• 締切済み

銘柄選定について教えて下さい。

例えば… 決算は悪くない、PER・PBR等は割安圏内、しかし何らかの事情で暴落。 暴落した時点から若干値を戻したが、ここ数日の株価は横ばい。 移動平均線を見ると短期は下向き・中期は横ばい・長期は緩やかに上向き。 このような銘柄は、数か月単位で見れば買いでしょうか?

noname#230537
noname#230537

みんなの回答

回答No.1

  投資の判断は千差万別、人によりいろいろです。 その銘柄は今日も取引が成立してるのでしょ、取引があると言う事は「今日は買い時」と思てる人と「今日は売り時」と思ってる人がいる証拠です。 さて、暴落から少し戻し横ばい・・・私なら上昇力が無いと考え買い対象から外します PERもPBRも移動平均線も過去の実績です、将来を予測した数値ではありません。 数か月単位で買うなら数か月後を予測して判断するべきです。 今、動いてないのならこれから急に数か月動くとは思えない  

関連するQ&A

  • 日経サイトの各銘柄のPER・PBR等はいつのデータから算出されたもの?

    日経サイトの各銘柄の株価のページに表示されている PERやPBRなんですが、 いつのデータなんでしょうか? 最新の株価と最新の決算の数字が反映されているのでしょうか? 例えばカブドットコムの場合、 いつのデータで算出された数字なのでしょうか? http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8703

  • PERとPBRの変動と割安性について

    例えば、PERが40倍でPBRが2倍の銘柄と PERが30倍でPBRが8倍の銘柄があるとすると どっちが割安と見るべきなのでしょうか? それと、PERは、株価が下がらなくてもPERが40倍なのが 20倍まで下がる事は、あるのでしょうか? 株価は、右肩上がりで、業績も好調で

  • 銘柄別に時系列でPERとPBRを見たいのですが

    タイトルにありますように、テクニカルチャート上で個別銘柄の PERとPBRが見れるサービスがどこかにないでしょうか。 また、業種平均や市場平均なども見れないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 銘柄とその業種のチャートを同時に

    ある銘柄とその業種のチャート(日足、週足、月足)を同時に 表示できるのってありますか? できれば日経平均も同時に表示できば申し分ないのですが。 ヤフーファイナンス他いろいろチェックしてみましたが、 調べ方が悪いせいか、探し出せません。 (その銘柄とその業種の今の平均per,pbrなどは見つけたのですが)

  • 株価が突然変化している銘柄

    http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2781.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on 例えば上の例のように株価が突然暴騰、暴落している銘柄をたまに見かけます。様々な条件などで株価が徐々に推移するのであれば理解できるのですが、この銘柄のように横ばい→急上昇(又は急下降)→横ばいという風にチャートが変化するのはどういう原因が考えられますか?株式分割などによる株価変化は修正してあるはずですよね?自社株買いなどでその株価に近づいたということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式相場、売買している銘柄などのシナリオを教えてください。

    あなたが考えている今後の株式相場あるいは目をつけている銘柄のシナリオを教えてください。短期 中期 長期どれでも結構です。

  • 銘柄スクリーニングの条件

    銘柄スクリーニングの条件に 株価上昇率、または株価降下率があり 尚且つ、売上高、最低投資額、PER、配当 決算月、乖離率、ゴールデンクロス等の一般的な 条件のあるサイトないしょうか。 御存知の方、教えてください。

  • PER PBRの考え方について

    株価指標(PER、PBR)について質問です。 予想PERが10倍である銘柄を購入した場合の10年後の株価なんですが、 予想利益が的中し、また10年間同額の利益が一定して続き、 配当と役員報酬が10年間ゼロ、 PBRが購入時も10年後も1倍であるならば、 株価は購入時の2倍になっているということでよろしいですか?

  • 有名な投資家の推薦銘柄について

    個人投資家・横這勝利氏の今後、四季報から上がると予想している株で名村造船所が株価600円台から1200円台なると予想されていました。 以前、去年の7月にも6銘柄予想して3銘柄は外れていましたが大きく下落している訳では無く残り3銘柄で最も上がったものはバイオで2.4倍まで株価が上がっています。 億トレイダーを通り越して15億まで資産を増やしただけあるなと思いましたが、 名村造船所は5年ほど前から見ていますがアメリカの関税を考えるとまず無いだろう と思ってしまうのですがどう思われますか? むしろ去年に推薦して上がっているオークファンなら今でも買いで千円台には行くと 思いますが、森友問題などで市場が不安定なので今は低位株を買ってリスクを減らしています。 以前、儲かって調子に乗って信用取引をして失敗して退場寸前になった経験がありますので 基本は暴落したら買いですが今年は予想外の暴落が多すぎて逆指値を常に保有している株にかけています。 いろんなご意見頂けると参考になります。

  • 利益成長率、リターンの求め方

    株に関する質問です。 「グロース株」と「バリュー株」に関する記事を読んでいて、途中で示される数値の意味(どのように導かれているのか)が分かりませんでした。 以下、不明箇所が含まれた記事の抜粋になります。 『PERが40倍の銘柄があるとする。今年(2010年)の6月1日現在、東証1部上場全銘柄のPERの平均値は17倍程度。「PER=株価÷EPS(1株あたり純利益)」なので、株価が変わらないとして、PERが40倍から17倍に下がるためには、EPSが現在の2.35倍になる必要がある。これは今後5年間にわたって年率19%の利益成長を続けることを意味しており、その達成を前提として、現在の株価水準が形成されていることになる』 ここで説明されている『今後5年間にわたって年率19%の利益成長を続けることを意味』することがどのようにして導かれたのかが不明でした。 後半では、PBRの平均値0.65倍の企業の価値が見直されたとして『株価がPBR0.65倍の水準から1倍の水準に上昇するだけで、約54%のリターンが期待できることになる。』と説明されていたのですが、ここでも『54%リターンが期待できる』理由(どうやって導き出したのか)が分かりません。 株のリターンは1/PERで求められることは分かりましたが、ここでは関係なさそうです。 これから株について学んでいく上で、不明箇所は少しでも解消していきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。