• ベストアンサー

会計事務所は相続税のために何ををどこまでしてくれるの?_

よろしくお願いします。 父が亡くなり、相続税がかかってくることが、素人なりにもわかっています。 私は長男で、自営業を営んでおり、うちに出入りの会計事務所に相続税の手続きをお願いすることにしました。具体的にいくらでとお願いしたわけではありませんが、世間相場で言えば、何百万かの報酬を渡すことになるでしょう。 会計事務所はこんなのが要りますからと1枚の紙を渡してくれ、役所や銀行などはすべて私が行って、いろいろな書類をとってきたり、手続きしています。自分である程度資料を集めちゃったら、自分でもやれてしまうのではないかと思えてしまいます。 本来なら、そのような面倒くさいような書類を取りにいったりするのも報酬額に含めて欲しいと思うのは私だけでしょうか?顧客が動いても動かなくても報酬が同じだったら馬鹿らしいですよね。 そのような会計事務所に対して、値引きや、もっと仕事をしろなどと要求してもよいものなのでしょうか?会計事務所に依頼して経験なさった方にいろいろなお話をうかがいたいです。

  • cim93
  • お礼率91% (64/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135013
noname#135013
回答No.5

私が思うに、この税理士さんは、それほど相続税を苦手にしていないと思う。 根拠は、必要書類を紙で一覧にして、相談当初から示していることで、これは申告の全体像を把握しているからできるのであって、あまり相続申告をしていない人だと、作業の途中であれクレこれクレと言い出してくるはず。 書類の多くは委任状でも確かにとることが出来るが、それより本人の方が実はスムースに入手することが出来る事があるので、本人に取得を指示する税理士って割と多いです。 この程度のことで、税理士さんの値踏みをするのでなく、相談に乗ってくれないとか、評価、特例の説明や知識とかで依頼の適否を判断した方がベターと思われます。

cim93
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 もう少し作業に対して、何か言ってくれた方がありがたい。 これだけのことをやっていると、最後に計算していただくだけになってしまうのではと思ってしまいます。 10ヶ月あるからといってあまりにのんびりしすぎです。 得意か不得意かはわかりませんんが、TKCなので、なんでもやってくれるものとは思っていますが・・・。

その他の回答 (4)

回答No.4

 依頼の仕方で料金は変わってくるはず  遺産総額がいくらぐらいです。どのくらいの報酬になるのでしょうか。とまず確かめた上で、会計事務所のできる範囲を尋ねましょう。  それと、相続税の苦手な事務所かもしれませんので、全部お願いしたいから、得意な先生をって、税理士会とかに尋ねるのも方法かもしれません。

cim93
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 尋ねても言ってくれないし、仕事は遅くてちょっと困っています。 苦手というより、担当が多用すぎて、仕事をしてくれていない、したくてもてきないという感じです。

noname#94859
noname#94859
回答No.3

一度しっかりと質問者さまの意見を税理士にいいましょう。 「こういう面倒なことをまかせるから」と。 どうしても本人でないとできない事はそんなに多くはありません。 ほとんど「委任状」があればできるものです。 自分でできることは全部するので、なるべく報酬を安くしてという希望がなく、任せた状態での報酬は支払うというなら、貴方がすべきことなどほとんどなくなるはずです。

cim93
質問者

お礼

ありがとうございます。 限られた時間内にいろいろお話をしているので、あまり具体的な話ができていないのもあります。何とか時間をとっていろいろ確認してみようかと思います。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

お願いの仕方が中途半端なのでこのようになるのでは。 財産の目録を作成して、委任状を書いて、会計事務所に動いてもらっていくらと決めないと、他人の口座を調べる事はできません。 出入りしているといっても、全て阿吽の呼吸でこちらの希望が判ってもらえるとは言えないでしょう。 不動産の評価や、事業資産の評価など全て自分でできるなら、作成までは自分でするので、後の点検だけしてくれと依頼すれば、それなりの報酬で安くしてもらえると考えます。

cim93
質問者

お礼

ありがとうございます。 相続のことがよくわからないので、お願いの仕方が中途半端になってしまうのかもしれません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

すべて込みでお願いすることもできます。値引きは交渉次第です。

cim93
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 値引きの交渉もしてみます。

関連するQ&A

  • 相続時の会計士事務所への支払い相場は?

    お世話になります。 私の親の死去にともない、相続手続きをしようとおもっております。 親と長年とりひきのあった会計士事務所に依頼するつもりですが 手数料としての相場は、どれくらいでしょうか (相続額比? 固定?) 御指導のほどよろしくお願いします。

  • 相続の手続きについて

    父が死去したため、遺産分割協議書作成から所有権移転登記などのいろいろな法的手続きをやらなければならなくなりました。 私は長男ですが、残された母と兄弟たちの仲もすこぶる良く、遺産分割でもめるようなことはありません。通常は司法書士に依頼するのでしょうが、書類作成から手続きまでなんとか自分でやってみたいと考えています。 私は会計事務所に勤務していたこともあり、確定申告や相続税申告などは経験があるので自分でできるのですが、それ以外の相続手続きはまだ経験がありません。 どなたか経験された方で、役に立つ書籍やホームページなどご存知でしたらアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 会計事務所への報酬はいくら?

    青色申告で自営業を営んでいます。 現在、確定申告や年末調整などの業務を、会計事務所に頼んでいます。 報酬は、帳簿作成料として毎月2万円で、 申告時などに別途、料金の支払いはありません。 売上げはだいたい、年間900万円くらいです。 16年度の会計から、実験的に、経理ソフトを使って経理をしています。 無事に、元帳と青色申告決算書を作成しましたので、 それらの帳票をもとに、会計事務所で申告用紙を作成してもらうつもりです。 そこで、お聞きしたいのですが、 17年度の会計からは、確定申告時にだけ、 会計事務所に書類作成、帳簿や税金の相談をお願いし、 日常は、当方で経理ソフトを使って帳簿を付けようと 考えています。 (年末調整、給与関係も当方でします。) その場合、会計事務所に支払う報酬は、 だいたい、いくらくらいが相場でしょうか? 現在、青色申告をしていらっしゃる方で、 「私は、毎月何万円、支払ってますよ。」 というご意見も、参考になりますので助かります。 宜しくお願いします。

  • 会計事務所について

    会計事務所を選ぶ際にどのような基準や理由で選びますか? 顧問報酬、自分で経営する業種の知識の有無、会計事務所のスタッフの人数、 会計ソフトの種類、担当になる税理士の経歴や年齢、得意分野、 事務所が自分の会社に近いか、などで良いでしょうか?

  • 会計事務所への相場価格

    年間売り上げ1500万円程度の自営業をしています。 会計ソフトを使用しており全てのお金の流れは パソコンに入っています。 会計事務所へは年末調整と確定申告を お願いしています。 会計事務所への事務手数料の相場価格をよかったら教えてください。 (もちろん、地域差はあると思いますが)

  • 遺産相続手続きを税理士、会計事務所等にお願いした場合、料金はどれくらい

    遺産相続手続きを税理士、会計事務所等にお願いした場合、料金はどれくらいかかるものでしょう。 ある知り合いの会計事務所で料金が、総資産1億円程度の場合5%程度と聞きました。 この料金は妥当なものでしょうか。 会計事務所等にお願いした場合、準確定申告の申請も含まれるものでしょうか。 お分かりになる方よろしくお願いします。

  • マンションの相続の登記について

    三兄弟で、親のマンションを相続しました。 現状、法律上は共有になっていると思いますが、、、 当該マンションについては、長男が相続することが決定するとして、 相続の登記?が必要になりますよね? そこでいくつか知りたいことがあります。 1、時価1000万円しないくらいのマンションですが、長男に相続税?不動産取得税?など何かしらの税がかかりますか? 2、司法書士さんに頼むのかと思いますが、その際、次男、三男(それぞれ別で暮らしています)が、揃えるべき(長男に渡す)書類は、何が必要でしょうか? 3、司法書士さんへの報酬?料金は、おいくらくらいでしょうか? お詳しい方、レスいただければ幸いです。

  • 相続税申告依頼した税理士とその報酬について

    昨年10月上旬に母が他界し、相続が発生しました。 法定相続人は私(40代)と父(80代)の2名のみです。相続争いなど全く無縁。 父の弟の友人のAさんという税理士に相続税申告書等お願いしました。 ただ、以下のとおり、不審な点がありご相談いたします。 発生した時系列順に記述します。 ・相続が発生し、最初にAさんに会ったのは、Aさんの勤務先の事務所。 必要な書類や相続税に関する説明、アドバイスなどをされた。 が、相続税に関する経験は少ない税理士なのかなと思っただけだった。 ・相続税申告期限が残り2週間と差し迫っているのにAさんの動きがなかったので催促すると、忘れていたらしく慌てて動き出した。相続に関する書類はすべてAさんに送り終えているにもかかわらず、再度請求されたり、金融商品の意味が分からないから調べるのに時間がかかるといわれたりと、まるで素人かと思う動向。 ・やっと完成し納付書と分割協議書をもらった。が分割協議書内の金融機関の口座番号が間違えていたり、被相続人の氏名が違ったりと不備があまりにも多かった。 ・1億円未満相続に対し、約98万円の報酬の請求書が来た。 内訳は基本報酬税務代理10万、書類作成5万    遺産の総額1億円未満 税務代理60万、書類作成30万    共同相続人加算70万×10%×1人、35万×10%×1人 ・不審に思い、父の弟(私の叔父)にAさんは本当に税理士なのか確認したが「税理士か会計士かどちらかはわからないが、この近辺の人たち(父の弟の居住地周辺)はみなこの人を頼っている」とのこと。父の弟は地元では世話役的な存在で、複数の税理士や会計士の知り合いがいるが、私の居住地から近いということでそのAさんを紹介してくれた ・所属している会計事務所の名刺を持っていたが、申告書には 違う法人名の税理士事務所だった(所在地は同じ) ・申告書作成者の税理士名はAさんの氏名ではなく、「社員税理士B」と別人であった。税理士検索で調べると、Bは税理士事務所所属の実在する人物としてヒット。 Aさんの名前はなかった。 ここで質問です。 1、このAさんは一体何者なのか、補助税理士なのでしょうか? 2、もし補助税理士だとしたら、上記の行動はまずいのではないでしょうか? 3、報酬額は妥当でしょうか?(不備が多かったり期限ぎりぎりだったりでも?) 4、お盆休み明けにでも、B税理士に連絡を取ろうと思うが問題ないでしょうか? 5、B税理士がこの件を知らなかった場合、これら相続税税務および書類作成は無効になるのでしょうか?(ここまでくると法律の問題になりますが) 長々と失礼いたしました。 大変困っております。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 公認会計士事務所の起業について

    僕は今会計士を目指して受験勉強中で、将来は自分の事務所を持つという夢を持っております。そこで質問なんですが、会計士事務所で新規の顧客をつかむにはどうしたらいいんでしょうか?経営の一般論でもかまいませんし、会計士事務所を実際に経営しておられる方いらっしゃいましたらお教えください!!よろしくお願いします

  • 相続税申告書の添付書類について

    当方会計事務所に勤務しまだ日が浅い者です、相続税の申告書作成についてご教示下さい。 (1)相続税の申告の際、申告書に銀行残高証明書や登記簿などの書類を添付するのですが、このような添付書類のリスト(どんな財産にどんな添付書類が必要か?)を開示しているサイトをご存知の方いらっしゃらないでしょうか? (2)残高証明書等の添付は法律的に要求されているのでしょうか? 仮に添付書類をつけずに申告書を提出したらどうなるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう