• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトの違法)

アルバイト先の違法な状況について

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先での違法な状況や問題について相談です。罰金制度や研修中の給料なしという点が気になっています。
  • アルバイト先で罰金制度があり、遅刻やタイムカードの押し忘れ、理念書の紛失などで罰金を課せられるそうです。給料も研修中は支給されないとのこと。違法な状況について教えてください。
  • アルバイト先での違法な状況について質問です。罰金制度や研修中の給料未払いの問題があり、対応方法を知りたいです。違法な場合、どう動けば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

今すぐ辞める。 違法な会社はなくならないし、 違法な会社を裁くための法律も不十分。 労働基準法に会社の利益に対しての割合で罰金が課せられるようになれば、変わるでしょう。 そんなことはあり得ませんけどね。 時間が無駄ですから、さっさと辞めてまともな会社に行くか、自分で会社を作りましょう。

baccarat1212
質問者

お礼

違法でよろしいんですね。 私は学生で、バイトに入ったのはたった二日ですが、考えると腹がたってきて…笑 一応、ハンティングやその他雑務もこなしましたし(同僚の評価も高いかと思われます)迷惑にはなっていないはずです。 業務内容も楽しいですが、罰金が一番困りますね…。電車遅延や忌引きでも時給以上の罰金は辛いです。(もちろん規定内の減給なら文句は言いませんが、明らかに行動に対しての罰金を設けているので、黒かなあ、と。) こんな事を気にするのは大変ですし店舗も遠いので、明日行って、休憩中にでも社員に連絡して相談してみます。

baccarat1212
質問者

補足

お礼の欄にお礼を書き忘れてしまいました。 ありがとうございました。 別のバイトを探します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

罰金も研修中給料なしも違法です。 やめる覚悟で、労働基準監督署に相談に行くとよいと思います。

baccarat1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 完全にブラックですよね。 辞めるつもりなので行きます。 大きな会社なので後続の人のためにもなればいいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.2

ワタミは海外にも出店していますが、海外では上記のような罰金制度はありません。 また、研修時にタダ働きなんてさせたら警察飛んできますよ。 このように搾取できる所(日本)で搾取する外面が良い企業なだけですので安心して下さい。 以上参考になれば幸いです。

baccarat1212
質問者

お礼

ワタミそうなんですか! 知らなかったです、なめられたもんですね。 私も外面は大人しく見えるので、この企業からなめられてるんでしょうね。 ハローワークからの求人なので、本音を言うと出るところ出たいです。 もう悔しくて……。ハローワークも信用できないですね。 早急に辞めます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの罰金について

    私はとあるラーメン屋でアルバイトをしています。 私の店では罰金がやたらと多いのですが、これは違法行為ではないのでしょうか。 罰金の例として、 ・レジミスをすると一回につき500円の罰金 ・オーダーを取り間違えると、そのオーダー分の罰金 ・遅刻をすると3000円の罰金 ・無断欠勤をすると5000円の罰金 レジミスに関しては、レジの記録紙と伝票とを照らし合わせて確認されるので、金額までバッチリバレてしまいます。 また、500円と書きましたが、500円以下のミスに関しては500円で、500円以上のミスはミスした金額分の罰金です。 罰金の項目は急に増えたり増額されたりもします。 これらはバイトの面接時には知らされてませんでした。 また、雇用契約書なども貰ってないません。 罰金は給料から天引きされるのではなく、給料を手渡しされたあとに罰金を払わされるので、減給とは言えないと思います。 給料は後で揉め事にならないようにと、その場で確認させられ領収書にサインまでさせられるのですが、罰金分の領収書などはもらえません。 罰金の使い道は忘年会などの食事会で使うと言っているのですが、どう考えても食事会で使う金額以上の罰金が溜まっているはずなのに罰金の行方はわかりません。 これは違法行為ではないのでしょうか。 私は法律の知識がないので、教えて頂けないでしょうか。 また、違法であるならばどんな法律のどのような項目に抵触しているのかというのも、可能であれば知りたいです。

  • 違法ではないですか?

    主人の勤める美容室の事です。 7店舗、社員30名でそのうちの1店舗の店長をしています。 新商品が出る度に、社員全員に強制的に購入させられます。 「○○が発売になるので、それぞれ購入し使って見て下さい。 ○日に集金します」 と言う内容でFAXが届き、全員の会議の時に集金。 払わざるを得ない状況にさせられるそうです。 以前、1万円程のヘアアイロンを断った所、とても気まずい雰囲気になり、嫌な思いをしたそうです。 この様に、社員に希望も取らずに半強制的に購入させるのは違反ではないのですか? また、違法であるならこの様な行為を取り締まる所はどこでしょうか? そんな会社やめちゃえばいい!と思うのですが、このご時勢そうも行きません。 ちゃんとした機関から会社へ言ってもらいたいのですが。。。 主人曰く、毎日忙しく食事も取れない、労働時間なんて完全無視で働いているのに 欲しくもない物を買わせるなんて違法だ!! と怒っています(^^; どうぞお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • これは違法になりますか?

    知人が水商売をしているのですが色々おかしいのです。 働き始めた次の月に時給を勝手に1,000円下げられ、その次の月には更に500円下げられたそうです。 それから当日欠勤には罰金があるそうなんですが、最初は1回6,000円と聞かされてたのにいつの間にか1回18,000円になっていたそうです。 その月に関しては給料が20,000円だったそうなんですが、当日欠勤の罰金で18,000円取られ、送り迎えしてもらった覚えもないのにTAX代で2,000円給料から引かれていたらしいです。 そこから更に福利厚生という物を3,000円逆に支払ってくれと言われたそうです。 そもそも給料が20,000円というのも時間、日数的におかしいらしいです。 辞めたいと言ってるのですが、こういうことをするお店ですし凄く怖いと悩んでいるようです。 これは違法になりますか?また、スッキリ辞めるにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働基準法的に合法か違法か悩んでいます。

    家族のアルバイト先についての相談です。 飲食店なのですが、そこの店は色んなことに罰金が設定されていて、 遅刻欠勤はもとより、注文の打ち間違いなど、色んなことで徴収され、人によっては給料が殆ど無くなる時もあるそうです。 先日、やむを得ぬ事情(病気)で急に仕事を休まなければならなくなり、店長にも相談して、4回分のシフトを休んだところ、全て欠勤扱いで罰金を給料から天引きされました。 就業規則に「交代すれば欠勤扱いにならない」とあるのですが、交代者を自力で捜すことや期限が決まっており、店長などが代わりの人を探すのに少しでも関わったら"交代ではなく欠勤"なんだそうです。 そこでいくつか疑問があります。 「労働基準法第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。」 で、「罰金自体が違法」という見解がネットでは多いのですが、 「第91条 就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。」 というものもあり、これをふまえると「罰金(減給)自体は合法」ともとれます。 実際に罰金は合法なのでしょうか?違法なのでしょうか? もしくは、「合法だが、91条で定められている範囲を超えると違法」なのでしょうか? 合法の場合、16条は一体何についての項目なのでしょうか? また、一応「就業規則」というものに、罰金のことは細かく書いてあるそうです。 「就業規則に書いてあることが前提…」といった記述も見受けられましたが、規則に書いてあれば合法なのでしょうか? 今回のケースの場合、欠勤で天引きされる金額は、休んだ日のシフトの半分の時給だそうなので、 91条の「1回の額が平均賃金の1日分の半額」には当たるのではないかと思いますが、 給料約4万円から罰金約7千円を引かれていたため、「総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」の方には抵触するのではないか?と思っています。 しかし、実際に違法なのかどうか、何処かへ訴えたら罰金は返してもらえるのかどうか、心配に思っています。 個人的には、交代者捜しに店長などが関わったら欠勤扱いだとか、酷いのではないかなと思いますが、そういうのは個々の店の裁量なのでしょうか? また、事前に学業等の外せない急な予定が入りシフトを変更せざるを得ない場合があると伝えていたにも関わらず、出勤希望日提出後に予定が入ったことを伝えると、 まだ一ヶ月以上先でシフト自体が発表されていないにも関わらず「変更は無理だ」「欠勤扱いにするぞ」と言われたりもしたそうです。 店の従業員はほぼ全部がアルバイトで、みんな仕方なく罰金を支払い、嫌になってどんどん辞めていくそうです。 違法なのであれば泣き寝入りは避けたいと思っているので、何か手を打とうと思っております。 最後に、労働基準監督署などへの通報も有りだと別の場所でアドバイスを頂いたのですが、 生活が不規則なことと、自宅と就業先がかなり遠いこともあり、電話でというのが難しい状態です。 相談はしたいのですが、どこかメールなどで具体的な(行動につながる)相談にのって下さるところをご存じないでしょうか? ご存じであれば是非教えてください。 取り留めのない文章になってしまって申し訳ありません。 必要な事項がありましたら追加いたします。 アドバイス等、よろしくお願い申し上げます。

  • アルバイトの研修期間と減給について

    アルバイトの研修期間と減給について 初めて質問させていただきます。 知人から相談を受けたのですが、的確なアドバイスが見つからず・・・。 どなたか良いご意見をお願いします。 <状況> 十数年の飲食店勤務(正社員)を経て 現在、居酒屋にてアルバイト(3年目)をしています。 時給1300円(当初より昇給なし)、週5日勤務。 席数30名程度の小規模店の為、調理場をほぼ1人で任されています。 「2週間の店舗改装期間後リニューアルオープンする」という話を閉店10日前に聞かされました。 店長から「改装後も残って欲しい。」と言われ、そのつもりでしたが・・・ 閉店4日前、以下の条件を提示されたとのことです。 ・ 時給1100円に減給 ・ 40時間の研修期間は時給950円 ・ もしこの条件を受け入れられないのであれば「退職願」を出すこと <相談> 時給15%カットは、あっさり受け入れるべきなのでしょうか? (現店舗も毎月売上目標は達成されていて、今後十店舗以上をリニューアル予定なので会社の経営状況が悪いとも思えないです。) 勤務当初も研修期間があったのですが 店舗改装を期に、再度減給を伴う研修期間を設けても良いのでしょうか? 通知後1カ月以上の期間がないので 「解雇は会社にとって不利益だから退職願を出させたい・・・。」 という意が感じられてならないです。 こういった状況で 働き続ける場合は、条件を素直に受け入れるべきなのでしょうか? 辞める場合も、素直に退職願いを出すべきなのでしょうか? 退職理由は、失業保険の開始時期に影響するそうなので気になります。 来週から一時閉店なので、答えを急いでいます。 長くなってしまい申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 旦那の給料がかなりの額カットされます。違法ですか?

    昨日、旦那から打ち明けられたのですが、 「11月から来年2月まで上層部10人の給料を半分にカットする」と 言われたそうです。 これって違法じゃないのでしょうか? 状況の詳細は、 1・有限会社で中小企業です (社員総数50人アルバイト30人くらいの小さな会社)。 2・旦那は社員です。(重役ではありません) 3・月給制で給料を定額でもらっています。 4・誰かがミスをしたから減給されるのでは無く、単に会社全体の業績不振。 5・金額にすると毎月20万弱が2月までカットされることになります。 6・減額宣告されたのは給料日15前です。 会社にも色々事情はありましょうが、2月までと期限を決められても 総額80万近くがマイナスになってしまうので、 とっても不安です。 違法であれば、何処がどう違法か教えて下さい。 回答を検討して旦那と話し合いをしたいです。 この会社、色々な業種をしてまして、業績が悪かったのは他の部署なので、 なぜ旦那が減給されるのは、なんか腑に落ちないです。 宜しくおねがいいたします。

  • 入社後の減給は違法ではないですか?

    こんにちは。ryraです。 私は昨年3月に大学を卒業して、四月にある会社に就職しました。 その会社には研修期間がありました。 しかし、研修の成績がよくないと昨年4月の給与から私は減給されました。 そんな条件は入社前にも入社後にも聞かされていませんし、 どこにも書いてありません。 違法ではないですか?

  • アルバイトの罰金

    私はアルバイトをしています。 アルバイト先の会社は、出勤日の2日前までに欠勤の連絡をしないと罰金として、いかなる理由であろうと欠勤1回につき1万円の罰金になってしまいます。 たとえば前日に風邪をひいて仕事ができなくなっても、 身内に不幸があっても罰金です。 ちなみに日給は7000円です。 この罰金制度はひどすぎませんか? 法律的にはどうなんでしょうか?

  • アルバイト

    アルバイトをしてて辞めたいときは、何日くらい前に会社に言ったら よいのでしょうか?アドバイスお願いします。  私の友人が1ヶ月くらい前からアルバイトをはじめました。 しかし、アルバイトでも社員並に研修があり、アルバイト先がお休みの日でも 出勤して1日研修をうけさせられています。お休みも、全然もらえないそうです。  先月で辞めたいと言ったところ、「1ヶ月以上前に言わないと辞めれない」と 言われたそうです。しかたなく、彼は3月いっぱい働くことになったそうですが、「辞めたい」と言ったことで、今まで以上に厳しいことを言われているようです。 精神的にも肉体的にも参ってしまっているようです。。

  • アルバイトを派遣するのは違法?

    アルバイトをしている会社から、その会社の取引先である別の会社に常駐しての作業を指示されました。 その際、正社員でない事は常駐先の人には言わないようにと何度も言われました。 これは、違法なのでしょうか? 仕事内容はプログラマです。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • WAN側のIPアドレスを取得できず、インターネットに接続できない状態についての質問です。
  • INFOランプが赤色で点灯し、WAN側のIPアドレスが取得できていないという状況です。対処方法を教えてください。
  • WRC-300FEBKという製品を使用していて、INFOランプが赤色で点灯し、インターネットに接続できない状態になっています。どうすれば解決できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう