• ベストアンサー

戦争の短期終結ってどのくらいの期間?

戦争の短期終結期待で株価があげたみたいですが、短期ってどのくらいなのでしょうか? 週末で片が付かなければ、連休明けに早くも暴落とか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

桜が散る頃じゃないですか? まぁ、そんな簡単に終わらないと思いますよね。 あの奇襲の情報はガセねただったのか? 政権がどうであれ他国が攻めてきたら市民は戦うでしょう。ましてや宗教もからんでますし・・・ 僕は「停戦」になると思ってます。 イラクって敗戦経験ありましたっけ? 案外しぶとい国だっとと思ってます。 そのうち株価も大暴落しますよ。

100Gold
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ありえる話ですけど、それにしても結構悲惨な予想ですね。

関連するQ&A

  • 戦争と株価

    戦争が起こるとなぜ株価が暴落するんですか? 悪いニュースなので株価は下がる気はしますが、大半の会社が一斉に下がる事が疑問です。推測でもいいのでご意見お願いします。

  • 連休明けと、今年暮れまでの株価?

    連休明けと、今年暮れまでの株価? 景気は持ち直すというコメンテーターと、あまり期待は出来ない、と二分してますが、投資家筋は、どう見てますか?ウクライナ、中国など世界情勢との兼ね合いもあるでしょうが、 連休後、今年いっぱいの株価はどのように推移していくと思いますか?

  • 株価「5月暴落説」

    株価「5月暴落説」について質問です。 5月は株価が暴落すると言われていますが、5月のいつくらいの話でしょうか? 連休前は株価が下がるのはわかりますが・・・ あと、金曜日とか・・・ それ以外にどのタイミングなのか、いつくらいとか分かる方いらっしゃったらお願いします。

  • 戦争のいい部分。

    戦争をするとその当事国は経済的にも精神的にも疲弊して国力ががた落ちになりますけど。 それに普段は人殺しは悪いことだぞって教えてるのに、 戦争の時だけ、 あいつらは悪い奴らだからどんどんぶち殺せって教えなきゃならないので、 理論の整合性も保てないじゃないですか。 何より殺し合ったって意味ないし。 でもいいところもあるじゃないですか。 国力が疲弊しても、 戦争が終結したあと、 そのどん底の状態から上向いていくだけなので、 経済的にも精神的にもうなぎ登りになるじゃないですか。 そこで思ったんですけどね、 今の日本って、経済も完全にどん詰まり。 精神的にも、国民はばらばらで、目標も持たない奴らがたんまり居るじゃないですか。 ここらで一丁戦争をして国の立て直しをするって言うのはどうですか。 アメリカなんかはいつもいつも戦争をして、 あっちこっちの国の人を殺しまくってますから、 世界のリーダーじゃないですか。 日本がまねをしてみるって言うのはどうですか。 前の大戦後、日本が恐ろしいほどの経済成長を遂げたことは皆さんご存じだと思うのですが、 また同じレールを作って、今の閉塞した仕組みを立て直したらどうですか。 そもそも日本の仕組みは、 この、高度成長期に作られたり、高度成長あってこそだったりするじゃないですか。 でも今のままでは日本はどんどん衰退していく一方で、 成長なんか全く期待できません。 戦争で国民の士気を鼓舞することも出来るし、 最高じゃないですか。 もちろんあいては北朝鮮と言うことになると思いますけど。

  • ゼレンスキーは戦争を終わらせる気がないのでしょうか

    ロシア・ウクライナ戦争が始まって一月以上経ちますが、ゼレンスキーはどのように終結させようとしてるのでしょう? 理想論は別にして、現実を考えるとウクライナがどんなに抵抗してもロシアが白旗振って降参することはないでしょう。 また、ウクライナはNATOに加盟してないですから、NATO軍が直接ロシアと対峙する可能性はかなり低いですよね。 この状況で、ゼレンスキーは西側各国に武器の供給を求めてますが、武器が補充されれば、ダラダラと戦争が長引きウクライナ国民の犠牲も増えるだけだと思いますが、ゼレンスキーは戦争を終わらせる形を考えてないのでしょうか。 あるいは、西側諸国(特にアメリカ)の参戦を期待して、それまで抵抗して持ち堪えようと考えてるのでしょうか。 また、武器供与してる国も直接参戦してないので、ウクライナの味方をするフリして最近のSNSやIT、ネット・メディアを利用した戦争の形態を観察するためにこの戦争を単に利用してるだけにも思えてきましたが、どう思いますか? 注:この戦争に対して、どちらが良い・悪いの質問ではありません

  • 日銀が世界同時株安の際に株価暴落を食い止めることに

    日銀が世界同時株安の際に株価暴落を食い止めることに成功した実績ってあるんですか? 昭和のバブル崩壊のとき失敗して、リーマンショックのときも失敗ですよね。 今度の中国の上海市場暴落に引っ張られて日本の株価は正月明けからずっと下落しっぱなしですけど日銀は何をやっているんでしょう? そもそも日銀が市場介入して株価を安定させることに成功した実績ってあるんですか?

  • 最近NTTドコモが下がりましたが・・・

    短期適に下がったと思いますか? 連休明けに回復すると思いますか? それともぶち殺すぞドコモダケでしょうか?

  • NTTの株価について

    ナスダックの暴落に伴い、NTT社の株価は低迷しておりますが、衆議院の解散&総選挙により、株価の上昇が期待できるとのことです。ところで、何故選挙になるとNTTの株価が上昇するのでしょうか?(一説によれば常識らしいのですが・・・教えてください)

  • 銘柄選定について教えて下さい。

    例えば… 決算は悪くない、PER・PBR等は割安圏内、しかし何らかの事情で暴落。 暴落した時点から若干値を戻したが、ここ数日の株価は横ばい。 移動平均線を見ると短期は下向き・中期は横ばい・長期は緩やかに上向き。 このような銘柄は、数か月単位で見れば買いでしょうか?

  • 戦争終結について。

    1.核兵器投下がなければ戦争はその後どのくらい続いていたと思いますか。 2.国民の一部は降伏のニュースを聞いて自殺したと聞きました。どのくらいの人が自殺したのでしょう?また、自殺の主な理由は何でしょう? 愛国心のためですか、見知らぬ異国兵に対する恐怖からでしょうか。 根拠を挙げていただけると助かります。 お願いします。