• ベストアンサー

AMD Phenom II X2 550 Black Edition BOXを使って作るパソコンの部材をチョイスして下さい。

junw12の回答

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

もう少し細部を詰めて欲しいですね。 OS以外ということは、CPUは決まってるので後は マザー、ケース、HDD、メモリ、電源の5点で良いのですか? ケースは持っている、などは無いですか? ¥35000だと、ケースデザインと電源がほぼ選べないと思います。 性能妥協してケース付属電源を選ばないと恐らく予算内に収まらないので。 マザーボードはATXなのかマイクロATXなのか、 ケースサイズもそれで左右されるでしょう。 まぁ取りあえず安いのでチョイスすれば http://kakaku.com/item/K0000038508/ マザー http://kakaku.com/item/05402813325/ http://kakaku.com/item/05402813575/ メモリとHDD http://kakaku.com/item/05201612186/ http://kakaku.com/item/K0000014805/ ケースは複数挙げますが、電源450W以上、前後のファン標準搭載のものから。 http://kakaku.com/item/K0000035365/ http://kakaku.com/item/K0000027162/ http://kakaku.com/item/05803311609/ http://kakaku.com/item/K0000027162/

su0
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。  すみません、初心者なもので、部材は、何もありません。    ケースのデザインはどうでもいいのでいいですけど、電源ってかなり重要みたいですね・・・。    1度こちらで質問をした際にも、電源は重要だとおっしゃってる方がいました。  リンクをいっぱい張って頂き、わかりやすかったです。  検討してみます。  3万5000円でも何とかなりそうですね。

関連するQ&A

  • AMD Phenom II X2 550 Black Edition BOXを中心に自作パソコンを作るのに、良いパーツがあったら教えて下さい。

     パソコン雑誌を見ていて3万円ちょっとでパソコンが作れるというの記事が載っていたので、ちょっとパソコンが作ってみたくなりました。  パソコンに関しては、メモリーを増設した事があるくらいで、ほとんど知識はありません。    雑誌の記事を元に考えて、CPUをAMD Phenom II X2 550 Black Edition BOXにして作ってみようかな、と思っています。  自力で少し調べてみましたが、、このCPUに合うマザーボード、HDD、メモリー、PCケース等がわかりません。  特に理由はありませんが、HDDは、500GBか640GBを考えています。  予算は、OSなしで、3万5000円程度です。  OSは、Vista Home premiunを考えています。  使用目的は、ネットサーフィン、DVD、動画の鑑賞、写真の加工程度です。    パソコンのパーツの事を勉強する時間もないのと、深く勉強しようという気もなく、とりあえず一回作ってみたいだけなので、こんな奴にでも教えてもいいという方がいましたら、教え頂けないでしょうか?    よろしくお願い致します。

  • Phenom X4 9950 Black Edition 発熱について

    観覧有難うございます。 今回はCPU、Phenom X4 9950 Black Editionについてなのですが、 今、自作パソコンを使っいます。それに使っているのが、Phenom X4 9950 Black Edition とそれに付属していたCPUファンなのですが、CPUの発熱量が高く心配です。 一応mobmeterで温度を測ってみましたが、30~60℃となっております。 このまま使い続けるとパソコンの寿命は縮むのでしょうか?? 良ければ回答お願いします。

  • AMD Phenom II X6に合うパーツ

    文章が長くなりますが、よろしくお願いします。 パソコンを初めて作ってみたいと思います。 無謀な挑戦かもしれませんが。。 使用用途は主に、3DCGソフトのブレンダーで、画像やアニメーションを作ってみたいです。 その他は、メールや映画&動画鑑賞です。 ブレンダーの制作向け動作環境は 「64bitのクアッドコアCPU、8GB のメモリ ATI FireGLやNVIDIA Quadroなどのメモリが768MBのOpen GLをサポートするグラフィックカード」 になっています。 CUPはAMDの Phenom II X6 1055T BOX [95W] Phenom II X6 1090T Black Edition BOX のどちらかで考えています。 「6個もコアは必要ない!」と指摘されると思いますが、夢がある数字で気に入ってしまいました。 いろいろ調べてみると、 CPUに合わせて(相性)、マザーボード・グラフィックカードを決めたほうが良いらしいのですが、 「AMDのオンボードはグラフィック機能が良いので、3Dにも対応できる」みたいなコメントを見ました。 何がどうなのか、全くわかりません。。 間違っているかもしれませんが、オンボードグラフィックでは対応できない場合は グラフィックカードを追加しなければいけないと思います。 ただ、以前オンボードグラフィックにグラフィックカードを追加すると、稀に誤作動を起こすと聞いたので、 マザーボードがオンボードになっていないものを選びたいです。 このCPUと相性がある、マザーボードとグラフィックカードを教えていただけませんか? 購入はすべて、価格.comでしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • AMD Phenom X4 9850用のCPUファン

    こんにちは。 今まではIntelのCPUとボックス付属のファンで自作していたのですが 今度初めてAMD Phenom X4 9850を使って自作します。 TDPが100W以上なのでそれ相当のCPUファンを使用したほうが良いと おもいます。(連続稼動は考えておりません) 具体的にお勧めのファン、あるいは素材(アルミ、銅)風量、ヒートシンクの形状など 「これ以上のもの」とチェックすべき項目がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • amd phenom2 x4 945

    教えていただきたいのですが。 下記のスペックですがwin8のドライバが無いようですのでMBの購入を考えています。 win8又はwin10に対応したmbを教えてください。 cpu : amd phenom2 x4 945 MB : ASROCK M3A785GMH/128M メモリは今のものを使用したいです 価格は出来る限り抑えたいです サイズはATXが好きなので メーカーは不問です PCの使用はネット閲覧、買い物、エクセル&ワード 以上の条件で可能でしょうか?宜しくお願い致します。

  • Phenom II X4 940とCore i7-920の違いを教えてください

    今春BTOパソコンを購入す予定です。今まではCore i7-920にしようと思っていましたが1月8日にPhenom II X4 940が発売されたということでどちらの購入しようか迷っています。今までのパソコンのCPUはIntel製しか使ったことがないのでAMDはまったくわかりません。 Core i7-920とPhenom II X4 940の違いを分かりやすく教えてください。また、皆様だったら今春にBTOパソコンを買うのでしたらどちらを購入しますか。

  • Phenom X3 VS Athlon II X4

    いつもお世話になっています。 以下のCPUの内、処理能力が高い方を教えてください。 1)Phenom X3 8400(2.1GHzX3コア L1キャッシュ64K+192K L2キャッシュ512Kx4 L3キャッシュ2M) 2)Athlon II X4 620(2.6GHzX4コア L1キャッシュ64Kx4 L2キャッシュ512kx4) ソケットAM2+で使用したいと考えているのですが、TDPはどっちも95Wなので、気にしていません。AthlonIIの方は、AM3にも対応しているようなので、Phenomよりは相当新しい物なのでしょうが、L3キャッシュの有無、及びCPUのクロック数が2.1の3コア及び2.6の4コアとなれば、どちらのCPUが総合的には処理能力が優勢なのでしょうか?似た様な数値であれば、Phenomが上位機種としての意地があって、必ず優勢なのでしょうか? PhenomとAthlonでは天と地の開きがあるのでしょうか? 宜しくご教示願います。

  • Pentium4とPhenom II X2 550 の性能比較について

    今現在、DELL OptiPlex GX270 SFF Pentium4 2.8GHzを使用しています このパソコンの排気の騒音が大きすぎるので、買い替えを検討しています 候補として、トスパラのLightning PM AMD Phenom II X2 550 Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bitを予定しています http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1021 ここでPentium4 2.8GHzとAMD Phenom II X2 550の性能を比較したくてネットを調べたのですが、OSも違うため調べられません おおよそで良いのでご教授いただきたいと質問しました また、Lightning PMの騒音をご存じの方がおられましたら、ご教授お願いします 予算が6万程度ですので、こちらの方が良いという意見がありましたら、これもお願いします 購入時期は9月を考えています よろしくお願いします

  • Phenom II X4 940に対応したマザーボード

    来月位にBTOパソコンを購入する予定です。CPUをPhenom II X4 940にする予定なのですがM/Bが決まっていません。いろいろあり何がどのような機能が付いているのかは全くわかりません。 耐久性があり、DDR3メモリに対応、モニタへHDMI出力可能のものを探しています。予算は3万6000円以内です。以下は使用予定環境です。 OS WindowsVistaHomePremium SP1 CPU Phenom II X4 940 メモリ DDR3-1GB×3 HDD HDT721064SLA360 TV機能 PIX-DT090-PE0 ブルーレイディスクドライブ BR-816FBS 電源 NeoPower 650 Blue ケース NineHundredABまたはTwo グラフィックアクセラレータ nVIDIA GeForce 9800GT モニタ GH-TIG243SH-LB あと、M/Bのメーカーサイトを見ていての疑問を質問させていただきます。 USB…USB2.0×12 (ミッドポート×6 バックパネル×6) と書いていました。バックパネルは後ろのほうだとわかるのですがミッドポートとはどのあたりにあるのでしょうか。

  • Corei5かPhenom II X6で悩む

    マウスコンピュータのBTO PCでどちらがいいものか悩んでいます。 基本共通構成 OS Windows® 7 Home Premium with SP1 メモリ 4GB DDR3 HDD 500GB 7200rpm DVDスーパーマルチドライブ グラフィックボード NVIDIA® GeForce® GT430/ 1GB ここから悩みのポイントです。 CPU  ●インテル(R) Core(TM) i5-2500 プロセッサー (クアッドコア/3.30GHz/TB時最大3.70GHz/6MB スマートキャッシュ) [ 標準 ] マザーボード インテル(R) H61 Expressチップセット (mATX) ●AMD Phenom(TM)II X6 1065T プロセッサ (6コア/2.9GHz/6MB L3キャッシュ/AM3) AMD 880Gチップセット搭載マザーボード どちらがいいでしょうか? PCでやることは動画編集(HD動画まででフルHDはしないと思います)・エンコードが主です。 とくに3D(軽く動作するものは除く)やゲームはしないと思います。 グラフィックボードを使用しなければ、おそらくi5が上なのかなとはちょっと思ってますが、最近のCPUには疎いもので、ご教授お願いします。