをやめて、新たに見つけた方が良いと思います。

回答No.1

労働は一切しない方がいいですね…。企業は人を手段としか思っていません。つまり労働者を奴隷としか思っていないのです。あなたの生活設計やあなたの人生のことなどなんとも覆思っていないのです。むしろあなたが、アルバイトでもしなけりゃ生活費に余裕がないことを、巧みに狙って利用しているのです。そんなところで働いてたってなにもいいことありません。 人を大事にしない企業で働いたって何一ついいことはありません。 資本主義者から泥棒でもして略奪する方がよっぽど正しい生き方です。 悪魔(資本主義者)に、ひれ伏して、奴隷になっていきますか? それとも悪魔に反旗を翻して革命をしませんか?

関連するQ&A

  • アルバイトを辞めようと思っているのだが…

    アルバイトを辞めようと思っているのだが… 初めて二週間ほどの研修期間中のバイトなのですが、仕事場が埃ぽっく気分が悪くなったりと肉体的につらく辞めたいと思います。(それだけが理由ではないのですけれど)しかし、店長にその旨を伝えようにも勤務時間が合わなく、仕方なく電話で辞めたいと伝えようと何度か電話しましたが、店長は不在でした。バイトの先輩にそれとなく店長がいついるか聞いてみましたが、いついるかはわからないそうで途方に暮れています。また社員の人などはいなく、バイトリーダーの人がいてその人が一週間ごとシフトを決めてるみたいです。(ほとんど固定ですが)バックれることはしたくないし、下手に店長に言わずバイトの先輩に先に辞めたいと伝えて雰囲気を悪くはしたくないと考えているのですが、何かいい方法はありませんか。

  • しつこいでしょうか?至急ご意見お願いします。

    先月中旬から某カフェでアルバイトをしています。 ですが、まだ研修期間だからなのか、1か月過ぎた今日までたった2回しかシフトに入れていません。(それも2回合わせてたったの4時間です。) 仕方なく、もう一つアルバイトを入れました。 カフェの方では、シフトの発表日が、月の前半分は25日、月の後半分は10日です。 今日がその日ですが、相変わらず次のシフトも全く未定です。 今日から店長が変わったそうで、これまでいた店長には2~3回ほど催促?の電話を入れています。(どれも曖昧な返事でした…催促しているこっちも気分がいいものではありません。) カフェの方のシフトが決まってくれないと、もう一つのアルバイトを入れることができず本当に困っています。 生活もきついです。 本日のシフト発表日に、シフトには入っていないので、電話で確認をさせてもらってもいいでしょうか?(どちらにせよ、あちらから電話があるか、こちらからしない限り、次がいつなのかすらも分かりません。) 店長が変わったとはいえ、しつこいと思われるのではないかと心配しています。 どなたか、ご意見お願いします。

  • アルバイトの違法

    つい最近、アルバイトを始めました。 気になることがあるので教えてください。 わたしのアルバイト先には罰金制度があります。 減給ではなく罰金と言っていました。 一回の遅刻で1000円、タイムカードの押し忘れで1000円、理念書を無くすと1000円なのだそうです。 お金は店舗毎に集金して、飲み会の足しにするんだそうです。 もうひとつは、研修中はお給料がでません。 だいたい一週間、店舗で教えてもらうのですが給料はないそうです。 私はハローワークを通した面接で店舗に入れてもらっているのでインターンシップではないですよね? 正直、ここは研修だけ受けて辞めるつもりですが辞めるなら研修中のお給料だけでも欲しいですし、会社にも変わって欲しいです。 海外にも出ている会社なので、もし違法なら「日本の会社って……」と言われる前に変わるべきだと思います。 少々偉そうだとは自分でも思いますが……。 このアルバイト先は違法ですか? それと、もし違法なら私はどう動けば良いですか? ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイト

    先週からコンビニでアルバイトしているのですが、(私の店舗は店長がそのコンビニグループの経営者で店舗にはなかなか来ず連絡はショートメッセージで送られてきます。)そこで最初の面接の時には店長がお店に来て面接して頂いたのですが最初店長に週5日間入らせていただきたいと言うと、じゃあ週5で入ってもらうと言われていたのですが、初出勤の日に店長は店舗にいないので社員の方がシフトを決めると言われ、その方に店長に週5で入らせてもらえると聞いたというと、 週5は入らせれないと言われ週3になってしまいました。 そこはお店の都合かもしれないので仕方ないのかもしれませんが、それ以外にもレジのやり方を教えて頂いただけで4回入ったのですが他の指示をなにも貰えなかったり、何も教えてもらえなかったり、挨拶をしても返してもらえなかったり、2回目入った時には私を含め3人従業員がいたのですが、2人で長時間休憩に行ってしまいレジに1人にされてしまいました。2回目だったのですごく不安だったし私がアルバイトだとはいえ雑な扱いだと感じました。この先ここでやっていける自信かないので この先慣れてから辞めるのではお店にも迷惑だと思い店長に話そうと思ったのですが、店舗にはこないので、大変失礼なことは承知ですが電話をかけたのですが3回とも留守電だったのでショートメールで辞める意思と電話でお伝えしたいのでお時間ある時お電話させてもらえませんか?と送ったのですが1週間返事がこず、ショートメールなので既読が付かず読んでいるのか分からない状態だったので、明日シフトが入っているので今日も数回電話を掛けたのですが1度だけ出てその後あちら側の接続が悪く切れてしまいその後もかけ続けているのですが出ません。こういう場合大変非常識ですがショートメールで辞めると伝えたので明日のバイトは行かなくてもいいでしょうか^^; 初めてのアルバイトなのでよければアドバイスお願いします

  • アルバイトの研修が終わりません

    去年の10月の終わりからコンビニでアルバイトをしていますが、研修期間が終わりません。 アルバイトは固定シフトで週二回、合計10時間です。その他に他の人の代わりで入ることもあります。仕事も大体覚え、僕が入る前に入っていたレギュラーの人より使えると同じ時間で働いているスタッフの方評価して頂けるようになりました。 しかし、店長にいつトレーニングからレギュラーにしてくれるのか聞いても「まだ早い」と言われてしまいます。 求人の時には研修期間は勤務20回程度と書いてありましたがもうとっくに20回は過ぎています。時給がレギュラーは950円なのに対し、トレーニングは836円なので、とても損している気分です。しかも、週一回は夜勤に入るのですが、給料明細を見ると、夜勤手当てはついておらず、夜勤でも時給は836円のようです。 いい加減レギュラーにしてくれてもいいと思うのですが、こんなものでしょうか? アルバイトではよくあることですか?本当にまだ早いのでしょうか?待つべきですか?

  • アルバイトの給料支払いについて

    すいません、質問します。 今のアルバイトを始めて一週間なのですが、そこの店長と気が合わず、電話での口論の際、 やめたいと店長につい言ってしまったのですが、 今やめたら給料は支払わないと言われました。 契約書に研修期間中の一ヶ月の間にやめたら払わないと書いてたらしいのですが、 私は知らずにはんこを押してしまいました。 そのときは店長もおらず、ただバイトの人に紙をわたされ、説明もされませんでした。 もちろんすぐやめるのは問題なので、 しばらくの後でやめると言うと、 今やめたいと言ったのでやる気がないとみなし雇わないと言われました。 この一週間の給料はもらえないのでしょうか?

  • アルバイトの雇い方?について

    私はアルバイトの面接を受け1週間後、採用の場合のみ連絡をいれますと言われたのですが結局連絡はきませんでした。 でも、その店でアルバイトがしたいので最初に面接した店ではなく別の店舗で面接のお願いをしてみようと思うのですがアルバイトの採用を決めるのはその店ごとの店長が決めるのでしょうか、それとも本部?という所に履歴書を送って本部の人が採用するのでしょうか?(その店ごとの店長が採用を決める場合前の面接で何故だめだったのか考えてから別の店舗に面接の電話をしてみようと思っています。)

  • アルバイト採用後、研修日程の連絡がきません

    先日、アルバイトの面接を受け、その場で採用のご返事をいただきました。 その際、「研修の日程は、翌日に面接がある人と合わせたいので、また後日連絡する」と言われました。しかし4日経っても連絡がありません。もしかしたら私の書いた連絡先の番号に不備があったのかもしれないと思い、こちらから連絡をとりたいのですが、どこに連絡してよいのかわかりません。 採用されたのは新しくオープンする店舗で、まだその店舗は完成しておらず、面接は別の店舗で受けました。また、面接の前にメールをくださったのも、採用された店舗の店長さんではなく、面接を受けた店舗の店長さんです。 この場合、面接を受けた店舗の店長さんのアドレスに催促メールを送ってもよいのでしょうか。また、メールを送ってよい場合は、どのような内容で送ればよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ケンタッキーのアルバイト経験のある方に質問です

    ケンタッキーにアルバイト経験のある方に質問です。 今ケンタッキーでアルバイトしています。(ポスティングのみ) 「今度店長に研修があるから他の店舗に行くよ。」といわれました。 店長の話では、他の新人さんと一緒に、ケンタの歴史や歴代CM鑑賞、オリエンテーションをするそうです。朝9時から夕方4時まで、1日のみです ですがいまいちよくわかりません。 1、同じ研修を受けた方、どうでしたか?? 2、ポスティングで土日の朝しかでていないのに行く必要はあるのでしょうか?? 友達や学校の先生に聞いたら、レジに入れたいからつれてくんじゃない?といわれ、レジやキッチンは全く入りたくないので。。 3、店長に一度聞いてみようとおもいます。 「今度の研修はポスティングでも出ないといけないんでしょうか?」 と聞いたら感じ悪いですかね? 研修のある日は、昼から用事があるので出来れば避けたいのですが・・(通常のバイトは昼までで終わりです) よろしくおねがいいたします。

  • 出勤7回のアルバイト先を辞める理由

    はじめまして、大学二年の学生です。 私は今飲食店でアルバイトをしています。 面接のときは1日5~6時間で週四日の勤務、と言うことで、雇って頂いて1ヶ月程経つのですが 勤務回数は7回(内1回はオリエンテーションで時給は出ない)で、大体1~2時間しか働かせて貰えません。 時給は850円で研修期間は750円、研修期間は30時間ですが、店長が研修期間延長と判断すれば、更に長引くそうです。 その上、店長の不在かなにかで次の出勤は10月4日… 資格や免許をとるのには何かとお金がかかるし、携帯料金や交通費や食事代や教材費など、支出は いくらでもあるのに、私はいつからちゃんとしたお給料がもらえるのだろうかと、正直焦っています。 確かに、一人前になるまで沢山は入れられないと言われましたが 時間ははっきりとは言われなかったし、お金が必要で今すぐ出来るだけ沢山働きたいと伝えたので 最低一日3時間、週4回くらいは入れて頂けるだろうと勝手に思っていました。 私の考えが甘かったと後悔しています。 この調子では、研修期間がいつ終わるのだろうか… すると、昨日この飲食店でアルバイトを始める前に2年間ほど勤務させていただいたバイト先から ざっくりまとめると「時給を上げるので戻ってきてほしい」との電話がありました。 前のバイト先は人間関係もとても良く、仕事も楽しかったのですが、 時給が少し低いという理由で色々考えた結果、辞めました。 シフトは10月から1日5~6時間、週4日で入れてくれるそうで、正直戻りたいと思っています。 でも、入って1ヶ月で辞めると言うのは、やはり非常識ですよね…? こんな短期間でバイトを辞めたいと思うのも初めてで、理由もなんと伝えれば良いのか分かりません。 皆さんならどうしますか? また、辞めるとしたらアルバイト先に理由をどう伝えますか? だらだらとした長文をここまで読んで下さり、ありがとうございました。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう