• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディスプレイの色・解像度の設定)

ディスプレイの色・解像度の設定方法

myzardの回答

  • myzard
  • ベストアンサー率43% (68/156)
回答No.3

 こんばんは、myzard再びです。  ディスプレイドライバがない理由は良くわかりました。 Windows95をクリーンインストールしたわけですね。 > PCI、AGPとはなんでしょうか。ディスプレイとパソコン本体をつなぐケーブルの規格とかんがえてよろしいでしょうか。 これらは、パソコンのマザーボードと拡張カード(サウンドや ディスプレイ、SCSIなど)とのインターフェースの規格です。 ケーブルは外部機器との接続規格ですが、PCIやAGPなどは 内部に増設する機器との規格です。  ちなみに、NEC VS23Dのビデオチップ「RIVA 128」は AGPで接続されていると思います(とりあえず私のマシンは そうです)。okasichさんのパソコンでもそうだと思いますので、 きちんとご確認ください。確認方法は、[デバイスマネージャ]で [システムデバイス]の中に [...Processor to AGP Controller] というものがあるかどうかです。もしAGPが入った名前のものが あればAGP接続の可能性が高いと思われます。まぁ、現状でも デバイスに不具合がないようですが...。でも、きちんと 適したドライバを入れるべきです。 > といっても32ビットと1024*768をいっしょにはえらべないようですが。 これは私のパソコンでも同様で、ビデオメモリが 足りないためです。ビデオチップは専用のメモリを使って モニタに画面を描画します。これが少ないと描画できる 解像度や色数が小さくなります。ビデオメモリを増設すれば 1024x768ドットでも32ビットの色を選択できます。ただ、 モニタに32ビットの発色能力がない(はずな)ので、 そのままで問題ないでしょう。  最後に。NVidiaのドライバのページを教えてくださり、 ありがとうございました。私も試してみたいと思います。

noname#874
質問者

補足

> ちなみに、NEC VS23Dのビデオチップ「RIVA 128」は >AGPで接続されていると思います(とりあえず私のマシンは >そうです)。okasichさんのパソコンでもそうだと思いますので、 >きちんとご確認ください。確認方法は、[デバイスマネージャ]で >[システムデバイス]の中に >[...Processor to AGP Controller] >というものがあるかどうかです。 システムデバイスの中ですよね。 私のパソコンにはないです。 PCIで始まるものはいくつかありますが、AGPという言葉が入っているものはありません。 AGPのほうを入れるには、デバイスマネージャのディスプレイアダプタの下のNVidiaというのを選んで削除すればいいと思ってやってみたのですが、 削除ってできないですね。 再起動すると、 「新しいハードウェアを検出」とかいうダイアログボックスが出て、 そこでまた再起動を要求するようになっています(ので再起動しました)。 最初にPCIを入れたときみたいに、画面プロパティ---ディスプレイの詳細---詳細プロパティ---「アダプタ」タブ---変更---ディスク使用---、、、とやっていっても、 (どうやらファイルをコピーするような動作は行ったので、多分更新されたんだと思いますが、) 再起動してもなにも変わらないですね。(色・解像度ともPCIと同じ。) でも、(元々の質問の件)色・解像度とも前よりたくさんえらべるようになったのでそれは解決です。 ところで、ビデオカード(私たちのマシンの場合、ビデオチップ)がNVidiaという会社のものだということはどのようにして調べればよかったのでしょうか。 わたしは、ビデオカードのメーカというのがパソコンのマニュアルかパンフレットとかに書いてあると思って探したのですが、わかりませんでした。

関連するQ&A

  • ディスプレイの解像度の変更について

    中古のノートPC NEC VersaPro PC-VA10Hで、OSはWindowsMEです。 OSのリカバリーをしたのですが、ディスプレイの解像度が変更できなくなりました。 画面のプロパティを開いて、設定タブをクリックしても 色は16色、画面の領域は640×480ピクセルしか選べません。 ディスプレイアダプタは、標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)となっています。 解像度を変更できるようにするのは どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • モニターの解像度をあげたい

    最近、デルのモニタU3011をもらいました。 適切な解像度は2048*1280(VGA)、2560*1600(DVI)のようです。 (紙に大きく書いてある) DVIケーブルを使って、2560*1600にしたいのですが、上限が1920*1200で 希望の2560*1600は選択できません。(現在はVGAで2048*1280で利用) もらった人には、自分のPC本体につないだときのほうが、ずっと見やすかったと 言われました。どうすれば、2560*1600にできるでしょうか。 このビデオカードでは、選択できないのでしょうか。 OS :Windows7 Home Premium CPU::Core(TM) i-5-3470 3.2GHz メモリ:8GB (64bit) ビデオカード:Intel(R) HD Graphics ビデオカードは、コンピュータの管理から、デバイスマネージャー⇒ディスプレイアダプタ で確認しましたが、これ以上詳しい型番はわかりませんでした。

  • 解像度が上がらない

    ディスプレイを交換したところ解像度が800×600以上、上がらなくなってしまいました。 いろいろやってみましたが解決しません。 詳しい方よろしくお願い致します。 使用機種 パソコン本体:富士通 CE9/100L cel 1G OS:windows XP Home Edition SP3 交換前ディスプレイ:VL-15DX7 XGA 最大解像度1024×768 交換後ディスプレイ:NEC LCD174WXM WXGA 最大解像度1440×900 ビデオカード:S3 Graphics Pro Savage 8A26 チップセット:S3 Pro Savage KM133 ビデオカードのドライバーは最新版をインストールしました。 新しいディスプレイのドライバーもインストールしました。 これまで解像度は1024×768で使用していました。 新しいディスプレイは1440×900で使用できればその方が良いのですが とりあえず1024×768で使用できればそれでよいです。 他に必要情報があれば分かる範囲で追記します。 よろしくお願い致します。

  • 古いNECでマルチディスプレイは可能?

    メーカー:NEC 型名:VT800J5FD メモリ:256M CPU:Pentium(R)3 800MHz OS:Windows2000sp4 上記のパソコンにディスプレイを1つ増設してマルチディスプレイをしたい考えています。 スロットはロープロのPCIが2つ空いています。 今使用しているNECのディスプレイと、 PCI用のビデオカードを挿して、そこに新たに別のディスプレイを繋げば、マルチは出来るのでしょうか? それとも、ビデオカードから2つディスプレイを繋ぐ形にしないと駄目なのでしょうか? 出来れば現在使用しているNECのディスプレイを流用したいのですが・・・。 PINが特殊な様(30PIN?)で困りものです。 よろしくお願いします。

  • 「SiS 651」の解像度

    ディスプレイの解像度を上げようと思って、ディスプレイ購入を検討しています。(現行1024*768) ビデオカードの実力がどれくらいなのか分からないので、メーカーのページなど分かる方がいらっしゃれば教えてください。 自作で作ったパソコンです。2000年くらいの時。 マザーボード:AOpen MX46-533V ビデオカード:デバイス SiS 651,メモリ32MB,PCI/AGPビデオ SiS 315 Integrated,etc(なにが機種名かがよくわかりません・・・) お詳しい方、よろしければ情報ください。お願いします。

  • ディスプレイ設定(解像度)とwindows7

    先日、ゲームパソコンに関することで色々とご指南いただき誠にありがとうございました。 無事、ネットゲームをプレイできる本体を購入いたしましたが、今度はディスプレイの問題(?)が出てきました。。。 【DELL W2606C】 http://kakaku.com/item/2041X110467/spec/ 【症状】 windows7の推奨解像度1366x768で使用しているが http://dynabook.biz/enjoys/netbook/img/book_7.jpg ↑の左のパソコンの様になっている。 今までwindowsXPを使用しておりましたので、windows7の解像度設定などあまりわからず、質問させていただきました。。。 ※windows7での解像度設定等はひととおりいじくってみましたが…どうもわかりません。 【PC環境】 CPU:INTEL Core-i5 650 3.2G マザー:ASUS IPMIP-GS VGA:GeForce GTS250 【ディスプレイ】 DELL W2606C ビデオカードのドライバの問題なのか、windows7の設定の問題なのか、ディスプレイの問題なのか… 初めてのOSなのでお手柔らかにお願いしますm(__)m もしwindows7で高い解像度を選択できないようであれば、再度XPを導入したいと思っています。。。 ご指南よろしくお願いいたしますm(__)m

  • ディスプレーの色

    パソコンがNECのPC-VS16FE5AA2で、ディスプレーが富士通のFMV-DP84Y1を使っています。 知り合いからのお下がりで普段は使う事はあまり無いのですが、ディスプレーの色数が2色か16色にしか設定されません。どうにかもう少し色数を増やせないでしょうか? パソコンのOSは初期は95だったようなのですが、今は98にUPされています。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの推奨解像度に収まらず、はみ出す

    PC機種:アスロン2500で自作、メモリ768MB ビデオカード:ラデオン9200SE ディスプレイ:acer AL1714 (推奨1280*1024) OS:WinXP Pro2002 15インチCRTから上記ディスプレイに変えたところ、推奨解像度どおりに表示できません。 画面のプロパティで1280*1024に設定したところ、画面からかなりはみ出し、 さらにディスプレイの上下が黒くマスクされたような状態になり、 上下左右ともマウスを端まで近づけると見えない部分が現れます。 また、信号のドットとモニタのドットがあってない滲んだ感じになります。 一画面に収めるには1024*768が精一杯で、この場合やはり上下が2cmほど黒い状態です。 モニタのハード的な設定で上下に引き伸ばす機能も無いようですし・・・。 しかし、デバイスマネージャーからビデオアダプタを無効にしたら、 画面いっぱいに1280*1024でシャープな映像が表示されます。 しかし、ビデオカードを通していないので動画はコマ落ちしてしまいますが・・・。 ビデオカードの再インストール、果てはウィンドウズの再インストールしても駄目でした。 よくわかりませんが、 「ビデオカードを通した場合リアルモード表示できない」状態と言うのでしょうか? どなたか、対処方法をご指南ください。

  • 解像度設定を間違えて映らない

    2005年位のNVEDIAのデジタル端子つきのビデオボード(型名わかりません)を積んだNECのパソコンを使っています。OSはXPのプロフェッショナルです。 今まで友人から借りて使っていた液晶ディスプレイを返却することになり、 これに代えて、富士通のVL-1510Tという旧い液晶ディスプレイを接続しました。 表示は見られたのですが 旧いディスプレイとは解像度や縦横比が合っていない様だったので、調整したら このディスプレイでは表示できない解像度で固定されたらしく 表示できなくなってしまいました。 セーフモードで起動させて修正しようと試みたのですが、セーフモード時でも表示できないため、修正できません。 どうしたら直せるでしょうか

  • 画面解像度の変更ができません

    OSはWin98SE。15インチCRTモニターです。 HDDが壊れたためそっくり入れ替え、OSを再インストールしました。 ところが画面解像度が640×480・16色になってしまい、画面のプロパティで解像度を上げようと思ってもインジケータが動きません。また、色のリストボックスでは16色と2色の2つしかありません。 画面のプロパティ→設定タブ→詳細ボタンで出るプロパティ画面が「標準PCIグラフィックスアダプタ(VGA)のプロパティ」になっています。 普通はこれが「RAGE(128UR)日本語のプロパティ」にならないといけないと思うのですが… どこがいけないのでしょうか。お願いします。