• ベストアンサー

接客業に従事している方にお尋ねしたいです

私は25歳の男性でホテルで働いております。 新卒で入社した会社を2週間で辞めて、今のホテルに採用してもらって7年目になります。この度は接客業やお客様と会話する仕事に就いておられる方にお聞きしたいことがあります。 私は4年くらい前から急にお客様と面と向かって会話する時に、胸が非常にドキドキして頭が真っ白になって(心臓の音が聞こえそうなくらい)、早口になってしまったり滑舌が悪くて吃音気味になってしまっています。 「ゆっくり焦らず言う」と頭の中で決めていても、いざ言葉に出すと上記の症状が出てしまいます。 それまでは、スラスラ話せて接客するのが大好きなくらいだったのですが、今現在は接客するのが憂鬱になるくらい話せずに、ほんとお客様や会社には申し訳ない気分でいっぱいです。 皆さんの中で私のような症状になった方はいますか?もしいたら、どんな方法で乗り切ってますか? 以前、脳神経外科に行ってきたのですが脳には異常がありませんでした。 思い当たる点については、私は10年前から高血圧で、食事や生活にも気をつけてますが、一向に治ってません。過去何度も病院に行ってますが、先生からの話だと、目立った障害は出てないので、とりあえずこのまま様子を見て、もしこれ以上血圧があがれば薬を処方してもらうことになっています。ちなみにアベレージは150/90くらいです。 他に受診してみた方が良い科はありますでしょうか? 年々酷くなってきてるので、これからも今の仕事をさせてもらっていいのかと悩む日々です・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.4

こんにちは。 お仕事、とても頑張っていらっしゃるのですね(^^) 都内で接客業をしています。 症状、とてもよく解ります。私も同じでした。 私は心療内科で「インデラル」という薬を処方されていました。 ネット上では「あがり症を克服する薬」と言われていますが、頻脈を抑えたり血圧を下げたり不整脈を整えたりする作用があるみたいです。 他に軽い安定剤も処方してもらいました。 ちなみに私は就労前だと、アベレージ「164/100」くらいになってしまっていました(^_^;) 脈拍も100超えていましたし…やはり質問者様も、血圧が高いことが影響しているかもしれませんね。 マインド・コントロールも大事ですよね。 やはり「またドキドキしてしまうかも…鼓動に合わせて手が震えてしまったらどうしよう」と思うと更にバクバクしてきて(笑) 私の場合、薬が直接効いていたのかわかりませんが、「お薬を飲んでいるんだから大丈夫」と言い聞かせることで落ち着いて対応できるようになりました。 接客、大変なことも多いですがやはり楽しいですよね…。 7年も勤めていらっしゃるのですから、今すぐに辞めてしまうのは勿体ないので、やはり一度心療内科に相談してみてはいかがでしょうか? 「目立った傷害が出ていない」以上お薬を安易に処方できない…というお医者様の対応は誠実ですが、これは接客業にとっては深刻で死活問題です。 お仕事も頑張りすぎず、7年よく頑張ってこられたご自身を誉めてあげながら、ゆったりと過ごしてくださいね(^^)

noname#87670
質問者

お礼

お褒めの言葉、ありがとうございます!! そうですね、今のホテルに入ったころは滑舌など無縁で滑らかに喋ることができてたので、今の状況は厳しいですね。 接客業に従事する者にとって、言葉と発声が商売道具ですもんね。 何はともあれ、自分の気持ちをわかってくださる方にアドバイス頂けて大変光栄です!感謝感謝!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuzu0803
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんにちは。はじめまして。 接客業をしている30代女性です。 私はうつ病と診断を受けたころに質問者様と同じような症状が出たことがあります。 しばらくは安定剤などを処方してもらいながら過ごしましたが、良くならず、仕事の時間を減らして乗り切りました。 もともとの性格もあり、完治したとは言えないのですが、たまにすごく調子の良くない時があり、そういう時は人と話すのがひどく辛いです。 そう言った時だけ今は薬を服用しています。 >他に受診してみた方が良い科はありますでしょうか? 一度、心療内科を受診されてはいかがですか? 抵抗があるのであれば、血圧で受診なさってる担当の先生に相談されても良いのではないでしょうか。 胸がドキドキすると一時的に血圧が上がってしまいますし、これを一日に何度も繰り返していると体に良くないと思います。 「うまく話さなきゃ」と自分を追い込んでしまうと悪循環になってしまいますよ。 もし出来るなら接客の少ない部署への異動をお願いしてみてはいかがでしょうか? 早く解決すると良いですね!

noname#87670
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、気にしすぎると余計に悪循環になりますよね。 一度心療内科の受診も考えてみますね。 人との会話で異常なほどドキドキしてしまうようになってしまってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88436
noname#88436
回答No.2

お客様と面と向かった時だけ出てしまう症状ですか? お家で一人で接客用語を練習しても、滑舌が悪くなってしまったりしますか? ...どちらかにもよりますよね。 お客様の前でだけうまく話せないようですと、接客することがストレスだったりとか... 「ゆっくり焦らず言う」とか固くならずに、「よ~こそいらっしゃいました~ごゆっくりどうぞ~」くらいな軽い気分になってみたらどうでしょう? 私が接客で行き詰まって嫌になってしまった時は、クレーム覚悟で、力を抜いて友達と話す位な軽いノリで(敬語とかはきっちりで)話してみたりしますよ。 カリカリしてると、そういうのお客様に伝わってしまいますからね。 意味もなく楽しそうに接客してると、お客様にも伝わるのかニコニコしてきてくれますよね。 アホっぽいくらいの笑顔も大事ですよ。お客様は確実に笑顔の人に吸い寄せられていきます。

noname#87670
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>お客様と面と向かった時だけ出てしまう症状ですか? こちらなんですが、お客様以外でも同様の症状が出ちゃいまして・・・。基本人と話す時は常に滑舌が悪くなってしまいました。 ここの過去記事を見て「アエイウエオアオ」と発生練習はしてるんですが、その時は上手く行っても人前では、全然ダメだったりで・・・。 心臓のバクバクさえ止まってくれればだいぶ言いやすくなると思うんですが、ドキドキが半端じゃないんですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いまのままで辛抱強く治療いてください。

noname#87670
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり会話がスムーズにできなければ辛いです。 ほんとクビを切られないか心配で・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早口って直るのでしょうか?

    私は、早口で吃音(どもり)があります。 両親と叔父が、早口&吃音なので、もしかしたら遺伝かもしれません。 吃音は、あんまり気にしていないのですが、問題は『早口』です。 仕事でお客様と接客する仕事についています。 でも、早口の為、聞き返されることがあります。 聞き返されなくても、「早口だから、分かってもらえないかも‥‥」と思ってしまいます。 電話応対になると、早口は致命傷かもしれません。 頭の中ではユックリ話そうと思っているのに、勝手に口が喋っています(不思議)。 家でも職場でも早口なんです。 仕事はとても好きなのですが、早口が直ったら良いなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 接客中、ありがとうが言えなくなりました

    はじめまして。 わたしは接客のお仕事をしているんですが職場を移動し、ここ半年で徐々に「ありがとうございます」「ありがとうございました」がお客様に対してだけ言葉が詰まって言えなくなってしまいました。色々とネットで調べてみたのですが、この症状は吃音というのでしょうか?どうすれば、以前の様にスッと言葉が詰まらず出るようになるんでしょうか?最近は「いらっしゃいませ」すら詰まって言いづらくなってしまっています、、。すごく不安なので、この場をお借りしました。

  • 早口で声も小さく滑舌悪いのを直すには

    僕は、普段から早口です。 早口で声も小さな方で滑舌も悪い方なので、かんでしまって何を話してるのか分かりにくいとも言われたりします。声も綺麗な声ではない方なので。 今、アンケート調査とかの仕事をたまにしているので、早口にならず、大きな通る声でかまずにしゃべれるようになるには、どのようにすればよいでしょうか? 小さい声でかんだりしてお客様を不快にしたくもありませんし、アンケート調査にもお客様に気持ちよく答えていただきたいです。 また綺麗な声で声も通って、思いやりある話し方をしないといけないとも思っています。 なので、綺麗な大きな通る声で滑舌もよく、かまずに話せるようになるには、どのようにすればよいでしょうか? 接客の仕事もまだ慣れていませんが、頑張っていこうと思いますので。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 対人恐怖症と接客業

    こんばんは。高校生です。 先日、とある接客業のバイトに応募し、見事合格を頂きました。 しかしそのバイトが思ったよりも厳しいようで、特に接客の面で色々な指導を受けました。 わたしは以前、友人から「対人恐怖症ではないか」と言われました。医師に言われたわけではないのですが、当てはまる症状がたくさんあったので、間違いではないと思います。 人目が異常に気になったり、極度に緊張したりなど症状は色々ありますが、わたしの場合は特に「吃音」がひどいです。 日によってスラスラ喋れる日があったり、言葉に詰まりまくりで全然ダメな日もあったりと、とても厄介です。 よく「ゆっくり落ち着いて話せばいいんだよ」と言われますが、全然ダメな日だとそれもできません。 特に接客業ではとても大事な「ありがとうございました」が、どうしても噛んでしまい言えないのです…。お客様と話すこともあるかもしれないので、それもまた不安です。 高校生のバイトは接客業しかないので妥協したのですが、やはり向いていないのでしょうか…。 わたしのように、対人恐怖症だったり極度の吃音でも接客業をなされている方っていらっしゃいますか?できれば何かアドバイスを頂きたいです。 ご回答お願いします。

  • この場合心療内科でいいのでしょうか?

    こんにちは。25歳男性です。 7年くらい前から以下の症状で苦しんでいます。伝わりやすいように出来るだけ詳しく書かせて頂きます。 1.ロレツが回らなく、早口になってしまう (例えば「ありがとうございました」と言おうとすると「ありがした」みたいになってしまいます。緩急がつけれずゆっくり喋ると意識しても言葉に出すと上記のようになっています。滑舌も異常に悪くて会話の相手が聞き取れないこともしばしば) 2.吃音がひどい (高い確率で言葉の頭が出てきませんので、頭に「え~」とか「あの」とか付けて誤魔化していますが、人相手の仕事をしているのではっきり重要なことを言えないと不便です。時には頭に何か言葉を付けて喋ろうとしても喋れない時があります(例)→「倉木様でしょうか?」「えっと、く、くっくっくらき様でしょうか?」) 3.思考力の低下 (仕事や日常生活でイレギュラーなことがあったり聞かれたりすると、ぱっとすぐ答えれるような些細なことでも、頭が真っ白になってしまい、考えようとしても頭に何も浮かばない状態が数十秒続き相手とタイムリーな話ができません。(例)→相手「○○信用金庫○○支店はどこにありますか?」自分(場所はよく知ってる)「え~っと、・・・・・・・・・・・・あの交差点を左折してしばらく行くと右手にあります」) だいたいこのような症状なのですが、上記の3点は発症するまで当時の私には無縁でした。元々滑舌もよく思考力も一般的で吃音の存在すら知らないくらいでした。 もちろん誰でも緊張した場合など、どもったり滑舌が悪かったり思考力が低下することって少なからずあると思うのですが、私の場合は異常なくらい酷いです。 公私ともに日常生活に滅茶苦茶影響が支障が出ているため何とかしたいのですが、この場合は心療内科でいいのでしょうか?脳神経外科に行ったのですが、特に異常はありませんでした。 それではよろしくお願いします。

  • 接客が堅いと言われて・・

    私は、ガソリンスタンドでアルバイトをして3ヶ月が経ちます。フルサービスのスタンドなので、お客さんに気持ちよく、ここのスタンドに来て良かったと思ってもらえるように心がけています。  具体的には、ガソリンスタンドの店員らしく出来るだけ声を出し、笑顔で丁寧に接することをしており、お客さんに対して気配りをして、喜んでもらえたことが何度かあり、「丁寧な接客をしているね」とお客さんから褒められたこともあります。  しかし、職場の先輩から「接客が堅いからいつまでも新人臭さが抜けないよ」と言われています。私は滑舌が悪いので接客をする時になるだけはっきりしゃべることを今は心がけているのですが、そうするとどうしても接客が堅くなってしまうのです。また、マニュアル通りに接客をすると堅くなってしまうので、自分なりに言葉を変えたり言葉を縮めたりしているのですが、それでも印象が堅くなってしまうのです。  一応先輩からは接客をする時に声の強弱をもう少しつけるのと語尾を伸ばすことをアドバイスしてもらいましたが、私自身が真面目な性格だねと周りから言われるためか、どうしても真面目なイメージがお客さんに伝わってしまうのです。  自分の性格は変えなくていいと思うのですが、お客さんに真面目なイメージを伝えず、自然に接客をするにはどうすればいいかを知りたいです。

  • アパレルの接客やってる方に質問です!

    私は4月からアパレル業界に入りました。 今までバイトもしたことなく新卒で入り全く接客業のことはわからない状態から初めました。 2ヶ月たって仕事の流れもだいたいわかりましたが、先輩に自分からもっとお客様に話しかけてと言われました。 私はお客様と会話するのが難しいみたいで、商品の説明もうまくできず会話に沈黙が流れてしまいお客様に申し訳ないです… しかし接客は何回もお客様と対話して慣れていくものですよね? どうしたらお客様が納得されるような商品説明、会話ができるでしょうか。 アパレル接客やってる方の意見を聞きたいです

  • 接客業で吃音

    接客業でアルバイトをして1年半が経とうとしています。 今までは普通にお客さんに向かって「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と普通に言えました。 しかし最近になって急に、声がとても発声しにくくなりました。言いたくても言えないので、どうしても「いぃ~らっしゃいませ」や「っらっしゃいませ~」 など正しい日本語が話せなくなってしまいました。一人でいるときは普通に発声できるのに、お客さんの前ではどうしても上手くできません。 『もしかしたら吃音なのかな』と感じるようになりました。気分が良いときはスムーズに言えるのですが、心の病気なのでしょうか? 些細なことでも良いので、アドバイスお願いします!

  • 接客業なのに接客が苦手。怖い。

    接客業について二年目です。 昔から活発なほうではありませんでしたが、接客業が向いてないのかもしれません。 最近になって人が怖いとさえ感じるようになりました。 学生時代はファーストフード店やスーパーでバイトしており、軽い世間話など特に困ることはなかったのですが いま働いている店は、どちらかと言えば小規模な薬局で、昔からの常連さんなどがよく来店されます。 特に、その常連さんが苦手です。 「○○さんいる?」と、店長やベテラン社員さんと喋るのを目当てに来てるお客さんも多々いて 私がレジにいるときは「なんだ、今日いないんだねー」って感じでがっかりしていて なぜか私が勝手に一人で傷ついたりしてます。 他にも、ミスがあったとき臨機応変にできない。アタフタしてしまう。 せっかく雑談をふってくれてもうまく会話を返せない。 そんな感じで、常連さんに全然好かれません。 初めて来たお客さんとは意外と楽しくスムーズに会話できたりするのですが、2回目以降に会うと気まずいです。逃げたくなります。 とにかく自分に自信と余裕がありません。 うまく接客できない自分にもイライラするし、態度が悪かったりそっけないお客さんに対して必要以上に腹が立ったりして それも心にしまっておくしかなく、ストレスがたまります。 職場の人(従業員)たちには恵まれており、皆優しいのですが 内心私の接客の下手さには呆れていると思います。 どうしたら自信を持って接客ができますか? 助けて下さい。

  • 接客のアルバイトをしたいのですが

    接客のアルバイトをしたいのですが 自分は極度の上がり症と吃音障害があり、人前に出て緊張すると足と声が震え、 ひどい時にはさらにどもってしまいうまくコミュニケーションがとれなくなります。 現在大学2年生で今年の春からは大学3年生になります。 就職活動ももうすぐはじまるのですが、今の自分ではとても面接などうかりません。 なので極度の上がり症を克服するために、接客のアルバイトをして 経験を積もうと考えています。 しかし今まで人前にでて失敗してきた自分を思いだすと 怖くて中々バイトを始める事ができません…。 もし同じ症状で克服された方がいれば 体験談やアドバイスなどを聞かせてください。 そうでない人でもアドバイスしていただけると有難いです。 きっと勇気をもらえると思います^^ あと接客初心者におすすめのバイトがあれば教えてください。 ちなみにアルバイト経験は接客以外であります。

専門家に質問してみよう